chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
好きな曲を紹介したいブログ https://ahiru-music.hateblo.jp/entry/2020/03/12/230027

洋楽、邦楽の名曲・ヒット曲 ポップス・ロックを中心に紹介していきます。 Spotifyで10曲ごとにプレイリストも公開していきます! あとは自分の音楽遍歴をポツポツと。

あひる
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/24

arrow_drop_down
  • Benjamin Earl King ベン・E・キング 「Stand by Me スタンド・バイ・ミー」

    今年もあとわずか!コロナで本当に大変な1年でしたが皆さまお疲れさまでした。来年、少しでも落ち着くことを祈りましょう。 健康診断の方ですが、狭心症の疑いありという事で別の病院で年明けに再々検査。血圧も高めで、血圧計を買って毎日チェックすることに。トホホ。食生活を改めなければいけませんね。 運動も控えるようにと言われ、正月は寝正月決定です。 良い機会ですし、しっかり休ませていただきましょう。 大事にならないといいなぁ。 今年最後はこの曲。 ベン・E・キング 「スタンド・バイ・ミー」です。 ベン・E・キングはアメリカの歌手。 スタンド・バイ・ミーは1961年シングルリリース。全米チャート4位。 19…

  • The Righteous Brothers ライチャス・ブラザーズ 「Unchained Melody アンチェインド・メロディ」

    健康診断でD2判定(要再検査)食らいました。心電図で引っかかったので循環器系なのですが、うーん、ちょっと心当たりがあるのが不安です。来週再検査行きます・・・年末なんですがねぇ。 さてさて、今回からは「映画で使用された洋楽」でいきたいと思います。名曲揃いな予感! 初回はこの曲。 ライチャス・ブラザーズ 「アンチェインド・メロディ」です。 ライチャス・ブラザーズはアメリカのデュオ。 アンチェインド・メロディは1965年シングルリリース。全米チャート4位。 1990年の映画『ゴースト/ニューヨークの幻』の主題歌に採用され、全英シングルチャートで1位のリバイバル・ヒットを記録しました。 「アンチェイン…

  • ダビスタ日記01

    あまりにも楽しすぎたので臨時でダビスタ日記! 一応01と番号振っておくけどたぶん今回だけ、たぶん。 ダビスタとは競走馬育成シミュレーションゲームです。 馬主として、生産者として、調教師として、牧場主として、馬を生産、調教し、レースに出走させて賞金を稼ぎ、牧場を大きくしながら全G1レース勝利を目指すゲーム。 今回のswitch版は中々に難しく、高い牝馬を買って高い種牡馬を種付けしても中々強い馬は生まれません。配合理論があり、それに則って血統を調べ、組み合わせていく必要があります。 今の牧場プレイ年数は154年。 勝ったG1はフェブラリーステークス、高松宮記念、皐月賞、天皇賞(春)、NHKマイルC…

  • 遊佐未森のアルバムの世界観が好き

    10曲たまったのでプレイリスト公開です。 ~邦楽1980年代~ アーティスト 曲名 リリース 遊佐未森 暮れてゆく空は 1989 C-C-B Romanticが止まらない 1985 村下孝蔵 踊り子 1983 長渕剛 乾杯 1988 岡村孝子 夢をあきらめないで 1987 ラッツ&スター め組のひと 1983 Sugar ウエディング・ベル 1981 チェッカーズ ジュリアに傷心 1984 TM NETWORK BEYOND THE TIME (メビウスの宇宙を越えて) 1988 尾崎豊 卒業 1985 うーん、このラインナップ、やはり古い。「古い曲」って感じが強いです。「J-POP」ではなく…

  • 尾崎豊 「卒業」

    ダービースタリオンSwitchパッケージ版買いました!めっちゃ面白くて、時間が経つのが早くてヤバイです。しかしロード時間が長すぎるのが玉に瑕。特にパッケージ版が長いみたいで、DL版にすれば短くなるという事で、わざわざ買い直しましたよ。同じゲームを2回も買うことになるとは・・・もちろんパッケージ版は売りました。 これから睡眠不足との戦いが始まる・・・! 今日はこの曲。 尾崎豊 「卒業」です。 尾崎豊は日本のシンガーソングライター。夢や愛、生きる意味をストレートに書いた歌詞が若者を中心に多くの支持を受けるが、26歳の若さで他界。 卒業は1985年シングルリリース。オリコン20位(オリジナル版)。 …

  • TM NETWORK 「BEYOND THE TIME (メビウスの宇宙を越えて)」

    健康診断に行ってきました。バリウムが辛かった!ゲップ我慢するのって大変ですよね。あとうっかり検査前にトイレに行ってしまい、検尿で出なくて困りました。他の検査全部終わった後にしてもらって、なんとか出しましたよ。 終わった後本屋に行ったら100人近い行列が。何かと思ったら「鬼滅の刃」の最終巻の発売日だったんですね。人気凄いなーと改めて思いました。 今日はこの曲。 TM NETWORK 「BEYOND THE TIME (メビウスの宇宙を越えて)」です。 TM NETWORKは小室哲哉がリーダーを務める3人組の音楽ユニット。 「BEYOND THE TIME (メビウスの宇宙を越えて)」は1988年…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あひるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あひるさん
ブログタイトル
好きな曲を紹介したいブログ
フォロー
好きな曲を紹介したいブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用