ベルギー・ブリュッセルでの駐妻の日常を紹介します!在住の方にも、これから引っ越す方にも通りすがりの方にも役立つ情報をゆる~く発信しています。
こんにちは、みぽりんです。 外出禁止が続いているので相変わらずおこもりです。食料を買いに出るのは許されているので週に1度くらいお昼を買いに行っています。(もちろん外出は最小限ですよ) さて、今回はIxellesにある台湾料理のお弁当屋さんでお弁当を買ってみましたのでご紹介します。 台湾料理のお店"阿梅 a-mui" こちらのお店は、イクセルのコミューン近くから一本奥に入ったところにひっそりある台湾お弁当屋さんです。私もプチポワの広告をみて初めて知りました。 こちらは、お昼に台湾料理を詰め込んだお弁当を提供しています。メニューには黒糖タピオカミルクティーもあったりして、流行をおさえてますね!(今…
こんにちは。みぽりんです。 外出禁止令が開始されてから数日たちました。現在は食料品や薬局以外のお店は基本クローズしています。飲食店は持ち帰りかデリバリーのみ可なのは以前と同じですね。 ただ、外出禁止になって以来、今まで持ち帰りで営業していたお店も続々とクローズし始めてしまっていって、お昼ご飯を食べられるお店がどんどん減ってきて困ったなのが正直なところです。 さて、今日は食料品の買い物の帰りに偶然サンドイッチ屋さんを見つけたのでご紹介したいと思います。 イクセルのサンドイッチ屋さん "La fenetre" ご紹介するのは、Fragey広場から少し入ったところにあるサンドイッチ屋さんです。小さな…
こんにちは。みぽりんです。 テイクアウトランチを紹介しているこのシリーズ、今日も買ってきたのでご紹介したいと思います。 和食 Sake Bar Brusselsのお弁当 Sake Bar BrusselsはシューマンのEU近くにある日本食屋さんです。お昼には日替わり定食のランチが提供されていて、家庭的な和食でほっこりするお店でした。ブリュッセル在住の方にはきっと有名ですよね。 レストランが営業できない期間中はお昼にお弁当をテイクアウトできるということで早速買ってきました。 お弁当なんで、やっぱり見た目は前回と似てますね。(笑) 今日のお弁当はエビフライ弁当。エビフライに、ポテトサラダ、キュウリ…
こんにちは。みぽりんです。 レストラン休業が始まって2日目、日曜日です。ただでさえお昼に困る日曜日ですが、この状況でへどこがやってるかわからないのが辛いところ。 ということで、これから少しづつテイクアウト出来たお店を紹介していこうと思います。 和食 Yama sushiのテイクアウト 営業を停止しているお店の中でもテイクアウトやデリバリーができるお店は営業しています。ただし行列を作っては行けないという決まりがあるので多くのお店はオンラインや電話での事前注文を受けてから販売しているようですね。 今日のお昼に買ったのは、Gribaumont駅近くのYama sushiのテイクアウト。こちらは、お寿…
こんにちは。みぽりんです。 中国で発生した新型コロナウイルス、流行の中心地がいよいよヨーロッパに移ってきてしまいました。こちらでは文化的な影響もあってかマスクをしている人は皆無です。そんな中、いよいよベルギーでも新型コロナウイルスの広がりを抑える為の施策が開始されました。 今回は、3/13の深夜12時から始まった感染防止対策と街の様子をお伝えしたいと思います。 どんな施策が始まった? 今回の施策は、3/13(金)の朝に政府から発表されました。突然の発表でちょっと驚き。Stay Home weekと題されたこの発表の内容をさっくりとまとめるとこんな感じです。 ・学校は休校 ・仕事は在宅勤務推奨 …
こんにちは、みぽりんです。 だんだんと暖かくなってきましたね。と言っても寒くならなかっただけのような気もします笑 さて、パン屋シリーズ第3弾は私がよく行くパン屋を紹介したいと思います。 "Roose"に行ってみた! 今回ご紹介するRooseはメトロ5番線の終点Herrmann-Debrouxから歩いて5分ほどのところにあります。以前ご紹介したフレンチのお店Sésames のお向かいです。オープンしていればお店の前に大きなバラが置いてあるのでわかりやすいと思います! 私的なこのお店の推しパンは、ミルクパン(Au lait pain)とシュークリームです。 ミルクパンは食パンみたいなパンなんですが…
こんにちは、みぽりんです。 早速やってきましたパン屋さんを発掘し隊第二弾! 今日はMerodeのパン屋さんをご紹介したいと思います。 "Gâteau"に行ってみた! 今回ご紹介するのは、Merode駅から歩いて5分ほどのパン屋さん"Gâteau"です。 地元の街並みに完全に溶け込んでるお店なので気を付けてないと見逃しそうです。笑 お店に入るとまず目に入るのがケーキのショーケース。種類がたくさんあるわけではないみたいですがめちゃ美味しそう。 その奥にはパンコーナー。フランスパンとあとなんだか重みのありそうなパンがありました。量り売りみたいです。 その中で今回はフランスパン(Tradition)を…
パン屋さんを発掘し隊!Part1 "La fleur du Pain"
こんにちは。みぽりんです。 さあ、今回から始まりました不定期新企画!パン屋さんを発掘し隊! この企画は、ブリュッセルでの生活に欠かせないパン!のおいしいお店を発掘していこうという、どこまで続くか分からない気まぐれ企画でございます。なんか、名前がだっさいですね(笑)まぁそこはご愛敬ということで。 さ、行きますよ!記念すべき第一店目はこちら! "La Fluer du Pain" に行ってみた! はい、La Fluer du Painさんでございます。 こちらのお店は、ブリュッセル近郊に3店舗(Ixelles, Woluwe-Saint-Pierre, Uccle)を展開するパン屋さんです。今回は…
「ブログリーダー」を活用して、みぽりんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。