自分自身や子供たちの自閉症スペクトラムのあれやこれをレポートします。
自閉症だと分かってるつもりで本当の意味を知らず育った大人の発達障害の話と自閉症の子供二人の育児の話… イラクと日本のハーフ、30代後半、夫はイラク人、イスラム教徒二世でもある
皆さんどうも横浜からこんにちは!ASD親子のママ、だるちゃんですTEACCHプログラムに基づく 自閉症児・者のための自立課題アイデア集 ―身近な材料を活かす9…
皆さんどうも横浜からこんにちは!ASD親子のママ、だるちゃんです!皆さん、ご機嫌いかが? Twitterでも書いたが 普段簡単には仕事を休まない夫も含め 私た…
皆さんどうも横浜からこんにちは!ASD親子のママ、だるちゃんです!仕事&生活の「困った!」がなくなる マンガでわかる 私って、ADHD脳!? (大和出版)1,…
皆さんどうも横浜からこんにちは!ASD親子のママ、だるちゃんです!発達障害の子どもを伸ばす魔法の言葉かけ (健康ライブラリー)1,540円Amazon実は後か…
皆さんどうもこんにちは…今日は次男のことを少し書きたいと思う発達障害の僕が 輝ける場所を みつけられた理由1,170円Amazon昨日は長男次男の主治医との診…
こんにちは! 今回はこちらの記事をリプログする形で私の経験と意見を書いていきたいと思います許可していただけたりーりー様、感謝です! 以前でもお伝えしたが長…
こんにちは! 大変お待たせしました!長男の発達障害に気付いてこれまでどうしてきたかまた続きを書いていきますよ! 2017年3月 認可外保育園を退園 …
こんにちは! 初めましての方はまず自己紹介の記事を読んでくださいね 再来の方はご愛顧ありがとうございます!これだけは知っておきたい双極性障害 躁・うつに早…
こんにちは! 初めましての方はまず自己紹介の記事を読んでくださいね 再来の方はご愛顧ありがとうございます!ちょっとしたことでうまくいく 発達障害の人が上手…
「ブログリーダー」を活用して、だるちゃん@ADHDと双極性障害さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。