chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
teyoblog
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/20

arrow_drop_down
  • 2023年振り返りと2024年の目標

    2023年の振り返りをしていきます。この一年は私にとって色々な目標を達成したり、あえて辞める選択をするなど非常に濃密な1年間でした。人間社会としても2022年の暮にChatGPTが登場して、ここまでたった1年ですごい変化が起きており濃密な1年だったと思います。 AtCoder Algorithm 入水 2022年度内の達成を目指してましたが、実力不足であったりDDoSがあったりとでGW後の入水になりました。PAST本上級が途中で終わってたりするので、これの読了とPAST受験、入青をまったり目指すかもしれないです。 AtCoderHeuristic 入水 9/24の回からAHCにも取り組み始めま…

  • AHC027参加記・AHC入水しました!

    こんにちは AHC026に参加してきました! 415th / 3136で水パフォ、無事入水することができました AHC027 課題の確認 問題はcontest page参照 考察 ※正しくない部分はあると思います 各マスの汚れやすさdは1~1000 j-k-1は N=20の時-9から17の値を取る、中心が正のあたりにある正規分布 毎ターンsum(dij)-d現在地分スコアが増加する dが大きいマスに移動距離を増やしてまで寄り道することは基本的にスコアの悪化を招く N=40の時は全体で最低でも1600汚れるので、1マスで相殺できない つまり方針としては、Lをなるべく小さくなるようにしつつ、どうし…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、teyoblogさんをフォローしませんか?

ハンドル名
teyoblogさん
ブログタイトル
まだタイトルない
フォロー
まだタイトルない

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用