chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
クロミミ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/19

arrow_drop_down
  • ブックトークについて。

    学校図書館司書の仕事⑤ ブックトークについて。 お久しぶりです。クロミミです。 前回の記事で「図書の授業」について語ったわたしですが、今回はその中でも特にブックトークに焦点を当てていきたいと思います。 よろしくお願いします。 さて。 まずはこの問いから入りましょう。 「ブックトークとはなにか?」 ブックトークという用語についてご存知ない方もいらっしゃると思います。ブックトークとよく似た用語に読み聞かせというものがありますが、この二つの語句は関連性があるので、併せて説明していきましょう。 ●読み聞かせ 絵本等をそのまま読んで聞かせる。全ての 内容を一度に読む必要はない。途中まででやめて引を強くす…

  • 図書の授業の裏側とは。

    学校図書館司書の仕事④ 図書の授業 お久しぶりです。 クロミミです。 司書を生業とする私が今回も司書のお仕事について語ります。今回取り上げるのは、 図書の授業 これは皆様もご記憶にあるのではないでしょうか。 教室や図書室で小学校の頃に司書の先生が読み聞かせなどをしてくれる時間があったなあ、って。 あの時間のことですよ。 私は現在4校兼務なので、本務校である中学校以外の小学校3校で来校時に図書の授業を行っています。 ちなみに前の勤務地では専務の学校図書館司書もやったことがあります。 せっかくなので今回は兼務・専務での図書の時間のあり方の違いも比較していきたいと思います。 図書の授業の大まかな内容…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クロミミさんをフォローしませんか?

ハンドル名
クロミミさん
ブログタイトル
KUROMIMIには本が足りない。
フォロー
KUROMIMIには本が足りない。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用