chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
chika
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/08

arrow_drop_down
  • 【義】新北:ピザ生地自体が美味しい本格派!「Gino Pizza Napoletana 宏匯広場店 」@新荘副都心

    こんばんにゃ😺💕 酒好きの猫下僕絵描きchikaです😆 先日新北市の新荘区にあるライブハウスZepp Taiwanにライブを観に行きまして、ライブ前に同じショッピングモール内で腹ごしらえに入ったイタリアン「Gino Pizza Napoletana 宏匯広場店 」がめっっっちゃ美味しかったのです! 「Gino Pizza Napoletana 宏匯広場店 」ってどんなところ? メニュー いただいたもの 「Gino Pizza Napoletana 宏匯広場店 」ってどんなところ? MRT新荘副都心駅から徒歩約5分のショッピングモール「新荘宏匯広場」の7階にレストランやフードコートが入っています…

  • 【辛】台北(再訪):プライベートキッチンで激辛料理に舌鼓!「川舖子28号」@士林

    こんばんにゃ😺💕 酒好きの猫下僕絵描きchikaです😆 以前ご紹介した激辛激ウマの四川料理のお店、随分とご無沙汰しておりましたが、久しぶりに行ってきましたー! *以前の投稿はこちら↓ 今回辛いもの好きの有志8名でお酒もお持ち込みして呑んだくれる所存です! 「川舖子28号」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とまとめ 「川舖子28号」ってどんなところ? MRT士林駅から徒歩約3分の路地裏にありますこちら店頭〜〜赤い看板が目印 店内はこじんまりとテーブルが並びます円卓は1つだけ 今回こちらの円卓を予約して酒盛りしたいと思います!円卓も最大8人くらいが限度ですね メニュー <私房菜…

  • 【カレー】台北:いつも大行列のカレー屋に入れた!「通庵 熟成咖哩 (中山店)」@雙連

    こんばんにゃ😺💕 酒好きの猫下僕絵描きchikaです😆 前々からいつも行列で入れないと聞いていたカレー屋「通庵 熟成咖哩 (中山店)」が気になっていたのですが、今回たまたま夕方の営業時間が始まる前に近くまで行ったので立ち寄ってみました! 「通庵 熟成咖哩 (中山店)」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とまとめ 「通庵 熟成咖哩 (中山店)」ってどんなところ? 夕方の営業開始は17時。平日の16時55分に到着したもう並んでいました!ラッキーなことに7番目!開店したら入れる〜〜!😆 行列の横にはテイクアウトコーナーの受付もあります 熟成カレー! 台北や台中などに4店舗展開中のよ…

  • 【居】台北:イベントも楽しいリーズナブルで美味しい焼き鳥!「一鷺串燒居酒屋(松江本店)」@行天宮

    こんばんにゃ😺💕 酒好きの猫下僕絵描きchikaです😍 先月のことですが2次会でフラリと焼き鳥屋さんに行きました! 「一鷺串燒居酒屋」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とまとめ 「一鷺串燒居酒屋」ってどんなところ? 行天宮からほど近い路地裏にある焼き鳥屋さん。すごく繁盛しています。 外観なんだかビストロっぽい感じ 店内にはカウンター席がどーん! カウンター席の周りにはテーブル席がありますうわ〜〜!夜の9時過ぎですが満員御礼 こちらもテーブル席 メニュー *公式サイトに全て掲載してあるのでこちらをどうぞ↓ https://www.yakitori.com.tw/ 手元のメニュ…

  • 【カレー】台北:お酒も充実!人気のカレーカフェに行ってみた「台北月見ル君想フ(赤峰)」@雙連

    こんばんにゃ😺💕 酒好きの猫下僕絵描きchikaです😆 このブログでも過去にいくつかカレー屋さんをご紹介してきました。 *過去のカレー屋記事はこちら↓ このブログは基本的にお酒が飲めるお店しか紹介しておりませんが、今回ご紹介するカレー屋さんはお酒が充実していました! 「台北月見ル君想フ(赤峰)」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とまとめ 「台北月見ル君想フ(赤峰)」ってどんなところ? MRT雙連駅から徒歩約3分のレトロな街並みの赤峰街の一角にあります。この辺は昔ながらの町工場に混じりおしゃれなカフェやショップができてる楽しいエリア。 外観こんな感じ 店内可愛いカフェっぽい感…

  • 【鍋】台北:一品料理も充実の薑母鴨!「紅覇天碳焼薑母鴨」@芝山

    こんばんにゃ😺💕 酒好きの猫下僕絵描きchikaです😆 このブログでも薑母鴨のお店をご紹介してきましたがまた気になるお店を見つけました! *過去ご紹介した薑母鴨のお店↓ 大抵薑母鴨のお店は、メニューが薑母鴨だけっていうパターンがほとんどなんですが、本日ご紹介する【紅覇天碳焼薑母鴨】は薑母鴨以外のメニューも充実しているのです! 「紅覇天碳焼薑母鴨」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とまとめ 「紅覇天碳焼薑母鴨」ってどんなところ? 淡水線MRT芝山駅から徒歩約3分、赤い看板にずらっと並ぶ提灯が目印! この提灯が薑母鴨のお店って感じですよねー! なんて風通しのよい店内(笑) 店内…

  • 【日】台北:欣葉の和食ビュッフェで食べ放題にお酒も飲み放題!「NAGOMI」@中山

    こんばんにゃ😺💕 酒好きの猫下僕絵描きchikaです😆 食いしん坊の飲んだくれのみんなーーーっ!😆今日はめっちゃオススメの食べ放題&飲み放題のお店のご紹介だよーっ!台湾料理の名店「欣葉」が新しくオープンした和食ビュッフェ「NAGOMI」が素晴らしすぎて欣葉グループの意気込みが伝わってきました! *本日写真多めでお送りしております*お急ぎの方は目次から飛んでね 「NAGOMI」ってどんなところ? 料金とメニュー いただいたもの お店情報とまとめ 「NAGOMI」ってどんなところ? MRT中山駅の6番出口の隣!デカトロンが入っているビルの4階にあります。 こちらエスカレーター エスカレーターの隣に…

  • 【雲】台北(三訪):日本人好みのお味の雲南料理!「人和園雲南餐廳」@民権西路

    こんばんにゃ😺💕 酒好きの猫下僕絵描きchikaです😆 新しく移転してから初めて行った「人和園」は2次会だったのであまり食べれませんでしたが、今回日本からのお客様がいらしたので、1次会からガッツリ行ってまいりましたー!😆 *過去ブログはこちら↓ 「人和園雲南餐廳」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とまとめ 「人和園雲南餐廳」ってどんなところ? *外観やフロアの様子は前回の投稿もご参考ください↓ 店内奥には個室スペースがずらりと並びます <個室エリア>1部屋1卓10人で全部で6室全ての部屋をつなげて最大60〜70人でも利用可能ちなみに1室の最低消費は1万元です メニュー *公…

  • 【居】台北(再訪)世界の山ちゃんでモツ鍋大会!「世界の山ちゃん」@南京吉林

    こんばんにゃ😺💕 酒好きの猫下僕絵描きchikaです😆 以前、昼からガッツリ飲める居酒屋としてご紹介した「世界の山ちゃん」ですが、その後何度か行くうちにやってみたいことがあって先日挑戦してきました! *過去ブログ記事はこちら↓ 何をやってみたかったのかと言うと・・・ 世界の山ちゃんで!もつ鍋大会やってみたーい!です!(笑) メニューにもつ鍋があるのを見て以来、九州人としてはやってみたかった! 「世界の山ちゃん」ってどんなところ? メニュー *公式サイトより画像お借りしました いただいたもの お店情報とまとめ 「世界の山ちゃん」ってどんなところ? てことでお久しぶり〜〜〜!店内の様子などは前回の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、chikaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
chikaさん
ブログタイトル
Chikaの台湾飲みある記!
フォロー
Chikaの台湾飲みある記!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用