ブログのスパムコメントをブロックする【Google reCAPTHA】
承認制にしているため、すぐにサイト上に反映されてしまうわけではないのですが、「コメント来たよ」という通知が頻繁に来るようになりました。 「よっしゃコメント来た!」とぬか喜びさせられるのも、コメントをスパムにして消すのも、回数が多くなってくるとかなり面倒です。 というわけで、今回はスパムコメントをブロックする仕組みを導入したいと思います。
「ブログリーダー」を活用して、育休ダディさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。