chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小さなお子様から大人まで楽しく通っていただけるアットホームな教室を開催 https://blog.goo.ne.jp/shoaien

福山市で書道教室を開催。青葉台と松永にて 小さなお子様から大人の方まで、墨の香りに癒され楽しく美文字に♪ 少人数のアットホームな雰囲気の教室です。 

書道教室の書愛えん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/18

arrow_drop_down
  • 楽しくお稽古♪

    楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    〇〇ちゃんお誕生日おめでとう〜🎉毛筆、中学生になってすごく上達しました💮一年間の想い出写真には、とても絵が上手なので、ボードに書いてたイラストも掲載しています♪〇〇ちゃん硬筆練習とてもバランス良く上手に書けました💮毛筆も、力強く、筆の強弱が、上手になってきました💮楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    今日のみんなの頑張りに、驚かされました。〇〇君と〇〇ちゃんまだ頑張れると、何枚も・何枚も・・・清書用紙に練習自己新記録枚数です⭐️〇〇君は、家学習で、ノートに練習してきました。と、すごい頑張りモードが、伝わったきます⭐️〇〇ちゃんポイントをとらえて、ノート学習、合格です⭐️進んで字のお勉強頑張ってくれている姿勢にウルウルときちゃいました😂楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    仲良く親子さんご一緒に♪とてもとても頑張りモードです。〇〇ちゃん筆圧しっかりと、線もしっかりとしてきました⭐️"ま"横線の長さのぽいんとをとらえて、上手に書けました💮毛筆も、筆をしっかりともって、力強く書けるようになりました💮6歳の〇〇君硬筆練習〜枠からはみ出さないようにとても集中して上手に書けました。"お"の結びとても上手に書けました💮毛筆練習〜生まれて"初"の筆文字は"ゆ"です。暖簾?に書いてあるような立派な".ゆ"の字が書けました💮お母様ペン字練習〜ひと文字ひと文字とても熱心に練習されました。ポイントをとらえて、"す"の結び上手に書かれるようになりました💮楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    〇〇君隙間がいっぱいあいてて、くずれそう〜、ですよと。お直しの字、ゆっくりと丁寧に・・・しっかりと書けるようになりました💮〇〇君ひと文字ひと文字は、上手に書けているので、全体のバランス漢字と、ひらがなの大きさをよ〜く見て練習💮〇〇ちゃん中心が・・・右に、右に、・・と。真ん中をとらえて、ずれていかないように練習〜💮楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    仲良く親子さん一緒にお稽古♪今日は、お母様を真ん中に、〇〇君お二人は、この席の並びが良かったのか?とても頑張りモードでした。6歳の〇〇君書けるひらがな文字も増えてしっかりと上手に書けるようになってきましたお兄ちゃんの〇〇君癖になっていた、ロケット🚀が、飛び立とうとしているような、勢いのある字が、すこし落ち着いてきました💮お母様は、お二人のお子様の様子気になりながらで・・・落ち着かずかもしれませんが、とても丁寧に書かれました💮楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    字のお勉強とても頑張ってます⭐️線つなぎの答えは、"蝶"🦋だったので、みんなの知っている知識が、お話しから広がってモンシロチョウは?キャベツの葉を食べて、アゲハは?みかんの葉を食べるのよ。と、子どもたちの会話で、教わりました。私、はじめて知りました。ありがとう〜。線つなぎの答えでみんなの知っている知識から、教わることいっぱいです。"恐竜"の時も、詳しいお話を聞かせてもらえました。楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    〇〇ちゃん弟君に負けないように、筆圧をしっかりと濃く書けるように頑張っています⭐️毛筆練習〜"年末"ふた文字バランス良く書けました💮〇〇君しっかりと丁寧に書ける時と、あれれ・・・?らどうしたの?とびっくりしてしまうくらいに薄くて弱々な、線に・・・。頑張りモードにスイッチを入れて、バッチリと書けました⭐️毛筆入り線、おさえ線上手に書けるようになってきました💮楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    はじめましてこんにちはの体験レッスンありがとうございました😊来春から、小学一年生の〇〇君ハキハキとした元気なご挨拶をしてくれました⭐️姿勢も背筋がピッと、鉛筆も正しく持って、お名前の字の練習〜線の長さや、はね、ハライ、ちゃんととらえてとてもとても上手にお名前、書けました💮質問コーナーも頑張って上手に書けました⭐️正座をして、姿勢良く1時間のお稽古時間とても集中して頑張った〇〇君すごい⭐️です👏楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    〇〇君ご挨拶終わると黙々と硬筆の清書〜形はよく見て書けているので、しっかりとした筆圧を頑張って練習できました💮〇〇君ロケットで飛び立ちそうな字をゆっくりと丁寧にを心がけて漢字を上手に書けました💮毛筆練習〜筆をたてて、強弱を出せるようになってきました💮楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    4月から一年生の〇〇君正しく鉛筆をもって、しっかりとした字が書けるようになってきました💮いつの間に?と、目を他に向けている瞬間にとても上手に書いているので、びっくりです‼️今日は、お母様と"す"の対決です。どちらが、上手に書けたかな???ちょっと右よりにはいる縦のラインお二人ともバッチリでした💮楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    一年生の〇〇ちゃんひらがな、カタカナそして漢字すすんで、どんどん書いて練習してます💮ひらがなのテストも次回にしましょう・・・というつもりでしたが、上手にに"あ〜ん"まで、"手が痛くなっちゃった"と。ポイントをとらえてとても良く書けました💮楽しくお稽古♪

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、書道教室の書愛えんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
書道教室の書愛えんさん
ブログタイトル
小さなお子様から大人まで楽しく通っていただけるアットホームな教室を開催
フォロー
小さなお子様から大人まで楽しく通っていただけるアットホームな教室を開催

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用