chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 共通テスト同日体験 2023

    先週の日曜日は共通テスト同日体験でした。昨年は高校対応数学でインプットが終わったばかりのよちよち歩きで模試も経ずにぶっつけ受験、数学超難化の大逆風もあり2科目合計で半分強と返り討ちでした。今年は理解が深まり演習も積んだ状態で受験、問題易化も追い風となり初の190点オーバー。前年比プラス80点以上、得点率95%以上なら大健闘。 苦手だった「データの分析」で失点しなかったりと多少上振れた面があったとしても、中学受験からたった二年でこれだけ取れるようになるんだから、東進の数学特待プログラムは優れているんでしょうね。 もちろん、共通テストの難易度が揺り戻しでマイルドになったことも大きな要因

  • 千葉入試、その後

    今日から千葉入試ですね。千葉入試のヤマ場は合格最低点の得点率の低さで有名な三日目の渋谷幕張かと思いますが、渋谷幕張は合否篩い分けではなく授業の理解度を問うのが目的の定期考査でさえ平気で平均50点台の難度で作ってくる学校です。かなり癖のある出題をしてくる学校なので対策は怠らずに。特に中学初等幾何の知識は平面図形問題の強い武器になります。 * また、渋谷幕張に合格できれば、鉄緑会の中一春入学限定・試験免除チケット、東進スーパーエリートクラス選抜試験の参加券が同時に得られます。SAPIXに通っても大学中央値はMARCHと言われる熾烈な東京砂漠で生き抜く力をつけたい、中学入試の先の先まで

  • 冬期休暇、英検初め

    GACKTが戻ってくると「正月!」という感じがしますね! * 冬期休暇は友達と電話繋ぎながらゲーム三昧でした。二学期の期末試験前もゲームばかりでした。「試験勉強よりもゲームを優先にしたいから始動を早くする」と前宣言して、実際に中間の成績からほとんど下がっていなかったので、結果を出している限りは文句は言うまい。学校の職業調べも東進の志作文も空気読んでよそ行きの作文しているだけで、本音は「もっとたくさんゲームがしたい」だけでしょう。まあ中学生男子なんて昔からそんなものか。 昔と違うのは、ゲームの攻略動画を漁ったりする時間がゲームをやっている時間以上に長くなること。昔は「攻略本」しかな

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、黒ひげさんをフォローしませんか?

ハンドル名
黒ひげさん
ブログタイトル
サラブレッドの挑戦 2021年中学受験
フォロー
サラブレッドの挑戦 2021年中学受験

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用