洋楽、邦楽の名曲・ヒット曲 ポップス・ロックを中心に紹介していきます。 Spotifyで10曲ごとにプレイリストも公開していきます! あとは自分の音楽遍歴をポツポツと。
やっと体重が少し落ちた!1月から2月にかけて増えた体重が1月の水準に戻りました。「休みの日は昼食抜き作戦」が上手くいったかな?この調子で、少しずつでいいので減らしていきたいです。 今日はこの曲。 May'n/中島愛 「ライオン」です。 May'n(メイン)は日本の歌手、舞台女優。 中島愛は日本の声優、歌手。マクロスFのヒロインを決めるオーディションで5000人の中から選ばれる。 「ライオン」は2人のデュエットシングルで2008年リリース。オリコン3位。マクロスF18話からのオープニングテーマ。 はい、連続でマクロスF(フロンティア)から。音楽を題材にしているだけあって良曲が多いんですよ。作中の…
聖火リレーが始まりました。・・・本当にオリンピックできるのでしょうか・・・ここまで来たらやるんでしょうけど、そもそも選手集まるの?っていう。オリンピック中止にしたら多額の違約金を払わなければならない、みたいな事を聞きましたが、世界がこの状況で違約金っていうのもひどい話で。はてさてどうなるのやら。 心配しながら今日はこの曲。 坂本真綾 「トライアングラー」です。 坂本真綾は日本の声優、歌手。 「トライアングラー」は2008年シングルリリース。オリコン3位。テレビアニメ「マクロスF(フロンティア)」のオープニングに起用されました。 作曲は菅野よう子。アニメやCM、映画等手掛ける作曲家、音楽プロデュ…
最近とある電波ソングにやられてしまい、頭から離れません。いまはアニソン特集していますが、アニメを見ない一般の人でも普通に良い曲と思えるものを選曲しています。しかし、オタクにしか受けないような電波アニメソング特集も面白いかな~とちょっと思ったり。そのうちやるかもしれません。 今日のところは普通に良曲を。 marble 「芽生えドライブ」です。 marble(マーブル)は日本の音楽ユニット。 「芽生えドライブ」は2007年シングルリリース。オリコン64位。TVアニメ「ひだまりスケッチ」のEDに起用されました。 美術の学校に通う主人公たちのほのぼの日常を描いた作品、「ひだまりスケッチ」。そのアニメを…
1年に数回、頭痛がきます。症状としては軽いのですが、それでも辛い。バファリン飲んで数時間おとなしくしていればたいてい収まりますが。原因がわからないのが嫌ですねぇ。 今日もそんな頭痛に悩まされながら、ブログ書かなくちゃーとか思いながら、0時を過ぎてしまいました。とほほ~ 今日はこの曲。 奥華子 「ガーネット」です。 奥華子は日本のシンガーソングライター。 「ガーネット」は2006年シングルリリース。オリコン51位。アニメ映画「時をかける少女」の主題歌に起用されました。 「時をかける少女」も大好きな作品で、DVDも買いました。ネットで予約注文していたのをすっかり忘れて近くの電気屋で買ってしまい、2…
増えた体重が戻らないっ。そもそもなんで気を使っているのに増えたのか。 昨年の健康診断以降、健康に気を付けようと、おやつをカシューナッツにしてみたり、晩御飯時に牛乳を飲むようにしたのが逆にまずかったのか?カシューナッツは栄養豊富な一方脂質も高く、それがまずかった可能性。むーん。ままならない。 今はどっちも止めて普通に戻しましたが、体重が減る気配はなし。本格的にご飯を減らすか、めちゃ運動するしかないかなぁ・・・。 今日はこの曲。 涼宮ハルヒ(平野綾) 「God knows… 」です。 涼宮ハルヒ(cv平野綾)は『涼宮ハルヒの憂鬱』ほか涼宮ハルヒシリーズ作品内のキャラクター。 「God knows……
賞味期限が近く、安くなっていたヨーグルトを買って食べたらお腹がああああああ。いや、別に痛んでいたとかいうわけではないですが、普段ヨーグルト食べていないせいか効きすぎました。乳酸菌恐るべし。 今日はこの曲。 牧野由依 「ウンディーネ」です。 牧野由依は日本の声優、歌手。 「ウンディーネ」は2005年シングルリリース。オリコン25位。TVアニメ「ARIA The ANIMATION」オープニングに使用されました。 「ARIA」は月刊誌で連載された漫画で、出版社からは「水の惑星アクアを舞台に綴られた空と海と風と癒しの物語」「未来系ヒーリングコミック」と紹介されています。 テラフォーミングされ水の惑星…
「ブログリーダー」を活用して、あひるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。