いちご🍓も次々と獲れてます😆
今日は雛祭りのお祝いをしました。娘用のちらし寿司は生物は火を通して作りました。お昼の準備で相手をしてあげられなかったからか、ぐずって大変でしたが、ご飯の時はご…
昨日はうたた寝してしまい、更新出来ませんでした(>_<")先日、愚痴らせて頂いた、遅刻や無断欠勤をする看護師のその後。相変わらず、欠勤が続いています。今週の月…
今日は祝日でしたが仕事に行って来ました。一応、希望休は出してあったのですが、何人か重なってしまい、もし勤務が組めなければ出ますと言ってあり、施設長直々出てほし…
色々と出来るようになってきました!あと、1歳6ヶ月健診の時の話
最近、ブロックを差せるようになってきました。また、床に置いたズボンに足を入れるようになったり、「おべちゃ入るよ~」と言うと、服を脱ごうとしたり、昨日はパンツを…
今夜は久々にアパートで過ごしています。1週間ぶりです(^_^;A先週、一回戻ってくる予定でしたが、娘は微熱+鼻水、私も調子がいまいちだったので、実家に泊まって…
ここ数日、体調がいまいちで更新出来ませんでした...。やっと正しく乗るようになってきました(^_^;A
SNSで愚痴は書きたくないのですが、ちょっと書かせて頂きます。先月入社した看護師さん。無断欠勤が何回かあったのですが、今月に入ってからも無断欠勤が続いています…
昨日の夕方から降り出した雪。夜中にはやんだようですが、それでも10センチ近く降りました=3今朝、出勤する時、一本細い道に入ると、凍っていて、更にガタガタになっ…
丸になってきました(^^)
上手に出来るかなぁ~(・_・?)
やってしまったぁ...。娘を寝かし付けていたらそのまま寝てしまい、ふと起きたら1時過ぎ(/≧◇≦\)洗濯物をまわしてあったので干して、乾いたのを片付けて、今に…
今朝、カーテンを開けると...。 一面、雪景色(○_○)!!予報では朝は降っていない筈でしたが...。今日は早めに早めに実家を出たのですが、大通りは雪がかいて…
たまたま見つけた「ことばえほん」と「どうぶつ・たべものカード」。興味を持ってくれて良かった(^^)カードの方は散らかりますが(^_^;A
夕べは、娘を寝かし付けていたら、私まで寝てしまい、気付いた時には日付が変わっていました(^o^;)土曜日の夜、鼻血がなかなか止まらなかった母。日曜日は大事をと…
昨日の19時過ぎ、母から電話。でも、電話口には父(; ̄Д ̄)?母が鼻血を出し全然止まらなく、ダラダラ出ている状態との事。鼻血を止め方分かるかとの電話でした。圧…
今日は娘の雛人形を飾りました。箱を開けようとすると、何が入っているか気になる娘。沢山、お手伝いしてくれました(笑)紅白餅が気に入ったようで、直ぐに遊び道具にな…
夕べ、寝る前に熱を測ったら38度ありました(○_○)!!顔が火照ってるって言ってましたが、はやり熱あったか...。今朝になり、やっと平熱に落ち着きました=3=…
今日は節分という事で、夕食は恵方巻きをいただきました。娘は母が作ってくれた恵方巻きを食べましたが、美味しかったようでパクパク食べていました(^^)夕食の後には…
昨夜、寝ようとしたら急に悪寒が...。熱出るなぁ...と思っていたら、案の定、起床時、37.9度の熱(>_<)1日を通じて、熱が上がったり下がったりと繰り返し…
今日は三回目のコロナワクチンを接種してきました。今までの2回はファイザーでしたが、今回はモデルナでした。注射した時はチクってしただけで何ともなかったのですが、…
1歳6ヶ月健診の内の一つ、歯科健診の為、歯医者へ行って来ました。いつもなら、1歳6ヶ月健診の時に行っているのですが、去年から、コロナ対策として、集団健診が長時…
「ブログリーダー」を活用して、りえさんをフォローしませんか?
いちご🍓も次々と獲れてます😆
ミニトマト🍅次々と獲れてます😆
6月28日。昨日はアンパンマンのミュージカルを観に行って来ました。 本当は午前の部のチケットを買いたかったのですが、チケットを買うのが大分遅くなり、午前の部は…
6月21日頃から色が付き始めたミニトマト🍅 昨日、初収穫しました‼️ 初収穫したミニトマトは娘が。 甘くて美味しーと喜んでいました😊 徐々に次々と赤くなる気配…
昨日の朝7:00。急に雨が降り出してきました☔ 昨日、保育園ではプール開きだったのですが、娘と今日はダメかなぁ...と話していました。 しかしながら、暫くして…
数週間前から、娘のズボンにポケットを付けようとしていたのですが、なかなかやる気がでず😅 とりあえず、半ズボンのポケットは早目に付けないといけないと思い、1週間…
6月21日。 ミルキーウェイ💠の弦が出てきたので、支柱を立てました。支柱を立てる前に、葉っぱが密集している所を間引きし、発芽しなかった部分に植え直してから、支…
保育園でプールが始まるので、娘の髪を切りました✂️ 娘は切りたくない感じでしたが、なかなか髪が乾かなく服が濡れちゃうよと話をしたら、切る気になってくれました(…
今日は娘と室内プールへ行って来ました。 12時までの予定が、帰りたくないと言い出し、13時過ぎまで遊んで来ました😅 今年は何回行くようになるかなぁ~。 去年…
今年も立派な梅が出来ました‼️
昨日も暑かったぁ...😥 全国的に暑い日となりましたが、昨日の上田の最高気温36.1度だったようです💦💦 まだ梅雨明けていないのにこの気温...。 この先が思…
今年は50個近く実になったさくらんぼ🍒 (1、2枚目は6月8日に撮影) 一昨日、母が手の届く範囲で収穫しました。 虫などで食べらるてしまっている部分もあります…
鉢植えにしているミニトマト🍅 すくすく育ち、長い棒を立てました。 父が畑に植えたミニトマトより元気😅 沢山獲れそうな感じです😊
昨日の夕方、更に真っ赤になったいちご🍓を収穫しました‼️初収穫✨収穫早々、娘が試食😆 「あま~い」と言いながら食べていました😍 無事、娘の口に入って良かったぁ…
昨日の夕方、うっすら色付いてきたなぁと思っていたら...1日で7割~8割赤くなりました👀‼️ 明日には収穫出来るかなぁ⁉️ 娘も1日での大きな変化にビックリし…
先週の土曜日に種蒔きしたミルキーウェイ💠 昨日の朝確認すると発芽してました🌱 こんなに早く発芽するとは👀‼️ (写真は昨日の夕方の様子です。)こちらは今日の夕…
先程の投稿で気分転換の話を少ししましたが、気分転換の一つで、ミルキーウェイの種蒔きをしたりもしました💠蒔こう蒔こうとしていましたが、なかなか時間が取れず、やっ…
6月5日の朝、娘がまた変な咳をしていて...😫 その日は参観日だったので、本人も行く気になっていたので登園しました。 登園して時間までは自由に遊んで過ごしてい…
5月31日。 新しい冷蔵庫ぎ届きました✨ 以前使っていた冷蔵庫はなんと、製造から20年が経っていました😲💦💦 去年から時々トントンと鳴るように💦(多分、製氷器…
昨日、ハピマル音楽祭、無事に終わりました‼️沢山の交流が出来て良かったです😌 最後に参加者全員と一般参加の皆様で演奏した『宝島』。動画があがってるのでシェアし…
昨日は参加型保育に行って来ました。 参観日とは違い、希望した保護者がお父さん先生・お母さん先生になって、半日、一緒に過ごすというものです。 あまり詳しくは書け…
昨日、保育園に行くとひまわりが沢山咲いていました🌻 先週の金曜日は1つしか咲いていなかったので、土日に咲いたみたいです☺️ お迎えの時間、雨がやんていたので、…
娘の絵に変化が‼️ 手と足を描くようになりました😲 (裏表両方に描いてしまったので、見にくくなってしまってますが💦) 成長ですね😊 最近はてるてる坊主の歌にハ…
今日から7月。 半年がもう終わってしまいましたね💦 先月は人手不足でいつもより若干出勤日数が多い上、急遽出勤したり、自分が休みでも娘が風邪っぽく保育園を休んだ…
6月27日。 保育園でプール開きがありました。 その日は朝晴れたものの、登園する頃には曇り空。風もあり、今日は出来るのかな...と思っていましたが、次第に晴れ…
最近、自分の調子悪いところを触りながら「頭が痛い。」「喉が痛い。」と教えてくれるようになった娘。 (「お腹痛い。」とも言いますが、こちらはお通じが殆んどなので…
6月18日。 ミルキーウェイ、開花宣言いたします💠 寝ぼけていた娘も「あさがお咲いたよー。」と言うと、「あさがお、見るー‼️」と目がパチリ(笑) 「あさがお…
6月16日。 来月、三四朗さんの野外ライブが行われる、八ヶ岳自然文化園に下見がてら行って来ました 下界は30℃超えの暑い日となり、八ヶ岳自然文化園も日射しが強…
花芽が大きく膨らみました‼️明日、4つ開花しそうです💠
いちご🍓初獲りしました‼️ ちょっと赤くし過ぎましたが😅 初獲りのいちご🍓は娘が食べました。 美味しかったみたいです😊
昨日の夜の様子。 もう少しで開花しそうです💠😊
5月30日、一番最初に咲いた花が、いちごの形になり始めました。そして...15日朝のいちごの様子🍓もう少しで収穫出来そうです
6月15日。 実家で採れた豊後の選別と叔母姉から戴いたたけのこの皮剥きを手伝ってくれました😊
ミルキーウェイ、葉が多くなってしまい、花芽が隠れてしまっていたりしていたので、少し剪定をしました。 これで太陽があたるようになったかな🌞
昨日、保育園にお迎えに行くと、保育参観で一緒に作ったお出掛けバッグを首にかけて、教室から出てきました。 保育参観の後、先生達が仕上げてくれました😊何度見ても、…
6月3日。 ミルキーウェイの弦が大分伸びていたので選定をしました。 そして最後の写真は昨日の夕方日没過ぎの様子。 栄養が弦にいかなくなった事で、葉にいくように…
昨日は娘の保育参観でした。 娘にとっては2回目の保育参観。 9:00から参観が始まるので、登園してシール帳や水筒を出したり、手拭きをかけたりしてから、自由にお…
5月23日。 ミルキーウェイ💠の弦が出てきたので支柱を立てました。上の写真は今日の様子。 元気に育ってくれています😊 娘も毎日大きくなっていく葉っぱにビックリ…
昨日はしなの鉄道北ながの線の三才駅に行って来ました。 漢字で三才と書くことから、3才になった子どもを連れて、記念写真を撮りに来る家族が増えた事により、テレビで…
ミルキーウェイ、日射しが良く当たる所と当たらない所では成長の差が出てしまっていますが、元気いっぱいに成長しています‼️いちごもそうですが、娘も毎日、観察と水く…