編み方レシピと愛犬との日々を載せています🤗
はじめまして😉 私はまだ編み物初心者ですが 初心者による初心者向け編み物レシピを載せています😉 誰にでも作れる簡単レシピなので ぜひ一度ご覧になってみて下さい💕💕
持ち運び用編み針ケースの作り方…7🤗 持ち運び用編み針ケースもかなり出来て来ましたが😉 完成まではあと少しかかりそうです😔😔 私は基本的にその時の思い付きで作るので 全く同じ物とかは作れないんですよね💧💧 似た物は作れるんですが😅 なので 本当に初心者さんにおすすめの簡単カギ針編みブログになります🤗 初心者さんは最初何をどうすれば良いのかわからないってあると思いますが その時の参考程度になればなぁと思ってたりします💕 ではでは 先日の続きになります🤗 まず外側にストラップみたいな紐を付けたいので紐を編んで作ります😉 ここから先の作り方は下のURL先のブログで公開中です😉 編み物 maria…
持ち運び用編み針ケースの作り方…6🤗 今回私は持ち運び用の編み針ケースを作ってますが🤗 結構それっぽくなって来た感があります💕 これは もしかして自信作になる予感がしてたりしますが💧 まぁ それはさて置き 先日の続きになります🤗 まずは編み針を入れるところです🤔 12目にしました🤗 持ち歩く用なので編み針は2本入れば良いかなぁと😉 ここから先の作り方は下のURL先のブログで公開中になります😉 編み物 mariaのかぎ針編みブログ🧶 #初心者 #かわいい #簡単 #初心者におすすめ #初心者向け #編み物レシピ #編み物女子 #手芸女子 #手芸女子 #ハンドメイド #編み物 #編み物女子 #…
持ち運び用編み針ケースの作り方…5😉 今回は持ち運び用の編み針ケースを作ってますが 私は誰にでも簡単に作れるように 基本的な細編みを中心に作っています🤗 初心者さんの場合 何から手をつけて良いかわからなかったり いきなり難易度の高い物を作り始めて途中で挫折したりってあると思います💧💧 そんな初心者さんでも簡単に作れるので🤗 ぜひ一度試してみて下さい💕 ではでは 先日の続きになります☺️ 蓋の部分の内側を編みます🤗 まずは二重の輪に細編み3つですね😉 ここから先の作り方は下のURL先のブログで公開中です🤗 編み物 mariaのかぎ針編みブログ🧶 #初心者 #かわいい #簡単 #初心者におすす…
持ち運び用編み針ケースの作り方…4😉 今回私は持ち運び用の編み針ケースを作っています🤗 余った糸で作っているので色合いとか💧💧 まぁ仕方ないかなぁと思いつつ😉 糸って中途半端に余るので そこが困るところですね😔😔 なので 余った糸でもいろいろ作ると楽しいかなぁと思ってたりします🤗 ではでは 先日の続きになります💕 内側と外側が出来たので 次は蓋の部分です😉 輪を作って細編み3つですね🤗 ここから先の作り方は下のURL先のブログで公開中になります💕 編み物 mariaのかぎ針編みブログ🧶 #初心者 #かわいい #簡単 #初心者におすすめ #初心者向け #編み物レシピ #編み物女子 #手芸女子…
持ち運び用編み針ケースの作り方…3😉 東京オリンピックが近づいて来ましたが 開催出来るんでしょうか❓と疑問になります😔😔 とは言え 選手達が1番不安だと思うんです💧 人生で最初で最後のオリンピックの選手もいると思うし その人にとっては そのオリンピックの為に人生かけて来たわけです😔 その人達の不安は 計り知れないですね💧💧 まぁ それはさて置き 先日の続きになります😉 内側も外側と同じで40目で細編みです🤗 ここから先の作り方は下のURL先のブログで公開中です😉 編み物 mariaのかぎ針編みブログ🧶 #初心者 #かわいい #簡単 #初心者におすすめ #初心者向け #編み物レシピ #編み物…
持ち運び用編み針ケースの作り方…2💕 今回は持ち運び用編み針ケースを作ってます🤗 普段お仕事の休憩時間とか マックでひと息ついてる時とか なんとなーく編み物でもしてみようかなぁって時があると思います🤗 コロナ禍であまり出かける事もないかもしれませんが💧💧 そんな普段の時に持ち運び出来る用の編み針ケースを作っています😉 ではでは 先日の続きになります💕 まずは 色を変えて編み編みし続けました🤗 ここから先の作り方は下のURL先のブログで公開中になります🤗 編み物 mariaのかぎ針編みブログ🧶 #初心者 #かわいい #簡単 #初心者におすすめ #初心者向け #編み物レシピ #編み物女子 #手…
持ち運び用編み針ケースの作り方…1💕 次は何を作ろうかなぁと思ってたんですが 以前から作ろうかなぁと思ってて なかなかイメージが思いつかなくて後回しにして来た持ち運び用の編み針ケースを作りたいと思います😉 これは余った糸で作りたいと思います🤗 毛糸って中途半端に余るので それを使って作りたいと思います😉 ではでは まずは余った糸ですね🤗 前回編んだ時に買いすぎてしまって…😑😑 かなり余ってます😥 ここから先の作り方は下のURL先のブログで公開中になります🤗 編み物 mariaのかぎ針編みブログ🧶 #初心者 #かわいい #簡単 #初心者におすすめ #初心者向け #編み物レシピ #編み物女子 …
グレーのバックの作り方…完成💕 ついに完成した頼まれたバックです💕 思ったより可愛く出来ました🤗 完成すると頼まれた物とは言え 私自身も嬉しかったりします😊 コロナ禍でいろいろ大変で不便な世の中ですが💧💧 皆様 ぜひ前向きにいきましょう🤗 ではでは 先日の続きになります😉 まず厚手のフェルトとマグネットのボタンを用意しました🤗 ここから先の作り方は下のURL先のブログで公開中です🤗 編み物 mariaのかぎ針編みブログ🧶 #初心者 #かわいい #簡単 #初心者におすすめ #初心者向け #編み物レシピ #編み物女子 #手芸女子 #手芸女子 #ハンドメイド #編み物 #編み物女子 #編み物のあ…
頼まれたグレーのバックも完成まであと少しです🤗 イメージ通りに出来るから楽しいんですよね😉 私は基本的な編み方の細編みを中心に 誰にでも簡単に作れるように心がけて作っています💕 なので初心者さんでも簡単だと思います😉 最初に何から始めたら良いんだろう❓と思う方がいたら ぜひ一度試してみて下さい💕 ではでは 先日の続きになります💓 まずは持ち手の外側を編み編みしました😉 ここから先の作り方は下のURL先のブログで公開中です🤗 編み物 mariaのかぎ針編みブログ🧶 #初心者 #かわいい #簡単 #初心者におすすめ #初心者向け #編み物レシピ #編み物女子 #手芸女子 #手芸女子 #ハンドメ…
グレーのバックの作り方…6💕 今回私は頼まれたグレーのバックを作ってますが 結構出来て来ました🤗 最初にイメージして 完成が近づくと楽しくなりますよね💕 まぁそれはさて置き 先日の続きになります😉 襟はこんな感じで編み編みしました😉 ここから先の作り方は下のURL先のブログで公開中です🤗 編み物 mariaのかぎ針編みブログ🧶 #初心者 #かわいい #簡単 #初心者におすすめ #初心者向け #編み物レシピ #編み物女子 #手芸女子 #手芸女子 #ハンドメイド #編み物 #編み物女子 #編み物のある暮らし #編み物中毒 #編み物が好き #まだまだ初心者 #カギ針 #カギ針編み #手編 #初心…
グレーのバックの作り方…5🤗 初心者におすすめ😉⠀ 簡単カギ針編みブログです💕⠀ ⠀ 基本的な編み方で誰にでも簡単に作れるように心がけてますが⠀ クオリティーは高めです😉⠀ ⠀ 全てオリジナルなので完成すると世界で1つの特別な物になります🤗⠀ ⠀ ぜひ一度試して見て下さい💕 ではでは 先日の続きになります😉 内側を編み編みです🤗 ここから先の作り方は下のURL先のブログで公開中です😉 編み物 mariaのかぎ針編みブログ🧶 #初心者 #かわいい #簡単 #初心者におすすめ #初心者向け #編み物レシピ #編み物女子 #手芸女子 #手芸女子 #ハンドメイド #編み物 #編み物女子 #編み物の…
グレーのバックの作り方…4😉 オリンピックも中止になるのか また延期になるのかわからない状況ですが💧 暗い気持ちは置いといて 前向きになるように心がけたいと思います🤗🤗 気分転換に編み物はピッタリで みなさんも不安などあると思います😔 何か気分転換になる事を見つけてみて下さい😉 ではでは 先日の続きになります😊 編み編みしていったら なんとなくボーダーっぽくなりました🤔 ここから先の作り方は下のURL先のブログで公開中です🤗 編み物 mariaのかぎ針編みブログ🧶 #初心者 #かわいい #簡単 #初心者におすすめ #初心者向け #編み物レシピ #編み物女子 #手芸女子 #手芸女子 #ハンド…
グレーのバックの作り方…3💕 緊急事態宣言がもう少しで解除されるとか延長するとか いろいろ言われていますが 自粛モードはしばらく続きそうですね😔 まぁ気を取り直して 先日の続きになります😉 こんな感じでボーダーっぽく編み編みしました😉 3段→2段→2段→2段→3段にしました🤔 ここから先の作り方は下のURL先のブログで公開中です😉 編み物 mariaのかぎ針編みブログ🧶 #初心者 #かわいい #簡単 #初心者におすすめ #初心者向け #編み物レシピ #編み物女子 #手芸女子 #手芸女子 #ハンドメイド #編み物 #編み物女子 #編み物のある暮らし #編み物中毒 #編み物が好き #まだまだ初…
グレーの丸底バックの作り方…2💕 今回は頼まれたグレーの丸底バックを作ってます💕 私は誰にでも簡単に作れるように基本的な細編みを中心に作ってます😊 糸も使いやすい並太を選んで作っています🤗 コロナで自粛モードが続く中で 気分転換や暇つぶしに ハンドメイドはピッタリですね😉 上手く作れると暗い気分もパァ〜と晴れます😊 誰にも作れる簡単カギ針編みブログなので😉 皆様ぜひ試してみて下さい🎀 ではでは 先日の続きになります😉 グレーと白の毛糸でボーダーっぽく編み編みしてます🤗 ここから先の作り方は下のURL先のブログで公開中になります🤗 編み物 mariaのかぎ針編みブログ🧶 #初心者 #かわいい…
グレーの丸底バックの作り方…1💕 次は何を作ろうか考えてたんですが😅 ちょうど友人に頼まれたので 丸底のバックを作りたいと思います😉 私個人的な好みですが 丸底の方が見た目が可愛いので丸底が多いですね🤗 まずは こんな色にしようかなぁって毛糸を買って来ました😊 ここから先の作り方は下のURL先のブログで公開中になります😉 編み物 mariaのかぎ針編みブログ🧶 #初心者 #かわいい #簡単 #初心者におすすめ #初心者向け #編み物レシピ #編み物女子 #手芸女子 #手芸女子 #ハンドメイド #編み物 #編み物女子 #編み物のある暮らし #編み物中毒 #編み物が好き #まだまだ初心者 #カ…
ショルダーポーチの作り方…完成💕 ショルダーポーチも遂に完成しました💕 これはかなりの自信作になります🤗 とは言え 誰にでも簡単に作れるので😉 初心者さんでも安心です💕 コロナで自粛モードが続く中😔 編み物やハンドメイドで時間を過ごす人は結構いると思うんですが 最初何をどうすれば良いのかわからなかったりすると思うんですよね😔 私が作る物は基本的な編み方の細編みを中心に誰にでも簡単に作れると思うので💕 ぜひ試してみて下さい😉 ではでは 先日の続きになります😉 まず中の厚めのフェルトを縫い付けました🤗 縫い付ける時は何ヶ所かをしっかりと縫い付ける感じです😉 ここから先の作り方は下のURL先のブログ…
ショルダーポーチの作り方…9💕 最近は自粛モードで編み物をする機会が増えた私ですが🤗 皆様も暇つぶしに編み物とかDIYやハンドメイドはおすすめです💕 思った通りに出来るのが良いですね🤗 失敗もありますが それもまた面白かったりします😉 私は誰にでも簡単に作れるように基本的な細編みを中心に作っています😉 編み物で暇つぶしって思った方や 少しでも興味のある方はぜひ試してみて下さい🤗 ではでは 先日の続きになります😉 まず肩紐の糸処理しました🤗 ここから先の作り方は下のURL先のブログで公開中です🤗 編み物 mariaのかぎ針編みブログ🧶 #初心者 #かわいい #簡単 #初心者におすすめ #初心…
ショルダーポーチの作り方…8🎀 緊急事態宣言の延長が決まって 世の中ではいろいろ困惑する人もいると思いますが 最初の緊急事態宣言の時の新たな感染者の人数って何十人とかだったと思うんですよね😅😅 私個人の意見でしかないんですが お店とかに休業要請する前に 海外からの渡航禁止にするべきでは❓と思うんです コロナと診断されたら医療費かからないとか でインドからもたくさん来てるそうです😔 変異型の変異型がインドで出てるにも関わらず… まずこれをなんとかしないと何の意味もないと思うんですけどね😭😭 と私個人の意見ですが💧 まぁ気を取り直して💕 まず横の部分にDカンを付けたのを仮止めします😌 ここから先の…
ショルダーポーチの作り方…7😉 コロナ禍で3度目の緊急事態宣言💧 5月末まで延長という報道が出ましたが これはいつまで続くんでしょう❓ このまま元に戻らないかもしれませんが😭 統計的にはO型の割合が全世界で感染した人の2%以下だそうです😊 世界的に見るとO型の人口は全体の40%以上になるそうなので 本来なら圧倒的にO型の感染者が多くないと不思議なんだそうです これはO型と言う血液型に何かあるのかもしれないと言う事で研究が始まったとか アメリカの方の報道でやってましたが😔 実際のところ どーだかなぁと思う私です😉 まぁ気を取り直して🤗 先日の続きになります💕 まずDカンに肩紐を付ける部分になると…
ショルダーポーチの作り方…6😉 皆様GWはいかがお過ごししましたでしょうか❓ 私は自粛モードで外に出る機会がほとんど無く家で心のニート化して過ごしておりました😭😭 今日からお仕事の方もたくさんいると思いますが GWが明けてみたら コロナの緊急事態宣言の延長とか言う話になってるわけです😔😔 私は都内某所のLUMINEの某アパレルショップのスタッフなんですが💧💧 LUMINE自体が休館中でお仕事は基本的にありますが お客様と接する事はなく新作の紹介の写真撮ったり店でミーティングしたりと…😔😔 研修もありますが😉😉 なので お店の売り上げは…状態になってます もちろんお給料にも影響しますが💦💦 こん…
「ブログリーダー」を活用して、mariaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。