一昨日の、ごたごた一日のあと御園座見学にご一緒させていただいたひろんちゃんのご家族が、帰りを待っていてくれたので、ちょっとだけ乾杯(笑)久しぶりに楽しいひとときでした~!この一杯が大事よね~!!ひろんちゃんとこの海里くん、飲み会の英才教育(笑)ジュースだけど・・忙しかった日の追記
りんこの日常と、ちょっとした感動、面白かったこと、虹の橋にいる3猫コペル・コロン・まるこの生きた証を綴ります。
松茸料理堪能のあとは、赤目四十八滝というハイキングコースみたいなところへまずは、オオサンショウウオの水族館を通ってから・・赤目の語源となった赤目牛山の中の滝の高低具合・・・全部まわると三時間くらい?かかるので、一時間圏くらい堪能しました~どれも素敵でした!傘がちょうど杖になってヨカッタ※コメント欄閉じています。来訪感謝します。赤目四十八滝でマイナスイオン
先月のことですが、なかなかアップできず持ち越し・・・ようやく・・「松茸尽くし」メニュー目当てに名張へ・・・オードブルから、土瓶蒸し、ほう葉味噌焼き、天ぷら、ステーキ、茶碗蒸しなど盛りだくさんでした~!松茸は残念ながら・・この時は岩手産でした~(*‘∀‘)面白かったのが、この地は江戸川乱歩先生の生誕地ということで・・・謎メニュー「乱歩巻き」〆に松茸ごはんですね~☆美味しかったです!名張といえば、ブロ友のvell24fire1さまのご実家がありますねー!※コメント欄閉じています。来訪感謝します。松茸尽くしを食べに名張へ
三つ目の袋を買ったら、とうとうコーラ味のメタルスライムが出ました~!!ただ・・コーラ色はメタルスライムとは違いますけどね~!メタルスライムはコレです。味は、美味しかったですよ~!「美味しそうに見えないニャ~」(まるこの過去画像です)にゃんこには美味しくないだろね~でた~~!!(笑)
11/25(月)から急に、飛蚊症(もともとある)が増えて色づいたので気になり眼科へ結果、網膜?に穴が開いているとのこと、時間があるなら今日レーザーで焼きますとのこと。ソッコーお願いしました。瞳孔開いてる(笑)。感動したのが、かなり久しぶりに行った眼科、名称も変わっていたので「初めてです」といって個人情報書いたら、平成7年に飛蚊症で行ったカルテ残ってたまさに紙で神対応。看護師さんもやさしく親切。マイナ保険証もナシ、支払いは現金のみ。いいのだこれで。備忘録にて・・・※コメント欄閉じています。来訪感謝します。眼科へ行った備忘録
チコリのかりんとう、頂きました~!チコリわかりますか?キク科の植物なんですよね~!!コチラごらんください。国内製造終わっちゃったんですね~(ノД`)・゜・。そういえば、ちこりのお酒もあったなぁ~「また酒か~」(コロンの過去画像です)(笑)チコリのかりんとう?
この間・・・ってもだいぶ前?中日ビルで買ったものの中から、大好きな玉こんを食べます!右下の玉こんにゃくを齧った断面見ても、つるつるなのが分かりますか?ぜひ、見つけたら食べてみてくださいね~!群馬のとは違いますよ~!(笑)食べ比べしてもいいかも!玉こんにゃくは山形がイイネ
最初から画像撮ってナカッタすが、白菜と豚肉を重ねて、日本酒オンリーで蒸すミルフィーユ鍋をポン酢味でいただいて・・そろそろ味に飽きたので・・一挙、トマト味へGO~~~~!うどん・・なのよね~うどん・・なのにトマトいいのかしら~?杞憂におわりました~~!美味しかったで~す!!お供は焼酎・・「要助」ミルフィーユ鍋ポン酢に飽きたので
この前食べたカレーです。タイマサマンチキンカレーココナッツミルクがふんわり効いててなかなか美味しかった!赤いオイルっぽいところがさわやかな辛味を引き出します!また日本酒と合わせてみる(笑)※コメント欄閉じています来訪感謝いたします。今日のカレーはタイマサマンチキンカレー
うっすらと眼と口があるのわかりますか?勇者のイラスト・・・ラッキーアイテム的に、コーラ味のメタルスライムが入ることがあるらしい・・なぜコーラ味・・・まぁメタルな味も難しいでしょうね~(笑)あとはフツーにラムネ味のグミでした~!スライムのグミ
昨日は、大阪のお稽古でした~帰りの新幹線ホームで見た夕陽がむっちゃ綺麗だったので、スマホで撮ったけどスマホの性能的に綺麗に写らなかった・・(ノД`)・゜・。そしてお決まり・・帰ったら・・ミキトラマンがスライムのグミ買ってた(笑)※コメント欄閉じています・・スライムは明日・・・昨日は弾丸大阪でした~
ウチにはスライムのぬいぐるみがあります!(コペルもコロンも過去画像です)そして、昨日のスライム蒸しパンを見て思い出しましたスライムカレーで遊んだこと・・商品はコチラちょうど、9年も前のことでした~!あのときも、ミキトラマンとひろんちゃんと、だ~りんも居ました~(笑)9年経っても進化してない自分たち・・(ノД`)・゜・。スライムといえば・・・ぬいぐるみあります
今日は、ひろんちゃんがネタでドラクエとローソン?がコラボした「スライム」蒸しパンを買ってきてくれました~!中にクリーム入ってるのかと思ったらシンプルでした~!職場の84円切手消費計画まだまだ続行中です(笑)(↑切手を乾かしています)スライムの蒸しパン
昨日は、ワタシがちょっと具合悪くて寝ていました。今日は事情ありてワンオペ出勤・・・そんなときにPCが具合悪くて・・起動画面から、真っ暗に落ちるを2回・・家族か!!?(笑)・・・・・・・ようやく起きたよ~!元気か??プリンターまでご機嫌悪くて、サービス出勤はまぁまぁ本気の出勤となりました(ノД`)・゜・。※コメント欄閉じています休日出勤の上PC不調
前にもこの場所で、ちょっと違う感じで出題しました・・半年以上前に撮影した画像ですが・・・私たちが「みぞれちゃん」、近所のネコマイスターさんは「シロちゃん」て呼んでるネコちゃんですにゃん相は・・いまいち??なんと・・この建物が・・・なくなり、すっかり更地に・・・「みぞれちゃん」は何処に・・(ノД`)・゜・。この画像のどこかに猫がいます95
こないだ、ワタシが84円切手消費計画を立て作った表を見てひろんちゃんとミキトラマンの平成世代コンビが「あらかじめ封筒に貼っておいたらいいんじゃね?」と提案してくれて一番よく使う「ゆうパケット」の1㎝250円と2㎝310円用の封筒を何セットか作りました~!ゆうパケット、しらないかたの方が多いのでは??ポスト投函出来て便利ですよ~!老いては子に従え・・子じゃないけど
ネコの絵のついたお菓子をいただきました!ありがとうございます。ネコの顔・・・・ビミョー・・・(笑)「ボクの顔はどう?」(コペルの過去画像です)可愛いよ~猫の絵のついたお菓子
またミキトラマンが、変わったグミを買ってきてくれました~どうやら、二種類のグミのようです。白いほう、「あわ雪」(備前屋のお菓子の名称)みたいだった~「なんじゃそれ~」(コロンの過去画像です)青組ってグミ
猫の写真や絵が可愛い余りにため込んだ84円切手・・今回の値上げでもう放出することに・・社員の皆さんに、協力して使っていただけるよう、組み合わせ表を作りました(笑)左側の黒字の金額分の切手を貼る場合の、84円切手を優先した使い方ですね~┐(´∀`)┌ヤレヤレ皆さん、ありがとうございます!まだまだ先は長い…(ノД`)・゜・。猫関連84円切手消費計画
今日のリハーサル、楽器片付けを次回に持ち越したので時間ギリギリまでしたけど、オヤツ配りなどして、結局そのあと退出までに25分(;・`д・´) 次回は片付けと、次に別リハが入っているので、30分以上前に終わること。備忘録大阪なら許される色使い(笑)なんか既知感、デジャヴか?(笑)備忘録にてそして今日は大阪弾丸
岐阜県高等学校 ギター、マンドリン、邦楽合奏コンクールでした
今日は、表題のコンクールの審査員でおとなりの岐阜県大野町へ・・・・クルマで二時間くらいかかります。がんばれヴェルファイヤ・・久しぶりの遠出ですお弁当はコレ・・・なかなか美味しかったです演奏画像とかをうかつにアップできなくて、こんな質素なブログになってま・・(;・`д・´)どの学校も、溢れる力のこもったとても素敵な演奏でした順位をつけるのツライのことよ(ノД`)・゜・。ついでに名古屋かえってから親友に会えてうれしい備忘録なり・・。(画像なし)岐阜県高等学校ギター、マンドリン、邦楽合奏コンクールでした
昨日は弾丸大阪でした~だ~りんも居たので、お好み焼きを食べに行きました~!「道頓堀焼きそば」ってのがなかなか強烈だったのでオーダーホルモンと万願寺が美味しい極太麺でした!最後は新幹線ひとり呑み(笑)「あたちも乗り物好きニャ~」(まるこの過去画像です)ちょっと違うけどね~道頓堀焼きそば
近年の夏の暑さで、毎年庭木が伸びまくって、どうしょうもないので、剪定ハサミをバージョンアップビフォーアフターワタシもやったど~!ビフォーアフターお道具大事、よく切れました~!剪定バサミバージョンアップ?
日本酒造りによく使われるお米「山田錦」を使ったおせんべいをいただきました!ありがとうございます。やぱ、日本酒に使ってください(笑)。「あんたも好きね~」(コロンの過去画像です)山田錦・・そっちに使ったんか~い!
少し前、風邪ひきはじめで具合悪かったワタシのために、愛するだ~りんが、しゃぶしゃぶの用意をしてくれました。キャベツも千切り、豆苗、えのき、大根千切り・・みんな細長くして、一気に肉で掬い上げる感じね~!〆モノなんにする?ってハナシで、もう味に飽きたので、味噌にすることに・・この前の麺ロールを切って別茹でして、結局お汁は一から作り直して(笑)味噌煮込みうどん美味しいお酒も呑んで、風邪も恢復方向へ・・※今日もコメント欄閉じています。早くネマスしゃぶしゃぶからの~みそ鍋
3日ほど前から、熱はないものの咳が出て、体が重く、すぐ眠たくなるのを・・ようやく今日かかりつけの医者へ・・・コロナでも、インフルでもなく風邪・・ちょうど切らしていた腰痛の薬も出してもらって飲み薬が9種類に・・・これでお腹いっぱいになるわ・・。高齢者になったら、こんなくらい序の口か??※早く寝ちゃって、訪問もできないのでコメ欄閉じてます。皆さんも気をつけて・・お腹いっぱいになる
「ブログリーダー」を活用して、copelonmaruさんをフォローしませんか?
一昨日の、ごたごた一日のあと御園座見学にご一緒させていただいたひろんちゃんのご家族が、帰りを待っていてくれたので、ちょっとだけ乾杯(笑)久しぶりに楽しいひとときでした~!この一杯が大事よね~!!ひろんちゃんとこの海里くん、飲み会の英才教育(笑)ジュースだけど・・忙しかった日の追記
昨日は午前中、金城学院大学文学部音楽芸術科の箏の授業の後実家の守山教室にて母の代稽古それから、名古屋伏見に向かい御園座さんにて打ち合わせ兼見学客席、楽屋はもちろん、奈落まで見せていただき、来る9月の御園座公演の、出演者導線や、楽器導線、人員配置、調絃手順、舞台設営、楽器運搬など色々なことについて考えました。予想してたけど、急激に課題が多くなり気が滅入るの備忘録。※コメント欄閉じています。来訪感謝します。忙しかった昨日の備忘録
毎日暑いですね~!今日は大阪でしたが、奇しくも大阪も名古屋も気温37度予想・・。ドッチも暑いね~(ノД`)・゜・。明日の名古屋は・・・33度予想・・・む~~ん帰りの新幹線にて・・・ハイボールマスト(慌てて、おつまみ買えず・・・)京都も暑かったみたいね~┐(´∀`)┌みなさん、ご自愛なさってくださいませ。今日は弾丸大阪でした~!
これまた、持ち越しネタ放出・・・ネコのお菓子いただきました~!肉球型チョコの中にグミがイン!!おお、こんなに肉球触ってみたいニャ~!!かじると~~~グミです!いろんな味がありました~!!ありがとうございました。「僕のも美味しい?」(コペルの過去画像です)どう?だかね~~?(*´▽`*)ネコのお菓子に弱い(笑)
先日のことですが、目白「志むら」さんの九十九餅(つくももち)いただきました~!ありがとうございます。久しぶりだニャ!きな粉の中に、ふわふわのあんこ餅が埋まっています!基本、三角形なのかな??「ぼくの大好きだったベッドみたいニャ」(コペルの過去画像です)そうだね~、ダメになってたね~(笑)九十九餅もらった~!
今日は、宗次ホール主催コンサート「野村正峰作曲夜話」でしたー!たくさんのお客様、出演の皆様ありがとうございました!お弁当も美味しかった(笑)その後も、別リハーサルがあり、すっかり遅くなった備忘録※コメント欄閉じています。来訪ありがとうございますコンサート盛会にて終了
昨日は、大阪でリハーサルでした~~!準備段階・・・・これまででも・・まぁまぁしんどい腰痛持ち(笑)リハーサル中は、やぱ画像撮る余裕ナカッタ(∩´∀`)∩終わってひとり・・・・もうね~、呑むしかないね~~ちゃんと弾けや~~!昨日は大阪リハーサル
広島県尾道市のT國さんから、お化けみたいな(笑)ズッキーニをいただきました~!!ありがとうございます!比較対象探して・・・日本酒(四合瓶)か~い?(笑)デカいよね~!とりあえずのソテー、お供が玉ねぎでかなり地味・・(;´∀`)一応、メインは鹿肉ロースト!ピーマンもいただいたものです。(ふっくらマルいのと、スレンダーなのとありました)北海道産の山わさびを添えていただきました~!!美味しかったです!「ぼくわ刺激ブツダメだったにゃ~」(コロンの過去画像です)お化けなズッキーニいただきました~!!
最近ほんとバタバタで、ネタ作りもやっと(笑)でもやっぱカレーは好きだ~~!!平和な味でした~!!「ザツな説明だにゃ~」(コロンの過去画像です)にゃんこよりはマシな感想だと思うよ~~(笑)ベジタブルコルマカレー
フーシェのチョコフロランタンを(だいぶ前に)いただいたのですがなんか見分けにくい(笑)中身は4種類・・・なので4×4の16個かと思いきや左から6と3と5と2か~~い???こんな夜はチョコに合う酒いただきます!樽貯蔵芋焼酎「ENVELHECIDA(エンヴェレシーダ)」田園酒造(鹿児島県薩摩川内市)クラシック音楽を聴かせた焼酎なんすよ~~!!「僕たちも聴いてたにゃ~」(コペルとコロンの過去画像です)ほんとかなぁ??(笑)見分けにくいチョコレート
昨日のコンサート、盛り上がって楽しかったです!前夜祭リハーサルの一部打ち上げの二次会いらしてくださったお客様(ブロ友さまなど)クッキーママさんhanaさん倉庫さん(倉庫さんでいいのかな?おりさんといいます)おやじさん、見てねー!マリナママさんと、撮り損ねてしまいました。(;・`д・´)リアル友達の井原さんと玉重夫妻一月に悲しいお別れをした心友、三宅くんのいとこの亜樹子さんも来てくださいました!そして、ゲストの田辺頌山先生、坂田粱山先生とみなさん、ありがとうございました!いつものように、楽しいコンサートでしたー!オリジナルコンサートin東京盛会にて終了ありがとうございました
どなたかが2月頃買ってきてくれた「いじけ黒猫ミグたん」というグミグミだからミグたんなんだろうなぁ(笑)こんなネコのフォルム・・・生で見たいなぁ~~(ノД`)・゜・。なつかしいねぇ~この感じで意外とハードなグミなのでした~(笑)貯めこんだ記事アップ・・・※コメント欄閉じています黒猫なグミ、忘れたころアップ
久しぶりにホタテのカルパッチョ・・・これにはもちろん白なワインよね~!「フェウド・アランチョグリッロ」少し甘くもありつつ、酸味もあるのでヨシ!急に暑くなったので、ガン冷えにして頂きます。そして、市場にお安く出回ってきたキャベツでお好み焼き~!ニラも入れたよ~。急に気温上昇したので、皆さんもしっかり暑さ対策なさってくださいね~!「ぼくわヒンヤリプレートにゃ~」(コロンの過去画像です)今は、おかあさんが足裏マットに使ってるよ~(笑)ホタテのカルパッチョからのお好み焼き
今日はまた「金城学院大学」の授業でした~!それより、なにより、すごくない?名古屋の気温、、、ヤバくね??本日の最高気温ランキング、ほぼ東海地方なんすけど・・(;´∀`)大した画像ないので、今日もパスしようと思ったらネコちゃん見かけた~~!!テンアゲ~~!!今日の最高気温は??
美魔女のSさんから、ゴディパン頂きました~~~~!!ありがとうございます。知らなかったけど、本店が有楽町で、2号店が松坂屋名古屋なんですと!やるじゃん、松坂屋!限定5個らしい・・、ビニールのものは要冷蔵で、保冷剤が付いていました。ひろんちゃんが切ってくれました。冷蔵のものは、チョコが硬くてなかなか切れない(笑)さすがゴディバクリームパンにまさかのカレーパン(茶色のまるいの)もあってビックリ(゚Д゚)でした~!どれも美味しかったです!!「大きなチョコレートがあるにゃ」(コペルとまるこの過去画像です)まるちゃん、それはコペルにいちゃんだね~(笑)ゴディパンもらた~!!
明日、菊武厚詞先生の「稚児桜」の講習会があるので、その準備でドタバタお手伝い頂いた皆様、ありがとうございました。会社の玄関は天井のクロス張替え(経年劣化のため)で、こちらもバタバタ。こんな時にエレベーターのメンテも重なりました(ノД`)・゜・。来訪の皆様にご迷惑おかけいたしており、申し訳ありません。「エレベータ乗ったにゃ~」(まるこの過去画像です)それは、ネコタワーだね~(*´▽`*)明日の準備で忙しい今日
昨日は弾丸大阪でした~。相変わらず、KIOSK閉まってんな~と思ったら、自販機の多さに気づきました。とりあえず画像は「点天」・・・結局、買ったのはプリンでした~!お会計するとガ~~って降りてくる見てても楽し~なヤツね~(∩´∀`)∩ほかコーヒーはもちろん、スゴクカタイアイスや、GODIVAアイス?、フルーツっぽいアイスなど?ヒトが多かったので、写真撮りがたく・・(;・`д・´)それにしても、大阪の日は、何故か色使いが派手になる(笑)結構寒くて、サムガリータなワタシはGジャン着てきてヨカッタなり。新大阪の新幹線ホームに
今日は、実家にて母の取材で新聞社のかたがいらっしゃったそうです。(姉にもらった画像)義兄のTV密着取材とは全く別モノで、こちらは94歳の母の取材、立ち会ってくれてる、ね~ちまもあちらこちらと大変よのぅ・・(ノД`)・゜・。そんな今宵は、GW以来初のお休みを祝してラムチョップで乾杯~~!なんじゃ?このワイン(笑)腰痛MAXだったので、だらだら過ごしました。※コメント欄閉じています。今日は新聞の取材だったそうな・・・
昨日は、重要無形文化財保持者(人間国宝)である義兄の密着取材番組の撮影がありました。基本、義兄の密着取材なので、ワタシたちはチラリ出るかどうか?レベルですがチラリでも、御園座公演を宣伝すべく、ポスター貼りに勤しみました~(笑)。密着は義兄の帰宅まで続き、夕ご飯の様子~たこ焼きパーティー~(画像なし)イエでも尺八の説明を取材される画を背景にする義兄の孫、(ミキトラマンの息子)とワタシ(笑)記者さんが帰られたあと、ミキトラマンが黄金トランプ出してきた~~!(笑)BSテレビの取材が来た備忘録
きのこの会社ホクトのレトルトカレーを頂いたので、実食~「平茸」がたっぷり入っていましたけど、きのこだけってのもちょっと寂しいなりせめてらっきょう添えさせて・・「文句言うニャよ~」(コロンの過去画像です)(笑)きのこのカレー
昨日の大阪で新紙幣ゲットぉ~さすが、商人の街・・関西は敏感ですね~実は先週大阪、一昨日九州でも新紙幣ゲットしてました~だ~りんが☆コぺちゃん達は見たことないね~雨降りそうでしたので、慌てて帰宅しました~昨日は弾丸大阪でした~
こないだ日本一コシの強い富士吉田うどんを買った折にもうひとつ別のもの・・麺ロールといって自分で好きな太さに切れるものも購入~意外と切りやすいのでスイスイ切っていきますだ~りんが(笑)茹でたら、ちょっと膨らんだなこりゃ冷やして、つけ麺で食べました~!顎砕きほど硬くなかったです!つるっとしてのど越しヨカッタ~!「ボクも丸くなってるニャ~」(コペルの過去画像です)おかあさんの着物の上だねぇ~┐(´д`)┌富士吉田うどんの麺ロール
名古屋のラシックってビルに入ってる「とろろや」さんが「芋屋猫吉」という名前にマイナーチェンジ??ちょとわかりにくいけど、薬味を増やして、おかずが減るというマイナーチェンジも・・前のメニュー新メニューメニュー自体違うので比較はできないですが、ステルス値上げ感満載・・・・(ノД`)・゜・。「この時代・・仕方ないんじゃニャイ?」(コペルの過去画像です)そ~だね~(ノД`)・゜・。お店の名前がかわった・・
昨日は37度超えのなか、リハーサルでした~!暑い中、皆さんありがとうございました。スタッフ~~ありがと!※コメント欄閉じていますコンサートのお知らせ
近くのイオンのイベントで、短冊にお願い事を書きましょう、てなっていたので早速・・かないますように!星に願いを
今日は、ヴェルファイアを法定点検に・・予約の折に「点検の約1時間の間、店内でお待ちいただけます」と聞いていたので、読みかけ本を持っていくと納車の後「どこかにお出かけされますか?」と訊かれ、気の弱いワタシは何となく「はい近所のスーパーでも行きます」って・・なんでやねん(ノД`)・゜・。34度超えの炎天下、徘徊することに・・・(まぁスーパー徒歩5分くらいなのでヨシとしよう)・・・・1時間後に戻ると、まだ終わってなくて、ようやく読書で待機・・するとエアコンがん効きの店内は、サムガリータのワタシには耐えがたくやはり徘徊してヨカッタ~(*´▽`*)みたいなオチにサービスでガラスコート・・わからぬ・・「クルマわ大きらいだったニャ」(まるこの過去画像です)そうだね~病院限定だったもね~ヴェルファイアを点検に
連日の最高気温予想・・大変なことになっていますね~どうか皆様も、ご自愛なさってくださいね☆この花(ご近所です)のためにも、もっと過ごしやすい地球に戻ってほしいです(;・`д・´)「僕たちもそう思うニャ~」(コペルとコロンの過去画像です)どうなる日本!?
ひねりナシ・・というか、余裕がなくて見たまんまです(∩´∀`)∩元気に暮らしてほしいですね~この画像のどこかに猫がいます90
先日お取り寄せした山梨県富士吉田市の日本一こし強いうどんをぜひ職場でも・・(笑)実は噴きこぼれを拭いていたら・・やけど(`ー´)ノ・・ヤバいス・・・自分の手もヒヤス誰も手伝ってくれないからせっせと・・(笑)ワタシ自身は糖質制限中で、がつがつ喰えんのじゃ~(。´・ω・)?「あご、砕けたのかにゃ?」(コペルの過去画像です)さすがに砕けんよ~(笑)顎砕きうどんを職場でも!
先日行ってビミョーって思ったお店、最近、前を通った時には電気も消え店内にはゴミ袋や段ボールが・・やっぱ、あかんかったか~(;∀;)でも、こ~なると・・もう一回くらい行っとけばヨカッタって思うのナゼ??「それは煩悩じゃよ」(コロンの過去画像です)そですか?・・そのなりで言われても・・(;∀;)やっぱ〇〇れた
またまた、AKOMEYATOKYOさんとSPiCECafeさんコラボのカレー食べましたよ~!!またまた、日本酒を合わせてしまいました~!「古都千年純米吟醸」(齊藤酒造京都府)どちらも美味しかったです!またまたAKOMEYAさんのカレー
今日は、実家の母のお稽古タイムに間に合うように行って一緒にお稽古するつもりが・・到着遅すぎて・・ランチタイムでした~(;´∀`)国宝の義兄も二階からおりてきました~!そのあと、母と浚ったお稽古は、9月の講習会の曲93歳、まだまだ勉強といっている姿をみて胸が熱くなりますね~(ノД`)・゜・。右手と左手・・違う感じに使う・・「箏」って、長生きにマジいいんじゃね?って思いました。元気に長生きしてほしいです。実家DEお稽古!
先日の新宿オペラシティオリジナルコンサートのゲストの藤原道山先生が、今宵のNHKEテレ「芸能きわみ堂」に出演されます!ぜひ、ごらんくださいね~!かっこヨスなぁぁ~!!今日の芸能きわみ堂に藤原先生がご出演!
昨日は弾丸大阪お稽古でした~新幹線のディスプレイ見て・・・おお・・・東海道新幹線開通(昭和の東京オリンピック)から60周年なのね~だから??大阪万博??ミャクミャクかぁ~・・・・「ぼくわ令和のオリンピック見れなかったニャ~」(コペルの過去画像です)そうだね~(ノД`)・゜・。昨日は弾丸大阪
濱うさぎさんの梅ざらめ頂きました~ありがとうございます☆可愛いハート型でひとくちサイズ・・パクパク食べちゃうざらめスキー(笑)「ざらめ?たくさんあるにゃ~」(まるこの過去画像です)ちょっと違うね~ ※コメント欄閉じています。来訪ありがとうございますざらめ大好き
名古屋市中区新栄の「チェケレ」というお店王将の二階にあるので横の階段から上がっていきます。日本人のご夫婦?でされているので、初めてのかたにはお料理の説明も丁寧にしてくださいます。前菜盛は、左からスンダル(ひよこ豆のスパイス炒め)アルチャート(ポテトのヨーグルト和え)と本日の菜食どれもスパイスが程よく入っているのか?口に辛くないのに汗ばんできましたカララシュリンプワダという、エビのふわふわすり身揚げミーンアチャールという魚のスパイスオイル漬け・・酒に合う~!表題はカレー三種盛り合わせで、5種の中から3種えらんで、辛みスパイスと、おかずと、メドゥワダというひよこ豆ペーストのドーナツがついてきます。味わったことのない味付けのおかずでした~。南インド料理がすごかった
昨日は、大好きなたましげさんご夫妻と、愛するSおねぇちゃんと迎賓館赤坂離宮に行きました~!国宝につき?館内撮影ダメ、スマホ禁止みたいになってるので、先に入った3人と中で会えるつもりが会えずにすっ飛ばして出て(途中で抜かした)大笑いでした~雅びの会の講習終わった小田誠さんと合流して~地ビールレストラン、海鮮居酒屋と二軒ハシゴとなりました~(笑)迎賓館赤坂離宮に行きました~
昨日は、東京オペラシティにてコンサートでした!たくさんのお客様にお越しいただきましてありがとうございました♪記念撮影からのー打ち上げでしたー(笑)コンサート盛会ありがとうございました
昨日は神楽坂の「ねこ展」にて、ブロ友のクッキーママさんとご一緒させていただきましたー!ありがとうございました夜は飲み会一昨日は、ねこ居酒屋へねこ展で、ねこ三昧プラスねこ居酒屋