chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヘラブナ狙いで黒マブ! https://ameblo.jp/black-mabner/

松戸市近辺のヘラブナ釣りです。

ブログ訪問ありがとうございます。 技術的な事はさておき、お粗末な釣行記録でも楽しんで下さい(^^)

くろまぶ
フォロー
住所
松戸市
出身
千葉県
ブログ村参加

2020/03/04

  • お久しぶりです。

    こんばんは、くろまぶです。久々の投稿ですが、釣りじゃなく近況報告です。1ヶ月も空けると「アイツ逝っちゃった?」なんて言われてそうなので。逝っちゃったのは右手で…

  • へらぶな 江戸川 5月25日.26日

    25日南風が強くなる予報なので、南側かな?なんて考えながら現着して土手上から様子を見ると、南側の方が泡付けいっぱいだ。9:06 門外南側 F24 バランス底 …

  • へらぶな 江戸川 5月19日

    こんばんは、くろまぶです。今日も終盤に差し掛かった江戸川に釣行です。6:00 門外北側 翼27 バランス底 水深2.2m 光徳底釣りPC17 1.0PET 0…

  • へらぶな 江戸川 5月18日

    こんばんは、くろまぶです。今日も江戸川なのですが、潮廻りが良くないので午前中に用事を済ませます。妻を病院へ送り、鳥の館の直売所で野菜を買って帰る前に、開店する…

  • へらぶな 江戸川 5月11日12日

    こんばんは、くろまぶです。書いてる途中に寝落ちして、おはようございます。週の中に冷たい雨が降って、江戸川は厳しいかな? と思いつつ、あの本流ベラが釣りたいなと…

  • へらぶな 江戸川 5月6日

    こんばんは、くろまぶです。連休最終日もやっぱり江戸川。朝から強い南風が吹いて、何時もの場所は風を真正面から受けてしまう。手には向い風にも負けない重めの竿、心に…

  • へらぶな 江戸川 5月5日

    こんばんは、くろまぶです。何時ものように上げ止まり前後狙いで早起きです。5:22 坂川放水路水門外 F24 バランス底 水深1.7m 超絶AIR3 1.0PE…

  • へらぶな 江戸川 5月3日4日

    この連休は思ったように時間が取れなくて、朝一だけの釣りに。釣り場が近いって最高ですね。3日 7:57 水門外南側 翼25 バランス底水深2.5m 光徳底釣PC…

  • ダイワ兆とシマノ柳

    野生味あふれる引きを存分に味わいたい。その日の1枚を心ゆくまで楽しみたい。そんな私は本調子の竿が大好きです。古いですが聖本式も大好きな竿で、いつまでも走られち…

  • ヘラ 江戸川 4月29日

    こんばんは、くろまぶです。昨日はエサを買い足してから、近所野池に顔を出すと、「冬の余りのグルテン使わないからあげるよ。」って、ほとんど使ってないのが4つも。口…

  • ヘラ 大堀川 4月28日

    こんばんは、くろまぶです。江戸川で使うエサが無くなったので、近場で釣れそうな所を考えて、大堀川です。10:00までやって、北柏キャスでエサを買って帰る事にしま…

  • へら 江戸川 4月27日

    こんばんは、くろまぶです。今日も江戸川で3週連続になります。知り合いが前夜に導水ナイターやってるのを見に行ったんですが、しっかり潮の上げ流れがあり、かなり良い…

  • ヘラ 江戸川 4月21日

    こんばんは、くろまぶです。昨日に続き坂川放水路松戸水門の外側です。今日は上げ止まりに間に合う様に頑張りました。5:07 坂川門外 柳18 バランス底 水深1.…

  • へらぶな 江戸川 4月20日

    こんばんは、くろまぶです。先週の本流ベラが頭の中でず〜っと泳いているんです。5:56 坂川門外 柳18 バランス底 水深1.7m 光徳底釣PC17 1.0PE…

  • へらぶな 江戸川 4月14日

    こんばんは、くろまぶです。今日の午後は妻の買い物に付き合うので、午前勝負です。でも、朝は苦手・・・7:49 坂川門外 柳18 バランス底 水深1.5m 光徳底…

  • へらぶな 手賀沼 4月13日

    こんばんは、くろまぶです。先週は、菜園の駐車場で雨があがるのを待ってから道具担いて水際まで行ったものの、寒さの為か余りの静けさに竿を出さずに帰ってしまった。な…

  • へらぶな 亀成川 3月30日

    ハタキが始まった手賀沼。最初の大ハタキは終わってしまったようだが、まだ待機組が残ってるんじゃないかと思うので狙ってみます。6:58 橋と橋の間 柳18 バラン…

  • 鶏皮とキュウリのサラダ

    時々ぶち込んで来る料理コーナー。日曜の午後が空いたので、スーパーへ行くとハウス物のキュウリがあって、思ったより安かったが、暖かいってのもあるのかな?鶏皮は食べ…

  • へらぶな 手賀沼 3月24日

    前日はみぞれで中止。逃げる様に片付けして帰ったので、今日も朝から手賀沼です。たいぶ冷え込んだので、かなりシブいだろうなと、ポイントを絞ります。濁っていて浅くて…

  • へらぶな 手賀沼 3月23日

    前回は勘が外れて、まるで水溜りにエサを打ってしまったが、今日は外れない場所へ。天気予報では10時頃からみぞれらしいが、それまで十分出来る。7:19 カッパ前 …

  • へらぶな 手賀沼 3月20日

    今日の天気予報では、午前中は南風で、12:00ごろから急変して雷雨らしい。なので、風裏になるビジターセンター裏にヤブ漕ぎして入ってみました。バッチリ風裏です。…

  • へらぶな 松戸六間川

    午前中は用事が有ったので、午後から近場。14:18 横六間 いい友13 バランスドボン 水深30cmメーカー不明。13尺5本継。川の状況は、知らない人が見れば…

  • へらぶな 手賀沼 3月16日

    まともに釣りに成らなかった先週のリベンジです。暖かい日の3日目、先週より気持ちが楽だ。8:43 鈴木園裏 兆15 バランス底 水深70cm 光徳底釣PC13 …

  • へらぶな 江戸川 3月10日

    陽が昇って暖かくなってからゆっくり出撃。駐車スペースに停めると、この時期には珍しく前の車もへら釣りの方で、お互いに「頑張りましょう」と挨拶して準備開始。8:4…

  • へらぶな 手賀沼 3月9日

    昨日は雪が降ったので、水が温まりやすいと思う鈴木園裏で18尺を出したが、直ぐに右から爆風。回収するとき仕掛けが飛ばされるので、竿を右に倒したら枝に当たってしま…

  • 雪ですね。

    また関東で雪が降り、我が家の庭も雪が積もってます。雪が降っただけで朝の情報番組が雪だらけになるんです。山形県育ちなので(雪が降ったぐらいで何なの?)って思って…

  • オカズになる新玉ねぎサラダ

    今年も新玉ねぎを見かけるようになりました。サラダ、甘くて美味いですよね。ちょっと濃いめの味付けにしてオカズの一品にしちゃいましょう。材料は、新玉ねぎ、ゴボウ、…

  • へらぶな 手賀沼 2月29日

    4年に1度の29日ですね。 2月最終日、今日は手賀沼の乗っ込み調査です。さあ、ヘラは浅場に差して来ているでしょうか? 10:37 鈴木園裏 柳18 バランス底…

  • へらぶな 江戸川 2月28日

    昨日の大津川で、今年のヘラの行動が全体的に早いんじゃないかと感じ、もしかして江戸川も同じ状況なのか?と、様子を見にいってみた。毎年3月中頃まで、利根川からの雪…

  • へらぶな 大津川 2月27日

    天気が悪い日が続いて、久々の野釣りです。近所の野池ではちょっとの時間釣りしていたけど、この野池は管理みたいなものなので、自分的には野釣りには入らないかな。晴れ…

  • 大盛りタラコ

    タラコを大盛りって・・・そんな一杯は要らん!でも、イクラは食える。ならば、タラコのダシ醤油漬けもイケんじゃね?鍋の季節になると、真鱈の切り身と一緒に並ぶ真鱈子…

  • へらぶな 手賀沼 2月18日

    寒暖差で体調を崩してしまい、月〜土は大人しく休養。十何年かぶりに大風邪を食らってしまったが、幸い流行り感染症は陰性だった。まだちょっと鼻声だが、体に優しい天気…

  • へらぶな 大津川 2月11日

    昨日に続き手賀沼です。大津川の深場には魚が居るのか?7:03 ヒドリ橋下流 兆15 バランス底 水深1.7m 光徳底釣PC15 ミチイト0.8PET ハリス0…

  • へらぶな 手賀沼 2月10日

    やっと休みの日に晴れてくれた!2週間ぶりの野釣りです。前回も2週間ぶり。しかもアタリお凸だったので、約1ヶ月も魚を見ていない。そんな”絶対に負けられない闘い”…

  • へらぶな 印旛新川 1月27日

    2週間ぶりです。8:18 八千代橋付近 翼25 バランス底後々強風の予報なので振れる内に長竿。でも、直ぐに吹き出して流れも出て、午前中頑張って見たけどアタリサ…

  • へらぶな 大津川 1月13日

    午後から荒れるようなので、久しぶりに近場で。釣れてるって話は聞かないけど、この深場に魚が居ない訳ないと思うんだけどなぁ。8:38 ヒドリ橋下流 兆17 バラン…

  • へらぶな 印旛新川 1月8日

    さあ、連休最終日。最後はデカいのを決めたい。 8:13 八千代橋付近 翼25 バランス底 水深2m 浮子光徳作底釣PC19 ミチイト0.8PET ハリス0.4…

  • へらぶな 印旛新川 1月5日6日

    年末にアタリお凸だったので、リベンジの野釣り始めです。9:15 神崎川吐き出しの上流 翼25 バランス底 水深1.5mエサは芯華と冬1+LL2のセット30分ほ…

  • 桜が咲いた!

    12月23日に印旛新川に行った時に、桜の剪定した枝がいっぱい落ちていたので、蕾が多い枝先を持ち帰り、水に挿してました。花が開いたら良いな~って思いながら暫く様…

  • 釣り始め 近所野池 1月1日

    明けましておめでとうございます。今年も江戸川の土手から松戸市街を昇る初日の出を拝んで来ました。今年も良い年でありますように!さて、今年の釣行を占う元旦初釣りい…

  • 釣り納め 近所野池 12月31日

    皆さんは釣納めいかがでしたか?私はと言うと、凸納めになっちゃったけど、それは野釣りの話。近所の放流野池ではギリギリ逃れましたよ。(凸が怖いのでココに逃げました…

  • へらぶな 手賀沼 12月30日

    今日は中ちゃんに会いに行って来ました。ちょっと遠いですが、沖に浮かんでる中ちゃんとカッパに挨拶して、さあ、やるよ。きっとここは裏切らない。8:28 カッパ前 …

  • へらぶな 印旛新川 12月29日

    この間忘れてきた二又を探してみたが、残念ながら見つからなかった。もう一回作ろうかなと、剪定した桜の枝が置いてある場所に探しに行ったが、なかなか完成がイメージ出…

  • 二又忘れて来ちゃった

    昨日の新川のコンクリート護岸の上に、デカ二又を置いてきてしまった。桜の木で作った物で、個人的希望小売価格¥5,000.-拾った人は5000円の品だと思って大切…

  • へらぶな 印旛新川 12月24日

    今日は風も弱く長竿日和って事で、久しぶりの新川です。前は道の駅辺りでよくやってたけど、その他はほとんどやった事が無いので、マップを見ながら大まかに場所決め。初…

  • もうすぐ20年の相棒

    海に山に川に、いろんな場所に行った相棒の釣り車。荷室に釣り道具満載で上にボート乗っけたり、荷室に流し台と電子レンジ付けて車中泊して釣り旅行ったり。最近、リアの…

  • へらぶな 手賀川 12月21日

    ジャミが静かになったのでココも出るんじゃないかと。12:58 第四水門 聖本式21 バランス底 水深1.5m ミチイト0.8PET ハリス0.5NY アスカ5…

  • へらぶな 手賀沼 12月20日

    久しぶりのアップですが、12月8日に中沼行ったのをアップ忘れてました。25尺のバランス底でデカマブ1尾だけ。12月とは思えない陽気が続いてまだまだ底には厳しい…

  • へらぶな 中沼 11月29日

    寒くなると長竿の底釣がしたくなる“長底病”9:15 南の崩れ FX26 バランス底 水深6m エサは芯華1+冬1+コウテン1と四季のセット常連さんに「26はま…

  • へらぶな 大堀川 11月19日

    南風の予報でそろそろ手賀川も良いかなと思ったけど、途中下車してしまった。7:19 南柏橋下流 聖本式14 バランス底上ハリアンカー 水深70cm川の状況は一昨…

  • 近所野池の野良猫

    午後から雨が止み、少しだけでもやろうかなと、近所の野池に。1時間半で両ダンゴの底釣りでヘラマブを10尾ほど。釣り人は3人だけで、エサを打つと直ぐに寄って来て、…

  • へらぶな 中沼 11月14・15日

    急に寒くなってきて前回は準備不足で酷い目にあったけど、寒くなってくるとやりたくなる深場の底釣り。14日 9:40 北側ひな壇 F25 バランス底 水深5.5m…

  • へらぶな 大堀川 11月12日

    寒い! 急に冷え込んで体が寒さに慣れていないし、頭もついて行けてナイ!防寒対策怠りました〜7:39 公園の階段 兆15 水深50cm バランスドボン川の状況は…

  • へらぶな 大津川 11月11日

    冷たい雨の次の日はどこも厳しいだろうなぁ。大津の深場に廻って来てるかも。9:00 ヒドリ橋下流 聖本式16 バランス底 水深1.8m川の状況は濁りは薄く流れも…

  • 浮子のシモリについて

    前回の大堀川のブログ内で”シモリ幅が大きいので浮子を大きくした”ってところで釣友よりこんな質問が。”最初の浮子でも止まってるのに、なんで浮子を大きくしたらスレ…

  • へらぶな 新木水路・大堀川 11月5日

    新木水路は手賀川に行くと田んぼの真ん中にズラ~っと車が並んでて気になってきた水路。前に一回だけ来たことがあるけど時期がズレていたのか釣り人はほとんど見かけずポ…

  • へらぶな 大堀川 11月4日

    朝の用事を済ませてからどこ行こうかと車を走らせ取り合えず手賀沼方面へ。大堀川を見に行くといつも空いていない駐車スペースが空いていたので、この辺でやってみようか…

  • へらぶな 中沼 11月1日・3日

    前回釣れた釣りの復習で中沼です。1日 7:59 北側ひな壇 兆18 グル宙 棚3本 浮子PCムク ミチイト0.8PET ハリス0.5Ny ハリ5アスカエサは四…

  • へらぶな 大津川 10月24・27日

    24日前回のカッパがジャミだらけなので少し深い所をやってみようと大津川です。8:31 掃き出し側 兆18 バランス底 両グル 水深1.2m打ち始めて直ぐにジャ…

  • へらぶな 中沼 10月26日

    釣り始めの写真を取り忘れたので状況だけ。9:00 南側車道前 兆18 グル宙 水深4m ミチイト0.8PET ハリス0.5Ny ハリ5アスカ 浮子グラスムク用…

  • へらぶな 手賀沼 10月22日

    秋晴れで風も穏やかとの予報なので長竿振ってきました。8:02 カッパ前 F25 バランス底 水深0.7m沼の状況は水の動きが無く淀んでる感じ。モジリはカッパ付…

  • へらぶな 手賀沼 10月7日

    今日も午前中だけど、朝早く出られるので行きたかった手賀沼です。7:23 カッパ前 兆15 バランス底 水深70cm 浮子グラスムク ミチイト0.8PET ハリ…

  • へらぶな 坂川放水路 9月30日

    少し時間が出来たので、釣れてきたと噂のホームでやってみます。9:16 神社裏 烈火S21 バランスドボン 水深3.5m 浮子0.65PC オモリ0.2 ミチイ…

  • へらぶな 坂川放水路 9月2日

    少し時間が出来たのでホーム?坂川です。常連さんからは良い話は聞かないですが、何かしら釣れるんじゃないかと。橋の上から様子を見ると殆ど流れは無く水も嫌な濁り方で…

ブログリーダー」を活用して、くろまぶさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くろまぶさん
ブログタイトル
ヘラブナ狙いで黒マブ!
フォロー
ヘラブナ狙いで黒マブ!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用