司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 またまた衝撃的な事件が飛び込んできましたね。 www.sankei.com まさに法律に携わる司法書士が暴力団とともに逮捕されるという事案が発生しました。 反社会的勢力を利用して自分に有利になるように働きかけをしたのでしょうか? 全容解明が待たれますね。 今後動画でも取り上げていきたいと思います。
東京永田町で司法書士をやっている加陽麻里布(カヨウマリノ)です。このブログでは、会社設立や法律に関する豆知識や司法書士事務所のことを発信していきます!!
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 私は元東京司法書士会理事ですが、今後も東京司法書士会のイベントは面白いものはシェアしていきたいと思います。 今回は以下のように下町よろず相談会が開催されます。是非お近くの方は顔を出されていただければと思います。(私はおりません・・・) ご覧の通り、司法書士だけではなく、多くの士業の人が参加されますので、色々な疑問、問題点を一気に色々な専門家にご相談できます。 何か悩みを解決するきっかけになればと思います。 日 時 : 令和5年6月1日(木)午前10時~午後4時(受付終了午後3時)…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 youtubeで7か月ほど前に挙げていた「普通のサラリーマンが目指してはいけない資格」 が日々再生されております。 視聴された方誠にありがとうございます。もうすぐ10万回。 www.youtube.com 作るときはどのような動画が再生されるのかはなかなか予測が難しいですが、こうやって長く再生されるととてもありがたいですね。 このような動画が少しでも増えるように日々知恵を絞って頑張りたいと思います。 今後ともよろしくお願い申し上げます。
行政書士で司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 私は行政書士事務所を運営しておりますが、残念ながら登録したものの、なかなか活用できていません。 しかし、使いたい業務があるので、いずれ出番はあるでしょう! さて、今回は稼げないといわれる行政書士の収入にフォーカスです。 実は、平均年収などと言われても、私のようにほとんど行政書士を使えていない人が平均を押し下げている可能性があります。 では、本当に専業で活躍している人にはどうなのか?ということに切り込んでいきます。よろしくお願い申し上げます。 www.youtube.co…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 最新またまた士業のタイホが増えてきているように思います・・・ 昨日は弁護士がタイホというニュースが飛び込んできました。 news.tv-asahi.co.jp なんでも、内定者にわいせつ行為をしたということです。 本人は何もしていないということではありましたが、交番に駆け込んでいるということですので、どうなのでしょうか? この辺りは今後の捜査で明らかにされると思います。 最後までお読みいただきありがとうございます。
司法書士で行政書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 またまた、ニュースが飛び込んできました。 www.chibanippo.co.jp 行政書士の男が資格がないにも関わらず会社登記を申請したということで起訴されたというニュースです。 いわゆるニセ司法書士になります。 行政書士と司法書士は業際問題と言われるように隣接した業務を実施することがありますが、その一歩を踏み越えないようにする必要があります。 また、一般国民も行政書士と司法書士の区別もなかなかつかないと思いますが依頼するときはだれに依頼すべきかよく調べて行ってほしい…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 世の中、副業解禁と言われてすでに数年が立っています。 クラウドソーシングなどで副業が当たり前の時代がやってきていますね。 さて、士業にとっても副業は他人事ではありません。 本業以外に、執筆や講師、youtuberなどさまざまな副業が想定される時代になってきていますね。 副業で成功して、本業にもつながるという時代にもなっていると思います。 総合的なブランディングが重要ですね。 www.youtube.com
行政書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 さて、またまた残念な行政書士のタイホのニュースがありました。 この方、twitterもやっているようで1000人ほどのフォロワーが。 23時間前にもリツイートをされています。 news.ntv.co.jp それにしても今回は勝手に勤務先のアカウントを削除したということで、電子計算機損害等業務妨害という珍しい罪状です。 行政書士タイホのニュースはとても多いですが、その罪状の多さも目を見張るものがあります。つい先日はスカートの中にスマホ入れたという案件もありましたね。 行政書士たるも…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 本日は、たまたま面白い事務所を発見しましたので、ご紹介したいと思います。 その名もイントリム司法書士事務所! ちなみに、私は全く面識ありません・・・ https://intrim.jp/ こちらにいる人たちの経歴が、司法書士としては珍しく、外資系金融機関(不動産部と思われますが)、big4系などエリート色が漂うものとなっています。 語学×司法書士というのも一つのビジネスですが、さらに、複雑な金融ストラクチャーにも対応できるとなればかなり難しく、高付加価値な仕事をされているのではな…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 さて、2年間務めてきた東京司法書士会の理事を退任いたしました。 まず、2年間お世話になりました、役職員会員の皆様本当にありがとうございます。 なにも会務の経験もなく、ある意味、異質な私であっても、途中で投げ出すことなく、任期を全うできましたのは、周囲のご協力のおかげと思います。 コロナ禍ということで、なかなか、対面での会議がなく、ZOOMを駆使した会議で、なかなか発言しにくいなどありましたが、とても、意味のある2年間だったと思います。 司法書士全体を支える会務の内容や組織での物事…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 まじめに、ストックオプションについて話をしております。是非ご覧いただければ幸いです。 www.youtube.com さて、まじめな話はyoutube的にはあまり再生されないと思います。 しかし、youtubeでは様々な専門家が色々な動画を無料で上げています。 まさに、知識の宝庫。 ストックオプションの超基本が知りたいという人がたどり着いてくれると嬉しい動画です。
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 猫も杓子もAIという時代になってきましたが、司法書士の世界にもAIは着実に浸透しつつあります。 今後は書類をAIで作成するなどは当たり前の時代が来る予感ですね。 さて、動画でも取り上げましたが、私も紹介させていただいたAIを用いた、相続支援サービス、サラスを改めて紹介させていただきます。 www.youtube.com 動画だけでなくウェブサイトも是非ごらんいただければ幸いです。 prtimes.jp 便利なAIやソフトウェア、アプリなどを使いこなす力も求められてきていると痛感し…
司法書士で行政書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 さて、本日は東洋経済さんに行政書士の仕事を取り扱う記事が載っていました。 toyokeizai.net 行政書士と聞くと、いまいち何をする人なのかイメージがわかない人も多いと思います。 自動車関係?くらいのイメージの人も多いのではないでしょうか? ただ、行政書士はありとあらゆる許認可を取り扱うということで、役所に提出する書類でお困りの時はお尋ねいただければと思います。 私は行政書士として、金融関係の許認可、提出書類を扱っています。 edinetで届が必要な場合など是非ご…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 私も、日々資格に関する話題を発信していますが、「講義」をおこなっているyoutuberが多数います。 以前、高校の数学の授業を行っているyoutuberが大変人気という記事を見たことがありますが、資格試験にもその波が押し寄せています。 先日コラボしたほんだFPさんなどもその代表例ですね。 超難関資格はまだまだyoutubeだけで取得するのは難しいと感じますが、簡単な資格は本屋でテキスト購入+youtubeで講義視聴で合格というパターンも増えていると思います。 みなさんもyoutu…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 先日、法務局に行ったときに、司法書士試験の受験受付を一階で特設コーナーを設けてやっておりました。 何人かの受験生が願書を提出している姿を見ることが出来ました。 司法書士試験の申し込みは19日までとなっています。 是非、チャレンジする人は忘れないようにしてください まだ、実力がという人も、会場の雰囲気などを見る良いチャンスだと思いますので、すこし、お金はかかりますが、検討してみてはいかがでしょうか? 今年の受験生の人数は増えると予想していますが、どうでしょうか?それも楽しみですね。…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 私は司法書士youtuberとしては第一人者に間違いなく入ると自認しておりますが、 本日は日本司法書士会連合会のyoutubeチャンネルを紹介したいと思います。 www.youtube.com 本日現在の登録者は977人、80本の動画が上がっています。 さすがに私のように毎日投稿とはいかないと思いますが、3週間動画が上がっていません! 以前に紹介した猫の動画は126万回も再生されています。 その次は8000回ほど。 やはり、会員としてはもっともっと動画を挙げてほしいと感じました!…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 私は、司法書士より先に宅建士を取得し、不動産会社で勤務していた経験があります。 news.yahoo.co.jp 宅建士は日本一の受験生を誇る国家試験ということに異存はないかと思います。 宅建士はどのような効果を発揮するのでしょうか? やはり宅建士は不動産にかかわる人向けの資格です。 不動産関連の仕事に関心あれば学生時代から取得することがおすすめです。 また、コスパ最強資格としてyoutubeでもたびたび取り上げておりますが、手当も魅力の一つです。 是非、記事のほうもご確認くださ…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 先日、動画でも取り上げさせていただきましたが、タイトルの記事が東洋経済さんで出ておりました! toyokeizai.net こういう記事は司法書士としては本当にありがたいですよね。 司法書士はメジャーではありませんが、きちんと食べていくことも、大きく稼ぐことも出来る資格です。 特に、若い人が少ないのも特徴ですので、是非若い人にも挑戦してもらいたく思います!!
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 私の所属する千代田支部では以下のように無料の相談会を実施します。 【開催日時】 令和5年5月31日(水) 18:00~20:00 【開催場所】 千代田区神保町区民館(神保町ひまわり館) 千代田区神田神保町2-40 【予約の方法】 事前に予約受付ダイヤルにて、ご予約をお願いします。 【予約受付ダイヤル】 080-3574-2525 (受付時間 平日13:00~17:00 開催日前日までに) 【主な相談内容】 ・ 相続・遺言 ・ 不動産売買・贈与 ・ 会社設立・企業法務 ・ 成年後見…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 本日は、昔に作成した、クレアールさんに関する動画の紹介をしたいと思います。 クレアールさんは非常識合格法で有名ですが、行政書士や司法書士などの講座も有しております。 非常識合格法は会計士の石井先生が考案したと言われていますが、とにかく絞り込んで効率的に学習することを常としていると理解しております。 すなわち、超常識的な合格法ともいえる手法です。 是非動画をご覧いただければうれしいです。 www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 またまた、驚くべきニュースが。 最近、女優さんやアナウンサーが社外役員に選任されるニュースが多々ありましたが、今度はyoutuberです。 作業着で有名なワークマンの社外取締役にサリーさんが選任されました。 news.yahoo.co.jp 早速、サリーチャンネルを確認したところ4.3万人ほどの登録者で、ワークマンの動画をひたすらUPされていました。 すでにコラボ商品も出しているということで、ある意味youtuberとして大成功かと思います。 特定の分野に強くなり、その分野の企業…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 皆さんは、映画winnyをご覧になりましたでしょうか? 私は、気になっていたので、先日時間を見つけて見に行きました。 主演の東出さんの演技もなかなか独特で印象に残るものでした。 実話に基づいたということで、新しい技術無我夢中に考えた人が有罪になっています。 なかなか考えさせられるストーリーです。 実際に、どういうものだったのか、私は知りませんが、インターネットの黎明期に、多くプログラマーが自分の技術を競っていた姿も思い浮かばれました。 色々と考えさせる映画ですので、是非、多くの人…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 司法書士の仕事の価格はほとんど定型化されています。 これはほかの専門家もそうかもしれませんが、ある程度、お決まりの値段があると思います。 大きいレベルで言えば、ブランド力の強化が大事です。 ブランド力が高ければ、この事務所にお願いしていれば大丈夫と思われます。 大手法律事務所などもそうだと思います。 ブランド力を高めるには、やはり品質が重要です。 品質?というとメーカーのようにも思われますが、士業でも品質はとても重要です。 書類の正確性、迅速性、コミニケション、などなどその要素は…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 今回は会計業界topicsさんの記事で司法書士試験に記事が出ておりました。 kaikeiplus.jp 会計業界topicsさんは会計に限らずいろいろな資格について発信されていますね! さて、司法書士は5%の合格率ということで数ある国家資格の中でも非常に低い合格率です。 その合格は至難です。 一方で、誰でも受けられる資格ですのでハードルは低いです。 合格率だけに驚くのではなく、しっかりとカリキュラムをこなしていけば合格可能な資格です。 私的にはオススメノ資格ですが、やはり、資格を…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 本日は幻冬舎ゴールドオンラインのウェブサイトのご紹介です。 gentosha-go.com 上記のサイトでちょこまかと執筆させていただいております。 一般受けする記事といえば、どうしても相続関係になります。 事例などを用いて書いておりますので、少しでもお役に立てればと思います。 ところで、この幻冬舎の記事、たまにyahooニュースに転載されたりしてとてもありがたいです。 相続については争族は避けなければいけません。是非、納得いく対応を早めにお願いします。困ったときは司法書士をはじ…
司法書士で行政書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 今回は以下のニュースが飛び込んできました。 www.sanin-chuo.co.jp ホテルのロビーでということで一体全体どういうシチュエーションだったのでしょうか? ちょっと普通ではないですよね。。。 news.yahoo.co.jp また、こちらの行政書士さん、小学校の支援員になっていたということで、行政書士の仕事はされていたのでしょうか・・・謎が残りますね。 こちらのとばっちりで教育長が処分されるとか・・・ さすがに、処分は行き過ぎではとのコメントが多々ありました…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 相続登記は司法書士に とはよく聞くフレーズと思います。 相続登記は司法書士に記念? 記念? これはなんでしょうか?なんと競馬のレース名のようです。 ばんえい競馬というところで行われたようです。 今年は「2」ということで二回目の開催のようです。 nar.netkeiba.com たまたま、司法書士のニュースを検索していたら見つけましたが、色々なことに取り組んでいる司法書士の方がいるのだなと気づかされました。 今後も続いて行けば良いイベントですね!
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 私が理事を務めております東京司法書士会では以下のように無料電話相談会を開催します。 www.tokyokai.jp 日 程 令和5年4月21日 (金) 時 間 法テラス東京(新宿):午後1時30分から午後7時30分まで 法テラス多摩 :午後1時30分から午後5時30分まで ※事前予約制 相 談 料 無料 相談方式 電話相談(お一人30分まで) 予約事務所 法テラス東京(新宿)、法テラス多摩 予約方法 予約事務所へ事前に電話でお申し込みください。 予約受付時間 平日午前9時から午後…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 先日、youtube視聴者の方から切手を頂きました。 切手と言ってもただの切手ではありません。 ドラえもんの切手です。 と言ってもただのドラえもんの切手ではありません。 30年前のドラえもんの切手です。 30年前というと私が丁度生まれた時になります。 皆さんは30年前何をしていたでしょうか? ドラえもんは変わりませんね! 素敵なプレゼントありがとうございます。
「ブログリーダー」を活用して、司法書士加陽麻里布さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 またまた衝撃的な事件が飛び込んできましたね。 www.sankei.com まさに法律に携わる司法書士が暴力団とともに逮捕されるという事案が発生しました。 反社会的勢力を利用して自分に有利になるように働きかけをしたのでしょうか? 全容解明が待たれますね。 今後動画でも取り上げていきたいと思います。
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 司法書士でも行政書士でも社労士でも〇ヵ月で合格などの言葉がネット上にはたくさん踊っています。 もちろん、超短期間で合格する人もいるでしょう。 しかし、それを一まとめにするのは違和感を感じます。 ①それまでのバックグラウンド 大学では何を勉強?どこの大学?仕事と関係ある資格? など影響する要素は多数です。 ②受験専念か仕事と両立か? 言うまでもなく、時間と疲労が全然違います。 などなど短期合格には色々な要素が影響してきます。 皆さんも、〇ヵ月に踊らされること無く、自分の実力をしっか…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 司法書士として独立するうえで法人化は一度は考えると思います。 法人化するにはメリットデメリットがあります。 営業上、税金上、コスト面など、色々と影響がありますよね。 そこら辺を語ってみました。 独立を考えている人は是非見てください! www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 司法書士と聞くとどのようなイメージがありますでしょうか? 昔のイメージで言えば法務局の近くに、事務所を構えてというイメージでしょうか。 司法書士の業務もかなり多様化しており、その働き方も当然ながら相当多様化しています。 色々な可能性が広がっている司法書士、多くの人に興味を持ってもらえればうれしですね! www.youtube.com www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 たまに外国人の人から日本で会社を設立したいという依頼を受けることがあります。 その様な場合は英語でのコミュニケーションや書類作成が必要になることを感じます。 司法書士はドメスティックな活動をしている人が多いと思いますので、外国人に対応できるというだけでかなり活動の幅が変わってくると思います。 ただ、定款一つとっても日本語でも難しい言い回しが多いのに、英語にするということは本当に一苦労です。 その分報酬も高くなるケースが多いとは思いますが、そういった仕事にもどんどんチャレンジしてい…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 偏差値・・・ 日本人の多くがこの言葉に左右されながら学生時代を生きてきたことでしょう。 資格試験の勉強にいては偏差値という言葉をそこまで意識することは無いですが、世の中はランキングにあふれており、資格試験すら偏差値で比較してしまおうというサイトや記事は多数あります。 そして、司法書士が偏差値7〇というサイトを見つけてしまいました。 司法書士試験は難しいですが、ものすごくクリエイティブだったりするものではありません。 皆さんはこの偏差値の結果をどう見ましたでしょうか? www.yo…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 最近、スポーツ選手や、タレントさん、アナウンサーさんなどなど有名人が資格を取得するというニュースが多く出ていますよね。 こういったニュース少し違和感のあるところも多いです。 スポーツ選手やタレントを一生続けられる人は本当に少ないですし、第二の職業を目指すのは当たり前だと思います。 飲食店とかやられる方は多いですよね。 なんとなく、スポーツ選手=勉強が出来ない→資格を取得してびっくり見たいな構図が見え隠れして、失礼な感じもします。 皆さんはどうみますでしょうか? www.youtu…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 さて、昨日、本日とyoutubeで資格が意味あるかどうかについて話をしました。 良く資格は意味ないよと言われる人や記事があります。資格は完ぺきなものではなく、取ってからがスタートです。 毎日が本当に戦いとなります(どのビジネスでも同じでしょうが) 資格をとっても脱落する人がいるので、そう思われるのかもしれません。 でも、冷静に考えて、資格を持っていたほうが信用など有利に働くことは非常に多いですよね。 動画ではさらに色々な理由、分析を語り、資格は意味無いについて考察しております。 …
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 私が以前から導入を希望していた、代表者の住所を表示しない制度がスタートすることになりました。 法務省のHPにさっそく細かく説明が出ております。 www.moj.go.jp 住所が出ないことによって、ストーカーや嫌がらせも一定程度防止されると思います。 一方で、何事もメリットとデメリットがあり、金融機関など同姓同名のケースなど本人確認などが簡単にはいかないケースも出てくるかと思います。 皆さんも理解の上、判断をしてもらいたいと思います。 それにしても、非公開の手続きで、司法書士にも…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 本日から新年度が始まりましたね。 おそらく年度末は1年で一番不動産取引が多い日付になります。 3月決算の多い日本では、そこをターゲットに不動産の在庫処理が行われます。 そんな日に、まさかの大トラブルが発生してしまいました・・・ 詳しくは動画で解説しております。 www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 営業と言っても、新規新規だけではないですよね。 会社が動いていれば登記も必要になります。 如何にしてリピートの依頼を得るかは非常に重要であると思います。 既存のクラアインとの距離感はまさにそれぞれと思います。 飲みに行くこともあれば、全然連絡しなくてもしっかり依頼してくれる会社など。 何が出来るのか?ということについて話してみました。 www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 皆さんご存じの通り、水原一平さんのギャンブル問題、大きなニュースになりましたね。 ご存じの方もいるかもしれませんが、私の趣味の一つはカジノです。 私自身は中毒ではないと思いますが(そもそも、たまにしか行かないので)、今回はギャンブル中毒の視点なども少し動画で語ってみました。 まさかのKK氏についてまで語ってしまいました。。 少し熱く語っていますので是非ご覧ください。 www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 よく予備校のサイトなどで、目安の勉強時間が出ていますよね? 司法書士なら3000時間とか。 では、3000時間を2年勉強しても合格しなかったらどうなるでしょうか? かなり落ち込みますよね? 個人的には、必要勉強量は目安の勉強時間の2~3倍はあるように思います。 では、それだけ勉強しても不合格だったらどうしましょうか? 悩ましいですね。 もちろん答えは一つではないですし、模試や本試験の成績などさまざまな要素を見て決めることになるでしょう。 何年も費やして合格できなければ本当に無駄に…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 私はよく資格のランキングを紹介しますが、やはり司法書士は必ず難しい資格のランキングに出てきます。 つまりは、言うまでもなく司法書士は難しいということです。 難しいということはそれだけ価値があるといえます。 価値がなければだれも目指さないですし、簡単な資格になっていしまうでしょう。 受験生の人は、難しい資格に挑戦しているということを常に誇りに思って勉強してほしいです。 困難は多くありますが、日々の積み重ね意外に合格する術はありません。 www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 業界的には大きなニュースが飛び込んできました。 元司法書士が相続で預かったお金を使いこんでしまったという・・・ この手の話はあとを絶ちませんが、取り返しのつかない罪になります 業界あげて防止のシステムを作る必要があると感じます。 動画のほうも是非ご覧ください。 www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 学歴コンプレックス、資格コンプレックスなど勉学にまつわるコンプレックスは沢山ありますが、高校受験大学受験などでしたら現実的には年齢の問題もあり長くは続けられません。 しかし、難関資格には年齢制限もなく働きながらでも続けられるゆえに、断ち切ることが中々難しいですよね。 でも、資格試験を撤退し、全く違う世界で活躍してる人も数えられないくらいいますよね。 結論 無理にコンプレックスは持つ必要はない。 www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 本日は宣伝になります。 最近は相続関係の記事の執筆なども増えてきております。 中にはかなり見られているものもありありがたい限りです。 さて、本日は、相続について解説しておりますので、良かったらご覧ください。 www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 会社員をやりながら、しっかり勉強を続けることはかなり大変ですよね。私自身、仕事をしながら勉強することの大変さは最近も痛感しております・・・ ステップアップの第一段階として会社にいながらそこそこの資格をまず取得できれば自身や安心感にもつながってきます。 また、会社での評価も上がればさらに良いですよね。そこから難関資格に挑戦しようという気が湧き出てくるかもしれません。 今回は社内で評価される資格です! www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 司法書士を目指そうという人は幅広い世代でいると思います。 ネットでは、ネガティブな情報も多く回っています。 しかし、現実には試験も5%の倍率です。 本当に将来性なければだれも受けませんよね? しっかり、司法書士の将来性を発信できる司法書士でありたいですね! www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 司法書士業務だけでなく、ビジネスをしている以上は貸し倒れのリスクは常にあると思います。 しかし、一般の会社と司法書士は全然違います。 何が違うのか? 司法書士では登録免許税等を立て替える慣習があり、貸し倒れが発生する場合は業務報酬だけではなく、立て替えた税金も回収不能になってしまいます・・・ これは、やはり業界全体で考える問題ですね! www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 またまた衝撃的な事件が飛び込んできましたね。 www.sankei.com まさに法律に携わる司法書士が暴力団とともに逮捕されるという事案が発生しました。 反社会的勢力を利用して自分に有利になるように働きかけをしたのでしょうか? 全容解明が待たれますね。 今後動画でも取り上げていきたいと思います。
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 司法書士でも行政書士でも社労士でも〇ヵ月で合格などの言葉がネット上にはたくさん踊っています。 もちろん、超短期間で合格する人もいるでしょう。 しかし、それを一まとめにするのは違和感を感じます。 ①それまでのバックグラウンド 大学では何を勉強?どこの大学?仕事と関係ある資格? など影響する要素は多数です。 ②受験専念か仕事と両立か? 言うまでもなく、時間と疲労が全然違います。 などなど短期合格には色々な要素が影響してきます。 皆さんも、〇ヵ月に踊らされること無く、自分の実力をしっか…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 司法書士として独立するうえで法人化は一度は考えると思います。 法人化するにはメリットデメリットがあります。 営業上、税金上、コスト面など、色々と影響がありますよね。 そこら辺を語ってみました。 独立を考えている人は是非見てください! www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 司法書士と聞くとどのようなイメージがありますでしょうか? 昔のイメージで言えば法務局の近くに、事務所を構えてというイメージでしょうか。 司法書士の業務もかなり多様化しており、その働き方も当然ながら相当多様化しています。 色々な可能性が広がっている司法書士、多くの人に興味を持ってもらえればうれしですね! www.youtube.com www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 たまに外国人の人から日本で会社を設立したいという依頼を受けることがあります。 その様な場合は英語でのコミュニケーションや書類作成が必要になることを感じます。 司法書士はドメスティックな活動をしている人が多いと思いますので、外国人に対応できるというだけでかなり活動の幅が変わってくると思います。 ただ、定款一つとっても日本語でも難しい言い回しが多いのに、英語にするということは本当に一苦労です。 その分報酬も高くなるケースが多いとは思いますが、そういった仕事にもどんどんチャレンジしてい…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 偏差値・・・ 日本人の多くがこの言葉に左右されながら学生時代を生きてきたことでしょう。 資格試験の勉強にいては偏差値という言葉をそこまで意識することは無いですが、世の中はランキングにあふれており、資格試験すら偏差値で比較してしまおうというサイトや記事は多数あります。 そして、司法書士が偏差値7〇というサイトを見つけてしまいました。 司法書士試験は難しいですが、ものすごくクリエイティブだったりするものではありません。 皆さんはこの偏差値の結果をどう見ましたでしょうか? www.yo…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 最近、スポーツ選手や、タレントさん、アナウンサーさんなどなど有名人が資格を取得するというニュースが多く出ていますよね。 こういったニュース少し違和感のあるところも多いです。 スポーツ選手やタレントを一生続けられる人は本当に少ないですし、第二の職業を目指すのは当たり前だと思います。 飲食店とかやられる方は多いですよね。 なんとなく、スポーツ選手=勉強が出来ない→資格を取得してびっくり見たいな構図が見え隠れして、失礼な感じもします。 皆さんはどうみますでしょうか? www.youtu…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 さて、昨日、本日とyoutubeで資格が意味あるかどうかについて話をしました。 良く資格は意味ないよと言われる人や記事があります。資格は完ぺきなものではなく、取ってからがスタートです。 毎日が本当に戦いとなります(どのビジネスでも同じでしょうが) 資格をとっても脱落する人がいるので、そう思われるのかもしれません。 でも、冷静に考えて、資格を持っていたほうが信用など有利に働くことは非常に多いですよね。 動画ではさらに色々な理由、分析を語り、資格は意味無いについて考察しております。 …
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 私が以前から導入を希望していた、代表者の住所を表示しない制度がスタートすることになりました。 法務省のHPにさっそく細かく説明が出ております。 www.moj.go.jp 住所が出ないことによって、ストーカーや嫌がらせも一定程度防止されると思います。 一方で、何事もメリットとデメリットがあり、金融機関など同姓同名のケースなど本人確認などが簡単にはいかないケースも出てくるかと思います。 皆さんも理解の上、判断をしてもらいたいと思います。 それにしても、非公開の手続きで、司法書士にも…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 本日から新年度が始まりましたね。 おそらく年度末は1年で一番不動産取引が多い日付になります。 3月決算の多い日本では、そこをターゲットに不動産の在庫処理が行われます。 そんな日に、まさかの大トラブルが発生してしまいました・・・ 詳しくは動画で解説しております。 www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 営業と言っても、新規新規だけではないですよね。 会社が動いていれば登記も必要になります。 如何にしてリピートの依頼を得るかは非常に重要であると思います。 既存のクラアインとの距離感はまさにそれぞれと思います。 飲みに行くこともあれば、全然連絡しなくてもしっかり依頼してくれる会社など。 何が出来るのか?ということについて話してみました。 www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 皆さんご存じの通り、水原一平さんのギャンブル問題、大きなニュースになりましたね。 ご存じの方もいるかもしれませんが、私の趣味の一つはカジノです。 私自身は中毒ではないと思いますが(そもそも、たまにしか行かないので)、今回はギャンブル中毒の視点なども少し動画で語ってみました。 まさかのKK氏についてまで語ってしまいました。。 少し熱く語っていますので是非ご覧ください。 www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 よく予備校のサイトなどで、目安の勉強時間が出ていますよね? 司法書士なら3000時間とか。 では、3000時間を2年勉強しても合格しなかったらどうなるでしょうか? かなり落ち込みますよね? 個人的には、必要勉強量は目安の勉強時間の2~3倍はあるように思います。 では、それだけ勉強しても不合格だったらどうしましょうか? 悩ましいですね。 もちろん答えは一つではないですし、模試や本試験の成績などさまざまな要素を見て決めることになるでしょう。 何年も費やして合格できなければ本当に無駄に…
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 私はよく資格のランキングを紹介しますが、やはり司法書士は必ず難しい資格のランキングに出てきます。 つまりは、言うまでもなく司法書士は難しいということです。 難しいということはそれだけ価値があるといえます。 価値がなければだれも目指さないですし、簡単な資格になっていしまうでしょう。 受験生の人は、難しい資格に挑戦しているということを常に誇りに思って勉強してほしいです。 困難は多くありますが、日々の積み重ね意外に合格する術はありません。 www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 業界的には大きなニュースが飛び込んできました。 元司法書士が相続で預かったお金を使いこんでしまったという・・・ この手の話はあとを絶ちませんが、取り返しのつかない罪になります 業界あげて防止のシステムを作る必要があると感じます。 動画のほうも是非ご覧ください。 www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 学歴コンプレックス、資格コンプレックスなど勉学にまつわるコンプレックスは沢山ありますが、高校受験大学受験などでしたら現実的には年齢の問題もあり長くは続けられません。 しかし、難関資格には年齢制限もなく働きながらでも続けられるゆえに、断ち切ることが中々難しいですよね。 でも、資格試験を撤退し、全く違う世界で活躍してる人も数えられないくらいいますよね。 結論 無理にコンプレックスは持つ必要はない。 www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 本日は宣伝になります。 最近は相続関係の記事の執筆なども増えてきております。 中にはかなり見られているものもありありがたい限りです。 さて、本日は、相続について解説しておりますので、良かったらご覧ください。 www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 会社員をやりながら、しっかり勉強を続けることはかなり大変ですよね。私自身、仕事をしながら勉強することの大変さは最近も痛感しております・・・ ステップアップの第一段階として会社にいながらそこそこの資格をまず取得できれば自身や安心感にもつながってきます。 また、会社での評価も上がればさらに良いですよね。そこから難関資格に挑戦しようという気が湧き出てくるかもしれません。 今回は社内で評価される資格です! www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 司法書士を目指そうという人は幅広い世代でいると思います。 ネットでは、ネガティブな情報も多く回っています。 しかし、現実には試験も5%の倍率です。 本当に将来性なければだれも受けませんよね? しっかり、司法書士の将来性を発信できる司法書士でありたいですね! www.youtube.com
司法書士の加陽麻里布です。ブログ村ランキングに参加しております。一票ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 司法書士業務だけでなく、ビジネスをしている以上は貸し倒れのリスクは常にあると思います。 しかし、一般の会社と司法書士は全然違います。 何が違うのか? 司法書士では登録免許税等を立て替える慣習があり、貸し倒れが発生する場合は業務報酬だけではなく、立て替えた税金も回収不能になってしまいます・・・ これは、やはり業界全体で考える問題ですね! www.youtube.com