毒親育ちの強迫性障害を持つ社会人の日常生活と闘病記録です。 主にTwitterで呟いていますが、そこに書ききれない内容を延長線上でブログに書いてます。 Twitterはこちらhttps://twitter.com/ouju_tanaka
毒親の下で21年間を過ごし、偏った思考とトラウマと障害を背負いながら独り立ちを始めました。 強迫性障害はまだまだ認知度の低い障害ですが、ブログを通じて″こういう人もいるんだ″というのを認知していただければと思います(=゚ω゚)ノ
こんばんは! 断薬生活143日目。 勤務開始27日目。 仕事納めでした。 やること終えたら帰っていいスタイルなので、この日は朝の9時半には帰宅。 朝4時に出勤してすぐに30分程度作業。 その後一旦やることが無くなり、7時半まで実質休憩。 7時半からは2時間程度仕入と売上の作業をして終了。 ぬるゲーw こんなんで1日フルタイム分の日給を頂いて本当に良いのだろうかw すっごく楽です😆 そんなことより大掃除中、何故か殆どの人がマスクを外していたことが気になった。 やめろやめろォ!!w 掃除のときこそ普通付けませんかねぇ!? 暑いかららしいけど、そんな理由で外すな!w 帰りにケーキ屋に寄ろうとしました…
こんばんは! 断薬生活142日目。 勤務開始26日目。 朝から頭痛がヤバイ 痛すぎて痛すぎて全然仕事に集中できない。 なんとか乗り切りましたが、目を開けてるのがとにかく辛い。 頭痛の前兆として欠伸がよく出ます🤔 家に帰宅して鎮痛剤を服用。 偏頭痛持ちなので結構頻繁に頭痛は起こるのですが、今日のは久しぶりにやばかった。 なんでだろう…最近調子良かったのになぁ😥 あの痛みは何度経験しても慣れません…w ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″約束″の話です('ω') 突然ですが初詣に行くことになりましたw 事の発端はTwitterでのフォロワーさんとの日常会話。 僕は正月…
こんばんは! 断薬生活141日目。 勤務開始25日目。 職場が年末年始の処理でドタバタしていた。 怒声が凄い。 「テメェいい加減にしろよアァッ🤬!?」 「頭使えよクズッ🤬!!」 「ちんたらしてんじゃねぇぞゴルァッ🤬!!」 といった内容。 それを聞いていた周りの人間も集中できなくて 「うっせーな…」(ボソッ) 「一々怒鳴ってんじゃねぇよゴミ…」(ボソッ) 「朝から耳障りなんだよ…」(ボソッ) といったものまで🙄💧 聞こえてるよー!? 本人は聞こえていないかもだけどわいには届いてるよー!!? 全員落ち着けw みなさん心に余裕が無い。張り詰めた状態🙄w まあ、僕は言われたことを黙々とやるだけな…
こんばんは! 断薬生活140日目。 昨日の不調を朝まで持ち越しましたが、お昼頃には良くなり、夜には夜ご飯を食べれるまでになりました😊 身体はどちらかというと弱い方なので、いろんな要素で体調不良になることは珍しくありません。 珍しくはないのですが、体調不良には″精神的に病むもの″と″肉体的に病むもの″と″その両方″があると思います。 例えば精神的に病むものなら気分の浮き沈みによる気力低下や思い込みによる体調不良。 肉体的に病むものなら痛みがメインでしょうか🤔 その両方が伴うことも。 昨日の体調不良は肉体的にしんどいもので、嘔吐を計3回。 前回の記事を書く前に2回、その後1回。 喉から胃までの経路…
こんばんは! 断薬生活139日目。 勤務開始24日目。 書こうと思っていたことがあるのですが、只今絶賛体調不良中😥 2回ほど嘔吐しました😭 本当にあの感覚苦手です…。 ちょっと今回は書く気力がないので、後日改めて…。 おやすみなさい😴
こんばんは! 断薬生活138日目。 勤務開始23日目。 お給料。 働き始めたのが11月25日、締め日が毎月15日というかなり微妙な時期だったので結構少なめ。 ただ日割りで計算すると当初聞いていた金額にはならないのでは??と若干不審に思う。 もちろん職場は給料の額が第一優先で選んだので、その額が貰えるつもりで働いています🤔 年末年始は休みが多いので、次の給料も若干少なめなのは想定できますが、面接のときに聞いていた額に達するには現状週休二日で日割りでは到達しないのではないかという不安がw 社会保険のときもそうでしたが、なんだか結構″試用期間″という概念が個性的な会社なので、試用期間中はこんな感じと…
こんばんは! 断薬生活137日目。 勤務開始22日目。 ツイキャスというものを初めて体験した。 ツイキャスってなに!?どうやるの!?なんとなく動画配信ってことだけは分かるのですが…って状態から始まりw アプリをダウンロードするところからスタート。 調べてみるとTwitterのアカウントで参加できるらしいけど…どういう感じなのだろうか🤔 調べても流れが全然分からないのは機械音痴故にw フォロワーさんで頻繁に配信している方がいるのでご教授願いました😆 わいみたいな浮世離れしている世間知らずには最近のシステムが複雑すぎてよく分からんっすなぁ🤔 音声繋いだけどフォロワーであるキャス主が「じゃ!ちょっと…
こんばんは! 断薬生活136日目。 今日はアニメを観たり音楽をずっと聴いている日でしたw 不覚にもアニメで泣いてしまった🤣🤣 新しいのじゃないけど最近のアニメはクオリティが高いのね…あまり萌え萌えしたやつとか、女の子ばかり出るものは好きじゃないのですが、前の会社にいたときに勧められたやつを見てみたら最初はともかく後半は良かったです😊 その後、友達から勧められた音楽を聴く。 年齢が丁度二回り違うので結構世代的な壁があるのですが、聴いてみると結構好みw というか有名な曲でどこかで聴いたことあるやつだったので「あぁ!これね!」ってなりました😆w ちなみに向こうは僕が聴いているものは1つも知らなくて、…
こんばんは! 断薬生活135日目。 勤務開始21日目。 仕事を終えてスマホを開くと、ネトゲ時代のフレンドから昔使っていたコミュニティツールを介してメッセージが。 内容は子供を出産したそうで。 自分のことのように嬉しかった。 ネトゲに半身浸かっているような、どちらかというとこっち側の人間だと思っていたので結婚もして出産してたことに驚きです😊 写真を見せて頂いてめちゃくちゃ可愛い😚 赤ちゃんってなんでこんなに可愛いのだろうか。 小さい身体で弱々しいけどしっかりと生きていて、どこか生命の力強さみたいなものを感じさせる。 これからの可能性がいくらだってある子。 尊いです😆 自分のことのように嬉しく思っ…
こんばんは! 断薬生活134日目。 勤務開始20日目。 恒例の脱毛の日。 電車、相変わらず酔うw 最近乗る頻度が自分の中では結構上がってきていると思うので、そろそろ慣れてもいいと思うのだけどw 全く慣れませんね!!w 苦手っちゃ苦手だけど、苦手意識全開で乗っているわけではない。 苦手苦手と思い込んでしまうと余計に体調悪くしてしまうので😥 どの道酔うのですが…w 脱毛が終わって家に帰宅してからすぐに友達からLINEがくる。 「今から飲みに行くけどこない??」といった内容。 お昼ですよー!!まだ3時のおやつの時間ですよー!?お酒早くない!? 明日も仕事なので夜遅くまでは難しいよって伝えて今回はパス…
こんばんは! 断薬生活133日目。 お休みの日。ぐうたらの日。 なんだかやる気出ない。 やる気出ない時は素直に何もしないのが一番です😊 だってやる気無いのに無理やり何かやったって辛いだけじゃないですか🤔? 仕事もそうです。面倒なときは面倒なのです。 面倒だけど「仕事だから」と割り切るのは凄く偉いことですが、それで割り切れる人ってそんなにいないと思う。 だからそういうときは面倒だという事実を受け入れてテキトーにやりますw 「面倒だけど一応生活のために出勤しました👋😉www」って開き直ると、意外と楽ですw 時間が経てばなんだかんだ後少しで帰れるじゃん!ってなって終了ですw 自分の感情を抑圧しすぎた…
こんばんは! 断薬生活132日目。 勤務開始19日目。 悲しい夢を観てしまってから、なんだかずっと変な気持ちです🙄 悲しい?というか寂しい?気持ちになるというか…夢の内容自体もあまり覚えていないのですが、自分が認知されない夢。 自分がいない世界に迷い込んだ自分の話でした🤔 人に自分のことを知ってもらえるということは、とてもありがたいこと。 悪目立ちで認識されちゃうとちょっとアレですが、これからも良い意味で色んな方に知ってもらって、僕も色んな方を知って…そうやって良い巡り合いができたら素敵だなって思います😊 今まで全然考えもしなかったけれど、人との出会いってとっても楽しくて嬉しいことです😊 皆さ…
こんばんは! 断薬生活131日目。 勤務開始18日目。 年末年始は休みで12月30日〜1月4日までと以前言いましたが、急遽30日が出勤になりました🙄 でも早く上がれるらしい。 ただでさえ早く上がってるのに、早く帰れるならラッキーです😊 しかも時給ではなく日給でちゃんと対応して頂けます🤔 環境はともかく、結構ホワイトなのでは。 最近は専務の自称パワハラに対して反応に困っています😊 作業しているとすごくちょっかいを出してくる。 集中しないといけない作業で、絶対に打ち間違えないように!!と教わっている作業をしているときに後ろから話し掛けられるので手を止めて話を聞く。 作業しながら聞いてもいいらしいの…
こんばんは! 断薬生活130日目。 勤務開始17日目。 仕事で少し不満な出来事が発生。 教わっていないことに関して簡単にさらーっと説明を受け、ぶっつけ本番でやらされ、そのままいつも通り放置されつつ仕事をこなす。 これまでの経験上、″この表記は誤りではないだろうか??″という箇所を見つけたので直属の上司に尋ねると「やっぱ難しいか!いいや、後は俺がやる!明日改めて教えるから!」と言われ任されていた仕事を取り上げられるw いやいや、待てィ!!w さっき簡単に一連の流れを教えてくれはしたけど、そのことについては特に言っていなかったよね!? それなのに説明も無しにそのまま仕事を取り上げられると、″やっち…
こんばんは! 断薬生活129日目。 爆睡w 昨日のオフ会の反動からか、ずっと寝ていた。 多分合間で起きたとはいえ、24時間は寝たと思う。 満員電車というものを初めて経験しました🤔 人間の自分勝手さというものを垣間見た気がした。 自分が乗るスペースを確保するためにいっぱいなのに背中で押し込んで無理やり入ってくる人。 多少隙間が空いて余裕があるけど詰めないでスペースを確保する人。 そんな中、大声でくしゃみをする人。 椅子を大股で座る人。 ワイヤレスイヤホンで通話している人。 他にも何かいた気がしますが、乗車中に体調が最悪に悪くなったので余裕が無かったw 二度と乗りたくない。 ーーーーーーーーーーー…
こんばんは! 断薬生活128日目。 勤務開始16日目。 オフ会の日。 ステーキを食べに行ってきました😆 オフ会とか初めてだし、このご時世なので少人数で騒がしくない感じで😊 初めて本物のステーキを食べましたが、ボリュームが凄い🙄 飲み込むタイミングが分からないw メニュー表が全部英語表記で、お店の雰囲気も落ち着いていてお洒落なところでした😊 僕はオフ会というものに結構抵抗のある人間だったのですが、思ったより普通で全然平気でした🤔 それよりも道に迷いすぎて待ち合わせ場所までが大変だった😭 その方とはネット上だけでしたが、今回改めて友達になりました😆 たっくさん笑った!! ーーーーーーーーーーーーー…
こんばんは! 断薬生活127日目。 勤務開始15日目。 今日はいつもの業務に加えて新しいことを少々。 と言ってもベースは既に出来上がっているようで、新しく教わることはそれの延長線みたいなものなのでそんなに難しくはない。 と、ここで問題発生。 パソコンが足りませんw 直属上司「これ、8時までに終わらせてー!」 わい「はい😊」 わい「カチャカチャカチャ…💻」 上司A「ごめん!ちょっとパソコン貸して!30分くらい!」 わい「はい😊」 〜30分後〜 上司A「ありがとう!」 わい「いえ😊」 上司B「あ、俺もちょっと貸して!」 わい「はい😊」 〜15分後〜 上司B「わり!ありがと!」 わい「いえ😊」 上司…
こんばんは! 断薬生活126日目。 普段使っているスニーカーが結構ボロくなってきたので、新しいのを新調。 しかしこのまま使うわけにもいかずに、一度洗浄w やりすぎるとまたすぐにボロボロになるので、ニトリル手袋を着用して軽く手洗い。 濡れたまま放置すると雑菌が繁殖するため、ブロワーを使って瞬間乾燥🤔 今は基本的に黒か白をベースにした服装にしているため、黒いスニーカーの頻度が高めなのですが、青系の服もそこそこあるので今回は落ち着いた感じの青をチョイス。 青は特に好きってわけではないのですが、何故だか青系もそこそこある。 青よりは赤派。ただ赤が結構似合わない。 好きな色は灰色か桃色ですw ーーーーー…
こんばんは! 断薬生活125日目。 勤務開始14日目。 仕事帰りに病院。 毎日早上がりしているので、退勤時間が12時〜13時の間。 早く上がれるのはいいのですが、この時間が絶妙に難しい。 というのも、病院の午前の受付時間が13時で締切のところが多い。 職場から病院までの道のり的に猶予があまりにもない。 こうなってくると午後の部で予約を入れた方が確実なのですが、午後の部の受付開始が大体14時半〜15時からが多い。 遅くても13時には上がれはしますが、これはこれで時間を持て余しすぎてしまう。 どの道、一度帰ることに。 一度帰ればもちろんですがシャワーを浴びるので水道代が掛かるし、衣類も洗濯行きなの…
こんばんは! 断薬生活124日目。 勤務開始13日目。 体調がまだ良くなかったですが、それでも寝たことで少しマシになったので難なく仕事を終えて帰宅。 今日もお菓子やらジャンパーを頂く。 まさかのジャンパーw 3着。会社のロゴが入っている、とても社外では着れないようなやつ。 頂いた経緯としては、私服で普段通り仕事をしていたら「汚れるといけないから!!」という主の心遣い。 多分、白い服を着用していたから。 わざわざ見繕って頂いた。 女性陣以外に使っている人がいないのですが、単に支給されていないのか、それてもビジュアル的にアレなのかは定かではない。 ロゴ以外のデザインはそんなに悪くなく普通 この前は…
こんばんは! 断薬生活123日目。 勤務開始12日目。 一通り任されている仕事を今日もこなす。 直属の上司から「もう大丈夫だな!」と言われ、完璧放置。 朝8時には全て片付けて、11時半までやることがない状態。 いや、ホントに何もやることないんやが!? テキトーに暇を潰しながら過ごす。研修生なのに 仕事をくださいと言ったけど、 「特に無いから休憩しといて!!」 「特に無いから何かやっといて!!」ってw 完全に放置やんwww 仕方ねえ掃除するか。 わい「ところで事務所の掃除は当番制でしょうか??」 上司「掃除!?そんなん年末以外やったことないわ!!」 わい「…」 わい「あの、掃除機ありますか??」…
こんばんは! 断薬生活122日目。 お休み。そして病院の日。 顔の肌が荒れてきた。敏感肌なのですが、一度荒れるとなかなか治らない。 日々のケアと言えば洗顔して保湿液を塗ってからエイジングパックをしていますw そんなわけでまずは皮膚科。塗り薬を処方してもらう。 次に脳外。まだ残ってはいるけど年末年始に向けて頭痛薬を補充する。 最後に歯医者。最近の歯医者は痛みを感じることもなく終わるので、時代が進んだなと感心する。 歯医者は強迫観念が強く出るので一番最後。そのまま帰宅。 今日はフォロワーさんに影響されて夜ご飯は鍋にしました😊 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″悪夢″…
こんばんは! 断薬生活121日目。 勤務開始11日目。 今日も交通法の勉強。 一先ず良い感じに覚えてきたので、実際に外で意識して標識とか見てみる。 今まで景色と化していた標識の意味を知ると、うちの近くは一通ばかりで運転手に優しくない地形だということが分かった。 真っ直ぐ走ればうちの前に辿り着けるのに、かなり遠回りして回り込まなければいけないところにあるらしい。 運転している人達は、こんな標識をちゃんと見過ごさずに運転しているのかと思うと、自分にできるのか不安になってくる。 普通にスルーしてしまいそうw それと退職金が入金されていた。 微々たるものでしたが、まあ賞与も激低だったので期待はしていな…
こんばんは! 断薬生活120日目。 勤務開始10日目。 行ってきました、職場の人と昼食😊 過去記事 お休みの話('ω') - 桜寿の日常生活・闘病日記 ↑の冒頭の続編。 会話の流れで女性上司の方と昼食の約束をすることになった。 笑いを堪えたけど内心めっちゃ笑ったwww ↓内容 最後の業務中にいきなりお爺上司が「代わるね」と言ってきた。 「何かあったのですか?」と尋ねると「ご飯だよ」って。 ご飯だよってwww まるで犬か猫に餌付けするような諭し方。 絶賛仕事中なのに抜けていいんだ…と躊躇いましたが外へ出ようとすると主から呼び止められる。 主「帰りちょっとだけ私のところに寄ってね」 わい「は、はい…
こんばんは! 断薬生活119日目。 健康的な朝を迎える。 休みの日に朝早くから目を覚ましてシャワーを浴び、朝食を済ませて少し勉強。 お昼になって掃除と洗濯を済ませてからまた勉強。 合間にLINEでメッセージのやり取りをしたりTwitterを覗いたり。 夕食を終えてシャワーを浴びて就寝。 凄く規則正しくて違和感が凄い。 勉強が少し手こずっています😥 短時間集中、短時間休憩にしてみたり。 食べ物でモチベを釣ってみたり。 仮眠してみたり。 やっていることがお子様 試行錯誤中ですw 内容が頭に入らないよう!!なんつて!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″弱さ″の話です…
こんばんは! 断薬生活118日目。 勤務開始9日目。 本日も主に話し掛けられる。 主「桜寿くんはさぁ〜、お昼どこで食べてるの?」 わい「いつもお昼は食べてないです」(帰るのがお昼時なのでw) 主「え!?休憩してないの!?」 わい「小休憩はちまちま頂いてます。あとはお手洗いなど」 主「ダメよちゃんと食べないと。休憩は私達労働者の権利だし、数字を扱う仕事だから集中するためにも!本当はそういうの直属の上司がしっかり管理してあげないといけないのに!!あの人達(直属の上司とお爺上司のことw)本当に気が利かないわね〜。1人は仕事人間だし、1人はヤニ中だし。こんなんじゃかわいそう。普通さぁ〜、社員で直属の部…
こんばんは! 断薬生活117日目。 勤務開始8日目。 お局様との初絡み。 お局様という表現はネガティブなイメージなので、以降は主(あるじw)と表現。 主「ねぇ、桜寿くんはさぁ〜、Excelどこまでできるの??」 わい「独学なのでどこまでといったものは持っていませんが、簡単な関数と一通りのショートカットキーは分かります」 主「それだけできれば十分ね」 わい「??」 主「ここの男どもはパソコン全然だからさぁ、桜寿くんはできそうなオーラが出てるから教えてやってほしいのよね〜」 わい「とんでもないです。僕に分かることであれば…」(上げて落とす感じ??w) ↑すぐ近くにその男どもがいるので気まずいw 主…
こんばんは! 断薬生活116日目。 勤務開始7日目。 4日の夕方からエレクトーンの教室です('ω') 前回の記事 趣味になればいい話('ω') - 桜寿の日常生活・闘病日記 自分の手で弾いてみたい曲がある。 クオリティはともかく。1曲完走できるようになれたら素敵だなって😊 色々と音色を弄れるので、クオリティは後からついてくるでしょうと思っていますw まあ、それはお試しを体験してみて、通うかどうか決めてからですが😅 それ以前に指が動かないだろうなぁ。 パソコンだって最初は人差し指でキーボードを押していましたw 何を打てばどの文字が出るかとか。そこから始めたので…それが確か3年前くらいでしょうか🤔…
こんばんは! 断薬生活115日目。 前回の宣言通り病院巡り。 身体のメンテナンス。 今日はそのままゆっくり休んでました。 それにしても、歯医者でドックスベストセメントを行ったのですが、噛み合わせがイマイチ。 結構気になる。次回少し調整してもらわないといけない。 時代は進んだなぁと思います🤔 全然痛くない。 明日からまた仕事です😊 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″趣味になればいい″話です('ω') 突然ですがお試し無料レッスンで三ヶ月間、エレクトーンを始めますw 前にピアノをやりたいけど賃貸だからなーっていう話を記事にしたとき、フォロワーさんから″電子ピアノなら…
こんばんは! 断薬生活114日目。 勤務開始6日目。 今日も急かされながらの研修。 「慌てず落ち着いてミスしないようにいこう!」と仰って頂ける直属の上司と、 「時間無いからね。うん。急いで急いで」と、いつも隣で圧を送って頂けるお爺ちゃん上司に板挟みにされながらの研修w 普段は慌てないのですが、急かされるとやっぱり焦ってしまう。まだ不慣れだということもあって。 今日は細々とした抜け漏れがあったため、冷静になろう。らしくないぞ!!と言い聞かせる。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″ようやく病院に行ける″話です('ω') 本日、ようやく保険証を頂けました! 過去記事 …
こんばんは! 断薬生活113日目。 勤務開始5日目。 直属の上司から急に「俺、金曜日休むから木曜と金曜は1時間早くこれるかな!?」と言われた。 出勤時間は問題無い。どの道、当初の予定だった退勤時間よりも今まで早く帰っているし、その日も早く上がれるのでw 問題は直属の上司が休むということ。 家庭の事情らしい。それは仕方ないね。 仕方ないけど、わい1人ですか??w ちょ待てよッ!! 職種未経験で研修期間である僕を、誰が見てくれるのでしょうかw 聞いたところ「特にいないかな??」って。 「まあ、もう大丈夫でしょう、抜け漏れミスだけ気を付けて!」って。 いやいやいやいや… いやいやいやいやw まだ早い…
「ブログリーダー」を活用して、桜寿さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。