洋楽、邦楽の名曲・ヒット曲 ポップス・ロックを中心に紹介していきます。 Spotifyで10曲ごとにプレイリストも公開していきます! あとは自分の音楽遍歴をポツポツと。
iPhoneのバッテリーの減りが早くなってきました。「バッテリーの状態」を見てみると「著しく劣化しています」の表示が・・・交換に行かないとダメかなー(メンドイ)。4年使っているので買い替えもありかもですが、今使っているiPhone8はかなり気に入っているのであまりそういう気にもなれず。ただ容量がパンパンなのでそこのやりくりが大変だったりもします。う~ん色々悩ましい。 今日はこの曲。 See-Saw 「あんなに一緒だったのに」です。 See-Saw(シーソー)は日本の音楽ユニット。公園にある遊具「シーソー」が名前の由来。 「あんなに一緒だったのに」は2002年シングルリリース。オリコン5位。「機…
the pillows 「ライド・オン・シューティング・スター」
こんばんは。 今回からは2000年代アニソンでいこうと思います。 自分がアニメをよく見るようになったのはおそらく90年代後半からで(よく覚えていない)、2000年代はある意味一番アニメを楽しく見ていた時期かもしれません。 そんな2000年代のアニソン、好きな曲が多そうです! まず最初はこの曲。 the pillows 「ライド・オン・シューティング・スター」です。 the pillows(ザ・ピロウズ)は日本のロックバンド。アメリカをはじめとした国外での人気もあるバンドです。 「ライド・オン・シューティング・スター」は2000年シングルリリース。オリコン54位。OVA(オリジナル・ビデオ・アニ…
10曲たまったのでプレイリスト公開です。 アーティスト 曲名 リリース ライチャス・ブラザーズ アンチェインド・メロディ 1965 ベン・E・キング スタンド・バイ・ミー 1961 ロイ・オービソン オー・プリティ・ウーマン 1964 アイリーン・キャラ フラッシュダンス…ホワット・ア・フィーリング 1983 ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース パワー・オブ・ラヴ 1985 サイモン&ガーファンクル サウンド・オブ・サイレンス 1965 マイケル・ジャクソン ウィル・ユー・ビー・ゼア 1991 ホイットニー・ヒューストン オールウェイズ・ラヴ・ユー 1992 セリーヌ・ディオン マイ・ハート・ウィ…
Eminem エミネム 「Lose Yourself ルーズ・ユアセルフ」
昨年の7月(だっけ?)からレジ袋有料化になって、それまでため込んでいた大量のレジ袋を部屋のごみ箱用袋として地道に消費していたのですが、ついに尽きました。エコバッグ(ていうか普通のバッグ)を使ってレジ袋貰わないようにしてきましたが、これからはたまにレジ袋を買うことになりそうです。部屋のごみ袋として二次利用できるのが便利過ぎなんですよね~ 今日はこの曲。 エミネム 「ルーズ・ユアセルフ」です。 エミネムはアメリカのヒップポップMC。自身のイニシャル「M&M」を早口で言ったら「エミネム」になった、とされています。 「ルーズ・ユアセルフ」は2002年リリース。全米チャート1位、全英チャート1位他、多く…
Céline Dion セリーヌ・ディオン 「My Heart Will Go On マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン」
健康診断で循環器うんぬんから一カ月。健康に気を付けよう、といろいろ気を使いだしてから一カ月。血圧は微減、体重は微増。なぜ~~~~~。大好きな菓子パンとか控えるようにしているんですがねぇ。「心拍数が上がると気分が悪くなる」というのが気のせいではないと知ってしまったので、より運動をしなくなってしまったのはあるかも。ぐぬぬ、一体どうすれば・・・。 悩みつつ今日はこの曲。 セリーヌ・ディオン 「マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン」です。 セリーヌ・ディオンはカナダ出身の歌手。デビューアルバムはフランス語で、当時は英語がまったく話せなかった。その後猛勉強したそうです。 「マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン」…
「ブログリーダー」を活用して、あひるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。