chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あすか
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/14

arrow_drop_down
  • 【癖毛天パ】癖毛が年々悪化し、とうとうクルクル

    こんにちは、あすかです。私は癖毛です。若い時はそうでもなかったんですが、年齢を重ねていくと徐々に強くなりとうとうこの夏、襟足クルリンパ襟足は盲点でした。顔回りの癖ばかり気にしていたので全然気づきませんでした。先日汗かいた後に襟足が巻いていることやっと気付

  • 【ボタニカルアート】ピーチパイン描き終えた、また食べたい

    こんにちは、あすかです。沖縄のピーチパイン描き終えました。教室に持って行き先生のチェックを受けるだけです。 よーく見ると雑な場所がちらほら塗り過ぎると修正ができないのでこのまま。 断面とか入れた方がいいかなんー額に納まらないし。沖縄ピーチパイン美味し

  • 【水彩画】やらかしたけど意外な助っ人で完成

    こんにちは、あすかです。気を付けて慎重に色を塗ってきましたが、やらかした。線路と木枠?間の雑草が細かく生えてるゾーン色を合わせることに囚われてのっぺりとなってしまった。何回も塗り重ねてしまったので暗くなってしまい、草の存在感がゼロやっちまった感とりあえず

  • 【猛暑】ピラティス中に猛烈な眠気

    こんにちは、あすかです。ピラティス教室でどうにも我慢できない眠気が襲ってきた。仰向けでひざを曲げた基本のポーズ・・・・天井が高くて気持ちいいな~、ウトウト・・・・はっ一瞬寝てたもう周りは違う動きになっているこんなことを2回ぐらい繰り返しましたあり得ないわな

  • 【映画】フロントライン

    こんにちは、あすかです。「フロントライン」を観てきました あらすじ2020年2月に、新型コロナウイルスの集団感染となる豪華客船が横浜に入港する。災害派遣医療チームDMATは、未知のウイルスに対する不安と恐怖の中で、さまざまな葛藤を抱えながらも懸命に人命救助に当たる

  • 【ボビンレース】老眼にありがたいデジタル表示ノギス

    こんにちは、あすかです。先日リーフのサイズを測ると揃うという記事をアップしましたが 100均のノギスでもいいんですが、老眼なのでデジタル表示に惹かれて購入しました。SCITOOLS ノギス 150mmデジタルノギス 保管ケース付 電池カバー外れない カーボンファイバー 液晶画

  • 【水彩画】タブレットを使ってパースの狂いをチェック!

    こんにちは、あすかです。色塗りも順調な「朽ちゆく鉄路の残響」ですが(タイトル気に入り過ぎて使いたい)ちょっと違和感を感じる部分があって 線路と建物の間の木の縁の位置が上に行き過ぎているように見える写真では間の道はもっと幅があるしパースを確認するアプリと

  • 【映画】1秒先の彼女

    こんにちは、あすかです。台湾映画の「1秒先の彼女」を観ました。 あらすじ郵便局に勤めるアラサーのシャオチー(リー・ペイユー)は、仕事もプライベートもパッとしない。台湾では七夕の日は「七夕バレンタインデー」と呼ばれ、恋人同士で過ごすのが一般的。ある日、シャ

  • 【水彩画】「朽ちゆく鉄路の残響」を描いている

    こんにちは、あすかです。暑い・・・エアコン付けているのに汗ダラダラいつの間にか内部クリーンモードになっていて冷風が出ていなかった気付くの遅い、死ぬぞという一日でしたが絵は頑張って進めた。 木のうっそうとした葉はマスキング液を何層も重ねてみようとかと。で

  • 【ロボット掃除機】すっかり忘れ去られた我が家のロボット掃除機、2階で復活!

    こんにちは、あすかです。今年も猛暑です、しかも夏が早く来た掃除機がけも汗が出る我が家にはロボット掃除機があるんですが煩いし時間かかるし邪魔だし・・・・としばらく使っていませんでした。在宅のロボット掃除機って皆さんどうしているんでしょうか。ガーガー音しなが

  • 【水彩画】デッサンやり直し、転写用に便利なグラファイト鉛筆

    こんにちは、あすかです。デッサン挫折したでもやめる訳にはいかないので描き直すしかないのですがやり直しても同じになりそう画像のコピーを用紙に近づけたら描きやすいんじゃないかと。いつもA4でコピーしたものをB4で拡大コピー F6用の用紙とスケッチブックと近いサイ

  • 【水彩画】卓上イーゼルの代用に丁度いいものがあった

    こんにちは、あすかです。教室展用の絵を描き始めました。間に合うかどうか微妙なところです。 デッサンが難しくて四苦八苦しています。立たせた方が描きやすいよねダイソーで買った飾る用のイーゼルがあった 2つ並べてみた滑り止めにアームウェイト いいんだけど重

  • 【庭仕事助っ人】電動剪定ばさみ買った、切れ過ぎて怖いよ

    こんにちは、あすかです。庭木剪定をし過ぎて手がしびれて病院行きになってしまったので 電動剪定ばさみを購入しました。 ケース入りなのが嬉しい バッテリーは2個付き既に充電はされていました 付属品は替え刃、ネジどめ、ACアダプタコード、手袋、腰につけるポケ

  • 【ボビンレース】リーフの幅のサイズは測った方がいい

    こんにちは、あすかです。順調にリーフ増産しています。 真ん中リーフ完成周りもピコットを追加したりして余裕な私 外周のリーフも順調おや?なんか大きい気がしてノギスで測る7㎜?7.5㎜? ど真ん中のリーフは6㎜やり直しだわ ノギスでサイズを確認しながら

  • 【怖】北大に猛毒の植物バイカルハナウドが自生していた?

    こんにちは、あすかです。Xでみかけた投稿北大に世界一危険な猛毒植物「バイカルハナウド」生育か 国内未確認、調査へ水疱が潰れて感染するパターンか👀💦植物も怖いな、、、@GiveRep @ATTNtoken pic.twitter.com/v0qj3IpOCf— MeMeおじさん/memeoji (@KRodaKoro46902) J

  • 【ボビンレース】ゴールが見えてきた

    こんにちは、あすかです。今日はボビンレース教室の日。いよいよ最後の部分を先生に聞き、家に持ち帰りラストスパート いつもの難解メモ書き明日になれば暗号に変わる今日中にやっつけないと 前半4枚リーフ順調後半リーフ疲れが出たのか集中力が切れかかり、糸も切れた

  • 【ボビンレース】最新のテレビ観ながら台がこれ

    こんにちは、あすかです。教室展にギリギリ間に合いそうなロシアレースここまでできました あともうちょっとだーテレビ観ながらやりたいので最近はシンプルにこのような台でやっています 箱の上に板を置いただけw昔は色々やっていましたがこの単純な箱に板が使えまし

  • 【手のしびれ】病院に行ってきました

    こんにちは、あすかです。先日庭の木の剪定のし過ぎて手がしびれもしかして手根管症候群じゃないかと。 様子見しますといったもののその後ネット検索しまくってしまいドンドン悪い妄想へ一生治らないでしびれたままかも悪化すると手がこわばってボタンもしめられなくなる?

  • 【草取り】庭木剪定し過ぎて手がしびれる、手根管症候群?

    こんにちは、あすかです。ちょっと私やり過ぎました。庭の草取りを1週間かけて毎日頑張っていたんですが、朝謎の手のしびれが出始めて心配なので検索してみたらおそらくこれなんじゃないかと。手根管症候群 原因は雑草取りではなく庭木の剪定をやり過ぎたんじゃないかと。3

  • 【映画】国宝

    こんにちは、あすかです。「国宝」を観てきました。 素晴らしかった何から書けばいいのかわからない歌舞伎を舞台にしているお話ということでちょっと地味な話なんだろうという予想で観に行ったらいい意味で裏切られた。3時間あっという間。歌舞伎のシーンが多分半分以上?普

  • 【酢玉ねぎ】今まで知らなかった!生玉ねぎの辛みを空気にさらすだけで解決

    こんにちは、あすかです。今回は、お前は何年主婦やってきたんだーというお話です。野菜不足なので何かいい副菜はないかと動画を探していたら酢玉ねぎで痩せるというワードに惹かれて鑑賞痩せたというより作り方の動画でした。酢玉ねぎは身体に良さそうと前から興味はあった

  • 【シュヴァルム刺繍】可愛い、ただただ可愛い、ハートって最強モチーフ

    こんにちは、あすかです。刺繍教室行ってまいりました。皆ちょっとおしゃべりし過ぎて糸を抜く作業がはかどらず多分予定が遅れたんじゃないかと。ま、半分の目的が楽しいおしゃべりなんでしょうがないっす。でハートの内側ステッチ か、かわいい・・・・ハートってどうし

  • 【ダイエット】まる式ダイエットをやってみた、一石二鳥で冷凍弁当にピッタリ皿

    こんにちは、あすかです。まだまだ諦めていないダイエット。最近ご飯がちょっとだけ多い気がしてきて160gを140gに減らした。毎回1口が残ってしまい、キムチや佃煮で無理やり食べていた。150gでもいいんだけど、3合炊いて小分け冷凍で割り切れるので140gという安易な決め

  • 【台湾ドラマ】R.I.P. 霊異街11号

    こんにちは、あすかです。台湾ドラマの「R.I.P. 霊異街11号」を観ました以前観た霊がみえちゃう系のドラマです ▼あらすじ死から全てが始まる―。ギャングの権力闘争で撃たれた阿海(アハイ)は、応急処置ののちに死を宣告された。葬儀スタッフは阿海の遺体を遺体安置所に持

  • 【水彩画】野外スケッチ~旧永山邸~

    こんにちは、あすかです。今回は年に一度の野外スケッチです。旧永山邸に行ってきました 待ち合わせ時間より早く行ってカフェでランチでもしようかと思ったのですが、激混みで断念 永山邸も渋くて良かったんですがこのミントグリーンが可愛い旧三菱鉱業寮を描きました

  • 【雑草取り】雑草取りが楽しくなった!どこまで長時間続けられるか挑戦

    こんにちは、あすかです。雑草取りが楽になったのでどれだけ長時間できるかお試し。っていうのも、いつもの雑草取りは体力と腰で1時間ぐらいでギブアップ、庭の雑草取りは数日にわけてやっていたんですが、そんなことをダラダラやっていたら、最初の取った場所に雑草生えて

  • 【ハタキ掃除】20年モノの埃は何色?

    こんにちは、あすかです。ハタキ掃除が楽しくて毎日はたいています。はたく以外にかき出すのにも便利隙間に入れて埃をかき出すほとんど犬の毛なんですけどね 暖房器具の隙間も布なら入る 本棚の裏 あーここは入んなかったハタキを作ってからここの埃は早急に取りた

  • 【雑草取】のこぎり鎌とユニクロのエアリズムパーカーが優秀

    こんにちは、あすかです。先日見つけたこの動画でのこぎり鎌を購入 購入して使ってみました。切れ味いい~今までねじれ鎌で地面をゴリゴリしたり手で抜いたりしていましたがのこぎり刃でガリガリ削り取る感じですタンポポは刃の先をぐいっと入れ込めば一発で取れる伸びてし

  • 【ボビンレース】リーフ、綺麗な形が作れるようになりました

    こんにちは、あすかです。リーフ、綺麗な形が作れるようになりました。何年やっても上手くできなかったリーフ。 参考動画を何度も見返して自分の欠点を探す。 私のリーフは前半は上手くいくんですが、後半しぼめるときにガタガタになる。何度もチャレンジしますがどうして

  • 【水彩画】額装のマットのサイズが合わず困った私は暴挙にでる

    こんにちは、あすかです。上野ガーデンの絵を仕上げて教室展のために額装をします。 あっちゃ~マットのサイズが合わなくて絵の縁の白い紙の部分が見えてしまってる。これは非常にみっともない。家じゅうのマットを引っ張り出して合わせてみるもどれも同じ。困った原因は

  • 【ハタキ掃除】絹のハタキが欲しくて自作した

    こんにちは、あすかです。先日ダイソーのハタキを改造したんですが とても快適に掃除ができるので気に入ってしまい折角なら絹のハタキが欲しいなと。ネットで探すと【白木屋傳兵衛商店】 羽二重正絹ハタキ白木屋傳兵衛商店これがやたらと高価こちらはお安いんですが色が派手

  • 【映画】MaXXXine マキシーン

    こんにちは、あすかです。MaXXXine マキシーンを観てきました『X エックス』『Pearl パール』に続くホラーシリーズの第3弾。 〜あらすじ〜テキサスでの猟奇的殺人事件をマキシーン(ミア・ゴス)がただ一人生き延びてから6年後の1985年。ポルノ女優として成功した彼女は、ハ

  • 【スズメバチ駆除】去年見積もりなしで依頼したらとんでもない額に…今年も巣ができてる~どうしよう

    こんにちは、あすかです。いよいよあれの季節がやってまいりました。スズメバチの巣作りの季節。我が家ではかなり昔(2008年)に車庫に大きなものを作られて去年は床下換気口の中に作られました。この去年のお話はてっきりブログに書いたと思っていましたが忘れてました。とん

  • 【ボタニカルアート】パイナップルに色を塗り始めました、そして食べました

    こんにちは、あすかです。デッサンまでできていたんですが、そのままさぼり気味で進んでいませんでした。パイナップルも花より持つとはいえ、さすがに腐るだろう。と重い腰を上げて描き進めました。 パインのひとつひとつがツートンなんですね~こんなマジマジと見たこと

  • 【雑草取】のこぎり鎌って知らなかった、私の雑草革命

    こんにちは、あすかです。庭の雑草取り、毎年憂鬱です。youtubeで雑草対策の動画を観漁っていたら、この動画に目が釘付け。 おかあさん、ブラボー凄いです。使っている道具は鎌?膝あて?手袋は同じ同じ、丈夫なゴム手袋おすすめの鎌を見てみたら歯がギザギザ吉利 アスパラ

  • 【観葉植物】水やりのタイミングを計る便利なもの

    こんにちは、あすかです。我が家には2つの観葉植物があります。ゴムの木とパキラ、いずれも亡きお姑さんから譲り受けたもの元々植物を育てる経験が乏しく水やりのタイミングがわからなかったので気が向いたときにあげるというズボラな育成をしていました。月1回?3か月ぐら

  • 【ダイソー】いつも探す物が「取り付け式引き出し」でいつも側に

    こんにちは、あすかです。机の下に後から付ける引き出しって便利そうダイソーで売っていたので買ってみました。 幅12.5㎝、奥行き25㎝、深さ3㎝買ってみたものの、ここに入れるものは想定していなかった。筆記用具はペン立てが使いやすいし机でいつも使うもので置いておく

  • 【youtube】私の運動音痴はまだましかもと思わせる動画

    こんにちは、あすかです。私は運動音痴です。実生活で支障をきたす場面といえば車の運転が致命的に下手(なので万年ペーパードライバー)ゲームが下手(マリオ1面クリアできず、ゼルダの崖飛び乗りできずゲーム開始できない等)とにかく私は運動音痴でどうしようもないと思っ

  • 【年金】遺族年金、本当に改正しちゃうんだ

    こんにちは、あすかです。改正の噂があった遺族年金カットの改正、本当に決まっちゃうんですね。 私は自営業だったので元々関係ないんですが娘がいるので将来が心配です。とはいってもまだ未婚ですが。私の職業的に個人経営のところで働いていたので厚生年金を払ったことが

  • 【体感時間】一日があっという間に過ぎる、解決策は?

    こんにちは、あすかです。6月に入りました。もう6月?このあいだお正月だったよね最近一日があっという間に終わってしまうんですよね。特に出かける予定のない日。朝起きて、シャワー、カーテンあける、犬の餌やり、朝食、FF14の潜水艦まわし掃除機、犬の散歩、昼食、昼寝

  • 【ボビンレース】均等にするのが難しい手書き図案、糸に助けられた

    こんにちは、あすかです。手書き図案に少々手こずっています。 糸で×になるように仮に張って目印にプリッキング。立てていたピンも外して目印にします。内径と外径の差とピンも微妙にずれているので均等に×を作るのが困難。どんどんずれていく。どうしようかピンクの線

  • 【アジュール刺繍】刺繍糸の汚れが取れた身近な物

    こんにちは、あすかです。あのボリュームたっぷりの作品がなんとか完成。 ひたすらピコット作ってかがって・・・・・目が疲れてショボショボです。以前ボビンレースで糸を汚してしまったことがあったんですが 今回この刺繍でも汚してしまって試しに除光液で消してみたら

  • 【100均】ダイソーのハタキを改造してボリュームアップ

    こんにちは、あすかです。ハタキって昔ありましたよね母は家を掃除する人じゃなかったので主に祖母が使っていた記憶があります。今はこんな感じの埃取りが主流ですが私はいまいち好きじゃなくて。Cleanhome ホコリ取り ほこりとり はたき ハンディモップ 伸縮可能 高い所掃除

  • 【アジュール刺繍】ピコット縁かがりはフォーサイドステッチではなかった

    こんにちは、あすかです。あのボリュームが多くてげんなりしていたアジュール刺繍、再開しました。一気に仕上げます。やらないと永遠に終わらないしやるしかない角のステッチを教室で習い4つ終了 縁のピコットを鬼のように刺しまくり最後の縁かがり突入ここでど忘れ4サイ

  • 【シュヴァルム刺繍】ボタンホールステッチの膨らみ自己流対策

    こんにちは、あすかです。シュバルムの課題が意外と早めに終わりました。 やっぱ可愛いシュヴァルム♪でもガタガタですね(汗ま、修行あるのみですボタンホールステッチがうまく膨らまないので 始点を前の終点の手前から刺してみました多分邪道だと思います。ここまで

  • 【備蓄注意】米に虫がわく恐怖は二度とごめん

    こんにちは、あすかです。令和の米騒動が大変なことになっていますね。できるだけ冷静にいようと無理に備蓄しないように気をつけていたんですが、やっぱり知らず知らずのうちに備蓄行動していたんですねいつもギリギリ買う米を1週間ほど早めに注文そんなある日こんな投稿見

  • 【水彩画】アイデアスケッチってなに?

    こんにちは、あすかです。今回の教室ではアイデアスケッチを使ったお勉強。アイデアスケッチって何?アイデアスケッチとは、主にデザインや建築などの制作において、新しいアイデアやコンセプトを視覚的に表現するための、ラフなスケッチのことです。手書きで行われることが

  • 【映画】サブスタンス

    「サブスタンス」を観てきました。 あらすじ50歳の誕生日を迎えた元人気女優のエリザベス(デミ・ムーア)は、容姿の衰えから仕事が減少し、ある再生医療“サブスタンス”に手を出す。だが<治療薬>を注射するやいなや、エリザベスの上位互換体“スー(マーガレット・クア

  • 【シュヴァルム刺繍】念願の刺繍を習い始めました、しつけ必須

    こんにちは、あすかです。白糸刺繍の中で一番やりたかったシュバルム刺繍の課題が始まりました。この本を14年前に買っただけでそのまま放置大塚あや子の白糸刺しゅう シュヴァルム ドロンワーク ラスキンレース カサ…ノーブランド品独学でやるのは自信がない、でも習う教室

  • 【ボタニカルアート】パイナップルを描き始めます

    こんにちは、あすかです。お友達から沖縄土産に小ぶりの可愛いパイナップルを頂いたのでトウモロコシは後回しにしてこちらを描き始めます既に熟しているので急いでデッサン美味しそうないい香りが漂う~ 花より持つとは思いましたができるだけ早めにデッサンを仕上げて

  • 【老後資金】基礎年金の任意加入をやめた理由

    こんにちは、あすかです。何度も老後計画を練り直してきましたが、今回ずっと必須と思っていた任意加入をやめることにしました。60歳までに老齢基礎年金の受給資格を満たしていない場合や、40年の納付済期間がないため老齢基礎年金を満額受給できない場合などで年金額の増額

  • 【自転車】往復5.34km、41分、最長記録達成!

    先日新しく変えた動物病院へフィラリアの薬を貰いに行きました。私は車を運転しないのでどこへ行くのも交通機関かタクシー日常の買い物は半径1㎞範囲を自転車で。この程度なら運動不足のへなちょこな脚でも移動できる。ただ、犬を連れてとなると自転車は無理。高いタクシー代

  • 【ゼラチン】ゼラチンで始めるエイジングケア、美肌、関節、安眠効果?

    こんにちは、あすかです。先日コーヒーゼリーを簡単に作れるというものをネットでみつけて早速作って食べました。 ドリップコーヒーいれた後にゼラチンの粉を入れて混ぜるだけ。 本当に簡単でした。で、その時の検索したワードのせいなのかゼラチンが美容と健康に良い

  • 【台湾ドラマ】一筆お祓いいたします

    こんにちは、あすかです。台湾ドラマほぼラブコメしか観てきませんでしたが今回変わったドラマに挑戦あらすじ:書道家の家に生まれた不良高校生プー・イーヨンは、ある日 生死をさまよう事故に遭い昏睡状態に陥いる。目覚めるとすでに成人していた彼は、ある日超能力が身につ

  • 【ボビンレース】致命的なミス、糸をペンで汚してしまった

    こんにちは、あすかです。ロシアレース急ピッチで仕上げています。先生と相談して織り方を変更することになった繋ぎの部分 図案の線が手書きなので均等ではないのでバランス良くしようと思い内線と外線を計算して先に印をつけようとピンに油性ペンで目印を付けていたら

  • 【アジュール刺繍】ボリュームあり過ぎて終わらない

    こんにちは、あすかです。月1の刺繍教室最近課題の量が多くて疲れてきた。 34×34とサイズは大きいのですが、縁だけで全面刺繍ではないので大丈夫かな~と軽く考えていました。が、全然進まない。3種類のステッチしかないので同じことの繰り返しで飽きてきたし。苦行と化

  • 【映画】あんのこと

    こんにちは、あすかです。映画「あんのこと」を観ました。ブルーです、引きずってます。不幸系の映画は残るんだよね 母親に虐待され売春をさせられている21歳の杏は、覚せい剤にも手を染めていた。ある日警察に捕まった彼女は、刑事の多々羅と出会い更生への道筋を示しても

  • 【X】「#大沢たかお祭り」って何?!鬱も治る効能があるとかないとか

    こんにちは、あすかです。今、X(旧Twitter)で「#大沢たかお祭」というハッシュタグがトレンド入りしているのをご存知でしょうか? 大沢たかおさんといえば、数々のドラマや映画で活躍されている日本を代表する俳優さんですが、一体何のお祭りなのでしょうか?きっかけは映

  • 【ダイソー】「味付けたまごメーカー」が超便利!簡単&時短でプロの味?!

    こんにちは、あすかです。ダイソーに買い物に行ったら売り場の一角に大量に売られていたこれ。煮卵を作れる便利グッズですね。わざわざ作ってまで食べたいとは思わない料理ですが、簡単ならば作ってあげてもよくてよ。ダイソー「味付けたまごメーカー」ってどんな商品?ダイ

  • 【合算が気になる】ゆうちょの「通帳未記帳分郵送通知」って何?便利な使い方と注意点を解説!

    こんにちは、あすかです。ゆうちょ銀行の通帳を使っている方なら、「未記帳分」や「合計記帳」という言葉を耳にしたことがあるはず。最近、「通帳未記帳分郵送通知」なるサービスがあると聞いて、気になっている方も多いのでは?今回は、このサービスの仕組みや活用方法、注

  • 【ボビンレース】葉っぱ、手強い…!いつか完璧なリーフを

    こんにちは、あすかです。ロシアレースの大きな部分はほぼ完成。後はリーフと繋ぎの部分。リーフもちょこちょこありまして、この大きさ(40×40)なので相当な量。久しぶりにリーフを織ったら草履になってしまったw縁がギザギザ、しかも太いやり直し、これぐらいがいいよね元

  • 【札幌散策】北海道大学総合博物館で道産子のルーツを探る

    こんにちは、あすかです。GWに「北海道大学総合博物館」に行ってきました。北大の広大なキャンパス内にあるこの博物館、なんと入館無料で、大学の研究成果や貴重な標本が見られると聞いて、ワクワクしながら足を運びました。歴史を感じる重厚な建物に入る前から、すでに期待

  • 【腰痛】まさか…2日間寝込んだだけで腰が悲鳴!その原因と対策とは?

    こんにちは、あすかです。先日、体調を崩してしまい、丸2日間ほとんどソファーの上で過ごしていました。熱も下がり、ようやく動ける!と思った矢先、今度は腰にズキーンと痛みが…。「え、なんで?寝てただけなのに!?」と、かなりショックでした。同じように、風邪や体調不

  • 【映画】怪物

    「怪物」を観ました アマプラのCMでよく流れてきていましたが安藤サクラのインパクトが強過ぎててっきりモンスターペアレレント安藤サクラが暴走して大変なことが起きるっていう勝手なストーリー妄想をして観るのを敬遠していました。が、全く違いました。なんと安藤サクラ

  • 【自転車】自転車のカゴを新調、後ろカゴも追加

    娘が自転車のカゴを付けなおした。後ろカゴも追加されている。いいな、私も替えよう。21年乗っているオンボロMY自転車カゴは変形して塗装が剥げて錆だらけ、そのせいでバッグが汚れる。近所の自転車屋に行こうかと思っていたら自分で交換できるよと娘が。ではホームセンター

  • 【ガーデニング】爪に土が入らない手袋発見

    庭いじりの時に一番嫌なこと爪に土が入り込むこと小まめに手袋を買い替えているけどつい犬のようにここ掘れワンワンみたいに直接土をかき出してしまうからすぐに指先を痛めるこのタイプ、ド定番なんですけどねすぐダメにしちゃう【Amazon.co.jp 限定】園芸用 3M コンフォート

  • 【映画】Xエックス/pearlパール

    「Xエックス」と「pearlパール」を観ましたミッドサマーのA24の映画ですねちょっと変わった映画を作るので今回も楽しみ実はこの作品は3部作となっていましてこの映画で出てくる殺人おばあちゃんの若い時の話がPearl パール 2作品連続で観ました怖いというよりグロかった観る

  • 【高齢者の投資】プラチナNISAの良さがわからない

    65歳以上専用のNISAが検討されているようですね。配当金型の投資?年金の他に月々10万あればいいな~なんて思った時元本はどれぐらい必要なのかAI による概要詳細月10万円の配当金を得るには、年間120万円の配当収入が必要になります。配当利回りが4%の場合、3000万円の投資

  • 【ボビンレース】余り糸の保管方法

    ボビンに巻いた糸が余った場合、貧乏性なので捨てられずに保存するのですが。ミシンのボビンに巻き付けたり、ボビン自体に巻き付けてたりしていました。少ない量ならこれでもいいんですが、大量となると間に合わないそこでこれが使えないかお試し使い終わったミシン糸 最近

  • 【ホームベーカリー】餃子の皮を作ってみました2、今回は型抜きで

    久しぶりに餃子の皮を手作り。今回はホームベーカリーを使ってみました。 うどんの生地コースで25分出してから30分寝かせ 4分の1ずつ伸ばして 今回は伸ばした後にクッキーの型で抜いた前回は一枚一枚伸ばしたから時間がかかり過ぎた家にあるこの型は市販の皮のサイ

  • 【アジュール刺繍】ミスってほどいて終わる私のゴールデンウィークの一日

    教室の宿題の順番からいうとボビンレースをやらなければならないのですがついつい刺繍をしてしまった。 角がちょっと面倒で一生懸命数えてなんとか曲がった3列模様を刺してからなんか違和感を感じたので定規で測ると長さが違う模様の数間違えた6半なのに6で終わってた。あ

  • 【ピラティス】初めてのピラティス教室、形から入る私は

    ピラティス教室に行ってきました。初めてなので何もわからず、タオルと飲み物だけを持っていきました。マットは備え付けのものを自分で敷いて時間まで各自ストレッチ年齢層見事にほぼ50代女性そうなのよ、50代になって肉体の衰えに焦りを覚え何かしなきゃと思う年ごろな

  • 【ボタニカルアート】ちゃちゃっとスミレ

    教室で頂いた可愛いスミレ何とかつぶさず持ち帰ることができました。去年も頂きましたが、しおれて描けなかったし庭に植えることもできなかった。今年は絶対描くし庭にちゃんと植える!ちゃちゃっとデッサン 100均の額に大きさがぴったり 縦もいいですねこのマットに合

  • 【たんぱく質】朝食は十分足りていた、蕎麦が意外と高たんぱく

    最近3食きっちり食べるようになり体調がすこぶるいい。昔は朝はコーヒーのみ、食べてもパン一枚昼は蕎麦だけ夜は普通に食べてました。夜は栄養的に問題ないとは思っていましたが朝はちゃんと食べていなかったので徐々に見直して現在はこんな感じ 栄養的にどうなんだろうか

  • 【映画】アビゲイル

    アビゲイルを観ました闇バイトで富豪の娘を誘拐ところがその娘はバンパイアだった映画の冒頭、アビゲイルが夜一人でバレエを踊っている今思えば昼は外に出られないのね闇バイトで集められたのは嘘でした室内プールには死体の山屋敷に閉じ込められてアビゲイルと鬼ごっこ怖い

  • 【ボタニカルアート】とうもろこしのデッサン

    前回とうもろこしを縦にしてデッサンをしたら遠近ができてしまい、変な絵になってしまった。 横にして描いてみた 縦にくるっと いいんじゃないかな別に横の絵でもいいんですけどね後は線を整理してきれいにしますコーンの一粒は結構ぷりぷりで滑らかな線水彩画だった

  • 【冷凍弁当】コープ 豚肉の和風おろしソースがけセット

    コープの豚肉の和風おろしソースがけセットを食べてみました ご飯無なのでカロリーは140kcalタンパク質は12.2gまーまー入っていますちん ちょっと茶色多めですが牛肉、薄味だけど美味しい。おや?おろしって大根おろしのことですよね何処?大根おろしって火が入ると食

  • 【アジュール刺繍】変形ハニカムステッチをド忘れして焦る、動画メモが便利

    教室で習ってきた変形ハニカムステッチ割とスムーズにできたので数日放置して今日やろうとしたら頭真っ白完全に忘れてる(滝汗左に書いたメモ書きは全く役に立たず途方に暮れる何度もほどいて繰り返し試してみる小一時間程でなんとか分かったピンクが上、水色が下刺繍の先生

  • 【税金】消費税って預り金じゃないの?失われた30年の犯人はこいつだ

    youtubeってひとつ動画を見ると関連動画がおすすめにバンバン入ってくる。先日米不足で三橋TVを観のでこんな動画がおすすめに入ってきた。衝撃です、私30年騙されていました。 ずーーーーーーーっと直接税だと思って買い物する度納税している気持ちでした。はあああああ?こ

  • 【アジュール刺繍】ピコット縁やりきった、完成

    ピコット地獄第二弾できたピコット部分から更に折り曲げて縛り上げます 前と後ろの目数を合わせるのがちょっと面倒延々と縛り続けて 裏生地はきわでカット完成! 刺繍というよりレースみたい次のアジュール刺繍課題は宿題で完成させ教室ではシュヴァルム刺繍が始ま

  • 【米】米が足りないって本当?

    米の値段が下がらない。備蓄米が放出されたら転売できなくなり値が下がるというので信じて待っていましたが全然下がらない。一体どうなってるんでしょうか 買占めとか転売のせいで流通しないというよりそもそも米が無いんですって。 イオンではアメリカ米のブレンド米が出

  • 【黒糖】黒糖ってすごい

    お友達から沖縄お土産に黒糖をいただいた。黒糖のイメージはくどくて甘ったるいイメージ多分実家の父がかりんとうが好きで家に常備していてそのイメージがこびりついていたみたい。頂いた黒糖を食べたら思っていた黒糖と違う食べやすくて美味しいそうだ、朝食のヨーグルトに

  • 【映画】はい、泳げません

    「はい、泳げません」を観ました長谷川博己が好きなので内容は調べずに観ました。コメディたっちでてっきりShall we ダンスの水泳版かと思っていたら違った。もっとシリアスで哀しいお話だった。<STORY>「もし僕が溺れたらどうなりますか?」 「大丈夫、私が助けます。」

  • 【手帳】机が広くなったのでバインダー交換、1年分のメモ綴じ可能に

    模様替えして机スペースが広くなったおかげでメモ書きの手帳バインダーが今まで閉じてしか使えなかったのを広げられるようになりました。余裕~ならばこの畳んでも使えるバインダーは必要ないんじゃないかと思いつき 大容量リングのバインダーが使えるように。 今まで

  • 【ボタニカルアート】シュウメイギク完成、次はカラフルなコーン

    シュウメイギクまだまだなのかな~と思いきやあっさり終了の許可が下りました。 拍子抜けいや、先生が言うのだからよしとしましょう。つぼみの色が強すぎたので最近水彩画でホワイト使いが成功したのでここでもチャイニーズホワイトを上から塗ってみました。が、あまり変わ

  • 【冷凍弁当】コープ 栗ごはん&牛肉ごぼう煮セット

    コープの栗ごはん&牛肉ごぼう煮セットを食べてみました 417kcalたんぱく質15.1g 結構栗入ってますメインの牛肉が少ないかな、味は良いです右の豆が食べても食べても減らない、スプーンで食べたい左はひじきの煮物ですが、ほぼひじきなので真っ黒です。でも味はおいし

  • 【台湾ドラマ】私の運命~My Destiny(旧:ハートに命中)

    やっと観終わった全39話 台湾ドラマ 私の運命~My Destiny(旧:ハートに命中)私の運命~My Destiny(旧:ハートに命中)バロン・チェン2021-05-27台湾ドラマ新規開拓しようと探して見始めたこのドラマサムネイルがいけてないのでどうかな~と思っていましたが数話みるうち

  • 【苦手克服】梅干し嫌いを克服したい

    梅干しが苦手です例外があって、ツナとごま油を入れたサラダに梅干しを刻んで入れて食べます。これは好きで定期的に食べたいぐらい。でも梅干し単体ではやっぱり苦手。一生食べないで終わってもいいんですけど身体にいいと聞くし克服したい。シソが苦手だからはちみつ味なら

  • 【水彩画】ホワイトで遠景に

    教室で頂いた素材の遠景がとても白かったのでどうやって塗ったらいいのかと先生に聞いたら白塗ればいいんですよまんまw面白そうなのでチャレンジ 教室ではここまで 先生からは山の影が濃いんじゃないかとご指摘されました不安はありますが、やってみますたっぷりな水

  • 【ボビンレース】クッサン台にぴったりだった物

    録画したドラマがかなり溜まってそろそろ観なきゃ。でも模様替えして背中にテレビどうしようか。鏡に映す作戦字幕が逆なのはしょうがないけど画面が小さい13インチぐらいでしょうかしばらく観てみたけど疲れたやっぱり直で観たい引き出しの上に乗せたら横目で観れる?テレビ

  • 【アジュール刺繍】縁のピコットの手加減が難しい

    本体の刺繍は終わり後は縁のピコットこれがまた手加減が難しい 同じ場所に2回ピコットを作りますがなかなか難しいうまく立たない立ち過ぎても恰好悪いし立っても次の移動で糸を引っ張り過ぎて倒れてしまう。なんのことかわかりませんよねそうなんですネットにもやり方探

  • 【額装】額紐の正しい結び方、家下外植え

    ボタニカルアートの展示会が近いので額装をします。その都度額は買えないので入れ替えします。久しぶりに壁から外したら ダルダル自己流じゃダメだったか正しい結び方を検索色々な結び方の中で私の結んでいたのと近いものを。スタートは同じもう一方は近いけどちょっと違

  • 【冷凍弁当】トップバリュ とんかつ卵とじ風

    「トップバリュのとんかつ卵とじ風」を食べてみましたおかずのみの弁当です274kcalたんぱく質8.7gとんかつなのにタンパク質少ないんだ卵とじ風風です、卵でとじてませんとんかつに卵入りのあんかけが乗っています商品名がずれてませんか?風だから許されるのかなんかいちゃも

  • 【ボビンレース】夜の手元暗さに便利な照明

    教室で便利な照明を持ってきてる人がいて見せてもらった。クリップ型のライトサンスター文具 クリップ ライト付き terasuno ブルー S3625141サンスター文具(Sun-Star Stationery)2024-11-18ボビンレースはピンがみっしりと立てることもありピンで図案が見えなくなることも多

  • 【ミシンで刺繍】フリーモーション刺繍が気になる気になる

    たまたまおすすめに入ってきた動画家庭用の普通のミシンで刺繍 かわいい・・・手刺繍もいいけど、このミシンのへなちょこな感じも良き高級な刺繍ミシンじゃなくてもできるんだフリーモーション刺繍をするためには送り歯を下げる下げる?下げられるの?安物のミシンだとない

  • 【冷凍弁当】トップバリュ チキン南蛮と高菜ごはん

    トップバリュのチキン南蛮と高菜ごはんを食べてみました 469kcalとま~ま~高めでもタンパク質は19.2gで多い ご飯は少し多めチキン南蛮おいしいわ高菜ごはんはあまり香りがしない、こんなものなのかな副菜は優しいお味です、煮崩れてなくていいですねんー高菜がね~

  • 【ボビンレース】ボビンホルダー兼ボビンケース

    ボビンレース教室でプラダン製ボビンホルダーの長い版を作って持ち運び用に使っている人がいた。そっか~その手があったか私が使っている布製のボビンケース6ペアしか入らないし、かさばる長いプラダンホルダーを作ろうと思いましたが本数を数えるのが面倒なのと荷物が増える

  • 【磁石怖い】通帳の磁気を頻繁に壊す犯人が見つかった

    最近通帳の磁気が壊れる頻度が高くなってきてました原因はスマホかなでも今まで何年も問題なかったのに原因不明のまま今日また壊れてた数日前に直したばかりなのになんとかしないと とりあえずアルムホイルでガードしておくか スマホ以外に磁石のものってバッグに入っ

  • 【ライフハック】簡単に等分の線が描ける

    ライフハック的な動画は好きでついつい見てしまいますが実際やろうと思ったのは初めてこれ使えるやってみたほんとだ、簡単コメント欄を見ると元々大工さんが使っているテクニックらしいですね シンワ測定(Shinwa Sokutei) 曲尺 同目名作 シルバー 30cm 10647シンワ測定(S

  • 【映画】ウィキッド

    ウィキッドを観てきました 結論から言うと、かなり面白かった。「オズの魔法使い」の前日譚、悪役が悪役になった経緯を物語に。といえば、ハリウッドで流行っているのか、マレフィセントやクルエラがあります。どちらも面白くてお気に入りなんですが、ジョーカーだけは好き

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あすかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あすかさん
ブログタイトル
あすか倶楽部~セミリタイア主婦の多趣味生活
フォロー
あすか倶楽部~セミリタイア主婦の多趣味生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
あすか倶楽部~セミリタイア主婦の多趣味生活

フォローできる上限に達しました。

新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。

フォローしました

リーダーで読む

フォロー