chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きゅうり男のブログ https://kyuuriotoko.hatenadiary.com/

中年男がもぎたてきゅうりを食べるのを目標としてきゅうりを育てるブログです ※目標が達成したのでプランター栽培や釣りなどの記録を書いています

きゅうり男
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/10

arrow_drop_down
  • 2025 紀州釣り 天気の狭間

    休みの日は釣り♪ 楽しいお時間の始まりです♪ 今週の休みは雨予報。数日前から雨降るわ風強いわの予報で釣りに行けるのは諦めていたのですが、前日になって急に予報が変わって、曇り、風無しに変わったのです。夕方から雨の予報ですが、それまでは釣りが出来そう。なので急遽前日に釣行決定。 朝起きると小雨降ってる。大丈夫か?と天気予報確認すると大丈夫そう。夕方から雨マークになっているのでそれまでになんとかチヌ釣りたい。夕方からのアジ狙いの準備はせずに出発です。 釣り場に到着すると丁度雨が上がった感じ。こんな天気なのには波止には釣り人が数名いてます。あんたも好きねぇ。 右角付近が空いていたのでそちらで準備開始。…

  • チヌとアジを食べる 春を感じる料理

    どうも、きゅうり男です。先日、釣りでチヌとアジが釣れたのです。美味しく頂きましたというお話。 釣れたアジ。 アジは帰宅後すぐにお刺身にしました。 アジは妻の好物なので美味しいと言って食べてくれるんです。なので疲れていても新鮮なうちに刺身にしちゃいます。 釣れたおチヌちゃま。 乗っ込み期なので抱卵しておりました。その卵は妻が炊いてくれました。 チヌの卵とタケノコ煮。春らしい一品。 まあ、これが美味しかったんです。チヌの卵は無味という認識を変えてくれた一品。 そしてお刺身 左下にあるのは花わさびの醤油漬け。 昨年と同じくYoutuberの「くーねる」さんが販売していたので注文した。 シャキシャキと…

  • 2025 紀州釣り 久しぶりのおチヌさん

    休みの日は釣り♪ 楽しいお時間の始まりです♪ どうも、きゅうり男です。今週のお休みの日も天気が良かったので紀州釣りに行ってきました。当日の予報は晴れ!風が南東風が5mから徐々に弱くなる予報です。南系の風なら問題ないはず。 いつもの同行者を迎えに行って、いつもの釣り場へGO! 到着すると人が少ない。右角付近が空いていたので早速準備開始。 準備が出来たら日焼け止めクリームを塗りたくってから釣り開始です。 団子を握っては投げ、握っては投げ。すぐに餌取りが集まってきて餌が取られます。 潮はゆっくりと右に流れている良い潮。この潮の間にチヌを釣っておきたい。 餌取りはフグがたまに掛かってくるが針が取られる…

  • ゴールドラッシュ

    春満喫していますか?どうも、きゅうり男です。 暖かくなってきて、作物が育つ季節の到来です。私、今年はとうもろこし栽培にチャレンジするのです! 3月中旬に種を買って、植え付ける場所の雑草処理してマルチを張って準備してきました。 買った種は『ゴールドラッシュ』 縁起の良い名前です。 タネまきから83~84日で収穫ですって!3月の4週目に植えたので6月中頃には収穫出来るのかな? マルチの穴は20カ所。各穴に3つずつ埋めました。まだ朝晩冷えるので不織布をベタ掛け。一部足りませんでしたが、大丈夫でしょ。 しかし、大丈夫ではなかった。 不織布を被せていたところは順調に発芽したが、被せていなかったところは全…

  • 2025 紀州釣り まだチヌには早かった??

    休みの日は釣り♪ 楽しいお時間の始まりです♪ どうも、きゅうり男です。先週は釣りに行く予定だったのですが、当日に予報が雨に変わったので断念。今回は朝起きたら予報チェックして問題ないので行ってきました。当日の予報は晴れ。北東風5mが昼までには落ち着く予報です。 同行者を迎えに行って、いつもの釣り場へGO! 到着すると真ん中付近が空いていたのでそこで釣り開始。釣り座はその後、左角付近が空いたのでそちらへ移動しています。 朝は北東風が結構強めに吹いています。そして風が冷たい。そして汲んだ海水もまだ冷たい。 今回は新しく買ったリールのデビュー戦です。なのでなんとか1匹でいいのでいいのが釣りたい。 ピカ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きゅうり男さんをフォローしませんか?

ハンドル名
きゅうり男さん
ブログタイトル
きゅうり男のブログ
フォロー
きゅうり男のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用