chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マイペース長男と一緒に歩こう https://ameblo.jp/akai-megane2/

長男が自閉症スペクトラムのグレーゾーン診断。知能検査でIQが少し低いので、学習面での支援が必要と診断。そのことについて備忘録として書いてます。三人の子育て中なのでそのことや、私が思った事書いています。

たまり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/25

arrow_drop_down
  • マスクみかけるようになりましたね

    【自己紹介】10歳・3歳・1歳の三児を育児中のパート掛け持ちママです10歳長男は発達の凹凸と学習に支援が必要と診断され新学期から支援級に在籍します。日常の思っ…

  • カレーライスは美味しい

    【自己紹介】10歳・3歳・1歳の三児を育児中のパート掛け持ちママです10歳長男は発達の凹凸と学習に支援が必要と診断され新学期から支援級に在籍します。日常の思っ…

  • 小さなラッキー

    【自己紹介】10歳・3歳・1歳の三児を育児中のパート掛け持ちママです10歳長男は発達の凹凸と学習に支援が必要と診断され新学期から支援級に在籍します。日常の思っ…

  • チャレンジすること大切

    【自己紹介】10歳・3歳・1歳の三児を育児中のパート掛け持ちママです10歳長男は発達の凹凸と学習に支援が必要と診断され新学期から支援級に在籍します。日常の思っ…

  • 辞めたいけどやめられない

    【自己紹介】10歳・3歳・1歳の三児を育児中のパート掛け持ちママです10歳長男は発達の凹凸と学習に支援が必要と診断され新学期から支援級に在籍します。日常の思っ…

  • 絵本の読み聞かせ強化中

    【自己紹介】10歳・3歳・1歳の三児を育児中のパート掛け持ちママです10歳長男は発達の凹凸と学習に支援が必要と診断され新学期から支援級に在籍します。日常の思っ…

  • 靴買いに行きました

    【自己紹介】10歳・3歳・1歳の三児を育児中のパート掛け持ちママです10歳長男は発達の凹凸と学習に支援が必要と診断され新学期から支援級に在籍します。日常の思っ…

  • 母の日の出来事

    【自己紹介】10歳・3歳・1歳の三児を育児中のパート掛け持ちママです10歳長男は発達の凹凸と学習に支援が必要と診断され新学期から支援級に在籍します。日常の思っ…

  • おっとっと、お久しぶりでした

    【自己紹介】10歳・3歳・1歳の三児を育児中のパート掛け持ちママです10歳長男は発達の凹凸と学習に支援が必要と診断され新学期から支援級に在籍します。日常の思っ…

  • まだまだ続くのかな

    【自己紹介】10歳・3歳・1歳の三児を育児中のパート掛け持ちママです10歳長男は発達の凹凸と学習に支援が必要と診断され新学期から支援級に在籍します。日常の思っ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たまりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たまりさん
ブログタイトル
マイペース長男と一緒に歩こう
フォロー
マイペース長男と一緒に歩こう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用