理学療法士である管理人が趣味で運営しています。仕事の中で学んだ知識を整理するためのアウトプットの場となります。 また、新規公開株を中心とした投資にも挑戦しています。 新規公開株や、節約術に関する記事を作成していきます。
ブログ3ヶ月続けても収入0円でした・・・その一方で予想外のメリットが!
今回はブログを3ヶ月続けた収入0円ブログのデータ、過程、メリット、後悔、これからやることetc...をお話しします。
ブックスタンド(書見台)の使い方を紹介!メリット・デメリットも解説
今回は書見台(しょけんだい)、もとい、ブックスタンドの使い方とそのメリット・デメリットについて解説します。
新人理学療法士に治療テクニックは必要ない!?その理由を解説!
新人理学療法士に治療テクニックは必要ありません。患者が本当に困っていることを聞き出す問診力が重要です。
【おもてなし】リハビリ職の行う接遇には治療戦略も含まれている
今回は社会人としてお客様との接し方、つまり接遇についてお話しします。ただ、ここで言う接遇とは、リハビリ職が行う接遇であり、一般社会人の接遇とは違います。その違いとは、「接遇も治療戦略の一つ」ということです。
「ブログリーダー」を活用して、リハ株さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。