chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
chika
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/08

arrow_drop_down
  • 【B】台北:エノテカで購入したワインを持ち込み呑んだくれ!「Enoteca Taiwan(愛諾特卡)」@台北101駅

    こんばんにゃ😺💕 酒好きの猫下僕絵描きchikaです😆 台湾エノテカができたのは2017年ですが、実はまだ店舗に行ったことなかったのです。今回、ちょうど近くで早めのディナーをいただいたので2次会で立ち寄ってみました! 「Enoteca Taiwan(愛諾特卡)」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とまとめ 「Enoteca Taiwan(愛諾特卡)」ってどんなところ? MRT台北駅から徒歩約7分、新光三越A9館の3階にあります ババーン!ワインが並ぶ〜〜〜!💕 ディスプレイ用のどデカイワインボトルが迫力あります(笑) こちらは新しく入荷したワインのコーナー イートインコーナー…

  • 【台】台北:行列必須の滷味と水餃子の老舗店!「龍門龍門客桟餃子館」@善導寺

    こんばんにゃ😺💕 酒好きの猫下僕絵描きchikaです😆 台湾に来て台湾人のソウルフードなのか?と思っているものの1つに滷味(ルーウェイ:煮込み料理)があるのですが、本日ご紹介するのはこの滷味と水餃子や牛肉麺などが評判で行列必須の老舗店「龍門龍門客桟餃子館」です! 「龍門龍門客桟餃子館」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とまとめ 「龍門龍門客桟餃子館」ってどんなところ? MRT善導寺駅、MRT台大医院駅、MRT東門駅の三角地点の真ん中あたりに位置する(ちょっと行きにくい)お店はいつ行っても行列です! 看板などないので住所を撮ってみた(笑) めちゃ行列!これ夕方の営業が5時から…

  • 【豚】台北:台湾まい泉に鰻カツシリーズが出た!「とんかつ まい泉(邁泉豬排)台北101店」@台北101

    こんばんにゃ😺💕 酒好きの猫下僕絵描きchikaです😆 日本でもトンカツの名店として有名なまい泉が台北にあるのは知っていましたが、カツサンドなどは買ったことがあるものの店舗デビューはまだでした。ところが最近広告が流れてきて なんと!鰻カツシリーズが出たんですってよー(笑)トンカツ屋さんなのに鰻揚げちゃってるよ! てことで、興味津々でお友達と店舗デビューに行ってきました! 「とんかつ まい泉(邁泉豬排)台北101店」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とまとめ 「とんかつ まい泉(邁泉豬排)台北101店」ってどんなところ? MRT台北101から徒歩約7分、新光三越A9館の6階に…

  • 【地中海】台北(再訪)珍しい地中海料理に舌鼓!「Toasteria Cafe」@東門

    こんばんにゃ😺💕 酒好きの猫下僕絵描きchikaです😆 以前、2次会で訪れてお酒だけ飲んだ地中海料理のカフェバーにリベンジしに行ってきました!今度はお料理も食べるぞっ!(笑) 「Toasteria Cafe」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とまとめ 「Toasteria Cafe」ってどんなところ? *外観や内装は過去記事をご参考にどうぞ↓ この日もお客さんでいっぱいで、しかも外国人の方が多かったです。ちなみにこのお店、事前に言っておけばペット同伴もOKで、犬用の食事なども用意してくれるそうです。 メニュー *メニューは公式サイトをどうぞ↓ www.toasteriaca…

  • 【四川】台北:メニュー豊富でリーズナブルな老舗四川料理屋「馥樺川菜」@善導寺

    こんばんにゃ😺💕 酒好きの猫下僕絵描きchikaです😆 ワタクシお酒もお肉も辛いものも好きです!本日はピリ辛が嬉しい四川料理の老舗店のご紹介です! 「馥樺川菜」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とまとめ 「馥樺川菜」ってどんなところ? 外観こんな感じ 店内広々〜〜! ドリンクは自分で取ってくるスタイル メニュー メニューすんごい豊富です! いただいたもの まずは台湾ビールで乾杯🍻💕 うぇえ〜い😆 *デカいプラカップはお友達持参です 【口水鶏】340元 蒸し鶏の上にピリ辛の薬味がたっぷりのった一品このピリ辛のタレがたまりません! ★お持ち込みのお酒たち😆 芋焼酎、ウイスキー、…

  • 【客】台中:バードウォッチングツアーで行った客家料理が絶品だった!「東勢田媽媽品佳客家田園料理」@台中

    こんにちにゃ😺💕 酒好きの猫下僕絵描きchikaです😆 実は正月明け早々、人生初のバードウォッチングツアーに参加して台中の大雪山に行ってました! →スマホカメラと韓流追っかけの名残のへっぽこ双眼鏡で参加したワタクシ(笑) なんと!今回のツアーは台湾好きの皆様ならご存知の有名作家「片倉佳史」先生による日本語での詳しい解説付きのツアーなのです! 一泊二日のツアーでお天気もよくワタクシの貧弱な装備でもいろんな鳥や動物を見られて楽しかったです! スマホで頑張って撮影したタイワンキンバネガビチョウ!😆 ナイトツアーで遭遇したモモンガさん!キャワワ〜〜〜!💕💕 バズーカカメラの皆様に混じり、初心者のワタク…

  • 【義】台北:トリノ出身のシェフが腕をふるう「La More Taipei」@行天宮

    こんばんにゃ😺💕 酒好きの猫下僕絵描きchikaです😆 トリノ出身のイタリア人シェフが腕を振るうとっても美味しいイタリアンに行ってきました! 「La More Taipei」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とまとめ 「La More Taipei」ってどんなところ? オープンテラス席もあるカフェっぽい感じ 看板可愛い〜〜!💕この看板のモチーフになっているのはトリノにある巨大なタワー「モーレ・アントネリアーナ」だそうです こちらオープンテラス席この日は雨でしたがお天気の良い日は気持ちよさそう! 店内こんな感じ テーブル席が並びます メニュー メニューはテーブルの上のQRコー…

  • 【B】台北:台虎ブルワリーのクラフトビールバー「啜飲室 大安 (Taihu Da'an)」@忠孝復興

    こんばんにゃ😺💕 酒好きの猫下僕絵描きchikaです😆 やっと行ってきました〜!虎のロゴがカッコ良い今人気のクラフトビールメーカー「台虎(タイフー)」がやっているクラフトビールバー「啜飲室 大安 (Taihu Da'an)」です! 「啜飲室 大安 (Taihu Da'an)」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とまとめ 「啜飲室 大安 (Taihu Da'an)」ってどんなところ? MRT忠孝復興駅から徒歩約3分!路地をちょっと入ったところにあります 店頭ちょっと古いオフィスっぽい? グッズ販売もしていますこのロゴがカッコ可愛い 店内にはテーブル席が並びます シンプルな内装で…

  • 【鍋】台北:食べて体質改善!50種類の漢方薬膳鍋「運鈍根湯(信義店)」@安和

    こんばんにゃ😺💕 酒好きの猫下僕絵描きchikaです😆 日頃のワタクシの暴飲暴食を見かねて心優しき台湾人のお友達がスペシャルな鍋料理を紹介してくれました。 なんと水を1滴も使わず50種類以上の漢方と薬酒で烏骨鶏を数時間も煮込んで作る漢方薬膳鍋なんだそう! ドキドキ・・・楽しみ半分怖いもの見たさ半分(笑) 「運鈍根湯(信義店)」ってどんなところ? メニュー いただいたもの 日本語による薬膳効能などの解説 後日談 お店情報とまとめ 「運鈍根湯(信義店)」ってどんなところ? 「運鈍根湯」は1984年創業で現在台北市に3店舗、新店に1店舗展開中です。 外観がなんだかちょっと高級マッサージ屋っぽい(笑)…

  • 【カレー】台北:北海道スープカレーを食す!「Suage 北海道スープカレー(統一時代店)」@市政府

    こんばんにゃ😆💕 酒好きの猫下僕絵描きchikaです😆 みなさん、北海道名物スープカレーはご存知ですよねー?ワタクシ過去1回だけ食べたことがあり大変気に入っているのですが、なかなか食べるチャンスがなかったところ台北にもスープカレーのお店があるではないですか! てことで早速レッツゴー! 「Suage 北海道スープカレー(統一時代店)」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とまとめ 「Suage 北海道スープカレー(統一時代店)」ってどんなところ? MRT市政府駅から地下直結している統一時代百貨店の地下2階にあります こちら店頭〜〜!地下2階、餃子の王将の隣ですね! *餃子の王将の…

  • 【鍋】台北:酸味強めの本格派!酸菜白肉火鍋の「長白小館」@国父紀念館

    こんばんにゃ😺💕 酒好きの猫下僕絵描きchikaです😆 寒くなると鍋が食べたくなりますよね!台湾にも薑母鴨や羊肉爐、麻辣火鍋にしゃぶしゃぶ鍋などいろんな火鍋のお店がありますが、今回ご紹介するのは酸菜(酢漬け白菜)をたっぷり使った爽やかな「酸菜白肉火鍋」の老舗店【長白小館】です! 「長白小館」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とまとめ 「長白小館」ってどんなところ? 店頭こんな感じ紅白の看板が目立ちます 店内1階のテーブル席 店内1階のテーブル席 地下は円卓が8個ほど並び最大80~85名入れるそうです ドリンクやタレなどセルフで取ってくるスタイルアルコールはビールと紹興酒のみ…

  • 【2003】新年あけましておめでとうございます

    こんにちにゃ😆💕 酒好きの猫下僕絵描きchikaです😆 新年明けましておめでとうございます! 今年もどうぞよろしくお願いいたします! 皆さまどんな年越しをお過ごしになりましたか? わたくしは大晦日の午後2時から友人宅で飲んだくれ、そのまま夜は台北101が毎回爆破されるカウントダウン花火に行ってまいりました!😆💕 実は台湾歴26年目にして初めてカウントダウン花火を見に行きました〜! あいにくの小雨でしたが交通規制もキッチリしてあり人混みですがちゃんと警察なども各所に配置されていて想像よりも快適にカウントダウン花火を楽しむことができました。 ちなみに大晦日の午後2時からの呑んだくれの様子はこちら・…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、chikaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
chikaさん
ブログタイトル
Chikaの台湾飲みある記!
フォロー
Chikaの台湾飲みある記!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用