chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2月の株主優待 イオンモール編

    2月の株主優待はイオンモールでした。 ギフトカードが入ってる封筒。ありがとうございます! ペラペラの紙かと思ってたらきちんとしたプラのカードでした(イオンギフトカードの他にカタログギフトなども選べるので事前申込みを忘れずにー) ネット情報ではイオンモールに入ってるユニクロや無印やカルディでも使えるらしいのですが、店舗によって違うみたいなので要確認です。 WAONポイントが200円につき1ポイント(0.5%)貯まるのもいいですね! 余談ですが、私はイオンカードを持ってないのでイオンの株主優待は避けていたのですが、iAEONアプリに株主情報を登録しておけば、買い物時に提示するだけでアプリにキャッシ…

  • 6月28日のスイングトレード

    日経平均 +241.54 TOPIX +15.93 新規上場:ロゴスホールディングス(205A グロース) イラン大統領選挙 米 5月個人所得・個人支出・デフレーター(21:30) PFのヒートマップ 日立を打診買い。 ◎利確損切 なし ◎配当金 三菱UFJ +22,837円 6月の確定利益 -56,413円 含み損益 -0.27% 保有 6 打診買いで買った日立。分割でボリンジャーが見辛かったから入るところミスったかも(ロット通常の半分で良かった)。一旦売って入り直すか考え中。 ルール変更後の試運転だったので来週からはロットを増やして運用しようかと思います。また損が増えてきたら減らします笑 …

  • 6月4週のポジション

    現金比率 株が2割ちょっと。なんだかんだありつつも上半期は純利益100万円突破で終了です(もちろん再投資) 保有銘柄 ルールを一新してからロットを小さく試運転始めてみました。 株スイングブログ村ランキング Thank you!! 株式スイングトレード人気ブログランキング Thank you!! カビュウ紹介コード zRMS Please copy it!!

  • 6月27日のスイングトレード

    日経平均 -325.53 TOPIX +9.25 新規上場:豆蔵デジタルホールディングス(202A グロース) 米 1-3月期 GDP確定値(21:30) 米 5月耐久財受注(21:30) 米 5月中古住宅販売仮契約(23:00) 米大統領選挙に向け、バイデン大統領とトランプ前大統領が候補者テレビ討論会開催見通し PFのヒートマップ パンパシは権利落ち。 ◎利確損切 なし 6月の確定利益 -79,250円 含み損益 -1.77% 保有 5 今日はパンパシの権利落ちでしたが特に何もなく。 8月の優待銘柄は決めているのですが、できるだけ権利日近くで取得しようと思います(できれば下落タイミングで) …

  • 6月26日のスイングトレード

    日経平均 +493.92 TOPIX +15.58 米 5月新築住宅販売件数(23:00) PFのヒートマップ 三菱UFJ、リベンジ名村造船を打診買い。住友商事がどデカいわ汗 ◎利確損切 パンパシフィックHD(170株)+3,830円 6月の確定利益 -79,250円 含み損益 -1.28% 保有 5 今日はパンパシの権利付きなので優待分100株残して利確しました。 大した配当利回りじゃないので明日の権利落ちは高配当銘柄よりはマシだと思うんだけどどうなるか。 今年の純利益、あと1,500円稼げばまた100万円に回復するんで上半期中(6月末まで)に2,000円は稼ぎたい。 閑散相場の間にNTTを…

  • 6月25日のスイングトレード

    日経平均 +368.50 TOPIX +47.18 米 6月 CB消費者信頼感指数(23:00) PFのヒートマップ 6/25 6/24 ◎利確損切 6/24 名村造船(200株)-22,000円 ソフトバンクG(39株)-9,126円 三菱重工(133株)-396円 6/25 三菱UFJ(300株)+4,200円 LINEヤフー(300株)-960円 ◎配当金 川崎汽船 18,540円 6月の確定利益 -83,080円 含み損益 -1.65% 保有 3 だいぶん含み損を整理できました(やれやれ) 名村造船は10%超の含み損だったので損切りしたのですが、今日に買値に戻ってきたようで(結果論) …

  • パーフェクトオーダー

    株ドラゴンでパーフェクトオーダーの銘柄が探せるようになってたみたいです。 下降トレンドのパーフェクトオーダーもありまして、いつから出現したのか調べてみました。 ※パーフェクトオーダーとは 移動平均線が上から短期・中期・長期という並び順になって3本の線が右肩上がり(右肩下がり)な状態のこと。 6月21日の主なパーフェクトオーダー(DOWN)銘柄と出現日 NTT 4/9〜 トヨタ 5/22〜 デンソー 5/22〜 KDDI 5/24〜 東京エレクトロン 5/31〜 三菱商事 6/5〜 パナソニック 6/11〜 ファーストリテイリング 6/17〜 レーザーテック 6/19〜 東電 6/19〜 ソシオ…

  • 6月21日のスイングトレード

    日経平均 -36.55 TOPIX -0.85 米 6月 S&P グローバル米国製造業 PMI(22:45) 新規上場:MFS(196A グロース) PFのヒートマップ 特に変わり映えもなく。 ◎利確損切 なし 6月の確定利益 -73,248円 含み損益 -5.36% 保有 6 移動平均線の100日線を割ったら(下降トレンド入りで)損切りするというルールを加えたので、逆に言うと上昇トレンドを継続している間はガチホする理由ができました。 夏枯れ相場はやることないのですが、動かないのが一番かもしれません。下手なトレードをして大損するとかあるあるですし。 www3.nhk.or.jp そりゃそうだろ…

  • 6月3週のポジション

    現金比率 株が3割まで増えました。 ※グラフをシンプルにしました。 保有銘柄 ルール変更でガチャガチャと銘柄入れ替えをして今はこれで安定。意外とセクターが分散されてるかも。 ※全銘柄を掲載しました。 株スイングブログ村ランキング Thank you!! 株式スイングトレード人気ブログランキング Thank you!! カビュウ紹介コード zRMS Please copy it!!

  • 6月20日のスイングトレード

    日経平均 +62.26 TOPIX -3.10 6月 英中銀政策金利 新規上場:WOLVES HAND(194A グロース)、タウンズ(197A スタンダード)、PostPrime(198A グロース) PFのヒートマップ メンツはしばらく変わらない予定。 ◎利確損切 なし ◎配当金 KDDI +7,000円 6月の確定利益 -73,248円 含み損益 -4.95% 保有 6 KDDIから配当金きたー ありがとうございます!! 最後の優待カタログは申し込み済みで来月に届く予定。来年も優待を取得するかはチャート次第かな(下落トレンドには手が出せないし) 今月優待のパンパシは結構下がってるんで、今…

  • 6月19日のスイングトレード

    日経平均 +88.65 TOPIX +12.88 4月 25・26日開催の日銀金融政策決定会合議事要旨 新規上場:ライスカレー(195A グロース) 休場:米ジューンティーンス(奴隷解放記念日、2022年から始まった新しい祝日) PFのヒートマップ ソシオ、トヨタ、東電を売却、三菱重工を打診買い。 ポートフォリオがスッキリ!! ◎利確損切 ソシオネクスト(62株)-18,502円 トヨタ(100株)-24,000円 東電HD(400株)-28,710円 6月の確定利益 -80,016円 含み損益 -4.77% 保有 6 トレードルールを変更したので逸脱した銘柄は全部損切りしました。 今までのル…

  • 6月18日のスイングトレード

    日経平均 +379.67 TOPIX +15.75 新規上場:インテグループ(192A グロース) 米 5月小売売上高(21:30) PFのヒートマップ 主力上がらず。アストロスケールはもういません笑 ◎利確損切 アストロスケール(100株)-21,800円 6月の確定利益 -9,036円 含み損益 -6.16% 保有 8 アストロスケールは1週間持ってましたが、全然上がらないのでPTSで損切りしました。 QPSの時もそうでしたが、ルールが曖昧だったので結構引っ張っちゃったんですよね(さっさと切って入り直せばよかった) 今年の純利益はまだ100万円以上あるので損小利大を心がけて、「出来高激減→…

  • 6月17日のスイングトレード

    日経平均 -712.12 TOPIX -46.60 休場:インド PFのヒートマップ 三菱重工を売却、ソフトバンクGを打診買い。 ◎利確損切 三菱重工(100株)0円(同値撤退) 6月の確定利益 +12,764円 含み損益 -6.55% 保有 9 今日もひどい相場でした。木曜日と同じくPFは大やられで日経平均に換算するとまたもや1,000円超えのマイナスですよー 大して株を増やしてないのに含み損が増えているので、がっつり買っていたら大変なことになってたわ。 三菱重工はまたもや逆指値に引っかかりました。なかなか長く持てないな。 NTTが145円割れか。 真空地帯に入ってるのでどこまで下げるのか分…

  • 6月14日のスイングトレード

    日経平均 +94.09 TOPIX +14.83 6月 日銀政策金利 植田日銀総裁会見 PFのヒートマップ 三菱重工を打診買い。 打診買い銘柄増えすぎ問題。 ◎利確損切 なし 6月の確定利益 +12,764円 含み損益 -4.63% 保有 9 昨日売却した三菱重工に再度IN!4月1日の高値1,460円をようやく超えてきたので、いいタイミングでは。 PFは昨日の下げの半分も戻せてないですねー そういう人多そうだ。 www3.nhk.or.jp 国債の買い入れの具体的な数字が示されなかったので円安の歯止めにはならなかったようで。 「まず1年2年間分について(減額の)スケジュールをおおまかに示すこと…

  • 6月2週のポジション

    現金比率 4分の1ほど株。 PFトップ5 主力が住友商事なのは変わらず。 株スイングブログ村ランキング Thank you!! 株式スイングトレード人気ブログランキング Thank you!! カビュウ紹介コード zRMS Please copy it!!

  • 6月13日のスイングトレード

    日経平均 -156.24 TOPIX -24.66 日銀金融政策決定会合(〜14日) PFのヒートマップ 打診買いの三菱重工売却。 相場はそうでもないのにPFは大暴落!! 自律反発するまで放置プレイ確定。 ◎利確損切 三菱重工(86株)+3,440円 6月の確定利益 +12,764円 含み損益 -3.19% 保有 8 日経平均やTOPIXはさほど下げてないのにPFは指数よりも大幅に下げて、日経平均に換算したら1,000円以上の大幅な下げに相当するほどの惨状(5月にほとんど手仕舞いしといてよかった) 資金が入っている株がジャンジャン上げてるだけで市場全体には資金が入ってないカンジですねー 株は上…

  • 6月12日のスイングトレード

    日経平均 -258.08 TOPIX -20.36 6月 FRB政策金利 パウエルFRB議長会見(経済見通し発表) PFのヒートマップ 三菱重工を打診買い。名村造船だけ頑張った。 ◎利確損切 なし 6月の確定利益 +9,324円 含み損益 -3.19% 保有 9 相場は下げましたが買い足しするほどの値下がりでもないのでほぼすることなし。細々とした打診買い銘柄ばかり増えてくるよ。 NISAにぶち込みたい高配当銘柄はリサーチ済みなのでいつ暴落きてくれてもいいのだが…笑 jp.reuters.com ずっとNASDAQが強いなあ。 NISAの成長投資枠のNASDAQ100も絶好調なのですが、積立投資…

  • 6月11日のスイングトレード

    日経平均 +96.63 TOPIX -5.69 FOMC(〜12日) 新規上場:D&M カンパニー(189A グロース) PFのヒートマップ レーザーテック、ソフトバンクG、三菱重工を売却。ソシオネクスト、名村造船、アストロスケールを打診買い。 ◎利確損切 レーザーテック(3株)+5,220円 ソフトバンクG(14株)+3,430円 三菱重工(100株)0円(同値撤退) 6月の確定利益 +9,324円 含み損益 -2.35% 保有 8 今日は指数がずーっと下げていって、あまり良くない雰囲気でした。 まだ相場が不安定なので株8現金2くらいの割合継続中です。 今週はFOMC&日銀金融政策決定会合&…

  • 6月10日のスイングトレード

    日経平均 +354.23 TOPIX +27.46 1-3月期 GDP 改定値(8:50) 休場:中国、香港、台湾、豪 PFのヒートマップ レーザーテックを打診買い。 ◎利確損切 なし ◎配当金 アドバンテスト +612円 6月の確定利益 +674円 含み損益 -1.48% 保有 8 アドバンテストから配当金。金額からして単元を売った残りの端株ぽい。もちろん少しでもいただるのはありがたいですが笑 株を始めてからトータルの純利益が530万円、元本が770万円で、現在は1,300万円で回しています(NISA口座の米国インデックス積立は含みません) 元本(入金)が少なくても利益の積み重ねで資金を大き…

  • 12月の株主優待 キリンHD編

    12月の株主優待はキリンHDでした。 自社製品詰め合わせの優待は取ったことがなかったのでギフトで届くと嬉しい!「株主様へ」と丁寧なお手紙もついていました。 選べる詰め合わせの種類は ◎キリンビール商品(ビール) ◎キリンビバレッジ商品(清涼飲料水) ◎メルシャン商品(ワイン) ◎機能性表示食品(サプリ) 100株以上1,000株未満は1,000円相当の詰め合わせ、1,000株以上は3,000円相当の詰め合わせとなります。 私はお酒をあまり飲まないので夏場に嬉しいキリンビバレッジ商品を選びました。 キリンビバレッジ商品の中身は ①生茶(525ml) ②キリンレモン(500ml) ③午後の紅茶スト…

  • 6月7日のスイングトレード

    日経平均 -19.58 TOPIX -2.20 米 5月雇用統計(21:30) PFのヒートマップ ソフトバンクGを打診買い。なんかゴチャついてきた。 ◎利確損切 なし 6月の確定利益 +62円 含み損益 -2.67% 保有 7 三菱UFJが逆指値にかかり大半を売却。三菱UFJが2,000円以上目指すならホールドですが、高値圏でずっとヨコヨコするなら逆指値しといたほうが安全かな、と思いまして。 それにしても、打診買い銘柄でゴチャついてきたなあ。日々銘柄数が増えるということは先導株が定まってないということなので相場の不安定さを示しているのかな、と思います。 NISAの成長投資枠が勿体無いのでNA…

  • 6月1週のポジション

    現金比率 相変わらず現金比率が高いです。 PFトップ5 高値圏にある三菱UFJを売却したので主力が住友商事に。ずっとヨコヨコの安定感。 株スイングブログ村ランキング Thank you!! 株式スイングトレード人気ブログランキング Thank you!! カビュウ紹介コード zRMS Please copy it!!

  • 6月6日のスイングトレード

    日経平均 +213.34 TOPIX +9.01 ECB 定例理事会(ラガルド総裁会見) PFのヒートマップ ちょい戻し。 ◎利確損切 なし 6月の確定利益 +62円 含み損益 -1.37% 保有 6 昨日下がったほどは戻らなかったのでデッド・キャット・バウンスか?※死んだ猫でも落とせば弾むという格言 NTTはどえらい下げてますね。 分割後に少し触ってましたが、現在は500円未満の株は投資対象から外しています。 低位株はトレードの難易度が上がるので、せめて500円以上に併合してくれたらやりやすいんだけどな…。 jp.reuters.com レーザーテックが空売り屋にやられてますな。 www.y…

  • 6月5日のスイングトレード

    日経平均 -347.29 TOPIX -39.26 米 5月 ISM非製造業景況指数(23:00) PFのヒートマップ 三菱重工を打診買い。 ◎利確損切 なし ◎配当金 ソシオネクスト +1,700円 6月の確定利益 +62円 含み損益 -1.80% 保有 6 指数よりも大やられ。早々に現金比率を高めておいてよかった。マイナスの額も全然大したことないし。 反発が見えたら買っていくつもりですが、しばらく放置の相場が続くかな。明日は買いたいものもないし。 イオンモールから優待申込のお知らせが来たのだけど、そう言えば2月の優待取りはウエルシア→イオンモールに変更したんだった。 2月はウエルシアの優待…

  • 6月4日のスイングトレード

    日経平均 -85.57 TOPIX -10.59 米 4月 JOLTS 求人件数(23:00) PFのヒートマップ 三菱商事を売却。 ◎利確損切 三菱商事(37株)-1,258円 6月の確定利益 -1,638円 含み損益 +0.40% 保有 5 今日の相場もなんか雰囲気が良くないですねー 打診買いした三菱商事を寄りで売却しました。意外と商社は調子が良くないぽい。住友商事もずっとヨコヨコだし。 先月に投資本を電子書籍で購入した途端にどえらい風邪をひいてしまいました(コロナでもインフルでもない高熱&咳が酷い風邪が流行ってるそうな) 6月になってようやく体調が戻ってきましたが、あの時のやる気が家出し…

  • 6月3日のスイングトレード

    日経平均 +435.13 TOPIX +25.58 米 5月 ISM 製造業景況指数(23:00) PFのヒートマップ ソシオを寄りで売却、三菱商事とトヨタを打診買い。 ◎利確損切 ソシオネクスト(20株)-380円 6月の確定利益 -380円 含み損益 +1.53% 保有 6 日経平均が上がりましたが39,000円を超えられず。半導体の調子が悪いのでソシオを寄りで全売却しました。 トヨタが100日移動平均線超えられないのが気がかり。 先月の確定利益が出ました。 ◎5月の確定利益 ニデックの配当金23,600円が入りました。入金は6月ですが、カビュウは5月の利益に入れたみたいです。 ◎2024…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tomさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tomさん
ブログタイトル
草食系見習い投資家のスイングトレードmemo
フォロー
草食系見習い投資家のスイングトレードmemo

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用