chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
良い家庭や暮らしを求めていろいろ https://fanblogs.jp/0nefamily/

初めてつわりで地獄のような経験をさせてもらい、病気の人や苦しんでいる人のためにもっと生きていきたいなと思ったと同時に、自分が親になるということで、幸せな暮らしや夫婦・親子の関係も求めていきたいなと感じるこの頃です。

唾液が止まらない
フォロー
住所
東京都
出身
大阪府
ブログ村参加

2020/02/21

arrow_drop_down
  • 子育てを楽しむなり

    息子が保育園に4月から入園することもあり、それまでの期間もっと息子に構えるだけかまってあげたいなという気持ちでいます。 ここ数日呼ばれたり要求してきたことにできるだけ答えていたら、お家にいてもヘロヘロになるくらい疲れました〓2歳児相手にするとそういうもん…

  • トマト缶をやめるなり

    夫がトマトケチャップ撲滅委員会(笑)のため、結婚してからケチャップを買っていませんでした〓 そのためトマト味の料理にはたいていトマト缶を使っていました〓 オムライス、ミート丼、トマト煮込みは息子も食べてくれるので、我が家ではよく作る料理です。週に一回はトマト缶のおせわになっていました。 そんなことを最近ふと私の父に話してみると、「トマト缶はあんまり良くないよ、缶から溶け出した物質が、体にあん…

  • 川崎水族館に行ってきたなり

    今日から2/22まで入館料無料ということだったので、さっそく行ってみました〓 12:30頃着いたのですが、子ども連れの方がすでにたくさんいました〓 ベビーカー置き場にはベビーカーがぎっしりでした笑笑 この水族館には初めて行ったのですが、椅子がいろんな所に置いて…

  • ひな祭りについて考えるなり

    娘が生まれ、来月に初節句を迎えることになりました〓️ 桃の節句にはひな祭りを飾ると思うのですが、我が家ではどうしようかという話になりました。 伝統工芸品のコンパクトなお雛様とお内裏様を夫のお母さんから頂いたのですが、そちらはウォールシェルフにも乗りとても良い感じになりました〓 私の母からもお祝いを送りたいと連絡があったのですが、プレゼントしたいと言ってくれたお雛様や名前旗は少し問題が〓 …

  • 子どもの歯医者を変えるなり

    2歳8ヶ月の息子の歯医者を変えることにしました! 息子はお家の中では歯を磨かせてくれるのですが、今通っている歯医者さんではだんだんと言うことを聞かなくなり、ついに前回と前々回はフッ素塗布もさせてもらえず帰宅することに‥〓 お家ではポケモンスマイルという歯みがきアプリを3回してから私が仕上げ磨きを椅子に座らせたまましているのですが、歯磨き粉をつけないまま行っていました。 今はできるのですが、長…

  • 子育て利用券でヘッドスパしてもらうなり

    子育て利用券をヘッドスパに使いました〜 少し疲れていた時に、夫に「子育て利用券でヘッドスパしてきてもいい?」と聞きました。 「使い道ないか…

  • 新宿御苑の年パスを買ったなり

    新宿御苑の年間パスポートを買いました!〓私と夫二人共購入しました!〓 1回の入場料は500円なのですが、年パスは2000円なので、4回以上行くなら年パスの方がお得になります。 お家から自転車でも行ける距離にあるので天気が良ければ交通費もかからず行けてありがたいです。娘も連れて行く時は電車に乗らないといけませんが〓〓 東京は本当に車も自転車も多いです〓公園を一歩出るとすぐ道路だったり、公園の中でも自転…

  • アレルギー検査をしてもらうなり

    小児科で娘のアレルギー検査をしてもらいました 今のところまだ皮膚が弱い方で、1日4回目指して保湿をしています。 肌の弱い子は食品アレルギーの子も多いらしく、予防接種のときにアレルギー検査をしてみようと話をされました。 娘がしてもらったアレルギー検査は4ヶ月からできるそうで、さっそくお願いしてきました。 検査は…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、唾液が止まらないさんをフォローしませんか?

ハンドル名
唾液が止まらないさん
ブログタイトル
良い家庭や暮らしを求めていろいろ
フォロー
良い家庭や暮らしを求めていろいろ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用