司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 またまた衝撃的な事件が飛び込んできましたね。 www.sankei.com まさに法律に携わる司法書士が暴力団とともに逮捕されるという事案が発生しました。 反社会的勢力を利用して自分に有利になるように働きかけをしたのでしょうか? 全容解明が待たれますね。 今後動画でも取り上げていきたいと思います。
東京永田町で司法書士をやっている加陽麻里布(カヨウマリノ)です。このブログでは、会社設立や法律に関する豆知識や司法書士事務所のことを発信していきます!!
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 本日で上半期も終了。 株主総会の対応に追われているクライアントさんも多数、ということで皆様大変お疲れさまでした。 今年の上半期は、特別に新しいことを始めるというよりは、日ごろの仕事を堅実にこなしてきました。 最大のイベントは法人化ですが、ずいぶん軌道に乗ってきた感じですので、また、上半期の結果なども報告できればと思います。 年々時が流れるのは早くなりますが、まだまだ張り切っていこうと思います。 下半期もどうぞよろしくお願い申し上げます。
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 大変残念なのですが司法書士が逮捕されるというニュースが続いています。 news.yahoo.co.jp 成年後見人としての財産横領ということで、専門家として恥ずべきとともに、制度自体の信頼性に疑義が生じる事象と思います。 こういったことが無いように、国や会としても再発防止の方法を考える時期に来ているかもしれませんね。
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 本日は動画で税理士になる方法を紹介いたしました。 色々な税理士の人と仕事をする機会があります。 思えば、創業当初には国税OBの税理士先生と知り合い、仕事をたくさんいただきました。 その後事務所を移転し、新し税理士の人ともたくさん出会いがありました。 国税OB 大学院卒 会計士 さすがに弁護士税理士の人にはお会いしたことはありませんが・・・ 是非動画を見ていただければ嬉しいです! www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 本日は、公認会計士について動画で取り上げました。 公認会計士の方とは仕事でも接することが多く、特にストックオプションの設計などでも良くご一緒することがあります。 ベンチャー企業のCFOには公認会計士の人がついているイメージがとても多いですね。 そんな会計士ですが、合格者が24歳ということで、30代以降が中心の司法書士とはかなり違いますね。 働き方も、独立する場合は税理士としての独立が多く、大企業、大組織で勤務する人が多いことも特徴ですね。 是非動画も見ていただければ嬉しいです。 …
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 いよいよ司法書士試験まで1週間となりました。それぞれの過ごし方をよく考えて達成してほしいと思います。 悔いの残らない1週間にしてほしいと思います。 さて、司法書士試験の受験者が増えています。 今年は、対前年2.8%増の16133人が願書を提出されているようです。 原書を出す人が多ければ、受験者も増えますので、多少なりとも、競争は激化すると思います。 ぎりぎりで合格するのではなく圧倒的に余裕で合格するくらいの力をつけて、初めてギリギリで合格出来るくらいの気持ちで臨んだほうが良い試験…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 中年、中高年、シニア、引退後など資格を取り巻くワードで40代以降の人が取り上げられることが非常に多いです。 老後2000万円問題、人生100年時代など、言ってみればお金の問題がもとになっているとは思いますが、なるべく手に職をつけて長い間働こうという論調です。 人生の不確実性が高まっているとも言えますが、資格を取得することでその不確実性が減るのでしたら是非チャレンジしてみるのも良いと思います。 ただ、資格は簡単に取れるものではないので、真剣に勉強する必要がありますね。 動画が少しで…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 東京商工会議所が行う試験の一部をネットカフェで受けられるというこれまた面白い発想のニュースがありました。 いままででも、オンラインのテストセンターや自宅で受ける資格というのはありましたg、自宅ですとうるさいなどの問題点もあったと思います。 ネットカフェですと確かに静かなイメージで試験に向いているかもしれませんが、リラックスできるシートですと集中できないリスクもあるかと思いました。 ネットカフェと資格試験のまさかのコラボ。こういった発想はなかなかユニークですね。 news.yaho…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 いよいよ司法書士試験まで数えるほどの日数になってきましたね。 緊張も高まるとともに、やる気に満ち溢れている方々も多いと思います。 自分に負けずにしっかりと勉強していってほしいと思います。 合格すれば、やりたいことがたくさんできるとと思います。 本当に難しい試験ですが、なんとか勝ち取ってほしいと思います!! www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 まもなく、司法書士試験になります。受験生の方は緊張も高まってきていることと思います。 最後の最後まで気を抜くことなく勉強を続けてください。 とはいえ、前日は勉強をほどほどにして英気を養うことをお勧めします。 1年間頑張ってきた成果に自信をもって望んでください。 本当に勉強が追い付いていない人は、最後は模試など、狙いを絞って勉強することも一つの方法でしょう。 だんだん緊張が高まってきますね! ラストスパート頑張りましょう!!
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 youtubeで国家資格ランキングを上げさせていただきました。 今回は資格timesさんで紹介されていたものです。 www.youtube.com 偏差値72に司法書士がランキングされていました。 中学受験で72の偏差値というとどういう学校になるのでしょうか? 四谷大塚さんのサイトから引用です。 74 男子2/3筑波大学附属駒場抽選 73 男子1/14灘 72 女子1/22渋谷教育学園幕張1次 女子2/1桜蔭 男子2/1開成 71 男子12/17海陽中等教育学校特給・東京 男子1…
普通のサラリーマンが目指してはいけない資格 1796 が10万回再生いきました
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 うれしいことに、掲題の動画が10万回再生行きました。7か月間、安定して再生されましたので、本当にありがたい限りです。 過去に挙げた動画を継続して視聴してもらうことはyoutubeの醍醐味の一つと思います。 最新の動画にばかり注目は行くと思いますが、ストックとして2000本の動画を積み上げてきたことは非常に誇りに思います。 今後とも、是非動画のご視聴のほどよろしくお願い申し上げます。 www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 日々youtubeの更新を行っていますが、たまに、質問をコメント欄に書いていただいております。 役に立ちそう、面白い、などのものについてはなるべく動画で上げたいと思います。 本音を言えば、ネタの提供はとてもありがたいです。 毎日アップするということはネタとの戦いでもあります。 質問はyoutubeのコメント欄に是非記載してください! 視聴者の皆様にもご協力のほどどうぞよろしくお願い申し上げます。
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 もともと、私のyoutubeは朝の7時に出すということがルーティーンでした。 しかし、一方で視聴されるのは夕方が多いというデータがあります。 youtubeの本などを見ると夕方に出したほうが良いと書いてあることを昔見たことがあります。 最近はそういったこともあり、夕方にアップすることが多かったです。 ところが、周りの人やコメントでも朝アップしてほしいという声を聴くようになりました。 朝、私のyoutubeを通勤や通学の時に楽しみにしてくれている人も多いのではないかと思いました。 …
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 残念なことに司法書士のタイホのニュースが出ておりました。 news.yahoo.co.jp 相続手続きの中から横領が行われたようですが、複数の余罪もあると疑われているようです。 相続や財産管理で専門家に依頼することは多いと思います。私も動画等で多く発信しているのですが、専門家とはいえ横領のリスクは常ににらんで依頼する必要があります。残念な話ですが。。。 一番の対策は比較的組織化されている法人に頼むということです。その場合は、法人として対応が必要になりますので、事件があっても回収で…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 一発逆転という言葉がありますが、資格試験においてもよく使われる言葉ですね。 いままで、うだつが上がらなかったが、資格を取得して一気に花が咲くということでしょうか。 資格試験でいれば、学歴がない人が資格を取得するという事例は数多あります。 では、実際に資格は学歴がなくてもとれるものなのでしょうか? 資格によっては大学別合格者が調べられているものもありますね。しかしそれは、司法試験や公認会計士などごく一部であり、ほとんどの資格は出身大学も不明です。 学歴についても中卒、高卒で難関資格…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 さて、先日youtubeでもご報告させていただきましたが、あさなぎコンサルティングの本店を移転しました。 移転先は、司法書士事務所と同じ合人社ビルとなります。 取引先の皆様におかれましては今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。 www.youtube.com 経緯としては動画でご説明した通りになりますが、予想外のコストもかかることになってしまいました・・・ ますます、社業を発展させるべく一層の努力を行っていきたいと思います。 どうぞよろしくお願い申し上げます。
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 ご存じの方もいらっしゃると思いますが、私は定期的に幻冬舎ゴールドオンラインのyoutubeや記事に出演、執筆をしております。 本日は、幻冬舎さんのページにて私のプロフィールや出演実績がまとまっておりましたので、ご紹介できればと思います。 gentosha-go.com 今までの出演が一覧になっているということは演者としてもありがたく思います。 それにしても結構な回数になってきておりますね。 皆様も是非youtubeの幻冬舎ゴールドオンラインのチャンネルをチェック、登録よろしくお願…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 今回は動画で老後に役立つ資格を紹介させていただきました。 このシリーズも結構な回数出していると思います。 www.youtube.com 多少の特徴はあるものの、大きな傾向はあると思います。 介護系の資格が入ってきている・・・人手不足で、高齢者が超高齢者の介護をするという現実が見えてきます。しかし、高齢者が昔よりはるかに元気ということも言えます。 FP/社労士・・・ここら辺は、ある程度人生経験があったほうが良いという見方がありますよね。安心して相談できる感じも重要です。 行政書士…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 スシローさんが例の醤油さし動画で迷惑行為をした愚か者に6700万円の損害賠償を求めて提訴をしました。 ご存じの通り、本件では株価が大幅に下がることはもちろん、衛生対策の強化などスシローさんだけではなく、回転すし業界、外食業界全体に大きな影響を与えております。 SNSを使う人のリテラシーの低さが露になっています。 スシローさんにはぜひ頑張っていた代替ところですが、SNSを運営するプラットフォーム側にも、このような愚かな動画が上がらないように、AIの強化、パトロールの強化を切にお願い…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 youtubeを毎日アップしておりますが、どうも、再生数が予想通りになりません。 これは、再生が結構行くのではないかな?と思ってあげた動画がダメなときはダメージが大きいですね。 一方で、なんでこれが再生されるのだろうか?と思うような動画もあったりします。 youtubeもまさに生き物と言えるかもしれませんね。 ただ、再生数に一喜一憂ではなく、地道に行くことも大事ですね。
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 本日は、永田町事務所の特徴を少しお話しできればと思います。 自分でも改めて列挙してみたいと思います。 ✓複数の会計士、税理士と提携している。 ✓上場企業の取引先が多い。 ✓商業登記が多い。 ✓不動産登記もやっている。(数はそこまで多くはないが毎月コンスタントにやっている) ✓駅から近い(徒歩3秒) ✓お客様は全国にある。取引先が多い。 などが思いつきました。 ほかにも色々あると思いますが、また気が付いたら出していきたいと思います。
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 本日は、たまたまネットで見つけたNPO法人渉外司法書士協会というものを紹介したいと思います。 渉外といいえば、弁護士をイメージする人も多いと思います。 渉外業務といえば、英語や外国法に精通してそのような業務を取り扱うことを指します。 こちらの団体ももともとおは法律英語実務研究会という勉強会から発足し、いまは270人の会員がいるそうです。 私は、国際業務についてはまだまだ手が出せていませんが、おそらく、高付加価値の仕事がたくさんある仕事なのかと思います。 司法書士の同業にもこのよう…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 掲題について動画で話しております。 www.youtube.com ただ、司法書士の業務がかなり多岐にわたっている現代ではネガティブ案件がないわけではありませんし、判断が難しいものがあります。 ✓債務整理・・・ネガティブなイメージも多いと思いますが、一方で再出発というポジティブさもあります。 ✓後見業務・・・こちらもネガティブなイメージが多いかもしれません。専門家に任すことにより安心という面もあります。 ✓相続・・・司法書士は無くなってから登場することも多いと思います。依頼者の気…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 先日、行政書士さんが昔免許センターの前にいたという話を動画で出したところ、「それは代書屋さんだ」との回答がありました。 今は、自分で記載することが当たり前であっても、昔は行政書士さんにお願いしていたような事項があるということの良い例だと思いました。 それにしても、代書という言葉を久しぶりに聞きました。 司法書士の歴史を昔学んだ時に出てきて以来かと思います。 職業に歴史あり。 皆様も自分のお仕事、会社、業界の歴史を学んでみてはどうでしょうか? www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 さて、先日、動画で以下を上げさせていただきました。 www.youtube.com 私も常々主張しておりますが、司法書士は比較的年配になっても出来る仕事と思います。 逆に、相続や後見業務などある程度年齢を重ねていたほうが安心感がある業務も多いように思います。 人生100年時代の中である程度、退職後を見越した動きも必要になってくると思いますが、そのなかの選択肢として司法書士が注目されればよいかと思います。 ところで、海野先生が体調を崩されたという話も以前動画で上げておりますが、私の…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 前年度まで東京司法書士会の理事を務めていたわけですが、それに関連して、同会のHPにて多くの情報が開示されています。 特に事業計画や前事業年度の決算は理事として責任を負っていた当時のものですので、私にとってもとても重要な情報になります。 このような情報をしっかりと会員ではなく一般に公開していくことは、社会の公器としての土台になっているのだなと改めて感じるところであります。 www.tokyokai.jp 今後も役員はじめ職員の人たちも司法書士業界の発展のために頑張ってほしいと思いま…
行政書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 さてさて、また東洋経済さんで行政書士のことが記事になっておりましたので、youtueで取り上げさせていただきました。東洋経済さんは資格の話題が本当に多く、ありがたい限りです。 行政書士といえば許認可ですが、なんとその許認可の種類は1万以上あると言われているようです。 同じ許認可でも、新規から更新、変更などさまざまな用途で手続きが必要です。それに行政書士が絡んでくるというお話です。 私は行政書士としては金商法関係の手続きを中心に実施させていただいております。 金商法関係でご相談事項…
「ブログリーダー」を活用して、司法書士加陽麻里布さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 またまた衝撃的な事件が飛び込んできましたね。 www.sankei.com まさに法律に携わる司法書士が暴力団とともに逮捕されるという事案が発生しました。 反社会的勢力を利用して自分に有利になるように働きかけをしたのでしょうか? 全容解明が待たれますね。 今後動画でも取り上げていきたいと思います。
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 司法書士でも行政書士でも社労士でも〇ヵ月で合格などの言葉がネット上にはたくさん踊っています。 もちろん、超短期間で合格する人もいるでしょう。 しかし、それを一まとめにするのは違和感を感じます。 ①それまでのバックグラウンド 大学では何を勉強?どこの大学?仕事と関係ある資格? など影響する要素は多数です。 ②受験専念か仕事と両立か? 言うまでもなく、時間と疲労が全然違います。 などなど短期合格には色々な要素が影響してきます。 皆さんも、〇ヵ月に踊らされること無く、自分の実力をしっか…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 司法書士として独立するうえで法人化は一度は考えると思います。 法人化するにはメリットデメリットがあります。 営業上、税金上、コスト面など、色々と影響がありますよね。 そこら辺を語ってみました。 独立を考えている人は是非見てください! www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 司法書士と聞くとどのようなイメージがありますでしょうか? 昔のイメージで言えば法務局の近くに、事務所を構えてというイメージでしょうか。 司法書士の業務もかなり多様化しており、その働き方も当然ながら相当多様化しています。 色々な可能性が広がっている司法書士、多くの人に興味を持ってもらえればうれしですね! www.youtube.com www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 たまに外国人の人から日本で会社を設立したいという依頼を受けることがあります。 その様な場合は英語でのコミュニケーションや書類作成が必要になることを感じます。 司法書士はドメスティックな活動をしている人が多いと思いますので、外国人に対応できるというだけでかなり活動の幅が変わってくると思います。 ただ、定款一つとっても日本語でも難しい言い回しが多いのに、英語にするということは本当に一苦労です。 その分報酬も高くなるケースが多いとは思いますが、そういった仕事にもどんどんチャレンジしてい…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 偏差値・・・ 日本人の多くがこの言葉に左右されながら学生時代を生きてきたことでしょう。 資格試験の勉強にいては偏差値という言葉をそこまで意識することは無いですが、世の中はランキングにあふれており、資格試験すら偏差値で比較してしまおうというサイトや記事は多数あります。 そして、司法書士が偏差値7〇というサイトを見つけてしまいました。 司法書士試験は難しいですが、ものすごくクリエイティブだったりするものではありません。 皆さんはこの偏差値の結果をどう見ましたでしょうか? www.yo…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 最近、スポーツ選手や、タレントさん、アナウンサーさんなどなど有名人が資格を取得するというニュースが多く出ていますよね。 こういったニュース少し違和感のあるところも多いです。 スポーツ選手やタレントを一生続けられる人は本当に少ないですし、第二の職業を目指すのは当たり前だと思います。 飲食店とかやられる方は多いですよね。 なんとなく、スポーツ選手=勉強が出来ない→資格を取得してびっくり見たいな構図が見え隠れして、失礼な感じもします。 皆さんはどうみますでしょうか? www.youtu…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 さて、昨日、本日とyoutubeで資格が意味あるかどうかについて話をしました。 良く資格は意味ないよと言われる人や記事があります。資格は完ぺきなものではなく、取ってからがスタートです。 毎日が本当に戦いとなります(どのビジネスでも同じでしょうが) 資格をとっても脱落する人がいるので、そう思われるのかもしれません。 でも、冷静に考えて、資格を持っていたほうが信用など有利に働くことは非常に多いですよね。 動画ではさらに色々な理由、分析を語り、資格は意味無いについて考察しております。 …
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 私が以前から導入を希望していた、代表者の住所を表示しない制度がスタートすることになりました。 法務省のHPにさっそく細かく説明が出ております。 www.moj.go.jp 住所が出ないことによって、ストーカーや嫌がらせも一定程度防止されると思います。 一方で、何事もメリットとデメリットがあり、金融機関など同姓同名のケースなど本人確認などが簡単にはいかないケースも出てくるかと思います。 皆さんも理解の上、判断をしてもらいたいと思います。 それにしても、非公開の手続きで、司法書士にも…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 本日から新年度が始まりましたね。 おそらく年度末は1年で一番不動産取引が多い日付になります。 3月決算の多い日本では、そこをターゲットに不動産の在庫処理が行われます。 そんな日に、まさかの大トラブルが発生してしまいました・・・ 詳しくは動画で解説しております。 www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 営業と言っても、新規新規だけではないですよね。 会社が動いていれば登記も必要になります。 如何にしてリピートの依頼を得るかは非常に重要であると思います。 既存のクラアインとの距離感はまさにそれぞれと思います。 飲みに行くこともあれば、全然連絡しなくてもしっかり依頼してくれる会社など。 何が出来るのか?ということについて話してみました。 www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 皆さんご存じの通り、水原一平さんのギャンブル問題、大きなニュースになりましたね。 ご存じの方もいるかもしれませんが、私の趣味の一つはカジノです。 私自身は中毒ではないと思いますが(そもそも、たまにしか行かないので)、今回はギャンブル中毒の視点なども少し動画で語ってみました。 まさかのKK氏についてまで語ってしまいました。。 少し熱く語っていますので是非ご覧ください。 www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 よく予備校のサイトなどで、目安の勉強時間が出ていますよね? 司法書士なら3000時間とか。 では、3000時間を2年勉強しても合格しなかったらどうなるでしょうか? かなり落ち込みますよね? 個人的には、必要勉強量は目安の勉強時間の2~3倍はあるように思います。 では、それだけ勉強しても不合格だったらどうしましょうか? 悩ましいですね。 もちろん答えは一つではないですし、模試や本試験の成績などさまざまな要素を見て決めることになるでしょう。 何年も費やして合格できなければ本当に無駄に…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 私はよく資格のランキングを紹介しますが、やはり司法書士は必ず難しい資格のランキングに出てきます。 つまりは、言うまでもなく司法書士は難しいということです。 難しいということはそれだけ価値があるといえます。 価値がなければだれも目指さないですし、簡単な資格になっていしまうでしょう。 受験生の人は、難しい資格に挑戦しているということを常に誇りに思って勉強してほしいです。 困難は多くありますが、日々の積み重ね意外に合格する術はありません。 www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 業界的には大きなニュースが飛び込んできました。 元司法書士が相続で預かったお金を使いこんでしまったという・・・ この手の話はあとを絶ちませんが、取り返しのつかない罪になります 業界あげて防止のシステムを作る必要があると感じます。 動画のほうも是非ご覧ください。 www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 学歴コンプレックス、資格コンプレックスなど勉学にまつわるコンプレックスは沢山ありますが、高校受験大学受験などでしたら現実的には年齢の問題もあり長くは続けられません。 しかし、難関資格には年齢制限もなく働きながらでも続けられるゆえに、断ち切ることが中々難しいですよね。 でも、資格試験を撤退し、全く違う世界で活躍してる人も数えられないくらいいますよね。 結論 無理にコンプレックスは持つ必要はない。 www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 本日は宣伝になります。 最近は相続関係の記事の執筆なども増えてきております。 中にはかなり見られているものもありありがたい限りです。 さて、本日は、相続について解説しておりますので、良かったらご覧ください。 www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 会社員をやりながら、しっかり勉強を続けることはかなり大変ですよね。私自身、仕事をしながら勉強することの大変さは最近も痛感しております・・・ ステップアップの第一段階として会社にいながらそこそこの資格をまず取得できれば自身や安心感にもつながってきます。 また、会社での評価も上がればさらに良いですよね。そこから難関資格に挑戦しようという気が湧き出てくるかもしれません。 今回は社内で評価される資格です! www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 司法書士を目指そうという人は幅広い世代でいると思います。 ネットでは、ネガティブな情報も多く回っています。 しかし、現実には試験も5%の倍率です。 本当に将来性なければだれも受けませんよね? しっかり、司法書士の将来性を発信できる司法書士でありたいですね! www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 司法書士業務だけでなく、ビジネスをしている以上は貸し倒れのリスクは常にあると思います。 しかし、一般の会社と司法書士は全然違います。 何が違うのか? 司法書士では登録免許税等を立て替える慣習があり、貸し倒れが発生する場合は業務報酬だけではなく、立て替えた税金も回収不能になってしまいます・・・ これは、やはり業界全体で考える問題ですね! www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 またまた衝撃的な事件が飛び込んできましたね。 www.sankei.com まさに法律に携わる司法書士が暴力団とともに逮捕されるという事案が発生しました。 反社会的勢力を利用して自分に有利になるように働きかけをしたのでしょうか? 全容解明が待たれますね。 今後動画でも取り上げていきたいと思います。
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 司法書士でも行政書士でも社労士でも〇ヵ月で合格などの言葉がネット上にはたくさん踊っています。 もちろん、超短期間で合格する人もいるでしょう。 しかし、それを一まとめにするのは違和感を感じます。 ①それまでのバックグラウンド 大学では何を勉強?どこの大学?仕事と関係ある資格? など影響する要素は多数です。 ②受験専念か仕事と両立か? 言うまでもなく、時間と疲労が全然違います。 などなど短期合格には色々な要素が影響してきます。 皆さんも、〇ヵ月に踊らされること無く、自分の実力をしっか…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 司法書士として独立するうえで法人化は一度は考えると思います。 法人化するにはメリットデメリットがあります。 営業上、税金上、コスト面など、色々と影響がありますよね。 そこら辺を語ってみました。 独立を考えている人は是非見てください! www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 司法書士と聞くとどのようなイメージがありますでしょうか? 昔のイメージで言えば法務局の近くに、事務所を構えてというイメージでしょうか。 司法書士の業務もかなり多様化しており、その働き方も当然ながら相当多様化しています。 色々な可能性が広がっている司法書士、多くの人に興味を持ってもらえればうれしですね! www.youtube.com www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 たまに外国人の人から日本で会社を設立したいという依頼を受けることがあります。 その様な場合は英語でのコミュニケーションや書類作成が必要になることを感じます。 司法書士はドメスティックな活動をしている人が多いと思いますので、外国人に対応できるというだけでかなり活動の幅が変わってくると思います。 ただ、定款一つとっても日本語でも難しい言い回しが多いのに、英語にするということは本当に一苦労です。 その分報酬も高くなるケースが多いとは思いますが、そういった仕事にもどんどんチャレンジしてい…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 偏差値・・・ 日本人の多くがこの言葉に左右されながら学生時代を生きてきたことでしょう。 資格試験の勉強にいては偏差値という言葉をそこまで意識することは無いですが、世の中はランキングにあふれており、資格試験すら偏差値で比較してしまおうというサイトや記事は多数あります。 そして、司法書士が偏差値7〇というサイトを見つけてしまいました。 司法書士試験は難しいですが、ものすごくクリエイティブだったりするものではありません。 皆さんはこの偏差値の結果をどう見ましたでしょうか? www.yo…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 最近、スポーツ選手や、タレントさん、アナウンサーさんなどなど有名人が資格を取得するというニュースが多く出ていますよね。 こういったニュース少し違和感のあるところも多いです。 スポーツ選手やタレントを一生続けられる人は本当に少ないですし、第二の職業を目指すのは当たり前だと思います。 飲食店とかやられる方は多いですよね。 なんとなく、スポーツ選手=勉強が出来ない→資格を取得してびっくり見たいな構図が見え隠れして、失礼な感じもします。 皆さんはどうみますでしょうか? www.youtu…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 さて、昨日、本日とyoutubeで資格が意味あるかどうかについて話をしました。 良く資格は意味ないよと言われる人や記事があります。資格は完ぺきなものではなく、取ってからがスタートです。 毎日が本当に戦いとなります(どのビジネスでも同じでしょうが) 資格をとっても脱落する人がいるので、そう思われるのかもしれません。 でも、冷静に考えて、資格を持っていたほうが信用など有利に働くことは非常に多いですよね。 動画ではさらに色々な理由、分析を語り、資格は意味無いについて考察しております。 …
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 私が以前から導入を希望していた、代表者の住所を表示しない制度がスタートすることになりました。 法務省のHPにさっそく細かく説明が出ております。 www.moj.go.jp 住所が出ないことによって、ストーカーや嫌がらせも一定程度防止されると思います。 一方で、何事もメリットとデメリットがあり、金融機関など同姓同名のケースなど本人確認などが簡単にはいかないケースも出てくるかと思います。 皆さんも理解の上、判断をしてもらいたいと思います。 それにしても、非公開の手続きで、司法書士にも…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 本日から新年度が始まりましたね。 おそらく年度末は1年で一番不動産取引が多い日付になります。 3月決算の多い日本では、そこをターゲットに不動産の在庫処理が行われます。 そんな日に、まさかの大トラブルが発生してしまいました・・・ 詳しくは動画で解説しております。 www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 営業と言っても、新規新規だけではないですよね。 会社が動いていれば登記も必要になります。 如何にしてリピートの依頼を得るかは非常に重要であると思います。 既存のクラアインとの距離感はまさにそれぞれと思います。 飲みに行くこともあれば、全然連絡しなくてもしっかり依頼してくれる会社など。 何が出来るのか?ということについて話してみました。 www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 皆さんご存じの通り、水原一平さんのギャンブル問題、大きなニュースになりましたね。 ご存じの方もいるかもしれませんが、私の趣味の一つはカジノです。 私自身は中毒ではないと思いますが(そもそも、たまにしか行かないので)、今回はギャンブル中毒の視点なども少し動画で語ってみました。 まさかのKK氏についてまで語ってしまいました。。 少し熱く語っていますので是非ご覧ください。 www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 よく予備校のサイトなどで、目安の勉強時間が出ていますよね? 司法書士なら3000時間とか。 では、3000時間を2年勉強しても合格しなかったらどうなるでしょうか? かなり落ち込みますよね? 個人的には、必要勉強量は目安の勉強時間の2~3倍はあるように思います。 では、それだけ勉強しても不合格だったらどうしましょうか? 悩ましいですね。 もちろん答えは一つではないですし、模試や本試験の成績などさまざまな要素を見て決めることになるでしょう。 何年も費やして合格できなければ本当に無駄に…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 私はよく資格のランキングを紹介しますが、やはり司法書士は必ず難しい資格のランキングに出てきます。 つまりは、言うまでもなく司法書士は難しいということです。 難しいということはそれだけ価値があるといえます。 価値がなければだれも目指さないですし、簡単な資格になっていしまうでしょう。 受験生の人は、難しい資格に挑戦しているということを常に誇りに思って勉強してほしいです。 困難は多くありますが、日々の積み重ね意外に合格する術はありません。 www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 業界的には大きなニュースが飛び込んできました。 元司法書士が相続で預かったお金を使いこんでしまったという・・・ この手の話はあとを絶ちませんが、取り返しのつかない罪になります 業界あげて防止のシステムを作る必要があると感じます。 動画のほうも是非ご覧ください。 www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 学歴コンプレックス、資格コンプレックスなど勉学にまつわるコンプレックスは沢山ありますが、高校受験大学受験などでしたら現実的には年齢の問題もあり長くは続けられません。 しかし、難関資格には年齢制限もなく働きながらでも続けられるゆえに、断ち切ることが中々難しいですよね。 でも、資格試験を撤退し、全く違う世界で活躍してる人も数えられないくらいいますよね。 結論 無理にコンプレックスは持つ必要はない。 www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 本日は宣伝になります。 最近は相続関係の記事の執筆なども増えてきております。 中にはかなり見られているものもありありがたい限りです。 さて、本日は、相続について解説しておりますので、良かったらご覧ください。 www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 会社員をやりながら、しっかり勉強を続けることはかなり大変ですよね。私自身、仕事をしながら勉強することの大変さは最近も痛感しております・・・ ステップアップの第一段階として会社にいながらそこそこの資格をまず取得できれば自身や安心感にもつながってきます。 また、会社での評価も上がればさらに良いですよね。そこから難関資格に挑戦しようという気が湧き出てくるかもしれません。 今回は社内で評価される資格です! www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 司法書士を目指そうという人は幅広い世代でいると思います。 ネットでは、ネガティブな情報も多く回っています。 しかし、現実には試験も5%の倍率です。 本当に将来性なければだれも受けませんよね? しっかり、司法書士の将来性を発信できる司法書士でありたいですね! www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 司法書士業務だけでなく、ビジネスをしている以上は貸し倒れのリスクは常にあると思います。 しかし、一般の会社と司法書士は全然違います。 何が違うのか? 司法書士では登録免許税等を立て替える慣習があり、貸し倒れが発生する場合は業務報酬だけではなく、立て替えた税金も回収不能になってしまいます・・・ これは、やはり業界全体で考える問題ですね! www.youtube.com