chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
医師研究者による 米国成長株投資 https://nonchi.hateblo.jp/

元国際的研究者で 地域医療に従事する脳神経内科医です 資産運用の失敗経験を公開し、皆さんからの助言を受けながら米国株投資を究め、その成果を皆さんにフィードバックし、さらに社会に貢献します

のんちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/01

arrow_drop_down
  • マネックスPF

    資産評価額$681,312 現金比率61.9%, 銘柄数12 1. 長期, 1年以上, 5.2% DBA 4.1%, GSG 1.1% 2. 中期, 数ヶ月間, 5.8% DAL 3.5%, LUV 1.2%, OXY 1.1% 3. 短期, 数週間, 27.2% VOO 8.0%, VIG 5.3%, VTI 4.8%, TSLA 4.3%, AAPL 2.2%, CCL 2.1%, MSFT 0.5%

  • VOO+2.51% > 自分+1.17%, YTD 61勝38敗1分

    VOO+2.51% > 自分+1.17%, YTD 61勝38敗1分 保有12銘柄騰落率: VOOを下回ったのが5, 上回ったのが6 週間 QQQ+7.07% > VOO+6.41% > 自分+2.61% YTD 自分-9.04% > VOO-12.55% > QQQ-22.31% マネックス投資力診断 5月, YTDともSP500に勝利

  • VOO+1.99% > 自分+1.24%, YTD 61勝37敗1分

    VOO+1.99% > 自分+1.24%, YTD 61勝37敗1分 現金比率62.4%にも関わらず健闘 VOOを上回ったのが7, 下回ったのが4 DBC, VDEを利確したのを悔やんでいるが仕方ない。前向きにゲームプランを練り楽しもう 押し目でOXY, GSGの買増、CVX, AMGN, REGNの新規買付すべくイド大の動きを注視

  • VOO+0.83% > 自分+0.43%, YTD 61勝36敗1分

    VOO+0.83% > 自分+0.43%, YTD 61勝36敗1分 保有銘柄騰落率: VOOを下回ったのが5, 上回ったのが6 DBA 昨日安値で1単位買増し。フィボナッチでさらに下に刺していれば買付できた。押し目の買増し方法をルール化していく 現金比率64.7%から63.4%へ NAT チャートから空売りできると思ったがサクソではできなかった

  • VOO-0.72% > 自分-0.88%, YTD 61勝35敗1分

    現金比率が64.7%であるにも関わらず 保有12銘柄中VOOを下回ったのが7, 上回ったのが4 CCL, TSLAなどの大幅安で VOO-0.72% > 自分-0.88%, YTD 61勝35敗1分

  • VOO+1.90% > 自分+0.64%, YTD 61勝34敗1分

    VOO+1.90% > 自分+0.64%, YTD 61勝34敗1分 保有銘柄騰落率 VOOを上回ったのが4, 下回ったのが7 現金保有率 64.1%

  • ゲームプラン

    1. サクソバンク 1.1. PPLT 911,039円 shortできない。shortできるよう次回高値で利確し現金を口座間移動 1.2. UNG 1,755,231円 shortできない。大ストswingを観ながら慎重に押し目買い。ボラが大きいのでローソク足やNG1!を観て、小まめに利確しながら、大ストで入っても良いか? 2. SBI 2.1. SP500 196,336円 反発したら決済。J-REITへ乗り換え 2.2. Commodity index 103,963円 長期保有 2.3. くりっく株365 280,526円 週末などヘッジに使えるようにしよう 3. 楽天 3.1. 白金…

  • VOO+0.03% > 自分-0.41%, YTD 61勝33敗1分

    現金保有率が64.6%であるのも関わらず TSLA(まだ含み益61%でPFの3.8%を占めている)が6.42%下げていたこともあり VOO+0.03% > 自分-0.41%, YTD 61勝33敗1分 昨年高値で半分利確しようと思っていたが上がると欲が出て、下げても戻るだろうと期待:ファンダメンタルよりチャート分析を優先すべき 今後の教訓 週間 自分-2.21% > VOO-3.02% > QQQ-4.39% YTD 自分-11.36% > VOO-18.00% > QQQ-27.43% マネックス投資力診断 今月,YTDとも勝利

  • 自分-0.16% > VOO-0.67%, YTD 61勝32敗1分

    自分-0.16% > VOO-0.67%, YTD 61勝32敗1分 保有銘柄騰落率: VOOを上回ったのが7, 下回ったのが4 $OXY $GSG 1単位ずつ押し目で新規買付 保有銘柄数10から12へ。現金比率66.3%から64.3%へ 押し目買いルール: イド大4時間足で押し目を判断して5分足でできる限り安く拾う

  • 自分-1.64% > VOO-%, YTD 60勝32敗1分

    自分-1.64% > VOO-%, YTD 60勝32敗1分 保有11銘柄騰落率: VOOを上回ったのが4, 下回ったのが6 $QQQ swing trade目的で買付ていたが損切。訂正波でのswingは勝率が低いのでもう止めよう 現金比率64.2%から66.3%へ $DBA $OXY 押し目買いすべく準備

  • VOO+2.00% > 自分+1.03%, YTD 59勝32敗1分

    VOO+2.00% > 自分+1.03%, YTD 59勝32敗1分 保有11銘柄騰落率: VOOを下回ったのが3, 上回ったのが7 現金比率64.2% $GSG イド大で押し目を確認しながら1単位ずつ買付る?

  • VOO-0.33% > 自分-1.03%, YTD 59勝31敗1分

    VOO-0.33% > 自分-1.03%, YTD 59勝31敗1分 保有12銘柄騰落率: VOOを下回ったのが6, 上回ったのが5 MARA, swing trade失敗。損切。売りにエッジがあるときに #小次郎講師 流swing tradeで仕掛けるのでなくちょい取りの方が良い DBA, イド大 でstage 1, Shindo line brakeで陽線2本目、直近高値更新で1ロット追加。3ロット保有 保有銘柄12から11。現金比率64.9%のまま DBA, イド大 でstage 1, Shindo line brakeで陽線2本目、直近高値更新で1ロット追加。3ロット保有

  • VOO+2.36% > 自分+1.00%, YTD 59勝30敗1分

    VOO+2.36% > 自分+1.00%, YTD 59勝30敗1分 決済したDBAを2単位(PFの1%)を買戻 DBC, VDEも全決済したのは正しい投資行動ではなかった MARA, QQQを1単位ずつswing tradeのため買戻 保有銘柄数9から12へ。現金比率69.8%から64.9%へ 週間騰落率 VOO=QQQ-2.36% > 自分-2.59% YTD 自分-9.35% > VOO-15.44% > QQQ-24.11% UNG 6単位のうち5単位を決済(損切)し、ポジションを縮小 DBA, swingで1単位、ちょいどりで1単位 再買付

  • VOO-0.08% > VOO-0.27%, YTD 59勝29敗1分

    5/11 自分-0.42% > VOO-1.61%, YTD 59勝28敗1分 VOO-0.08% > VOO-0.27%, YTD 59勝29敗1分 保有銘柄騰落率: VOOを下回ったのが7, 上回ったのが4 長期保有のつもりであったDBC, DBAもチャートと相場状況から決済(利確)。中期保有予定のVDEもダイバージェンスが見られたので 保有銘柄数12から9へ。現金比率43.0%から69.8%へ UNGもポジションを1/6に落として損切りするつもりだったが時間切れ VDE divergence media-kojirokousi.com

  • UNG

    ダンさん のチャート分析による考えは一理ありますが #小次郎講師 #移動平均線大循環分析 では 5EMAが帯でサポートされています 先日の下げは50EMAでサポートされていました 自分は $UNG を注意しながら保持 昨日安値を下回るならば損切すべく逆指値を入れました

  • 自分+0.66% > VOO+0.26%, YTD 58勝28敗1分

    自分+0.66% > VOO+0.26%, YTD 58勝28敗1分 保有13銘柄騰落率: VOOを上回ったのが7, 下回ったのが5 インフレ下での上昇が見込まれるVDE, DBCを昨日安値でPF1%ずつ買増し(押し目買いのつもり)。結果的にはさらに直近の安値で買増しできた(次回指値の教訓にしよう) 長期投資DBC 含み益24%でPFの11.5% 中期投資VDE 含み益25%でPFの10.3% 長期投資予定だったEIDOが急落していたので慌てて手仕舞い。ドル建てで若干の利益

  • 自分-3.10% > VOO-3.23%, YTD 57勝28敗1分

    BTCが週末下げていたので $NQ1! shortを準備していたができなかった 自分-3.10% > VOO-3.23%, YTD 57勝28敗1分 保有14銘柄騰落率: VOOを上回ったのが2, 下回ったのが11 #じっちゃま 推奨銘柄, NAT 買い値から2ATR下で逆指値を入れていたのが刺さり損切。インフルエンサーの推奨した頃はすでに乗り遅れていることが多い。猛省 現金保有率40.7%から42.8%へ 急落したDBCやVDEは買増するチャンスなのかもしれないが本日熟考 #小次郎講師 の動画を見直して取引ルールを策定すべし

  • 投信積立解約を含めた変更

    毎月45.3万円積立 GSG 33.4万, GLD 4.6万, VOO 2.3万 BTC 3万, XRP 1万, ETH 1万 1. マネックス 30.3万 1.1. iDeCo 2.3万 SP500 1.2. 毎日 18.4万 GSG, 4.6万GLD 1.3. クレカ 5万 GSG 1.4. 反発時にVOO, VTI, DJI売却。くりっく株365へ 2. 楽天 5万 2.1. クレカ 5万 GSG 2.2. 1.4. 反発時にVTI売却。くりっく株365へ 3. SBI 5万 3.1. クレカ 5万 GSG 3.2. 1.4. 反発時にVOO売却。くりっく株365へ 4. コインチェック…

  • VOO, VIG, VTIの長期保有方針を破棄に伴い、分配金再投資解約

    米国株分配金再投資変更 米国株分配金再投資変更 VOO, VIG, VTIの長期保有方針を破棄に伴い、分配金再投資解約

  • マネックスPF 大幅変更

    総額$697,284, 銘柄数14 長期 2, 14.8%: DBC 10.7%, DBA 4.1% 中期 8, 26.5%; VDE 9.7%, TSLA 4.7%, DAL 3.3%, CCL 2.3%, AAPL 2.3%, EIDO 2.2%, LUV 1.2%, NAT 0.9% 売却予定 4, 18.0%; VOO 7.7%, VIG 5.2%, VTI 4.6%, MSFT 0.5% 現金 40.7%

  • 自分-0.37% > VOO-0.63%, YTD 56勝28敗1分

    自分-0.37% > VOO-0.63%, YTD 56勝28敗1分 保有14銘柄騰落率: VOOを上回ったのが5, 下回ったのが8 DBC, VDEをPFの1.5%ずつ買増し 現金比率43.4%から40.7%へ DBC 含み益33%でPFの11% VDE 含み益でPFの10%。Dさんが利確推奨時に1/4利確せず保持しておくべきだった 週間 自分+0.29% > VOO+0.07% > QQQ-1.26% YTD 自分-6.95% > VOO-13.39% > QQQ-22.27% マネックス投資力診断: YTD収益率 自分+3.53% > SP500-2.64%

  • UNG さらに買増しよう

    $UNG PFの3%分買付て含み益10% 結果論だが、先日のは逆Cカーブでなく安定上昇2段目の押し目だった ShindoRCIを熟知して活用していたら売らずに我慢できた 窓開けの陽線でしかも直近高値を超えていたので、増し玉をもっとしておけばよかった チャート的にもファンダメンタルにも増し玉 天然ガス先物も今見たら2.6%上げている

  • VOO+3.03% > 自分+1.55% , YTD 55勝28敗1分

    VOO+3.03% > 自分+1.55% , YTD 55勝28敗1分 保有15銘柄騰落率: VOOを下回ったのが8, 上回ったのが6 昨日朝GDXを全降りしたのは結果として失敗。コツコツどかーんの繰り返し。PFと取引ルールとを見直すべし UNG, チャートを観ながら買増しし、本日買値から2ATR下に(損切の)逆指値

  • 自分+0.51% > VOO+0.43%, YTD 55勝27敗1分

    自分+0.51% > VOO+0.43%, YTD 55勝27敗1分 保有16銘柄騰落率: VOOを上回ったのが10, 下回ったのが5 GDX 少し戻したところで損切。損切ルールを見直さないといけない

  • VOO+0.63% > 自分+0.29% , YTD 54勝27敗1分

    VOO+0.63% > 自分+0.29% , YTD 54勝27敗1分 保有銘柄騰落率: VOOを下回ったのが10, 上回ったのが5 UNGをPF1%分(以後1単位と呼ぶ)買増。2単位 含み益2.84%

  • NISA口座AMZN決済

    NISA口座$AMZN 4株含み益45%まで下げた ファンダメンタル、地合からあと数年満期を迎えるときには今より下げている確率が高そう 1. 4/29安値からの半値戻し 2. 3/29高値と4/29安値の0.236 3. 3/8の安値が大体一致しているので 決済すべく そのうちの一番安い2の$2664.65に売り指値を入れた

  • 長期投資コアETF 分配金再投資設定

    解除していたが、長期投資コアETF 分配金再投資を再び設定

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のんちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のんちゃんさん
ブログタイトル
医師研究者による 米国成長株投資
フォロー
医師研究者による 米国成長株投資

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用