こんにちは、れもです。 寒くなるにつれてコロナ感染者が世界中で増加してきましたね。 経済の方は停滞を感じさせる昨今ですが、株式市場は日経平均が29年ぶりの高値を抜けたとかでバブルの様相を呈しております。 私個人としては、あまり指数は気にしないというか、基本的には企業のキャッシュフロー創出力が高まり続ける限りは上向きに株価が動くはずと、そういうマイルールに則ってのんびりしております。 まさにコロナ下でもこの姿勢を崩さずにいたおかげで、一時期は落ち込んだ資産規模もだいぶ高値を付けてまいりました。 11/22日時点で、年初来パフォーマンスは100%超え、資産の桁数も一つ増えて大変よろしい状況になって…
こんにちは、れもです🐶 成長株と呼ばれる新興のウルトラグロース株が際限なく買われる相場がひと段落し、ようやく大型バリュー系にも資金が回ってきましたね。市場をうごめく資金循環のうねりに流されないよう自分のスタイルに自信をもって投資を続けていきたいですね。短期的に上手くいってなくとも、もっともその短期が1か月なのか1年なのかはわかりませんが、期待値をしっかり積めているのならば全く焦らず投資を続けていればいいと思うのです。 投資先がなくてキャッシュが口座に余ってるときはそわそわして落ち着かないんだけど、ひとたび確実な投資先にお金を預けられ半年〜1年後の成長を待つだけになれば心に平穏が訪れる。— レモ…
「ブログリーダー」を活用して、へそぽぴさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。