chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 配当金で教育費をカバー(2024年3月)と中学生3年目の振り返り

    3月に振り込まれた配当金実績(税引前)です。●ラウンドワン 300株×3.5円=1,050円 施設の稼働率が上昇しているので、増配も期待できそうです。●フロンティア不動産投資法人 2口×10,549円=21,098円 コロナ禍の際もほとんど落ち込むことなく安定しています。●カナディアン・ソーラー・インフラ投資法人 15口×3,750円=56,250円 安定しています。2024年からは、半期3,775円に増配を予定します。●CREロジスティクスファンド投資法人 1口×3,820円=3,820円●インヴィンシブル投資法人 11口×1,640円=18,040円 2023年分配金実績は合計3,104円…

  • NZ研修から帰国

    無事、今週帰ってきました。2週間はあっという間に過ぎました。●どんなホストファミリーだったか? →優しくていろいろ気遣ってくれたようです。●2回の週末をどう過ごしたのか? →普段と同じ週末(買い出しなど)を過ごさせてもらった他、スポーツ観戦、ドライブなどいろいろな体験をさせてもらったそうです。●ホストファミリーとの会話の成立度合いはどんなレベルだったのか? →少しゆっくり話してもらったことで、簡単な会話は成立したとのこと。本人の自己申告によるもので、やはりわかりません。●天候は? →朝は、涼しいよりも寒い。●お風呂、シャワー、トイレ事情はどうだった? →シャワーを毎日お借りしたそうです。お世話…

  • NZ研修の途中経過

    せっかく海外で一人で過ごす機会ということで、連絡は最小限に留めており、詳しい状況はわかりません。ホストファミリーが優しく接してくれて、コミュニケーションも一応できているらしいので、それだけで十分です。帰国したら、土産話をたっぷりと聞いてみたいです(塩対応かもしれませんが…)。 ・どんなホストファミリーだったか? ・2回の週末をどう過ごしたのか? ・ホストファミリーとの会話の成立度合いはどんなレベルだったのか? ・お風呂、シャワー、トイレ事情はどうだった? ・3食はどんな内容だったのか?美味しかったのは何?苦手だったのは何? ・羊はたくさん見かけたのか? ・星はよく見えたか? ・日本から持参した…

  • まもなくNZ研修

    体調不良もなく、健康な状態で直前期を迎えることができました。不安や緊張感も今のところないようで良かったです。今回、NZでの通信環境を確保するためのサービスを調べる中で、eSIMというものを初めて知ることになりました。元々は、モバイルWiFiの契約をイメージしていたのですが、eSIMを選択することになりそうです。 ※SIMロックを解除する必要があります。手持ちのスマホ内で設定可能で、荷物が増えないことが一番のメリットです。また、サービス提供会社、契約期間、契約容量などによりコストは異なりますが、モバイルWiFiと比べても安い印象です。新しいサービスがどんどん出てきて便利になりますが、キャッチアッ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、asdhtさんをフォローしませんか?

ハンドル名
asdhtさん
ブログタイトル
2021年受験サピックス奮闘日記と中高一貫校生活
フォロー
2021年受験サピックス奮闘日記と中高一貫校生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用