chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 寝違えた2025

    どうも水曜日の夜にぬいぐるみを枕にしたっぽく。昨日の朝から首が痛い。過去一痛いかも。そんな中、今日は出張。これから帰ります。寝違えた2025

  • 自公〇3党合意

    自公連立政権が先の衆議院選挙で単独過半数を確保できなくなってから、何かと3党合意な気がします。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/tvasahinews/politics/tvasahinews-900019323ですが、決まったのは私の手取りが減ったぐらいで。米も5kgで2,000円が4,000円ですし、ガソリンは補助金減らして暫定税率廃止は嘘ですし。自民も公明も維新も次の参議院選挙もその次の衆議院選挙も許さんことで俺3党合意しています。自公〇3党合意

  • マレスカ監督が7試合ノーゴールのパーマーを擁護

    チェルシーのイングランド代表MFパーマーのゴールパフォーマンスをもう7試合も見ていなかったんですね、、、。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/soccerking/sports/soccerking-1991880.html?_gl=1*6gsj83*_ga*MjY3ODEwOTAxLjE3MTg0NjMxNjE.*_ga_XJ5END643J*MTc0MDU4MDc4OS45NTcuMS4xNzQwNTg0MjU4LjYwLjAuMA..同時にチェルシーの戦績も下降気味な感じですが、セネガル代表FWジャクソンの不在も大きいと思いますし、セインツ戦のクリーンシートが続くと良いのですが。マレスカ監督が7試合ノーゴールのパーマーを擁護

  • 「コメはある」と言い張って備蓄米の放出を渋った農水省

    先週スーパーに行ったらとうとうお米の値段が5kgで4,000円を超えていて、それも4,580円で。別のスーパーに行ったら5kgで3,680円で売り出ししていたので、残りもわずかだったので買っておくことにしました。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/president/bizskills/president_92255新米が出る前は、品不足でも5kgで2,680円ぐらいだったのに。自民党も公明党も維新も次の参議院選挙とその次の衆議院選挙も許さんからな。JAも預金移したろうか。食い物の恨みは残るからな。忘れないからなぁー。「コメはある」と言い張って備蓄米の放出を渋った農水省

  • チェルシーがセインツに4発圧勝で連敗脱出

    イングランド・プレミアリーグの第27節、ホームにサウサンプトンを迎えたチェルシーは4-0の大勝を収めました!!最下位相手とはいえ、勝ち切ったこと、連敗を止めたことが良かったです。また、ポルトガル代表FWネトのCF起用で4得点も良かったですが、クリーンシートで勝ったことがブルーズにとって何より良かったと思います。チェルシーがセインツに4発圧勝で連敗脱出

  • Ooochie Koochie

    吉川晃司と奥田民生の二人は同じ広島出身でも接点がないと思っていましたが、実は最近接点があったみたいな話が出ていて、でもCOMPLEXの新曲よりも先にユニットを結成するとは思ってもいませんでした。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/oricon/entertainment/oricon-2370971.html?_gl=1*4ggucj*_ga*MjY3ODEwOTAxLjE3MTg0NjMxNjE.*_ga_XJ5END643J*MTc0MDU4MDc4OS45NTcuMS4xNzQwNTgxNzcyLjE1LjAuMA..吉川晃司と言えば、以前は還暦で引退して小料理屋をやると公言していた記憶がありますし。もちろんまだシンバル蹴って欲しいですし、COMPLEXの新曲...OoochieKoochie

  • 維新・吉村洋文代表、3党合意も「連立に入るつもりもない」「僕が代表である限り0%」

    この流れで合意した時点で、維新も自公連立政権に入ったようなものだと思います。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/nikkansports/nation/f-so-tp0-250226-202502260000863.html?_gl=1*151h6ur*_ga*MjY3ODEwOTAxLjE3MTg0NjMxNjE.*_ga_XJ5END643J*MTc0MDU4MDc4OS45NTcuMS4xNzQwNTgwOTk0LjQzLjAuMA..さすが、前原共同代表。次の参議院選挙とその次の衆議院選挙で許さないのは自民党と公明党と維新に決まりました。忘れないからなぁー。維新・吉村洋文代表、3党合意も「連立に入るつもりもない」「僕が代表である限り0%」

  • 15位マンUが今夏大量放出へ、高給が財政圧迫

    イングランド・プレミアリーグで現在15位と降格圏も目前のマンUですが、所属選手が高給でクラブの財政を圧迫しており、今夏大量放出を検討しているようです。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/theworldmagazine/sports/theworldmagazine-438734.html?_gl=1*epxsjy*_ga*MjY3ODEwOTAxLjE3MTg0NjMxNjE.*_ga_XJ5END643J*MTc0MDQwNDQxMC45NTUuMS4xNzQwNDA5MjQ1LjU5LjAuMA..リンク先の記事に元イングランド代表MFマウントの名前が入っていないと思いました。背番号7ですし。いずれにせよ借金300億円とも報じられていますが、今のメンバーで来季...15位マンUが今夏大量放出へ、高給が財政圧迫

  • 007のクリエイティブ権をAmazonが獲得

    007シリーズの映画化権を持つMGMを買収したAmazonとこれまで007シリーズを手掛けてきたマイケル・G・ウィルソンとバーバラ・ブロッコリとの対立及び次回作の制作が暗礁に乗り上げていると報じられていましたが、Amazonがマイケル・G・ウィルソンとバーバラ・ブロッコリにおよそ1500億円を支払うことでAmazonが007シリーズのクリエティブ・コントロール権を取得したそうです。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/crankin/entertainment/crankin-16194910.html?_gl=1*1q5rbvd*_ga*MjY3ODEwOTAxLjE3MTg0NjMxNjE.*_ga_XJ5END643J*MTc0MDQ5NDYwOC45NTYuM...007のクリエイティブ権をAmazonが獲得

  • 3連チャンでセンターラインをはみ出して右折レーンに進入

    先日妻を乗せて9代目クワヒロカーのトヨタのアクアでお出かけした時の話。対向車線が直進と右折レーンのある交差点を左折すると、直進レーンが信号待ちの車両で詰まっているので直進レーンの後ろに並んで青信号になって前方車両が動いてから右折レーンに入るのが常識だと思うのですが、センターラインをはみ出して右折レーンに入ってくる車がいる訳です。ダイハツのタントを運転するバカお姉さんも。その後ろに続くホンダのN-BOXを運転するアホお姉さんも。そして、さらにその後ろに続くトヨタのヤリスクロスのクソ野郎お姉さんも。ヤリスクロスについては流石に左折して対向車線を直進する私のアクアの進路を邪魔するので妨害するので、クラクションを鳴らすとヤリスクロスを運転していたアバズレオバサンがバツが悪そうな顔をしていたので、思わず中指を立てて...3連チャンでセンターラインをはみ出して右折レーンに進入

  • モドリッチのスーペルゴラッソと2トップ連携弾でレアルがラ・リーガ4試合ぶりに白星

    スペイン・ラ・リーガの第25節のジローナ戦で、レアル・マドリーのクロアチア代表MFモドリッチの先制ゴールが賞賛されていますが、フランス代表FWムバッペがアシストしたブラジル代表FWヴィニシウスの2点目も良かったです。モドリッチのスーペルゴラッソと2トップ連携弾でレアルがラ・リーガ4試合ぶりに白星

  • 横浜FCの櫻川ソロモンが古巣ファジアーノ岡山戦でJ1初ゴール

    J1の第2節でファジアーノ岡山はかつて同クラブでプレーした横浜FCの元U-20日本代表FW櫻川ソロモンにJ1初ゴールを許して横浜FCのに0-1で敗れましたが、「フットボールマネージャー」では不動の2トップの一人なので、ちょっと複雑な気分です(⇒「フットボールマネージャー」のプレイ日記はコチラ)。横浜FCの櫻川ソロモンが古巣ファジアーノ岡山戦でJ1初ゴール

  • チェルシーがアストン・ヴィラに敗れて公式戦3連敗、順位も7位に後退

    イングランド・プレミアリーグの第26節、最低限でもノッティンガム・フォレストより上の順位で今季は終えて欲しいチェルシーですが、アストン・ヴィラに1-2で敗れてノッティンガム・フォレストよりに追い付くどころか、順位を7位に下げました、、、。前半戦は「WSD」が特集を組む勢いの今季のブルーズでしたが、年末から失速し、とうとう公式戦3連敗、、、。これまでにも何度か書きましたが、決定力不足の解消と引き換えに失点も増えた、守備陣の強化がブルーズの課題だと思います。また、それは特にGKだと。それも今に始まった話ではないと思っていますので、冬の補強で動いて欲しかったところですが、、、。その守備力のカバー、セネガル代表FWジャクソンの離脱で、2点獲られても3点返せないようになってしまっているかと。そして、フランス代表MF...チェルシーがアストン・ヴィラに敗れて公式戦3連敗、順位も7位に後退

  • 三菱のデリカD:2がメッキ加飾でデザイン刷新、存在感増したフロントフェイス

    三菱のデリカD:2がマイナーチェンジでデザインを刷新したそうですが、スズキのソリオがマイチェンしてデザインを刷新したので(特にバンディット)、当然順ずると思いました。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/goonet/trend/goonet-250928.html?_gl=1*1jb1xye*_ga*MjY3ODEwOTAxLjE3MTg0NjMxNjE.*_ga_XJ5END643J*MTczOTcxNjQ0Ny45NDcuMS4xNzM5NzE3MzgyLjIxLjAuMA..同時に日産もソリオをキューブとして、販売すれば、ラインナップも充実すると思いました。CMはスズキが、橋本環奈で宣伝してくれますし。三菱のデリカD:2がメッキ加飾でデザイン刷新、存在感増したフロントフェイス

  • マシュマーとキャラの強化について

    以前ガンダムシリーズの宇宙世紀(以下U.C.)に関するシンポジウムが開かれたことにインスパイアされてU.C.に関して研究した内容を記事にしていますが(⇒前回はコチラ)、今回は「ZZ」に登場するネオ・ジオンのマシュマー・セロとキャラ・スーンに関して研究を行ってみました。テーマは「マシュマーとキャラの強化について」です。主人公のジュドー・アーシタらと対立するネオ・ジオンの士官ながらも三枚目キャラとして序盤から登場し、一旦退場して後半戦に再登場した時は強化人間として調整を施されてキャラ変していたマシュマーとキャラは、エゥーゴのエマリー・オンスと並んで序盤のコミカル路線から一転して後半は回を重ねる毎にシリアスになっていく「ZZ」の作風の変化を表しているキャラクターだと思います。一方で、前作「Z」に登場した強化人間...マシュマーとキャラの強化について

  • 2025年の一部改良でカローラはハイブリッドのみに?

    トヨタのカローラのラインナップは2025年4月の一部改良でハイブリッドのみになるかもしれないそうです。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/webcartop/trend/webcartop-1560223.html?_gl=1*13tan47*_ga*MjY3ODEwOTAxLjE3MTg0NjMxNjE.*_ga_XJ5END643J*MTc0MDE0ODYxMS45NTMuMS4xNzQwMTQ5MDMyLjYwLjAuMA..以前は結局ハイブリッドはエコというか、ガソリン車に比べた場合、その走行距離が少ないと差額をペイできないと思っていました。ですが、自分もハイブリットに乗って見てガソリンの価格が高止まり、かつ補助金は減って暫定税率は自公連立政権が廃止詐欺っぽ...2025年の一部改良でカローラはハイブリッドのみに?

  • トラブル後の脱力タイムズのコンプラ委員会

    先週の「脱直タイムズ」のラストのコーナーはヒコロヒーのコンプラ委員会でしたが、元タレントとフジテレビの女性社員との間でその内容にカンテレの社長がある種の衝撃を受けたというトラブルが起こっていたことが報じられて以来、正直そこまで笑えません、、、。そこは逆にホストで良いと思います。トラブル後の脱力タイムズのコンプラ委員会

  • Happy till the end of time

     ザ・ジャムのラストアルバムとなった「THEGIFT」は、1stから考えるとバンドのスケールが3ピースとは思えない程にアップしたと感じるのですが、それはバラエティに富んだ楽曲群に加えてオープニングトラックの♪HappyTogetherでの2番目のAメロの途中でハイハットからフロアタムに代えて8ビートを刻んだリック・バックラーのドラミングによるところも大きいと思います。ザ・ギフト ザ・ジャムポリドール ザ・モダン・ワールド ザ・ジャムポリドールなので、今夜はリック・バックラーのドラミングが堪能できる♪HappyTogetherをや2nd「THISISTHEMODERNWORLD」の♪IntheStreet,Todayを聴いて寝ます。Happytilltheendoftime

  • 「値段のないスーパー」農水省が開店

    農水省が食料品の適正価格を考えて欲しいと買い物客が適正価格を自分で設定して食料品を購入する値段のないスーパーを開店したとニュースで報じましたが、昨年夏からほぼ倍に値段が上がった米の適正価格もぜひ検討して欲しいと思います。キャスターは「生産者を守り、安定した食料供給を可能にするために、、、」と原稿を読んでいましたが、消費者の前に行政が良く考えて欲しいと思います。そう言えば、こおろぎ食ってどうなったんですかね。そんなバカなことを考える前に、そのお金を生産者や消費者に還元することを考えるのが仕事だと思うのですが。故にそれを考えない自民党や公明党の自公連立政権を次の参議院選挙はもちろん衆議院選挙まで許せない訳です。「値段のないスーパー」農水省が開店

  • 暫定税率廃止は年内困難の報道を受け、ガソリンルーレットで4円引きをゲットする

    9代目クワヒロカーのトヨタのアクアのガソリンがなくなりそうだったので、給油しました。最近補助金も減らされ、またガソリンの価格が上がっていたので、現金でレギュラーが175円/リットルかつルーレットで1~5円/リットル値引きしてくれるセルフで給油しました。それで結果は2等で4円引きだったのですが、そもそも補助金が減らされていなければ、もっと安かった訳で。4円引きは運であって、自民党や公明党の政治ではない訳です。廃止するといった暫定税率もとっとと廃止してくれれば、もっと安い訳です。その暫定税率廃止も財源がないと、持ち越しみたいで、財源を探すのが自公連立政権の仕事だと思うのですが。ただ、先日も書きましたが、当選したばかりの自民党の衆議院議員の仕事は次の参議院選挙の候補者の応援みたいで、支援者にはそれが仕事なんでし...暫定税率廃止は年内困難の報道を受け、ガソリンルーレットで4円引きをゲットする

  • マンCがデ・ブライネの後継者にヴィルツをリストアップ

    マンCがベルギー代表MFデ・ブライネの後継者にレバークーゼンのドイツ代表MFヴィルツをリストアップしていると報じられていましたが、プレイスタイルが異なると思います。4-3-3のセンターハーフは後ろ過ぎると言うか。もちろんトップ下に近いセンターハーフかと思いますが、まだ、3トップの左かと。でも、3トップの左は、ちょっともったいない気もします。マンCがデ・ブライネの後継者にヴィルツをリストアップ

  • トヨタのカローラ アクシオ / フィールダーの生産が終了へ

    トヨタのカローラアクシオとカローラフィールダーが10月末で生産を終了するそうです。5ナンバーサイズのセダン消滅を惜しむ声もありますが、そもそもカローラ自体はフルモデルチェンジされており、前モデルの併売が異例であったと思います。社用車需要、もしくはプレミオやアリオンの受け皿対応かと思いますが。一方、3ナンバーサイズとなった現行モデルですが、後席は逆に狭くなったと思います。ただ、カローラクロスは逆に快適性を増していると思いますが。トヨタのカローラアクシオ/フィールダーの生産が終了へ

  • イサクが来夏移籍の場合、ニューカッスルはクライファートJr.を獲得へ

    今季のイングランド・プレミアリーグで現在17ゴールを記録しているニューカッスルのスウェーデン代表FWイサクの獲得をアーセナルやリバプールにバルセロナが検討しているそうで、ニューカッスルはイサクが退団した場合、代役としてボーンマスのオランダ代表FWジャスティン・クライファートの獲得を目指すそうです。元オランダ代表FWパトリック・クライファートもニューカッスルやバルサでプレーしましたが、ジャスティンはパトリックともイサクともタイプが違うと思います。父がCFもしくはポストプレイヤーだとしたら、息子はウインガーというか。何よりニューカッスルの資金力を考えると、そもそもイサクを放出するとは思えませんが。逆にニューカッスルは資金力を背景とした補強は控え、着実にチーム力を付けている印象で、イサクはニューカッスルがプレミ...イサクが来夏移籍の場合、ニューカッスルはクライファートJr.を獲得へ

  • 備蓄米21万トンの放出で米の価格は5kgで3千円へ

    農水省が備蓄米を21万トン放出することで、米の価格は5kgで4,000円から5月頃には3,000~3,400円に下がると予想される、効果があるとテレ東で報道していました。ですが、新米が出る前でも5kgで2,600円ぐらいだったので、それでは備蓄米放出の効果をそこまで実感しないと思います。日経と違って経済音痴なので、自分の財布で話していますが。備蓄米21万トンの放出で米の価格は5kgで3千円へ

  • ガソリン税の暫定税率廃止、「年内は困難」報道に怒り

    レギュラーで165円/リットルで年末から落ち着いていたガソリンですが、補助金が徐々に減らされ、再び180円/リットルが迫ってきました。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/chuspo/entertainment/chuspo-1025806.html?_gl=1*fyl0t0*_ga*MjY3ODEwOTAxLjE3MTg0NjMxNjE.*_ga_XJ5END643J*MTczOTcxNjQ0Ny45NDcuMS4xNzM5NzE2NTE4LjU5LjAuMA..暫定税率廃止を待ちわびていましたが、やっぱりそれは未来の話みたいなので、次の参議院選挙にも衆議院選挙にも関係ない話だと理解しました。地元の自民党の衆議院議員も、次の参議院選挙の候補者の応援に忙しそうですし...ガソリン税の暫定税率廃止、「年内は困難」報道に怒り

  • ボルボがXC60にブラックアクセントを取り入れた特別仕様車を発売

    ボルボがV60やXC40で好評を博したDarkエクステリアをXC60にも採用した特別仕様車のXC60UltraB5AWDDarkEditionを先月末に発売したそうです。てっきりEVのモデルに設定するものかと思ったのですが。一方で、ボルボのサイトを見るとボルボのEVはテスラ同様オンラインで購入みたいで、特別仕様車の特別感はXC60ならではかもしれません。同時にBYDが攻勢を強めているのは、私の近所でもVWやアウディのディーラーがBYDの店舗も構えて取り扱いを始めていましたが、長澤まさみよりも店舗を構えていることかもしれません。ボルボがXC60にブラックアクセントを取り入れた特別仕様車を発売

  • KAT-TUN解散

    KAT-TUNが解散と聞いて、思えばメンバーも結成当初の半分なので、致し方ないと思いました。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sponichi/entertainment/sponichi-spngoo-20250212-0303先日まで実質2人でしたし。キンプリみたいなものかもしれませんし、もう「旅サラダ」や「シューイチ」に復帰していると思いますが。また、解散を報じるニュース記事の中で、脱退したメンバーについて”度重なるルール違反があった”と書かれてあったのですが、”ハイになり過ぎた” ”キマりすぎた”との方がしっくりくると言うか。むしろ違和感を感じました。KAT-TUN解散

  • ファジアーノ岡山がJ1開幕戦を白星で飾る

    正直シティライトスタジアム改めJFE晴れの国スタジアムに観戦に行きたかったです、、、。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/rsk/region/rsk-1733070.html?_gl=1*y3cxs1*_ga*MjY3ODEwOTAxLjE3MTg0NjMxNjE.*_ga_XJ5END643J*MTczOTYxMTQ3Mi45NDYuMS4xNzM5NjEyMDQzLjQwLjAuMA..幸先の良いスタートを切れたと思うと同時に、これでますますチケットが入手困難になりそうです。ファジアーノ岡山がJ1開幕戦を白星で飾る

  • チェルシー相手に連発の三笘が超絶トラップからゴラッソ、ブライトンが3発完勝

    ブライトンの日本代表MF三苫のゴールは今回もお見事でした。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/ultrasoccer/sports/ultrasoccer-480489.html?_gl=1*1t41i88*_ga*MjY3ODEwOTAxLjE3MTg0NjMxNjE.*_ga_XJ5END643J*MTczOTYxMTQ3Mi45NDYuMS4xNzM5NjExNTM4LjU4LjAuMA..一方、優勝は狙っていないとしても、3失点完敗のチェルシーはいただけません、、、。チェルシー相手に連発の三笘が超絶トラップからゴラッソ、ブライトンが3発完勝

  • 米屋が嘆きの声「もうめちゃくちゃですよ」米高騰の裏に買占め業者の存在か

    昨日も書きましたが、昨夏の米不足の前はウェルシアで5kgで1,980円だったお米が新米の季節になって3,180円となり、秋から年末にかけて3,480円となって、年を越して3,780円を経て3,980円になりました。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/shueisha/bizskills/shueisha-253070安く仕入れて高く売る、商売の基本かもしれませんが、定価で仕入れてプレミアを付けて売ることが令和のビジネスなのかもしれません。朝からテレ東を見てると、株が米になった、みたいな。ただ、JAは東証ではない訳で。備蓄米放出という介入で、市場がどうなるか、ですね。ブラックマンデーならぬ、ブラック米デー、みたいな。日経読めば、米の市場動向が分かるかもしれません。米屋が嘆きの声「もうめちゃくちゃですよ」米高騰の裏に買占め業者の存在か

  • 追記:なぜシャアには高機動型ザクⅡが配備されなかったのか?

    昔ガンダムシリーズの宇宙世紀(以下U.C.)に関するシンポジウムが開かれたことにインスパイアされてU.C.に関して研究した内容を記事にしていまして、前回のテーマは「なぜシャアには高機動型ザクⅡが配備されなかったのか?」だったのですが、その答えは ” 赤い彗星 ”の異名を持つシャア・アズナブルにはMS-09RSリック・ドムが配備される予定であったのではないかとしました(⇒記事はコチラ)。もう少し言及すると、その背景には次期主力量産機の座をMS-06R-2高機動型ザクⅡR-2型とM-09Rリック・ドムで争ったこともあるかと思います。R-2型は生産された4機の内3機がジョニー・ライデン少佐とロバート・ギリアム大佐とギャビー・ハザード中佐に配備されて残る1機がリック・ドムとのコンペに臨み、結果敗れてその時点でR-...追記:なぜシャアには高機動型ザクⅡが配備されなかったのか?

  • 政府の備蓄米放出は21万トンに、まずは15万トン状況みて追加

    夏の米不足を経て、新米になってからお米の価格が5kgで2,000円前後から3,500円と1.5倍になった感じがありましたが、2月に入って4,000円の大台も見えてきたと思っています。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/AST2F2TRNT2FULFA02RM政府の備蓄米が放出されてお米の値段が下がるよりも先にカリフォルニア米やタイ米、個人で直接買い付けた方が早いかもしれません。また、これだけお米の値段が上がると、JAの預金の利子もさぞかし上がっていることだとは思いますが、そんな兆しもないので預け先を変えることも考えたいと思っています。そして、お米の値段が上がった理由が中抜きや買い占め、転売によるものなのであれば、よいよ生産性がない話だと...政府の備蓄米放出は21万トンに、まずは15万トン状況みて追加

  • アルファのジュリアとステルヴィオのクアドリフォリオに最後のオーダープログラム

    アルファロメオがジュリアとステルヴィオの最上級グレードとなるクアドリフォリオに現行モデルとしてはこれが最後となるオーダーメイド型受注プログラム、ザ・ラストコール・フォー・デザイン・ユア・クアドリフォリオを開始したと発表しました。カスタマイズ可能な仕様項目は、60台限定となるジュリアのクアドリフォリオがルーフ・ブレーキ・シート・ホイール・ボディカラーの5項目で全96通り。15台限定のステルヴィオのクアドリフォリオがルーフ・ブレーキ・シート・ボディカラーの4項目で全48通りになるそうです。台数よりも用意されるパターンが多すぎる気もしますが、いずれにせよジュリアもステルヴィオもフルモデルチェンジもしくはビッグマイナーチェンジが近いのかもしれません。もしくは現行でもるで終売とか、、、。アルファのジュリアとステルヴィオのクアドリフォリオに最後のオーダープログラム

  • 開かない電車のドア、閉まらない電車のドア

    先日電車乗った時の話なのですが、乗車駅が出発の列車でして。それで電車が到着するまで2列に並んでいたのですが、女性ばかりで。前から4列目に並んでいたのですが、ほどなくして到着した電車が自分でボタンを押してドアを開ける電車で。でも開けないんですよね、先頭の女性が。隣は開いて乗車しているのに気付いてようやく開てくれて乗車できた訳ですが、今度は前に並んでいた別の女性の方が着席される前に持っていたトランクケースの汚れを払い出す訳です。その汚れたケースで座席の間の通路、すなわち私の進行方向を塞ぐ訳です。幸い座れましたが、座ったら座ったで、後から乗車したレディース達がドアを閉めてくれない訳です。乗車する時に開けないといけないように、自動で閉まらない訳です。車掌さんが暖気のため、手動で閉めてと言っても誰も閉めない。次に乗...開かない電車のドア、閉まらない電車のドア

  • ジョアン・フェリックスがミラン残留を希望

    今冬チェルシーから期限付き移籍でミラン入りし、初陣のローマ戦で早速移籍後初ゴールを記録したポルトガル代表FWジョアン・フェリックスがミラン残留を希望しているそうです。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/theworldmagazine/sports/theworldmagazine-437092.html?_gl=1*znrfuj*_ga*MjY3ODEwOTAxLjE3MTg0NjMxNjE.*_ga_XJ5END643J*MTczOTI4NjY5OC45NDIuMS4xNzM5Mjg4MzQ2LjMzLjAuMA..チェルシーやバルセロナでも移籍当初は同じことを言っていたような気がしますが、、、。ジョアン・フェリックスがミラン残留を希望

  • オアシスが「Standinng On The Shoulder of Giants」の25周年記念盤をリリースへ

    再結成したオアシスが、4th「StandinngOnTheShoulderofGiants」の発売25周年記念盤のリリースを発表しました。 スタンディング・オン・ザ・ショルダー・オブ・ジャイアンツ オアシスエピックレコードジャパンリリースからずいぶん経ってきいたので、25年前の作品な感じがしません。もっとも14年経っていましたが(⇒記事はコチラ)。オアシスが「StandinngOnTheShoulderofGiants」の25周年記念盤をリリースへ

  • 屋上で犬の散歩

    1階が屋根付きの駐車場となっている商業施設(具体的にヤマダ電▲やエディ●ン)で雨の日に犬の散歩をしているのはよく見ますが、立体駐車場の屋上の駐車場で犬の散歩をしているのを初めて見ました。それもちょうど犬と飼い主が車から出て来たタイミングであり、かつ屋上には犬と飼い主と私だけで、気まずかったので車を下のフロアに駐車し直しました。屋上で学生カップがイチャついていて気まずいことはありましたが。屋上で犬の散歩

  • 車道ラン

    ランニングは良い事だと思いますが、車道でランニングはちょっと違うと思います、、、。自転車じゃないし。車道ラン

  • FM25の発売が中止へ

    25年3月に発売が延期されていた「フットボールマネージャー」の新作ですが、発売中止が発表されました。まだ24年がプレイ中なので(⇒プレイ日記はコチラ)、全然大丈夫です。データはアップデートはして欲しいですが。いずれにせよ最近プレイできておらず、プレイ日記の更新も止めざるを得ない状況です、、、。FM25の発売が中止へ

  • ホンダと日産の経営統合協が打ち切り、13日に破談へ

    昨年12月に持ち株会社を設立して両社を傘下に収める形での経営統合を目指すと発表していたホンダと日産ですが、日産の株式を100%取得して完全子会社化する案を受け入れられないと協議の継続は難しいとするホンダに対してこれを受け入れられない日産はホンダ側に経営統合協議の打ち切りを伝え、13日にそれぞれ取締役会を開いて正式に破談を決定するそうです。そもそも両社の社風の違いから誰しもがこのタンデムに懐疑的だったと思いますが、昨年末の記者会見で対等を強調する日産の内田社長に対して日産の魅力について問われてホンダの三部社長は答えに困っていた時点で両社の思惑の違いは明らかであり、打ち切りは予想通りだったと思います。建前はタッグを組んでテスラやBYDへ対向していきたい、でしたが、少なくともホンダは最初から乗り気ではなかったと...ホンダと日産の経営統合協が打ち切り、13日に破談へ

  • 三苫の決勝弾でチェルシーを下したブライトンが5回戦進出

    イングランド・FA杯の4回戦、決勝弾となったブライトンの日本代表FW三苫のループシュートはお見事でしたが、チェルシーが負けたことは良くないです、、、。三苫の決勝弾でチェルシーを下したブライトンが5回戦進出

  • 190E

    ツーリングカーもしくはハコのレーシングカーと言えば、アルファロメオの155が断トツでカッコイイと思っていましたが、メルセデス・ベンツの190Eもカッコイイと思いました。RacingonNo.535 三栄三栄特にホモロゲーションモデルが。また、セダンがないのでハコのレーシングカーのベースはCセグメントのハッチバックになりつつあると思っていますが、そのCセグメントのハッチバックも次の絶滅危惧種と思っていて、そうなるとハコのレーシングカーのベースもSUVに置き換わっていくと思いました。190E

  • ミランがチェルシーからジョアン・フェリックスを獲得

    ミランがチェルシーのポルトガル代表FWジョアン・フェリックスを期限付き移籍で獲得したと発表しましたが、昨夏ジョアン・フェリックスがチェルシーに復帰した時点で、こうなることは予想されていた気がします。ぶっちゃけ、なんで戻って来た、チェルシーも何で獲ったという感じ。それでも増え続ける試合数に対応する、カップ戦でのCFもしくは4-2-3-1の3と思っていましたが、、、。いずれにせよ初陣のローマ戦で早くもミラン移籍後初ゴールを記録したので、他のミランのチェルシーOB同様ミランの方がフィットしするかもしれません。スペイン代表FWモラタは入れ替わるようにガラタサライに移籍しましたが、、、。ミランがチェルシーからジョアン・フェリックスを獲得

  • ガラタサライがミランからモラタを獲得

    ガラタサライがミランからスペイン代表FWモラタを買い取りオプション付きのローン移籍で獲得しました。ガラタサライでのデビュー戦をモラタは勝利で飾ったそうですが、今夏モラタがミラン入りした時は正直長くはないと思いつつも、まさか半年でミランを去ることになるとは思ってもいませんでした、、、。それでもスペイン代表の7番なのですが、元ドイツ代表FWクリンスマンに似たタイプかもしれません。長期決戦よりも短期決戦、クラブチームよりもナショナルチーム、みたいな、、、。ガラタサライがミランからモラタを獲得

  • ルカオのラボーナクロスに驚嘆

    ファジアーノ岡山と鹿島アントラーズのトレーニングマッチにおける、ファジアーノ岡山のルカオのプレーに注目が集まっているようです。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/football_zone/sports/football_zone-578055.html?_gl=1*1sjscbu*_ga*MjY3ODEwOTAxLjE3MTg0NjMxNjE.*_ga_XJ5END643J*MTczODc2NzQzOS45MzcuMS4xNzM4NzY5OTU2LjIyLjAuMA..「フットボールマネージャー」では高さを生かしたヘディングでのゴールが多いのですが(⇒プレイ日記はコチラからどうぞ)、リアルなルカオの真骨頂は足技だと思いますし、重戦車と称される所以だと思います。言い...ルカオのラボーナクロスに驚嘆

  • ファジアーノ岡山のJ1開幕スタメン予想&最新序列

     J1に昇格したファジアーノ岡山の開幕スタメン予想を見ました。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/soccerdigestweb/sports/soccerdigestweb-167974.html?_gl=1*1qiwa2k*_ga*MjY3ODEwOTAxLjE3MTg0NjMxNjE.*_ga_XJ5END643J*MTczODc2NzQzOS45MzcuMS4xNzM4NzY3OTYyLjI2LjAuMA..話題のルカオの先発が予想されていますが、昨季の木山監督のファーストチョイスは前半戦はグレイソン、離脱後は一美だったので、、、。グレイソンの回復具合によりますし、ルカオのコンディションにもよりますが、少なくともポスターは一美でした。ポスターと言えば、2シャ...ファジアーノ岡山のJ1開幕スタメン予想&最新序列

  • ジムニ―5ドアが5万台受注で発表から5日で受注停止、月間目標販売台数は1200台

    スズキのジムニーノマドが発売から5日で5万台を受注し、受注を停止したそうです。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/suttv/region/suttv-30897.html?_gl=1*13dabls*_ga*MjY3ODEwOTAxLjE3MTg0NjMxNjE.*_ga_XJ5END643J*MTczODY3NzI0MS45MzYuMS4xNzM4NjgwMjE3LjQyLjAuMA..ジムニーが人気とはいえ、ホンダのN-BOXの販売台数のおおよそ4ヵ月分を受注したとは、にわかに信じ難いのですが、、、。いずれにせよジムニーノマドの月間目標販売台数は1200台で、5万台が完納するのは3年半後だと思います、、、。スズキもジムニーノマドばっかり作れませんし。毎月5万台...ジムニ―5ドアが5万台受注で発表から5日で受注停止、月間目標販売台数は1200台

  • マンCがアーセナルに5失点大敗、スケリーによるハーランドの模倣パフォも

    イングランド・プレミアリーグの第24節、4連覇中に王者マンCはアーセナルに1-5で敗れました。大敗を喫したところで申し訳ないのですが、そろそろ一連の疑惑に対する裁定もお願いしたいのですが、、、。マンCがアーセナルに5失点大敗、スケリーによるハーランドの模倣パフォも

  • チェルシーがウェストハムに逆転勝利でCL出場圏内に返り咲き

    イングランド・プレミアリーグの第24節、ウェストハムと対戦したチェルシーは先制を許すも2-1の逆転勝利で順位を4位上げ、CL出場圏内に4位に返り咲きました!!先制を許した時は負けるかと思いましたが、逆転してくれると信じていました。この勢いでノッティンガム・フォレストも追い抜いて欲しいです。チェルシーがウェストハムに逆転勝利でCL出場圏内に返り咲き

  • ブライトンが7失点で67年ぶり大敗

    イングランド・プレミアリーグの第24節でブライトンがノッティンガム・フォレストに0-7の大敗を喫しましたが、ノッティンガム・フォレスト相手に7失点の完封負けは指揮官解任レベルだと思います。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/chuspo/sports/chuspo-1019831.html?_gl=1*qpk8bp*_ga*MjY3ODEwOTAxLjE3MTg0NjMxNjE.*_ga_XJ5END643J*MTczODUwODI1Ni45MzQuMS4xNzM4NTEwNjYzLjUyLjAuMA..と書いて見ましたが、ノッティンガム・フォレストの現在の順位は3位で、チェルシーはノッティンガム・フォレストより上の順位でフィニッシュしないと、今季は成功したとは言い...ブライトンが7失点で67年ぶり大敗

  • レスターに4-0で大勝したエバートンがモイーズ復帰後プレミア3連勝

    イングランド・プレミアリーグの第24節、エバートンはレスターを4-0で下し、モイーズ監督復帰後3連勝を記録したそうです。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/theworldmagazine/sports/theworldmagazine-436058.html?_gl=1*1a2sdjn*_ga*MjY3ODEwOTAxLjE3MTg0NjMxNjE.*_ga_XJ5END643J*MTczODUwODI1Ni45MzQuMS4xNzM4NTExNDMyLjMwLjAuMA..エバートンがモイーズ監督復帰で強くなったよりも、レスターが弱すぎるというか、どこか無気力に感じました。ファン・ニステルローイ監督と選手が衝突したとも報じられてましたし、、、。レスターに4-0で大勝したエバートンがモイーズ復帰後プレミア3連勝

  • フジテレビがAC減らして番組延ばす

    元タレントと女性社員のトラブルを発端におおよそ80社のスポンサーがCMの放送を見合わせ、ACジャパンのCMが流れているフジテレビですが、今月からACジャパンのCMを減らして本編の放送時間を長くしているそうです。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sponichi/entertainment/sponichi-spngoo-20250202-0020ゆうちゃみやなかやまきんに君のCMが減って、清野菜名と波留のドラマのCMが増えたと思っていましたが、番組そのものが長くなっていたとは思ってもいませんでした。いずれにせよ「サザエさん」も昨日の放送から西松屋が見合わせ、タマが家の前を歩く映像が流れた時は何とも言えない気分になりました。もっともBGMは、とても戻って来てほしそう...フジテレビがAC減らして番組延ばす

  • ネイマールのサントス復帰が正式発表!12年ぶりに10番が帰還

    ブラジル代表FWネイマールのサントス復帰が正式に発表され、「12年ぶりに10番が帰還」の見出しを見かけたのですが、サントスでのネイマールの背番号は11番で10番は元ブラジル代表MFガンソだったと思うのですが。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/ultrasoccer/sports/ultrasoccer-479777.html?_gl=1*3ai9be*_ga*MjY3ODEwOTAxLjE3MTg0NjMxNjE.*_ga_XJ5END643J*MTczODQyMTk2Ny45MzMuMS4xNzM4NDIzODYxLjkuMC4wもちろんセレソンやパリSGでは10番でしたので、サントスでも10番を背負ったことがあったのかもしれません。ただセレソンでは最初はサント...ネイマールのサントス復帰が正式発表!12年ぶりに10番が帰還

  • 節分2025

    この年になって初めて節分が立春の前日だと知りました。もっと言うと去年は2月3日で2021年や今年は2月2日であったことも初めて知りました、、、。節分2025

  • 鶴瓶がCMキャラクターを務めていたスシローの公式サイトから削除

    フジテレビの女性社員との、その内容にカンテレの社長がある種の衝撃を受けたというトラブルを起こして引退した元タレントのBBQに参加していたとされる鶴瓶が、CMキャラクターを務めるスシローの公式サイトから削除されたそうです。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sponichi/entertainment/sponichi-spngoo-20250131-0146子供の頃に朝日放送の14時の番組で司会を務めていたやしきたかじんが番組終了した翌週に同時間帯の読売放送の番組の司会をしていたことが記憶にあるのですが、鶴瓶も松本人志の代わりに浜田雅功とくら寿司のCMに出演すれば良いと思います。はま寿司は川口春奈なので。鶴瓶がCMキャラクターを務めていたスシローの公式サイトから削除

  • レクサスのRC及びRC Fが生産終了

    レクサスのRC及びRCFが生産を終了するそうです。RCと言えば、アウディのTTクーペに乗っていた知り合いが乗り換えた記憶があります。また、RCFと言えば、BBCの「トップギア」で取り上げられた時に同番組でLFAを絶賛していたジェレミー・クラークソンがRCFにどのような評価を下すのかを楽しみに見ていたのですが、逆に酷評されていた記憶があります。レクサスのRC及びRCFが生産終了

  • パリSGがナポリからクヴァラツヘリアを獲得

    フランス・リーグアンのパリSGがイタリア・セリエAのナポリからジョージア代表FWクヴァラツヘリアを獲得しましたが、パリSGの左ウイングはフランス代表FWバルコラが急成長中な感じがして、かつナポリも今季はセリエAで上位みたいなので、移籍は夏でも良かったような気がします、、、。もちろんまだ移籍したばかりですし、パリSGもクヴァラツヘリアにフランス代表FWムバッペの7番を用意していますし。パリSGがナポリからクヴァラツヘリアを獲得

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クワヒロ・バラーナさんをフォローしませんか?

ハンドル名
クワヒロ・バラーナさん
ブログタイトル
まだ終わらんよ!
フォロー
まだ終わらんよ!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用