毎年桃の産地、飯山町まで行って🍑桃を買い求めています 我が家の恒例行事の一つとなっています 自宅から飯山町まで1時間30分の道のりです 讃さん広場飯山店(PARTーⅨ) (香川県丸亀市飯山町西坂元) 撮影日2025年6月24日(火曜日) 讃さん広場の前にある🅿駐車場は?...
毎年桃の産地、飯山町まで行って🍑桃を買い求めています 我が家の恒例行事の一つとなっています 自宅から飯山町まで1時間30分の道のりです 讃さん広場飯山店(PARTーⅨ) (香川県丸亀市飯山町西坂元) 撮影日2025年6月24日(火曜日) 讃さん広場の前にある🅿駐車場は?...
鳴門市大麻地区の住宅街に食堂があります❗❗ たどり着く途中に1部道路が狭い所もあって、とってもわかりにくい場所にありました 隠れ家過ぎと言うよりか、県外ナンバーの方が、まず通ることは無いと思われる道路です🤔 めぐみ食堂 (徳島県鳴門市大麻町東馬詰) 敷地が広いので🅿駐車...
県道12号線沿いにある大きな看板 5番札所~6番札所に向かう移動中に見かける食堂 🅿駐車場は広いです セルフうどん.だいせん食堂 (徳島県板野郡上板町) 広い店内 色々なおかずやフライ、ご飯などもありお遍路さんの胃袋を癒やす食堂にもなっている 天ぷら類のラインナップ かけ...
国道192号線、石井町のドラッグストア、モリの隣にあります 徳島県石井町で豚肉のかば焼きが食べられる珍しいお店です お店の前にある🅿駐車場は狭くて停めにくいですが6~7台かなぁ❔ 源喜亭 (徳島県名西郡石井町) 店内 お店に入って左側にある券売機で購入します クレジットカ...
国道11号線沿いにある居酒屋さん🏮 道の駅『源平の里むれ』からも近いです 味の丼.我心 (香川県高松市牟礼町大町) 2025年2月14日からランチ始める 平日限定でランチ営業にも定評があります 店内 半個室、ボックス型のテーブル席(掘りごたつ)はいいねぇ👌 カウンター席...
国道192号線に面してアクセスがよく利用しやすい場所にあります 🅿駐車場も広くて停めやすいです 串カツ田中.徳島鴨島店 (徳島県吉野川市鴨島町内原) 店内 店内は広い割にはテーブル席が狭くてゆったり出来なかったのが残念でした 初めての訪問でして、串カツ田中のシステムが分か...
JR三本松駅から東に向かって進むとお店があります 市営🅿駐車場 4時間まで無料 創業65年~も続いている老舗 池田お好み焼き店(PARTーⅦ) (香川県東かがわ市三本松) 工夫のないワンパターンの内容の為省略します😀 店内の様子 瓶ビール(大)800円 また50円上がっ...
2024年~🍜 『471軒目』😋 善通寺市生野町の国道319号線の大通りから狭い道に入って少し奥まった場所にあります 分かりにくい場所にありますが、近くまで進むと案内板があるので見つけたら🆗 住宅街にある田舎のうどん屋さんの雰囲気 🅿駐車場はお店の前辺りに停められま...
牟礼町原の山岳部にあり瀬戸内海を見渡せる小高い所にお店があります 分かりにくいのでナビ頼りで行くしかありません 県立保健医療大学からは近いです 牟礼町にある福祉施設『もえぎの里』さんの敷地内にあるベーカリー&カフェ❗❗ 今回はカフェ利用でプレートランチに伺いました🎵 駐車...
2024年~🍥🍥 267軒目🍥 国道377号線沿いの長閑な場所にある普通の民家 よく見ていないと通り過ぎてしまうかも❗❗ 🅿駐車場はお店の前に3~4台 満車で停められなかったら広い場所探して路駐するしかないです 昔ながらの中華そば.吉田(PARTーⅡ) (香川県高松...
県道34号(石井引田線)沿いにあり、すぐ近くにはイオンタウン上板やザ・ビック上板店があります 派手な外観、🅿駐車場はお店の前にあります 中国料理龍盛(PARTーⅠ) (徳島県板野郡上板町) 店内 ボックス型のテーブル席とゆったり出来る小上がりの座敷席 コスパが良いランチセ...
県道10号線沿いには大型商業施設や様々な商店が点在しているので交通量も多い通りです 駐車場はお店の前辺りに停めますが、少なめのスペースで共同駐車場になっています 焼肉カワシマ(PARTーⅠ) (香川県高松市由良町) 値段もリーズナブルなのでとても立ち寄り易い老舗の焼き肉店で...
塩江町の山間部国道193号線(塩江街道)沿いにあるお店 奥深い山峡にあるレストラン🍴 🅿駐車場はお店の前辺りに停められます お食事処.味路(PARTーⅠ) (香川県高松市塩江町安原下) 店内 お店に入れば昭和レトロを感じさせる食品サンプルのショーケースが置いてあります ...
2024年~🍜 兵庫県姫路市にある竈門家直系店が松茂町に11月7日オープン 本場の味が頂けるのでいざ来店🎶 『12月25日』に伺いました😀 228軒目 松茂町の国道28号線沿いに真っ赤な派手な看板と外観 🅿駐車場はお店の横と裏に 横浜家系ラーメン鳴門家 (徳島県板野...
県内のフレンチ🇫🇷イタリアン🇮🇹の有名店で修行を積んだ女性シェフが手がける小さなレストランが🍴 2024年11月26日に鳴門市地方卸売市場内でオープン 広い市場内なので🅿駐車場はたっぷりとあります 広い敷地なのでお店がどこにあるか❔ 最初はわからず探していました...
自然豊かな山間部ある県道12号線井口橋を渡ったらすぐ左の川沿いをほんの少し下がった所にありますが少し分かりにくいかも❔ 県外の人はよく見ていないと通りすぎてしまうこともある場所❔ 🅿駐車場は同じ敷地内に併設したパン屋さん❔肉まん屋さん❔があります 私達はお店の辺りに車🚐...
開店前から行列ができる人気店 県道10号線沿いにある店舗が大きな居酒屋さん 🅿駐車場は広くて、かなりの台数🚘が停められます 産地直送の鮮魚❗海鮮メニューは入荷状況によって毎日変わります🐟🐡🐙🦞🐳🐚 活気に満ち溢れる海鮮居酒屋🏮 久しぶりに家族で夕食時に伺い...
国道から1本入った県道172号線 この道沿いには、沢山のお店が出来ている通りです 🅿駐車場はお店の前と道路の反対側にもあり、広くて大きな車も停められます 地元の人や工事現場で働く人達で、すぐに満席になる人気店です 並びたくないので開店前に到着する用に出かけました 2番目に...
県道28号線(塩江街道)沿いにあります 🅿駐車場はお店の横に🚘昭和の雰囲気が漂う建物 レストラン龍満 (香川県高松市香川町川東下) 1階の外壁にお勧めメニューが❗ 懐かしいい螺旋状の階段を上がればレストランの入り口です 二階にショーウインドウ、食品サンプルで無く料理の写...
2024年~🍜🍜 『469軒目』😋 津田町国道11号線の信号機がある交差点を南側にはJR高徳線津田駅、北側に進むとすぐ右側にお店があります 夏休みには海水浴🏊♂で賑わう有名な津田の松原もすぐ近くにあります 🅿駐車場はお店の横にあり4台停めれるスペースです 創業1...
2024年~🍜 227軒目 2024年11月17日オープン 鳴門市の県道42号線(瀬戸撫養線)沿いの道縁から少し離れた場所にあり、気にせずに普通に走っていたら🚗💨、気づく人は少ないと思います 看板もないので 駐車場はお店の西側に8~10台ぐらい 駐車場から少しお店まで...
高松木太町、国道11号線北バイパス沿いにある海鮮料理店 交通量が多いので入り口が見えたら早めにウインカーを出します 活魚小松.北バイパス店 (香川県高松市木太町) 初めて来店するお店なので、何となく敷居が高そうな外観です🙁 店内の様子 店内は生け簀を取り囲む活魚料理感を醸...
鳴門市の黒崎バイパス通り沿いにある四川料理店 徳島県内に数店舗あるチェ-ン店の中で鳴門で中華料理ならここ❗❗人気のあるお店です いつも多くのお客さんで賑わっています 当日はお昼の混雑時を外して行ったのですが十数台停めれる🅿駐車場は満車状態 駐車スペースの幅も狭くて停めるの...
2024年~🍥🍥 265軒目🍥 牟礼町の国道11号線沿いにあるうどん屋さん セルフうどん.とんぼ (香川県高松市牟礼町牟礼) 店内 中華そば(小)380円 266軒目 お店は香川医大の近くにあり、旧なかむらうどん屋さんの建物をリニューアルしてオープン 🅿駐車場は12...
時々行く店😀内容パターン同じなので省略します 市営の駐車場 居酒屋🏮きたさん(PARTーⅣ) 生中550円 酎ハイライム440円 おまかせうまいぶん600円 安くて楽しめる料理❗❗ 合計2190円➡️2000円👏 いつもありがとう🥰
本道から少し離れた県道184号線(粟津港撫養線)沿いにあるお菓子屋さん 近辺には鳴門ポカリスエットスタジアムがあります 焼きたてお菓子工房Caputto(PARTーⅢ) (徳島県鳴門市撫養町) 🅿駐車場はお店の前と横にあり、広くはありません 店内 すっきりとした店内は明る...
釣友と堂の浦や北泊に釣りで頻繁に通ってた県道182号線 道幅が狭い地域の生活道路沿いにある食堂 お食事処.久寿美 (徳島県鳴門市瀬戸町堂の浦) お店の人に聞いて🅿駐車は店の前に停めました お店の前には漁港もある漁師町 昭和51年に(1976年)オープン 長年地元の漁師さん...
すかいらーくグループのお店 国道11号線沿いにあってJR志度駅から近い所にあります ガスト香川志度店(PARTーⅧ) (香川県さぬき市志度) 前々からお店の前に通るたび🚐気になっていました 設置されていた幟旗が靡く❕❔ フレンチ~何とかに誘導されて行ってきました 久々のガ...
県道136号線(志度小田津田線)小田湾を望みながら山側に入って行きます 山と田んぼに囲まれた田舎道沿いにあるカフェ☕ ナビがなければここまで上がって来ることも無い場所にありました カフェの営業は土曜日のみ 小田の駅.風と土びと (香川県さぬき市小田) 外観は倉庫風の建物で、...
2024年~🍜 『468軒目』😋 東かがわ市伊座の国道11号線沿いにあ り、場所的によく目に付くうどん屋さんです🍜 🅿駐車場はお店の両側にありかなり広いです 週末には県外ナンバー🚘も多く行列が出来る人気店です マルタツ手打ちうどん (香川県東かがわ市伊座) フルサ...
2024年~🍥🍥 263軒目🍥 さぬき市にあるマルナカ志度店近くの国道11号線沿いにオープンしたばかりのラーメン屋さんに伺いました テナントビルの1角にあり駐車場はお店の前に停めますが2~3台分のスペース ら~めん信治郎 (香川県さぬき市志度) 店内の様子 店舗の形状...
国道11号線、津田町の神野歩道橋から北に入ればすぐ右側に店舗があります 鶏肉専門店.とり義(PARTーⅧ) 暖かくなれば自宅で冷えたビール🍺でグイッと飲みたい季節になってきました いつ行っても焼鳥、手羽先、骨付き鳥などメニューが豊富に揃っているので、求めやすい専門店です ...
2019年~🍜 225軒目 以前グルメで流しているので省略します 鴨島一福空港店(鴨一) (徳島県板野郡松茂町) 現在の外観 頂いたのはこれ👇 五目そば 2024年~🍜 226軒目 つるぎ町貞光の二層うだつの街並みに佇む風情ある食堂屋さん 🅿駐車場は道を挟んだ向かい...
東かがわ市国道11号線沿いにある白鳥ローソンから少し南に上がった所にあります 途中工事中で交通誘導を警備員がしていますが短い区間です (2025年4月16日撮影) 芝桜富士は私設公園です (香川県東かがわ市帰来) 駐車は無料 平日だったので🅿駐車は🚐すんなり停められまし...
毎年恒例の県内一のタケノコ産地巡り2軒回ってきました 我が家から1時間40分の道のり 多く収穫される香川県の琴平町、まんのう町、高瀬町 国道319号線沿いの山あいにある、まんのう町😀1軒目 二宮忠八飛行館を中心とする道の駅 道の駅『空の夢もみの木パーク』に併設されている仲...
大手チェーンすかいらーくグループのバーミヤンに行ってきました 香川県下に2店舗ありフジグラン十川店の方に伺いました お店はフジグラン十川店の商業施設内にあり🅿駐車場は広くてどこにでも停められます バーミヤン高松十川店(PARTーⅢ) (香川県高松市十川東町) テレビ📺を...
鳴門市大津町、国道28号線は交通量が多い地域です 駐車場は広くて停めやすいです 手打ちうどん.とば作空港店 (徳島県鳴門市大津町) 店内は広めでかなりのキャパシティだと思います かけの人は食べたい玉数の器を取ります ここで麺を自分が湯せん湯切りします 壁に貼り付けている分か...
瀬戸大橋通りの鶴屋町交差点から北浜アリー方面に向かう途中にお店があります お店の看板が見えて来ます 大きな看板がありながら駐車する入り口が道路の右側で狭くて分かりづらく、一旦は通り過ぎました ユータンして進入口を確認して再度ユータン 狭いので見つけにくかったです 出口も狭い...
(撮影日2025年4月3日) トリミングサロンで予約していた我が家の孫を預けてランチへ🍚 トリミングが終われば電話📱いただくので、それまで時間🕑があったので近くにある公園に向かいました 東かがわ市三本松の中心にある高台の小さな公園 円柱型の建物が象徴的な前山公園』 見...
さぬき市の県道3号線(志度山川線)四国八十八ヶ所結願の『大窪寺』に向かう途中🚐道沿いにあるお店です 車で🚐走っていると見落とししてしまいそうなささやかな看板です 私達は以前からお店の前を度々通っていて気になっていた喫茶店 あれ‼️ よく見たらバイキング❗❔🎵 すぐに飛...
毎年恒例の『湊川河津桜まつり』が2度の延期を経てやっと開催されました 2025年3月22日(土曜日).23日(日曜日)に延期開催❗ 『東かがわ市の桜🌸の名所』 🌸シーズンには毎年約2万人の人が訪れる、東かがわ市では1番人気の花見スポットです (写真3枚お借りしています)...
2024年~🍜 224軒目 交通量も多い国道192号線沿いにあるラーメン屋さん🍥 近くには有名店『王者-23』があります 🅿駐車スペースは広くはなかったです お店の外観は年季の入った佇まい 昭和レトロな雰囲気がある、昔ながらのラーメンを求めている私にとっては気持ちがた...
◎今回は2軒とも以前グルメで流しているので内容は省略します 2023年~🍥 261軒目🍥 三木町の小高い場所 居酒屋.R (香川県木田郡三木町池戸) 中華そば定食850円 2024年~🍥 262軒目🍥 エビス屋 (香川県さぬき市志度) ショー油ラーメン500円
第32回美郷梅の花見ウォーク、今年は花が咲いてないので中止となりました😭 美郷梅の花は2月下旬~3月中旬が見頃時期 美郷には3~4ヵ所の梅園があります 2025年の梅の開花は寒波の影響で平年よりかなり遅れています 国道192号線山川町から国道193号線に入ります 暫く進む...
交通量が多い国道11号線(高松南バイパス)沿いに店舗があります 入り口は相変わらず分かりづらく、大きな目立つ看板も無く、何回行っても通り過ぎそうになる場所にあります 本店舗は以前より入り込んだ裏の敷地内に拡張移転して駐車場は広くなっています 退院後初の訪問です 新店舗が奥に...
2024年~🍜 『467軒目』😋 国道11号線に面したうどん屋さんで、商店街からも近い場所にあります 🅿駐車場は無し 近くで見つけたコインパーキング100円 駐車場から歩いて🚶♂🚶♀お店に行ってると偶然です❕ 琴電電車🚃が通っていましたので慌ててスマホ📱で...
県道42号線、長尾街道から少し三木中学校の方に入った所にあるスーパー スーパーふくいち(PARTーⅡ) (香川県木田郡三木町氷上) スーパーの敷地内にあるたこ焼き店で たこ判を購入 スーパーの店内 スーパーで買い物です 以前から1度は食べて見たかった商品、偶然に見つけました...
高松町の国道11号線沿いにある焼肉屋さん、カメラのキタムラのお隣にあります 交通量の多い道沿いにあります 🅿駐車場は広いので入り安く、お店の横と裏辺りに停められます 久々の訪問です😀 焼肉きんぐ高松屋島店(PARTーⅤ) (香川県高松市高松町) 店内 3連休の日曜日、午...
県道42号線(瀬戸撫養線)沿いにあるお店で、いつも伺っている和菓子屋『こららや』さんの隣にあります 道沿いにあり入りやすく🅿駐車場は広くお店の前に沢山停められます 山本製麺 (徳島県鳴門市撫養町黒崎) 店内にある写真メニューは決めやすいです👌 大型店でよくある並んで一方...
高松南バイパス、国道11号線の壇紙交差点の近くにあるお店です すき家壇紙店の西にあり、駐車場はお店の前に3台と入り口が分かりづらい裏に広い駐車場があります ここの狭い細道を進むと広い駐車場があります 一目で分かる派手な外観 ハワイアンなデザインのイラスト キッチンベースレイ...
2024年~🍜 223軒目 吉野大橋北詰を西へ少し進んだ堤防を下りた辺りにお店があります 🅿駐車場はお店前と少し離れた第2駐車場があります 中華そば木具屋.徳島店 (徳島県徳島市川内町上別宮東) 店内の様子 お店に入ってまずは券売機で食券を購入 店内はカウンター席とテー...
2024年~🍜 『466軒目』😋 場所は中央通りから国税局南側を入って行くとあります 正面は中央通りのNTTビルが見えてます 周囲は官公庁や病院、うどん屋さんもあり競争率の高い立地場所です お店には🅿駐車場がなくて近くの有料駐車場を利用しました あなぶきパーク200円...
ふるさと納税¥11000ーの寄付で南国フルーツの返礼品 福岡県で作られている 『あまおういちご』🍓 絶大な人気と知名度誇るブランド苺です 🍓 『甘いっちゃろ』美味しく頂きました🥰
県道10号線(長尾街道)は以前からよく通っていた道で、いつも駐車場がいっぱいで気になっていました 🅿駐車場はお店の前に数台しか停められませんので、早めに来店していました 高松市元山町にあるリーズナブルで味も良くボリュームがあり、とても評判の良いステーキ屋さんです 入り口の...
2023年~🍥🍥 259軒目🍥 (以前グルメで流しているので省略します) 満州軒.香川店(PARTーⅡ) (香川県高松市御厩町) 満州ジャン麺.ご飯小🍚1070円 260軒目🍥 国道10号線、セルフうどんなりや本店の横の細い道を通り、三木中学校がある方に進むと少し...
県道10号線(さぬき東街道)沿いの交通量の多い場所にお店があります お店の前に🅿駐車場はありますが裏の北側にある駐車場の方が広くて停めやすいです かつ福.高松春日店(PARTーⅡ) (香川県高松市春日町) 店内 注文は券売機で食券を買うとオーダーが入るシステム テーブル席...
交通量の多い県道12号線(三木国分寺線)沿いにあるお店 道路沿いに目立つ大きな看板なので、すぐ分かり🅿駐車場も広くて入りやすいです 駐車はお店の横に停めます お店の辺りにイーゼルスタンドメニュー ItaIian.Kitchen.VANSAN高松一宮店 (香川県高松市一宮町...
お店は香川県立中央病院の東側にあります 🅿駐車場は店舗の北側にあり広くはなく5台分のスペース 開店前の11時頃に訪問、すでに5~6人のお客さんがお店の入り口で並んでいました 活魚料理.あきやま (香川県高松市朝日町) 本日のメニュー 店内の様子 店内に入りテーブル席に着く...
鳴門市街地から路地裏に入るので、ここも分かりづらい場所なので、ナビが頼りになります 🅿駐車場はお店から少し離れた場所に 車5台分停めれるスペースがあります 地元の人が通う鳴ちゅるうどんのお店 大井食堂 (徳島県鳴門市撫養町) 食堂となっていますが扱うメニューは鳴ちゅるうど...
三本松駅から少し東に進むと道沿いにお店があります お店の前に市営🅿駐車場があり4時間無料なので助かります 居酒屋🏮きたさん(PARTーⅢ) (香川県東かがわ市三本松) のんべえには嬉しいお昼から営業している居酒屋さん 店内 店内に入るとすぐに舟形のカウンター席があります...
県道166号線(岩崎高松線)沿いにあり入り口は分かり辛いです 仏生山の街並みにある隠れや的なカフェ☕ 入り口の狭い通路を抜ければ広い🅿駐車場があります 敷地の駐車場から少しお店まで歩きます🚶♂🚶♀ 箸で食べれるフランス料理を提供するカフェ☕ 仏生山カフェ・ド・りの...
高松市末広町交差点周辺の築地町店ミニスト辺りにあります お店には駐車する場所が無いので、車から降りて🅿駐車場を確認🕵♂ お店から東に30メートル離れた所に、を月極め2台停めれる鰻松番号がありました うな処.鰻松 (香川県高松市末広町) 初めての来訪なので余裕をもって、...
琴電仏生山駅前にある喫茶店 🅿駐車場はお店の裏に4台停めれるスペースがあります 喫茶&アンティーク.柚の木 (香川県高松市仏生山甲) 入り口にあるメニュースタンド 一応ここでメニューを決めときます❔ 店内の様子 お店は女性スタッフさんのみの営業です 店内にはテーブル席とカ...
高瀬町、本道から少し山手の方に入り地元の人しか通らない田舎道 少し狭い路地に入った所にあるお店 この田舎道に超有名なうどん屋さんがあり、うどんを食べた後に立ち寄る県外客も多いお店です 甘党の私達も立ち寄ってみました 🅿駐車場はお店の横にあり結構広めです 地元に愛される田舎...
平日.休日も関係なく朝からお客さんが多く並ぶパン屋さん 🥖🥐
久しぶりに此方方面に来たので、用事が済めば帰りには立ち寄ることにしました🤗 県道200号線(まんのう善通寺線)沿いにあるパン屋さん 🅿駐車場はお店の近く、2ヶ所にあります ベイクショップ.カレンズ(PARTーⅣ) (香川県仲多度郡まんのう町) 入り口にはイーゼルスタンド...
2024年~🍜 『465軒目』😋 志度町のスーパーマルナカの前にあるうどん屋さん 🅿駐車場は広くて停めやすいです さぬきうどん処.麺でぃ~(PARTーⅣ) (香川県さぬき市志度) 店内 入ると、おすすめのメニュー 店内に入るとトレイを取り水を入れ、うどんを注文して天ぷ...
2024年~🍜 222軒目 大津町の国道28号線沿いにあり駐車場はお店の前に停めます 駐車場は14台停められます たくさんの花輪も飾られてとても華やかです 中華そば大起 (徳島県鳴門市大津町) 去年6月16日に惜しまれながら閉店した『福ろう』先代の味やメニューを継承しなが...
県道10号線(長尾街道)沿いにある怪しげな老舗のお店❗ 駐車場も道沿いなのに静寂な雰囲気が漂う場所に❕❔ 緑に包まれた建物は昭和レトロを感じさせる洋館めいた外観 初めての方は営業してるのか不安を感じながら入って行きます 珈琲.花屋敷 (香川県高松市下田井町) 入り口 店内 ...
2025年度、幸先悪い食べ歩きスタートになりました🤣 いい年になる事を願います🙏 高松自動車道三木インターからすぐ近くにある古民家カフェ☕ 敷地の入り口に駐車場があり日本で三番目のオートバイ神社もあってライダーの方には有名で安全祈願🙏季節によって訪れるライダーも多いで...
ふるさと納税¥14000ーの寄付で返礼品 根室の味セット(たらこ.塩辛.いくら) お正月に家族で食べようと思っていたのですが、二人とも寝込んでいたので、息子らが処分していました。 ◎通販で人気トップのカニ🦀 タラバガニジャンボ福袋 娘がお正月用にとタラバガニをネットで注文...
とうとう私も寝込んでしまいました😷 ブログはしばらくの間お休みします🙇
読者の皆さん本年も宜しくお願いします🤗 暮れはバタバタしていて、お掃除も、おせち料理の準備も出来ず、新年を迎えました お正月の定番料理 娘が作った我が家のお雑煮 私が頂くのは丸餅とあん入り丸餅のシンプルな雑煮 味噌の中に甘いあんこという相性の良さが魅力です。 ただ白味噌を...
バタバタしててブログを書く時間がありませんでした 画像だけ 30日は嫁の実家で餅つき 今年の暮れはバタバタ 家内が熱があるので病院へ 着いて見ると来院さんの車で駐車場はいっぱい 隣に学校があり、駐車は運動場に 順番待ちは69番の名簿に記入してから5時間待って、車の中で検査キ...
我が家で育てた柑橘類と野菜 鉢植え2年物のレモンを地植えに植え替えた璃の香🍋 春から秋にかけて木は、樹勢が強く見る見るうちに3年目の鉢植えレモンを追い越しました。 春先から花芽が所々付き、そして夏にかけて落下もしないで確実に実をつけたのは4個 12月まで順調に育った4個の...
2024年~🍜 『464軒目』😋 高松中央インターから近い県道43号線沿いにある一般的なセルフ店です 🅿駐車場はお店の前にあり、広めで停めやすいけど入り口を間違うと、交通量が多い道路なので、そのまま行き過ぎてどこかでユータンすることもただあります 讃岐うどん.愉楽家林...
国道11号線の津田町神野の歩道橋からすぐ北に右折すると幟が立っているので分かります 鶏肉専門店.とり義(PARTーⅦ) (香川県さぬき市津田町津田) 唐揚げ、焼き鳥、骨付き鶏、鶏のたたき(季節限定)肉団子、などの鶏肉料理が充実しています テイクアウト 私がこのお店で必ず購入...
県道3号線(志度山川線)沿いにある大きな看板ですぐ分かるお店です 魚を中心に刺身、海鮮丼、天ぷら、塩焼きなどいろいろなメニューが楽しめます 駐車場も広くて入りやすく、席数も多く100席❗❗ お祝い事や法事などで利用するお客さんも多いお店のようです 海鮮料理いせだ(PARTー...
鳴門市の市街地から住宅街に入って進むのですが途中から分からなくなり、グーグルナビを使って進行しました🤔 本道から離れていて、県外者には分かりにくい場所にありました 駐車場は狭くて停めにくい場所にあります🤨 創業から~30年以上もなるうどん屋さん 手打ちうどん.とば作.鳴...
交通量の多い道路、ついつい見落としてしまう立地 県道12号線(三木国分寺線)沿いから少し奥まった場所にあるお店 駐車場はお店の東側に砂利のある6~7台停めれるスペースがあります 分かり辛い小さな洋食屋さんです 以前、洋食屋(花櫚)さんがあった場所にまた、洋食屋さんが2024...
県道122号線(津田引田線)を気をつけて走っていると見落としてしまいそうな看板 近くには瀬戸内リゾート、ベッセルおおち、瀬戸内海を望む山田海岸がなどがあります 道路から少し海の方に下って行くとお店があり、隠れや的な場所です❗❗ 駐車場はお店の横に数台停めれます COFFEE...
2024年~🍜 221軒目🍥 県道203号線(鮎喰新浜線)本道から少し入り込むので、分かりにくいかも❔ 駐車場はお店の前と横にあり10台くらいは停められると思います❔ 徳島ラーメンの老舗、昔から愛されている名東軒は、元、日本ハムファイターズの武田久投手の実家で一般店です...
お蕎麦屋さんはコメリハード&グリーン山本店がある県道5号(観音寺池田線)線沿いにあります 週末はいつも車が一杯で流行ってますね 🅿駐車場はお店の隣に駐車できるスペースがあります 十割そば.まちだ (香川県三豊市山本町大野) 玄関を開けると靴👟を脱いで上がります お店の中...
唐揚げグランプリ金賞連続受賞、あげあげサミット第1位の唐揚げ専門店です 国道11号線ニトリ屋島店と同じ敷地内にあり、駐車は停めやすいです カリッジュ高松春日店(PARTーⅡ) (香川県高松市春日町) 電話予約しておくとすぐに受け取れます🎵😀 息子のリクエスト カリッジュ...
県道42号線(長尾街道)から少し入った三木中学校の近くにあるスーパー スーパーふくいちの敷地内にあるたこ焼き店 河上たこ焼店 (香川県三木町氷上) 香川県でも少なくなった、たこ判焼きを焼いてくれる希少なお店です🐙 家内がスーパーで買い物している間に、持ち帰り用にたこ判を注...
2023年~🍥🍥 257軒目🍥 県道10号線(長尾街道)沿いにあるお店 🅿駐車場はお店の前と、向かいにある川添郵便局の横に数台停められます 拉麺喫茶マルダ (香川県高松市元山町) 元うどんさんの跡地にお洒落な拉麺やさん❕❔カフェ☕❗❔ 店内の様子 シックでお洒落な店...
高松レインボーロード沿いにあるローソン高松松縄町店から少し入った所にお店があります 🅿駐車場はお店の横に4台しか停められません ほんの少し離れた北側にもありますが1台の駐車スペースだそうです 私は開店する少し前に着くように行ったので駐車場は空いていました👌 中国料理(P...
この度は緊急入院につき、読者の皆様には、ご心配をおかけしました。 無事整形外科を退院出来ましたが、元の機能を取り戻す為、自宅周辺などで懸命にリハビリを頑張っています 日常生活や趣味多彩のためストレスを発散しながらブログの方も出来る範囲でボチボチと進めたいと思っています 宜し...
検査入院の結果は『腰部脊柱管狭窄症』で手術となりましたので、暫くブログはお休みします。 動けないのでベットの上で大変な状態です🥲 もう二度とこんな痛い、思いはしたくありません🥲 手術後に目覚めると体中に様々なチューブが付いてました。 読者の方からのコメント頂いてもコメン...
(半世紀~思い出の磯釣り)🎣 (思いだしながの幼稚な文章で~す)🤗 釣友3人が明日、高知県の興津の磯に出かけるので、午後からエサの沖アミを解凍し、車🚗に燃料を満タン、釣り道具も車に積み込み、準備もととのい万事完了でスタンバイしてました👌 夕方浜崎渡船に電話☎してみる...
219軒目 松茂町の国道28号線沿いにあるお店 中国料理.花梨 (徳島県板野郡松茂町) (以前グルメの方で流しているので省略) 店内の様子 セット 中華そば+天津丼1100円 220軒目 いつもよく通る県道14号線 お店の裏に8台駐車出来るスペースがあります 入り口にある ...
高松町国道11号線沿いにあった韓国料理店の跡地に中国揚州料理店が2024年8月8日にオープン 🅿駐車場はお店の前に停められますがテナント共同駐車場なので多くは無理です 行きやすい郊外に中国料理店が出来るのは、少ないので嬉しいです🙆♂ 中国揚州料理.古城煙雨 (香川県高...
主要道路192号線、徳島野球場『むつみスタジアム』から1本奥に入った道路沿いにあります 何回来てもよく見ていなければ通り過ぎてしまう場所にあります こちら方面のラーメンさん🍥を1軒制覇してから、近かったので👌 このままでは帰れません👋🙅 お気に入りのパン屋さんに伺い...
国道11号線高松北バイパス沿いにある食べ放題のお店に伺いました🤗 走りながら🚗すぐに目に付く大きな看板 🅿駐車場は広くて十分なスペースで、裏からも出入りが出来るのでスムーズに入れます🎵 寿司、しゃぶしゃぶ.ゆず庵高松木太店 (香川県高松市木太町) 待合室 名前、人数...
転倒後、三日間は🐕の朝散歩出来ていたのに4日目の朝は立てられなくなりました ただいま🏥総合病院で検査入院してます 流れているブログは既に入れている予約投稿です 手術となれば長引ます 予約投稿が終われば🏥病院でのブログは無理なので暫くお休みになります 読者の皆さま宜しく...
田んぼの真ん中に❗❗ のぼり旗が出てます❗❗ 田んぼにタワーが立っています ローカルテレビのグルメ番組で紹介され、暫く経ってから伺いました (2023年12月1日オープン) 本気海鮮.ほんまる (香川県坂出市西庄町) 海鮮料理店の入り口にしては派手さがなく、今までにないシン...
2023年~🍥🍥 255軒目🍥 県道10号線、大型店舗が建ち並ぶエリアで、交通量が多いバイパス4車線道路沿いにあるテナント テナントには人気店の焼肉カワシマさんも入っていて、ラーメン屋さんはすぐお隣にあります🎵 🅿駐車場は共同 心火ら~めん🍥 (香川県高松市由良...
県道42号線、長尾街道から少し三木中学校の方へ入った所にある穴場のスーパーです 🅿駐車場はいつも満車状態です 出入りが平日でも混雑している昔ながらの地域密着型のスーパーです スーパーふくいち(PARTーⅠ) (香川県木田郡三木町氷上) 店先で販売している色々な野菜が陳列さ...
国道28号線、鳴門市大津橋の近くにある人気のうどん屋さん 🅿駐車はお店の前に数台停められますが斜めに駐車するので切り返しをなんどかします😕❗ 手打ちうどん.そがわ (徳島県鳴門市大津町) 今日は暖簾が出ていたよかったです 店内 壁には有名人の色紙が沢山貼られています 豊...
三木町平木の新川に架かる荒木橋から100メートル程、南下した所にひっそりと佇む建物があります ここにお店がなければ、私達はまず通ることもないエリアです お店は道から少し入り込んでいて、🅿駐車場は広くて、お店の横と裏にも停められます コーヒーとおやつ萬茶堂 (香川県木田郡三...
第85番札所『八栗寺』へ向かう県道146号線の途中辺りから住宅街に入ります 分かりにくい住宅街にある人気のパン屋さん🥖 ナカベーカリー (香川県高松市牟礼町牟礼) 🅿駐車場はお店の前に4台 さすが人気店です 🚗入れ替わりでお客さんが来店されています 店内 こぢんまりし...
「ブログリーダー」を活用して、ひろさんをフォローしませんか?
毎年桃の産地、飯山町まで行って🍑桃を買い求めています 我が家の恒例行事の一つとなっています 自宅から飯山町まで1時間30分の道のりです 讃さん広場飯山店(PARTーⅨ) (香川県丸亀市飯山町西坂元) 撮影日2025年6月24日(火曜日) 讃さん広場の前にある🅿駐車場は?...
鳴門市大麻地区の住宅街に食堂があります❗❗ たどり着く途中に1部道路が狭い所もあって、とってもわかりにくい場所にありました 隠れ家過ぎと言うよりか、県外ナンバーの方が、まず通ることは無いと思われる道路です🤔 めぐみ食堂 (徳島県鳴門市大麻町東馬詰) 敷地が広いので🅿駐車...
県道12号線沿いにある大きな看板 5番札所~6番札所に向かう移動中に見かける食堂 🅿駐車場は広いです セルフうどん.だいせん食堂 (徳島県板野郡上板町) 広い店内 色々なおかずやフライ、ご飯などもありお遍路さんの胃袋を癒やす食堂にもなっている 天ぷら類のラインナップ かけ...
国道192号線、石井町のドラッグストア、モリの隣にあります 徳島県石井町で豚肉のかば焼きが食べられる珍しいお店です お店の前にある🅿駐車場は狭くて停めにくいですが6~7台かなぁ❔ 源喜亭 (徳島県名西郡石井町) 店内 お店に入って左側にある券売機で購入します クレジットカ...
国道11号線沿いにある居酒屋さん🏮 道の駅『源平の里むれ』からも近いです 味の丼.我心 (香川県高松市牟礼町大町) 2025年2月14日からランチ始める 平日限定でランチ営業にも定評があります 店内 半個室、ボックス型のテーブル席(掘りごたつ)はいいねぇ👌 カウンター席...
国道192号線に面してアクセスがよく利用しやすい場所にあります 🅿駐車場も広くて停めやすいです 串カツ田中.徳島鴨島店 (徳島県吉野川市鴨島町内原) 店内 店内は広い割にはテーブル席が狭くてゆったり出来なかったのが残念でした 初めての訪問でして、串カツ田中のシステムが分か...
JR三本松駅から東に向かって進むとお店があります 市営🅿駐車場 4時間まで無料 創業65年~も続いている老舗 池田お好み焼き店(PARTーⅦ) (香川県東かがわ市三本松) 工夫のないワンパターンの内容の為省略します😀 店内の様子 瓶ビール(大)800円 また50円上がっ...
2024年~🍜 『471軒目』😋 善通寺市生野町の国道319号線の大通りから狭い道に入って少し奥まった場所にあります 分かりにくい場所にありますが、近くまで進むと案内板があるので見つけたら🆗 住宅街にある田舎のうどん屋さんの雰囲気 🅿駐車場はお店の前辺りに停められま...
牟礼町原の山岳部にあり瀬戸内海を見渡せる小高い所にお店があります 分かりにくいのでナビ頼りで行くしかありません 県立保健医療大学からは近いです 牟礼町にある福祉施設『もえぎの里』さんの敷地内にあるベーカリー&カフェ❗❗ 今回はカフェ利用でプレートランチに伺いました🎵 駐車...
2024年~🍥🍥 267軒目🍥 国道377号線沿いの長閑な場所にある普通の民家 よく見ていないと通り過ぎてしまうかも❗❗ 🅿駐車場はお店の前に3~4台 満車で停められなかったら広い場所探して路駐するしかないです 昔ながらの中華そば.吉田(PARTーⅡ) (香川県高松...
県道34号(石井引田線)沿いにあり、すぐ近くにはイオンタウン上板やザ・ビック上板店があります 派手な外観、🅿駐車場はお店の前にあります 中国料理龍盛(PARTーⅠ) (徳島県板野郡上板町) 店内 ボックス型のテーブル席とゆったり出来る小上がりの座敷席 コスパが良いランチセ...
県道10号線沿いには大型商業施設や様々な商店が点在しているので交通量も多い通りです 駐車場はお店の前辺りに停めますが、少なめのスペースで共同駐車場になっています 焼肉カワシマ(PARTーⅠ) (香川県高松市由良町) 値段もリーズナブルなのでとても立ち寄り易い老舗の焼き肉店で...
塩江町の山間部国道193号線(塩江街道)沿いにあるお店 奥深い山峡にあるレストラン🍴 🅿駐車場はお店の前辺りに停められます お食事処.味路(PARTーⅠ) (香川県高松市塩江町安原下) 店内 お店に入れば昭和レトロを感じさせる食品サンプルのショーケースが置いてあります ...
2024年~🍜 兵庫県姫路市にある竈門家直系店が松茂町に11月7日オープン 本場の味が頂けるのでいざ来店🎶 『12月25日』に伺いました😀 228軒目 松茂町の国道28号線沿いに真っ赤な派手な看板と外観 🅿駐車場はお店の横と裏に 横浜家系ラーメン鳴門家 (徳島県板野...
県内のフレンチ🇫🇷イタリアン🇮🇹の有名店で修行を積んだ女性シェフが手がける小さなレストランが🍴 2024年11月26日に鳴門市地方卸売市場内でオープン 広い市場内なので🅿駐車場はたっぷりとあります 広い敷地なのでお店がどこにあるか❔ 最初はわからず探していました...
自然豊かな山間部ある県道12号線井口橋を渡ったらすぐ左の川沿いをほんの少し下がった所にありますが少し分かりにくいかも❔ 県外の人はよく見ていないと通りすぎてしまうこともある場所❔ 🅿駐車場は同じ敷地内に併設したパン屋さん❔肉まん屋さん❔があります 私達はお店の辺りに車🚐...
開店前から行列ができる人気店 県道10号線沿いにある店舗が大きな居酒屋さん 🅿駐車場は広くて、かなりの台数🚘が停められます 産地直送の鮮魚❗海鮮メニューは入荷状況によって毎日変わります🐟🐡🐙🦞🐳🐚 活気に満ち溢れる海鮮居酒屋🏮 久しぶりに家族で夕食時に伺い...
国道から1本入った県道172号線 この道沿いには、沢山のお店が出来ている通りです 🅿駐車場はお店の前と道路の反対側にもあり、広くて大きな車も停められます 地元の人や工事現場で働く人達で、すぐに満席になる人気店です 並びたくないので開店前に到着する用に出かけました 2番目に...
県道28号線(塩江街道)沿いにあります 🅿駐車場はお店の横に🚘昭和の雰囲気が漂う建物 レストラン龍満 (香川県高松市香川町川東下) 1階の外壁にお勧めメニューが❗ 懐かしいい螺旋状の階段を上がればレストランの入り口です 二階にショーウインドウ、食品サンプルで無く料理の写...
2024年~🍜🍜 『469軒目』😋 津田町国道11号線の信号機がある交差点を南側にはJR高徳線津田駅、北側に進むとすぐ右側にお店があります 夏休みには海水浴🏊♂で賑わう有名な津田の松原もすぐ近くにあります 🅿駐車場はお店の横にあり4台停めれるスペースです 創業1...
2024年~🍜 『450軒目』😋 高松市牟礼の国道11号線沿いにあり駐車場も広くて入りやすいです 平グループが県内外で展開している大手チェーン店です セルフうどん.とんぼ(PARTー?) (香川県高松市牟礼町牟礼) 店内 清潔感のある明るい開放的な空間 小上がり席もあり...
2024年~🍜 『449軒目』😋 県道10号線(高松志度線)交通量が多い幹線道路沿いにある一般店 駐車場はお店の前と少し離れた道路向かいに数台停めれる第2駐車場があります さぬきうどん三よし (香川県高松市木太町) 店内 入ってすぐの場所に😀 おにぎり、ちらし寿司、天...
2024年~🍜 『448軒目』😋 国道11号線、津田川の土手沿いにお店があり、駐車場がいつも埋まってる人気店🎵 さぬきうどん羽立(PARTーⅡ) (香川県さぬき市津田町津田) お店に入るとすぐ右側にある券売機で注文👛 店内はカウンター席のみの一般店 食券を買ってから...
2024年~🍜 『447軒目』😋 県道36号線沿いの志度湾を一望する牟礼大町エリア どこにでも停められる広い海岸沿いの駐車場 (2023年12月18日)オープン🍜 byage18 (香川県高松市牟礼町大町) 外観 小麦粉を使わないプラントベース&グルテンフリーの新しい...
2024年~🍜 『446軒目』😋 以前映画🎥UDONに登場してた、まんのう町の山奥にある製麺所 国道438号線、本道から細道に入る場所が分かり辛いが琴南公民館が我々の入り口のバロメーターになっています。 🚘車にあうとすれ違いが出来ないほど狭い道を進んで行くと右側に製...
2024年~🍜 『445軒目』😋 三木町にある商業施設、ベルシティの敷地内にあり、アクセスしやすいうどん屋さんです 敷地内には琴電学園駅もあり、近くには三木高校もあって多くの学生さんにも利用されています 讃岐うどん処.麺喰 (香川県木田郡三木町鹿伏) 香川のうどん屋さん...
2024年~🍜 『444軒目』😋 成合町の国道32号線から1歩入った所にある福祉施設 駐車場は施設の敷地内で停めます さぬきうどん.たんぽぽ (香川県高松市成合町) 障害を持たれている方の就労支援センターとして営業されている ワークプラザたんぽぽ内の食堂で🍜 係の人に...
2024年~🍜 『443軒目』😋 紫雲山の中腹にある栗林山荘、かっては国民宿舎だったのが、うどん屋さんに変身❗❗ 2023年10月にオープン 駐車はお店の前に停められます すぐ近くには人気店の讃州めんめさんがあります うどん処.栗林山荘 (香川県高松市宮脇町) 店内 ホ...
2024年~🍜 『442軒目』😋 東かがわ市、国道11号線を1本北に入った旧道、湊川橋を少し下った所にお店があります お店の前に数台、東側に広めの🅿駐車場があります 人気店であるので開店前、早めに着くように出かけたので、駐車は1番乗りで停められました👌 麺工房.六車...
どこかでランチと思って🚘💨 普段通らない県道42号線(小蓑前田東線)を通りすがりで喫茶店☕発見✌ すんなり入れる駐車場 キッチン.IKKO (香川県木田郡三木町氷上) 店内 タイムランチに入店したのですが、お店の都合でモーニングメニューしかできませんと、言われ仕方なく席...
1ヶ寺のお参り🙏 四国八十八ヶ所霊場 15番札所国分寺 (徳島県徳島市国府町矢野) 田園に囲まれた住宅街にあります 駐車場までは道が狭いので注意⚠️ 無料駐車場約25台 国分寺山門 山門をくぐって真正面に見えるのが本堂です 七重塔心礎 鐘つき堂 境内 本堂🙏 大師堂🙏...
2024年6月27日。木曜日(撮影) 🍑桃の時期がやって来ました🥰 毎年ここまで来て買い求める🍑のが我が家の恒例となっています 朝9時出発~🚗💨到着時間10時30分 讃さん広場.飯山店(PARTーⅥ) (丸亀市飯山町西坂元) お店の前の駐車場には空きペース無し🙅...
家族の一人が用事がある為、高松市番町まで車🚘で乗せて行くことになり 我々は待ち時間まで中央公園でぶらり🚶♂🚶♀ 高松市立中央公園 (香川県高松市番町) 公園周辺の道路 公園内 もともとが野球場の跡地だったせいもあって広々とした空間です 公園の地下にはかなり広い駐車...
牟礼町の国道11号線沿いにあって入りやすいコープ内にあるお店です ゲルンコープ牟礼店 (高松市牟礼町牟礼) 美味しいパンを求めて入店🎶 大好きなパンが沢山並んでいて、見てるだけでも楽しくなり、気分も最高❗❗ どれを連れて帰ろうか迷ってしまう🥰 あれ❕❕ 色々見てるけど少...
2022年~🍜🍜 244軒目 県道37号線(三木津田線)沿いにある老舗のラーメン🍥うどん🍜店 焼豚ラーメンの田村屋(PARTーⅡ) (香川県さぬき市造田宮西) 早い安い旨い❗❗❔❔ 店内は広々としている空間 焼豚入りで、とにかく安い🥰激安ラーメン🍥です 全ての値...
冬場にきちんと対策(冬越し)ができなくて枯らしてしまった観葉植物 枯らした原因はお水の与えすぎと気温でした お恥ずかしい限りです・・・・・・😟 一生懸命いお世話している人ほど枯らすことがあるそうです😟 失敗しても110~330円 ダメージが少なくて済む今回も100均巡り...
六車精肉店 (東かがわ市湊) 国道11号線から1本北に入った道路 昔のメイン道路でもあった場所で今も残る老舗のお肉屋さん❗ 店内の様子 お惣菜も人気あります 夕時にはコロッケやから揚げ、チキンカツなども揚げられていて地元では愛されているお肉屋さんです🥰 今回は焼き鳥を注文...
暇人今年も行って来ました😀 (撮影日2024年6月13日) 東かがわ市入野山、山間に囲まれた静かな山道をドライブ🚗 閉館している旧白鳥温泉まで標識に従って進んで行きます🔛 あじさいロード 道沿いに咲いている紫陽花を楽しみながら進んでいます🚗💨 所々、少しの紫陽花?...
192号線を走行中🚐💨インパクトある看板を見つけ👀ついつい寄ってしまう私~🎵 パンドール (徳島県名西郡石井町) 平成元年創業のパン屋さん🍞 食パンが美味しいと評判のお店です🎵 久しぶりにパン屋さんに伺う気分は最高🎶 店内 大好きなパン達が沢山並んでいます や...