chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 5月31日のスイングトレード

    日経平均 +433.77 TOPIX +46.29 中国 5月コンポジット PMI(10:30) 中国 5月製造業 PMI(10:30) 中国 5月非製造業 PMI(10:30) PFのヒートマップ 6月優待銘柄のパンパシを打診買い。 ◎利確損切 なし 今月の確定利益 +235,189円 含み損益 +0.69% 保有 5 PFがまた含み益に戻りました。 このまま上に行くのか、ヨコヨコなのか、下落するのか、めちゃくちゃ微妙なところなのでまだ持ち株は大幅に増やせない状況ですね…。 とりあえず今月もそこそこ稼げたのでよかったです。年間と月間の収支は月曜日に載せたいと思います。 www.bloombe…

  • 5月5週のポジション

    現金比率 現金割合は先週と変わらず。 PFトップ5 ソシオとパンパシを減らして、三菱UFJを買い増ししています。 株スイングブログ村ランキング Thank you!! 株式スイングトレード人気ブログランキング Thank you!! カビュウ紹介コード zRMS Please copy it!!

  • 5月30日のスイングトレード

    日経平均 -502.74 TOPIX -15.42 米 1-3月期 GDP 改定値(21:30) PFのヒートマップ 北電とパンパシを売却。 ◎利確損切 北海道電力(100株)+350円 パンパシフィックHD(100株)0円(同値撤退) 今月の確定利益 +235,189円 含み損益 -1.49% 保有 4 パンパシが逆指値にかかり売却。これは優待銘柄なのでまた明日以降買い直します。 北電も寄りで売却したので微益撤退。急騰銘柄をどのタイミングで利確するのかは本当に難しい。 www3.nhk.or.jp 今は亡き日銀砲の結果がこれ。日銀の含み益エグい。20年保有したら含み益が膨らんでとんでもない金…

  • 5月29日のスイングトレード

    日経平均 -298.50 TOPIX -26.88 ベージュブック(米地区連銀経済報告)(30日 3:00) PFのヒートマップ ルネサスを売却、東京電力を打診買い。 ◎利確損切 ルネサス(100株)+13,100円 ソシオネクスト(100株)0円(同値撤退) 今月の確定利益 +234,839円 含み損益 +0.03% 保有 6 PFは辛うじてプラスですが、今日の相場は酷かったなー ソシオは逆指値にかかった後も落ちるナイフでした。少々残っている端株はしばらく放置かな。 www.bloomberg.co.jp ブルームバーグは柏崎刈谷原発の再稼働を10月と予測してるけど、どうだろう? 株スイング…

  • 5月28日のスイングトレード

    日経平均 -44.65 TOPIX -2.14 米 5月 CB 消費者信頼感指数(23:00) PFのヒートマップ 北海道電力を打診買い。 ◎利確損切 なし 今月の確定利益 +221,739円 含み損益 +1.66% 保有 6 電力が総じて強い。 最近の好調セクターとしては海運、非鉄金属、電気ガス、保険、銀行あたり。 電気ガスセクターも上がってるのは電気の方で、セクター内でも上がっているものもあれば下がっているものもあったりと結構バラツキが見えます。 www3.nhk.or.jp 日銀の利上げが意識されているので上値が重いらしい。しばらくグロース株は厳しそう。 株スイングブログ村ランキング T…

  • 5月27日のスイングトレード

    日経平均 +253.91 TOPIX +23.82 休場:米、英 PFのヒートマップ ソシオが激リバ。 ◎利確損切 なし 今月の確定利益 +221,739円 含み損益 +0.96% 保有 5 何にもしてないのにソシオが戻ってきました笑 これでPFがまたプラ転したので良き良き。 news.yahoo.co.jp ニデックがまた自社株買い発表したけど、前回の自社株買いについて、 「1月に決議した200万株・110億円を上限とする自社株買いは24日で終了した。この決議分での自己株取得はなかった。」 ほら、やっぱり笑 あんなお買い得な底値で自社株買いしなかったんだから、今回もするかどうか怪しいぞ、この…

  • 5月4週のポジション

    現金比率 ほとんど現金です笑 相場が活況になってきたら何買おうか考えようと思います。 PFトップ5 先週何持ってたのかも忘れるくらい変わってますね。まさかの住友商事が主力になるとは。 株スイングブログ村ランキング Thank you!! 株式スイングトレード人気ブログランキング Thank you!! カビュウ紹介コード zRMS Please copy it!!

  • 5月24日のスイングトレード

    日経平均 -457.11 TOPIX -12.21 4月消費者物価指数(8:30) PFのヒートマップ アドバンテストを全売却して、ルネサスを打診買い。 ◎利確損切 アドバンテスト(59株)+3,717円 ◎配当金 トヨタ自動車 +26,145円 今月の確定利益 +221,738円 含み損益 -1.49% 保有 5 まだ咳がひどいですが、少しは回復の兆しが見えてきたかなー 朝の寄りでアドバンテストの残りの端株も処分。昨日爆上げした半導体銘柄はほとんど爆下げしてました。 昨日、PFの含み損益がプラスになったのにまたもやマイナスに。とはいえ、今はほとんど株を持ってないので気にするまでもない含み損で…

  • 5月23日のスイングトレード

    日経平均 +486.12 TOPIX +17.39 米 5月 S&P グローバル米国製造業 PMI(22:45) PFのヒートマップ アドバンテストの大半を売却!! ◎利確損切 アドバンテスト(300株)+28,000円 今月の確定利益 +191,876円 含み損益 +0.20% 保有 5 まだ風邪で寝込んでますが更新を… エヌビディア決算が無事通過して半導体株が爆上げし、アドバンテストを売却してPFも随分と軽くなりました。 含み損益も4月16日に下げをくらって以来のプラスです。 その間にトヨタ、川崎汽船、三菱UFJ、KDDI、アドバンテストと主力が次々と変わっていったのが感慨深い。 税金を引…

  • 5月22日のスイングトレード

    日経平均 -329.83 TOPIX -22.36 NY決算 エヌビディア 4/30-5/1 開催の FOMC 議事録(23日 3:00) PFのヒートマップ トヨタと東電を売却して6月優待のパンパシを打診買いで追加。 ◎利確損切 トヨタ(10株)-20円 東電HD(100株)0円(同値撤退) 今月の確定利益 +163,876円 含み損益 -2.25% 保有 5 風邪はまだ全然治ってませんが(熱もあります)、記録のためにブログ更新を。 トヨタは動きが全然パッとしないので置いておいた端株も処分しました。もうちょっと動きが良くならないと入りづらいかなあ、と思います。 東電は逆指値で引っかかりました…

  • 5月21日のスイングトレード

    日経平均 -122.75 TOPIX -8.32 日銀「金融政策の多角的レビュー」に関する第2回ワークショップ開催 PFのヒートマップ 色々と処分して、ほぼアドバンテストになりました。 ちなみに昨日の分。 ◎利確損切 5/20 三菱重工(79株)+909円 ENEOS(200株)+460円 5/21 住石HD(55株)+39,600円 東電HD(1,100株)0円(同値撤退) 三菱UFJ(100株)0円(同値撤退) トヨタ(100株)0円(同値撤退) アスクル(100株)0円(同値撤退) 今月の確定利益 +163,896円 含み損益 -1.56% 保有 6 風邪を拗らせてしまい、高熱で数日寝込…

  • 5月17日のスイングトレード

    日経平均 -132.88 TOPIX +8.08 中国 4月工業生産(11:00) 中国 4月小売売上高(11:00) PFのヒートマップ 久々にトヨタが上がった(岐阜さん持ってるけど) ◎利確損切 なし 今月の確定利益 +122,928円 含み損益 -2.73% 保有 9 アスクルの権利付きは来週の月曜日です! 普通よりも早いので、まだ買ってない人は忘れないようにー www3.nhk.or.jp どうりでNISAの米国インデックスの含み益が増えているはずだわ。 スイングトレードランキング←←←Thank you!! 人気ブログランキング←←←Thank you!!

  • 5月3週のポジション

    現金比率 現金比率がかなり高いです。 売買代金と出来高を見ながらトレードしてるのですが、勝手に"Sell in May"になってますね。 PFトップ5 KDDIも三菱UFJもどっか行きました笑 アドバンテストと東電もそろそろ卒業してくれ。 スイングトレードランキング←←←Thank you!! 人気ブログランキング←←←Thank you!!

  • 5月16日のスイングトレード

    日経平均 +534.5 TOPIX +6.66 1-3月期 GDP(8:50) PFのヒートマップ アドバンテストが主力筆頭に!! ◎利確損切 ソフトバンクG(23株)+3,818円 三菱UFJ(800株)0円(同値撤退) 今月の確定利益 +122,928円 含み損益 -3.69% 保有 9 三菱重工を打診買いして、三菱UFJとソフトバンクGを売却。 三菱UFJは逆指値しておきました。 昨年から買い増しと利確を繰り返してきた三菱UFJ。 そろそろ降りないとダメかなあ、と思ってたので良きタイミングかと。 現在は打診買いでPFの銘柄数が増えてます。 現金もずいぶん戻ってきてるし相場があんまり良くな…

  • 5月15日のスイングトレード

    日経平均 +29.67 TOPIX -0.07 米 4月消費者物価指数(CPI) (21:30) PFのヒートマップ トヨタ、ソフトバンクG、ENEOS、アスクル(5月優待)を打診買い。 ◎利確損切 三菱重工(147株)+4,704円 今月の確定利益 +119,110円 含み損益 -2.26% 保有 9 三菱重工を売却。 打診買いを細々と。 逆神の岐阜さん、まだトヨタ持ってるみたいですが…笑 www.nikkei.com 最近アメリカ株の調子がいいけど、結局はCPI次第ぽい。 スイングトレードランキング←←←Thank you!! 人気ブログランキング←←←Thank you!!

  • 5月14日のスイングトレード

    日経平均 +176.60 TOPIX +6.87 米 4月生産者物価指数(21:30) PFのヒートマップ ソシオを打診買い。 ◎利確損切 なし 今月の確定利益 +114,406円 含み損益 -2.57% 保有 6 今日は特に売却したものはなし。 明日は指標にかかった銘柄が多かったので打診買い出動します。 www3.nhk.or.jp ここの決算後の動きは読むのが本当に難しい。 スイングトレードランキング←←←Thank you!! 人気ブログランキング←←←Thank you!!

  • 5月2週のポジション

    現金比率 週末は体調を崩し今日の更新になっていましました。 現在はもう少し現金多めです。 PFトップ5 KDDIの割合がかなり多いですねー 今日で全部売ってしまいましたが笑 スイングトレードランキング←←←Thank you!! 人気ブログランキング←←←Thank you!!

  • 5月13日のスイングトレード

    日経平均 -49.65 TOPIX -4.13 4月マネーストック(8:50) PFのヒートマップ 川崎汽船とKDDIを全売却。 アドバンテストと三菱UFJの2銘柄が主力に。 ◎利確損切 KDDI(352株)+2,132円 川崎汽船(48株)+5,952円 今月の確定利益 +114,406円 含み損益 -3.66% 保有 5 3月の優待&配当取りで買ったKDDIがようやく買値に戻ってきたのでやれやれ売り。 5月の優待銘柄を買わないといけないので全売却しました。 これで現金7株3くらいの割合に。 暴落いつでもきていいよー 岐阜暴威さんがトヨタ持ってたんだな。 どうりで…。 スイングトレードランキ…

  • 5月9日のスイングトレード

    日経平均 -128.39 TOPIX +7.03 4月 25・26日開催の日銀金融政策決定会合の「主な意見」 3月景気動向指数(14:00) PFのヒートマップ ソシオ全売却、川崎汽船打診買い。 ◎利確損切 三菱UFJ(700株)+17,900円 ソシオネクスト(110株)-1,510円 今月の確定利益 +106,322円 含み損益 -4.18% 保有 6 久しぶりに逆指値を設定してみて早速ソシオが引っかかった。 なんか悪い予感がしたのですよ…笑 端株の残りは損切りになりましたが、これからは逆指値の活用もありだな。 松井証券の動画でエミンさんが、自分の買値に戻ってきたら売ったらいい、と言ってた…

  • 5月8日のスイングトレード

    日経平均 -632.73 TOPIX -39.79 ブラジル中銀政策金利発表 PFのヒートマップ 今日は全面安。 ◎利確損切 なし 今月の確定利益 +89,932円 含み損益 -3.20% 保有 6 今日の主役はトヨタ 1兆円の自社株買い決定!! www3.nhk.or.jp また爆騰したら入ります!! スイングトレードランキング←←←Thank you!! 人気ブログランキング←←←Thank you!!

  • 5月7日のスイングトレード

    日経平均 +599.03 TOPIX +17.69 米アップルがイベントを開催 PFのヒートマップ 三菱UFJの持ち株数を減らして、とうとうKDDIが大きな顔をしだしたぞ… これで現金6株4くらいに。 ◎利確損切 三菱UFJ(700株)+62,000円 トヨタ(148株)+23,532円 ◎配当金 イオンモール +2,500円 今月の確定利益 +89,932円 含み損益 -2.07% 保有 6 自社株買い&米アクティビストのエリオットが入った住友商事を打診買い。 昨年からの自社株買い終了&明日決算のトヨタを全売却。 kabutan.jp きちんと自社株買いしているトヨタは偉い!! ニデックなん…

  • 11月の株主優待 アスクル編

    11月の株主優待はアスクルでした。 LOHACOから注文商品が到着〜 アスクルはLOHACOで使えるのが汎用性が高い!! 梱包もAmazonと比べてめちゃくちゃ丁寧 まずは注文商品を見てみましょうか。 今回は日用品6点です。 LOHACOで優待品を注文するときの注意点ですが… ◎500円以上の商品1つにつき500円のクーポンが1枚利用できる(合計4枚=2,000円分) ◎合計3,780円以上なら送料無料(未満なら送料550円)なので必需品をついで買いすることを推奨 ◎割引クーポンは全部獲得しておくこと ◎PayPay支払いにするとポイントがお得 ◎ソフトバンクユーザー(Yahoo!モバイル含む…

  • 5月1週のポジション

    現金比率 今週はGW期間中なのでトレード日数が少なめ。 結構手仕舞いしたので現金比率が半分になりました。 PFトップ5 川崎汽船を全部売却したので三菱UFJの比率が大きくなりました。 銀行、通信、半導体、電力、自動車、と上手いことセクター分散できてますね笑 スイングトレードランキング←←←Thank you!! 人気ブログランキング←←←Thank you!!

  • 5月2日のスイングトレード

    日経平均 -37.98 TOPIX -0.87 3月 18・19日開催の日銀金融政策決定会合議事要旨 PFのヒートマップ ヨコヨコ相場 利確損切 なし 今月の確定利益 +1,900円 含み損益 -0.76% 保有 6 米国はしばらく利下げはなさそうですね… www3.nhk.or.jp スイングトレードランキング←←←Thank you!! 人気ブログランキング←←←Thank you!!

  • 5月1日のスイングトレード

    日経平均 -131.61 TOPIX -13.77 パウエル FRB 議長会見 メーデー、レーバーデーにより欧州、アジア主要市場が休場 PFのヒートマップ PFがスッキリしました 利確損切 ルネサス(100株)+1,200円 三井E&S(100株)+700円 今月の確定利益 +1,900円 月初ということで今月の確定利益をリセット。 含み損益 -0.73% 保有 6 4月のまとめ 月間(4月)の確定利益 年間(2024年)の確定利益 年間の確定利益が100万円を超えました。 年末にはどれくらいになってるかな( ´Д`)y━・~~ スイングトレードランキング←←←Thank you!! 人気ブロ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tomさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tomさん
ブログタイトル
草食系見習い投資家のスイングトレードmemo
フォロー
草食系見習い投資家のスイングトレードmemo

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用