紙芝居って、絵が大きいだけのお話ではない!!絵本と紙芝居は全然違う。紙芝居について勉強したことを記事にまとめてみました。
ストレスレスな生活を目指す子育て主婦の記録。日々、効率性、ストレス軽減方法を模索中。
今更ですが、さいたまマラソンの完走報告です。ドキドキしてましたが、無事4時間28分16秒で完走できました!
買ってよかった2023、私のナンバーワンはShocksの骨伝導イヤホン。ランニングのために買ったけれど、家事の間に使えてとっても便利。外部の音が聞こえるので、子供に話しかけられてもすぐ気づける。ランナーだけでなく、子育て中の人にも特におすすめです。
子供が産まれてからフットワークの重い私ですが、行ってみたかった日本橋の後期印象派のイベントに気合を入れて子連れで行ってきました。会期ギリギリですが、よかったです。
壊れたファスナーを簡単修理。ある意味力業?!ちまちまやってられない大雑把さんにはおすすめです。
やっと始まった新学期。長い夏休み、予定通りにはいかないとは思っていたけれど、やはり。。長男の勉強は半分くらい、私は何をしていたのだろうと思うくらい、自分のやりたいことをできずに終わってしまい反省ばかりです。
台風が迫る中、八丈島に行ってきました!情報の少ない八丈島。ちょっと調べて断念しましたが、こういうことを知っておけばよかったなというポイントまとめておきました。
迷っていたけれど、さいたまマラソンエントリーしました!8月は練習できないつもりでいるので、賞味5カ月でのフルマラソン挑戦。故障に気をつけて準備していきます。そしてちょっとトラブルも多い結婚生活、こちらもコースアウトしそうな時もありますが、完走を目指します。
保育士試験無事合格しました。しかし、合格しただけでは仕事ができず、都道府県に届け出をして、保育士証を入手しなくてはいけません。合格してもまだもうひと手間あります。とりあえず本日8月4日は銀座ライオンのビヤホールの創業祭!生ビール半額!!いろいろお祝いしてきます。
夏前に少し髪の毛を脱色したら、連日のプール通いで髪は明るく、地黒のふさふさ眉毛が気になるように。。海にプールに、すっぴんでいる機会が多い夏休み。ちょっと眉毛のセルフ脱色をしてみました。
アイスリングが壊れて大惨事。クールネック使用歴一年、デメリットと最適な使い方と代替手段を考える。
ネックリング使用2年目!ついに1つ破損。中身は油で洋服ベタベタ大惨事!お手軽で便利なアイスリングだけれど、そろそろ他のリングも壊れるかと思うと、付き合い方を考えなくてはいけません…
屋外プール・海で大活躍しそうなひさし付き(つば付き)の水泳帽を買いました!今年の夏は、プール三昧の予定です。でも暑いのと遊んだ後は勉強するの辛いのが辛いので、プールに行くのは3時過ぎからが一番いいかなと思ってます。
保育士試験が終わって次の目標を考える。自分のこともやりたいけど子供の勉強のフォローが最重要課題だった。
試験が終わってホッと一息。次はないしようかなと考えていたら、一番大事なことに気がつきました。ドラゴン桜の教えを実行するのはまさに今、小2の夏休みでした!!
保育士試験が終わって次の目標を考える。自分のこともやりたいけど子供の勉強のフォローが最重要課題だった。
試験が終わってホッと一息。次はないしようかなと考えていたら、一番大事なことに気がつきました。ドラゴン桜の教えを実行するのはまさに今、小2の夏休みでした!!
今年も水鉄砲の季節がやってきました。今までは100均の安い水鉄砲を使っていましたが、年齢が上がるとともに、大きくて威力の強い水鉄砲が必要に…嵩張って収納も大変です。
保育士試験の実技試験を受けてきたので、忘れないうちに色々メモして記事にしました。これでひとまず試験勉強はおしまい。あとは夏休みになる前に、自分の時間を楽しまなくては・・
トルコで買った20cm画のタイル。ピアノ運搬業者に壊されて以来10年、額なしでしたが、ついに東急ハンズの店員さんの力を借りて額装完了!ボックスタイプの額縁なら厚みのあるタイルもいけるようです。
鉄分足りてる?妊婦じゃないけど、子供に鉄・葉酸グミサプリを食べさせてます。
はてなブログ今週のお題「好きなグミ」をみて、2年前に書きかけていた記事を思い出し書き上げました。グミサプリ、嵩張るけれど、水無しで摂れるし気に入ってます。
1年前に壊れた手放したブラーバ、再び購入しました。やっぱり水拭きは気持ちいい。新品38,000円は辛いけど、中古で1万円程度なら買う価値あり!!中古で買うポイントも紹介してます。あなたもブラーバユーザーになりましょう♪
『炒めない炒めもの』久しぶりにレシピ本とサラダスピナーを購入
ケチな私が5年ぶりにレシピ本を2冊買いました。普段は図書館や立ち読みで済ませますが、これは手元に置いておきたい!と思った逸品。これで献立の悩みも解消されるかも。
埼玉大学で保育士試験を受けてきました。18年ぶりに行った埼玉大学。きれいだしローソンもあって思ったよりも行きやすかった。試験当日を快適に過ごすポイントも紹介します。
「ブログリーダー」を活用して、眼鏡婦人さんをフォローしませんか?
紙芝居って、絵が大きいだけのお話ではない!!絵本と紙芝居は全然違う。紙芝居について勉強したことを記事にまとめてみました。
およそ一年前にバズったアイラップで作る「雑プリン」。いまだに毎週作り続けてます。カラメルを粉末の黒糖で代用すれば、さらにお手軽!我が家では、朝ごはんのデザートによく食べてます。
壊れた傘も諦めないで!格安修理の紹介! 物価高に負けない。今あるものを活用しよう。
日本一のカレーとも言われるボンディに行ってきました。カレーや巡りって結構楽しいかも♡もう何件か名店に行ってみたいな。。。次は紅花のココットカレーを必ず…!
新学期が始まりました。小学生の必須アイテム鉛筆。春休み中ではなく、冬休み中に買うのが正解!来年も冬に買おう。
年明け、愛用中の骨伝導イヤホンSHOKSに異変が!しかし2年間の手厚い補償に救われました。あとは先月買ったサブ使用のヘッドフォンもご紹介。
子供の作文がひどくて、自分は結構かくのが好きなのにどうしてかと、とりあえず自分の書くことについてを振り返ってみた。子供の作文力の話は全くない、ただのぼやき独り言です。
最近リニューアルオープンしたばかりの盆栽美術館に子供を連れて行ってきました。最寄りの土呂(とろ)駅の情報なども併せてレポートします。
あっという間に終了したさいコイン33%還元キャンペーン。さいたま市以外の人も使えたこともあり、あっという間に終了でした。なんかビックカメラばかりが好調だったそうで。。地域経済活性化という点では疑問?!
さいコイン使用でたまポン30%還元キャンペーンを開催中で、ついに重い腰をあげて登録した「さいたま市みんなのアプリ」。さいコインとたまポンとは何ぞや?使える店、注意点、苦労した「さいコイン」購入のため手続きなどをまとめてみました。
生理って本当に面倒で大変。昔は出産人数も多かったし、生活ものんびりしていたからこんなに生理に苦しめられているのは現代人だけ?!ジェノゲストは40歳以上の人のものというイメージがあるけれど、若い人も飲める安全性の高い薬。女の子のお母さん、生理が辛そうだったりスポーツに打ち込んでる子は気軽にジェノゲストを飲んでいいと思う。選択肢の一つとして頭の片隅に入れておいてほしい。
3か月99円につられてオーディブルをお試しレポート。先日亡くなった森永卓郎さんの本も読めます。
気になる古着のネイビージャケットの白化もペンで簡単に補正!普段着は、なんとなく気にならない程度の補修ができれば十分です。
10年前のUGGのシープスキンブーツ、オイルでお手入れと色補正できれいに復活!捨てる前に試してみる価値あるかも!?
単純機能で壊れることはないと思っていた電動かき氷機が壊れた!動かない?でも得意のDIYで何とか再起動させたお話です。
思い込みで2年弱、給食の牛乳を無駄にし続けてきましたが、医者の診断書などなくても簡単に学校給食の牛乳を停止することができました。年間9,900円の節約。
なんでもDIYをしている私ですが、電気関係は資格がいるそうで手を出せず。今回は何とかなりましたが、そのうち電気工事士の勉強をしても楽しそうだなとおもったり。。ああ肝を冷やしました。
今年も行ってきた!イマーシブミュージアム@新宿。苦手な新宿だけれど、新宿御苑・イケアと子連れながら満喫できたのでは?!過ごしやすい季節になり、子供とお出かけレベルを上げてもっと色々出かけたいです。
カシオの電子ピアノの調子がおかしい?!もしかしたら直せないかなとひとまず分解してみました。
来年こそは、子供を連れていきたい!毎年開催される与野本町~さいたま芸術劇場のお祭り、一人で覗いてきたらいろんな発見がありました。
今更ですが、さいたまマラソンの完走報告です。ドキドキしてましたが、無事4時間28分16秒で完走できました!
買ってよかった2023、私のナンバーワンはShocksの骨伝導イヤホン。ランニングのために買ったけれど、家事の間に使えてとっても便利。外部の音が聞こえるので、子供に話しかけられてもすぐ気づける。ランナーだけでなく、子育て中の人にも特におすすめです。