2024年~🍜🍜 『469軒目』😋 津田町国道11号線の信号機がある交差点を南側にはJR高徳線津田駅、北側に進むとすぐ右側にお店があります 夏休みには海水浴🏊♂で賑わう有名な津田の松原もすぐ近くにあります 🅿駐車場はお店の横にあり4台停めれるスペースです 創業1...
田んぼの真ん中に❗❗ のぼり旗が出てます❗❗ 田んぼにタワーが立っています ローカルテレビのグルメ番組で紹介され、暫く経ってから伺いました (2023年12月1日オープン) 本気海鮮.ほんまる (香川県坂出市西庄町) 海鮮料理店の入り口にしては派手さがなく、今までにないシン...
2023年~🍥🍥 255軒目🍥 県道10号線、大型店舗が建ち並ぶエリアで、交通量が多いバイパス4車線道路沿いにあるテナント テナントには人気店の焼肉カワシマさんも入っていて、ラーメン屋さんはすぐお隣にあります🎵 🅿駐車場は共同 心火ら~めん🍥 (香川県高松市由良...
県道42号線、長尾街道から少し三木中学校の方へ入った所にある穴場のスーパーです 🅿駐車場はいつも満車状態です 出入りが平日でも混雑している昔ながらの地域密着型のスーパーです スーパーふくいち(PARTーⅠ) (香川県木田郡三木町氷上) 店先で販売している色々な野菜が陳列さ...
国道28号線、鳴門市大津橋の近くにある人気のうどん屋さん 🅿駐車はお店の前に数台停められますが斜めに駐車するので切り返しをなんどかします😕❗ 手打ちうどん.そがわ (徳島県鳴門市大津町) 今日は暖簾が出ていたよかったです 店内 壁には有名人の色紙が沢山貼られています 豊...
三木町平木の新川に架かる荒木橋から100メートル程、南下した所にひっそりと佇む建物があります ここにお店がなければ、私達はまず通ることもないエリアです お店は道から少し入り込んでいて、🅿駐車場は広くて、お店の横と裏にも停められます コーヒーとおやつ萬茶堂 (香川県木田郡三...
第85番札所『八栗寺』へ向かう県道146号線の途中辺りから住宅街に入ります 分かりにくい住宅街にある人気のパン屋さん🥖 ナカベーカリー (香川県高松市牟礼町牟礼) 🅿駐車場はお店の前に4台 さすが人気店です 🚗入れ替わりでお客さんが来店されています 店内 こぢんまりし...
2024年~🍜 『463軒目』😋 高松市中野町、下町感が漂う路地裏場所 🅿駐車場は狭くて2~3台 近くにコインパーキングがあります 道路が狭くて一方通行が多い場所にお店があります そこそこ交通量が多い路地裏通り 讃岐手打うどん.こころ (香川県高松市中野町) 昼は1階...
2回目の挑戦 (2024年10月3日)決行日 実りの秋、🌰目指す産直市の1軒目 写真は1部前回の使用。📝軽く 道の駅『空の夢もみの木パーク』併設👇 仲南産直市 (香川県仲多度郡まんのう町) 店内の様子 以前の栗🌰のスペースの写真 今回はこんなんです👇 購入 2袋で...
鳴門周辺を走っていると🚗💨必ず隣にいる、おばはんから寄ってよ~と声が掛かる😕 アーアー❗またかいなぁ~😬 どうやら職場の人にあげるらしい (菓子以外は前の写真を使用) 御菓子処.ことやら(PARTーⅨ) (徳島県鳴門市撫養町黒崎) お店内 購入 かりんとうまんじゅう...
偶然見つけた彼岸花🌼 (9月29日) 塩江町国道193号線の山あいを車🚗💨で走っていると、突然目に飛び込んで来た赤の群れ、規模は小さいが1面に彼岸花が咲き誇っていました 彼岸花の赤と棚田とのコントラストが、あまりにも美しかったので、車を停め🚶♂近くまで行って📱で...
瀬戸内の美しい景観と環境を活かした大串半島に活性化施設がオープン 私達は、第1駐車場から🚶♂🚶♀散歩しながら、お店まで景色を楽しめるロケーション 小豆島が望めるなど、ロケーションがいい👌 展望台 第2駐車場からはお店までこんな感じです (画像3枚お借りしました)?...
2024年~🍜 218軒目🍥 板野郡北島町はラーメン店が多くて激戦区です 🅿駐車場はお店の前に停めますが狭くて4台くらいかなぁ~🤔 車のドア❗ 当てられないかと気になる位のスペースです (2024年4月6日)オープン 中華そば舞響 (徳島県板野郡北島町) 店内 メニ...
(2024年7月16日) ボリュームとコスパが最高の和食店 香川町の県道13号線にあり、車が頻繁に通る交通量の多い道沿いにあるお店で、入り口が下り坂のカーブになって見通しが悪いので気をつけて🅿駐車場へ 私達は、近くの龍満池公園にある駐車場に停めました 歩いて🚶♂🚶...
地球儀に牛が乗ってることでお馴染みの、不動本町にある肉の中山食品の直営店です 評判の良い人気ある焼肉店は初訪問です 夜に伺うお店は何年ぶりかなぁ🤔 お肉のクオリティは高いのに値段はリーズナブルでコスパ最高のお店 自社で佐賀牛を育てていると、評判を聞いて、誕生日のお祝いに家...
(8月13日に流したブログ) 🍇の病気とハクビシンの被害にあったぶどう棚 裂果が進んでいたぶどう ハクビシンの被害にあった事 あれからの対策~🤔 ハクビシンに食われる前に~❔❔❔ と考えていました 仕方なく完熟してない状態で房を切り取り、水で洗いながら収穫して行きました...
「ブログリーダー」を活用して、ひろさんをフォローしませんか?
2024年~🍜🍜 『469軒目』😋 津田町国道11号線の信号機がある交差点を南側にはJR高徳線津田駅、北側に進むとすぐ右側にお店があります 夏休みには海水浴🏊♂で賑わう有名な津田の松原もすぐ近くにあります 🅿駐車場はお店の横にあり4台停めれるスペースです 創業1...
2024年~🍜 227軒目 2024年11月17日オープン 鳴門市の県道42号線(瀬戸撫養線)沿いの道縁から少し離れた場所にあり、気にせずに普通に走っていたら🚗💨、気づく人は少ないと思います 看板もないので 駐車場はお店の西側に8~10台ぐらい 駐車場から少しお店まで...
高松木太町、国道11号線北バイパス沿いにある海鮮料理店 交通量が多いので入り口が見えたら早めにウインカーを出します 活魚小松.北バイパス店 (香川県高松市木太町) 初めて来店するお店なので、何となく敷居が高そうな外観です🙁 店内の様子 店内は生け簀を取り囲む活魚料理感を醸...
鳴門市の黒崎バイパス通り沿いにある四川料理店 徳島県内に数店舗あるチェ-ン店の中で鳴門で中華料理ならここ❗❗人気のあるお店です いつも多くのお客さんで賑わっています 当日はお昼の混雑時を外して行ったのですが十数台停めれる🅿駐車場は満車状態 駐車スペースの幅も狭くて停めるの...
2024年~🍥🍥 265軒目🍥 牟礼町の国道11号線沿いにあるうどん屋さん セルフうどん.とんぼ (香川県高松市牟礼町牟礼) 店内 中華そば(小)380円 266軒目 お店は香川医大の近くにあり、旧なかむらうどん屋さんの建物をリニューアルしてオープン 🅿駐車場は12...
時々行く店😀内容パターン同じなので省略します 市営の駐車場 居酒屋🏮きたさん(PARTーⅣ) 生中550円 酎ハイライム440円 おまかせうまいぶん600円 安くて楽しめる料理❗❗ 合計2190円➡️2000円👏 いつもありがとう🥰
本道から少し離れた県道184号線(粟津港撫養線)沿いにあるお菓子屋さん 近辺には鳴門ポカリスエットスタジアムがあります 焼きたてお菓子工房Caputto(PARTーⅢ) (徳島県鳴門市撫養町) 🅿駐車場はお店の前と横にあり、広くはありません 店内 すっきりとした店内は明る...
釣友と堂の浦や北泊に釣りで頻繁に通ってた県道182号線 道幅が狭い地域の生活道路沿いにある食堂 お食事処.久寿美 (徳島県鳴門市瀬戸町堂の浦) お店の人に聞いて🅿駐車は店の前に停めました お店の前には漁港もある漁師町 昭和51年に(1976年)オープン 長年地元の漁師さん...
すかいらーくグループのお店 国道11号線沿いにあってJR志度駅から近い所にあります ガスト香川志度店(PARTーⅧ) (香川県さぬき市志度) 前々からお店の前に通るたび🚐気になっていました 設置されていた幟旗が靡く❕❔ フレンチ~何とかに誘導されて行ってきました 久々のガ...
県道136号線(志度小田津田線)小田湾を望みながら山側に入って行きます 山と田んぼに囲まれた田舎道沿いにあるカフェ☕ ナビがなければここまで上がって来ることも無い場所にありました カフェの営業は土曜日のみ 小田の駅.風と土びと (香川県さぬき市小田) 外観は倉庫風の建物で、...
2024年~🍜 『468軒目』😋 東かがわ市伊座の国道11号線沿いにあ り、場所的によく目に付くうどん屋さんです🍜 🅿駐車場はお店の両側にありかなり広いです 週末には県外ナンバー🚘も多く行列が出来る人気店です マルタツ手打ちうどん (香川県東かがわ市伊座) フルサ...
2024年~🍥🍥 263軒目🍥 さぬき市にあるマルナカ志度店近くの国道11号線沿いにオープンしたばかりのラーメン屋さんに伺いました テナントビルの1角にあり駐車場はお店の前に停めますが2~3台分のスペース ら~めん信治郎 (香川県さぬき市志度) 店内の様子 店舗の形状...
国道11号線、津田町の神野歩道橋から北に入ればすぐ右側に店舗があります 鶏肉専門店.とり義(PARTーⅧ) 暖かくなれば自宅で冷えたビール🍺でグイッと飲みたい季節になってきました いつ行っても焼鳥、手羽先、骨付き鳥などメニューが豊富に揃っているので、求めやすい専門店です ...
2019年~🍜 225軒目 以前グルメで流しているので省略します 鴨島一福空港店(鴨一) (徳島県板野郡松茂町) 現在の外観 頂いたのはこれ👇 五目そば 2024年~🍜 226軒目 つるぎ町貞光の二層うだつの街並みに佇む風情ある食堂屋さん 🅿駐車場は道を挟んだ向かい...
東かがわ市国道11号線沿いにある白鳥ローソンから少し南に上がった所にあります 途中工事中で交通誘導を警備員がしていますが短い区間です (2025年4月16日撮影) 芝桜富士は私設公園です (香川県東かがわ市帰来) 駐車は無料 平日だったので🅿駐車は🚐すんなり停められまし...
毎年恒例の県内一のタケノコ産地巡り2軒回ってきました 我が家から1時間40分の道のり 多く収穫される香川県の琴平町、まんのう町、高瀬町 国道319号線沿いの山あいにある、まんのう町😀1軒目 二宮忠八飛行館を中心とする道の駅 道の駅『空の夢もみの木パーク』に併設されている仲...
大手チェーンすかいらーくグループのバーミヤンに行ってきました 香川県下に2店舗ありフジグラン十川店の方に伺いました お店はフジグラン十川店の商業施設内にあり🅿駐車場は広くてどこにでも停められます バーミヤン高松十川店(PARTーⅢ) (香川県高松市十川東町) テレビ📺を...
鳴門市大津町、国道28号線は交通量が多い地域です 駐車場は広くて停めやすいです 手打ちうどん.とば作空港店 (徳島県鳴門市大津町) 店内は広めでかなりのキャパシティだと思います かけの人は食べたい玉数の器を取ります ここで麺を自分が湯せん湯切りします 壁に貼り付けている分か...
瀬戸大橋通りの鶴屋町交差点から北浜アリー方面に向かう途中にお店があります お店の看板が見えて来ます 大きな看板がありながら駐車する入り口が道路の右側で狭くて分かりづらく、一旦は通り過ぎました ユータンして進入口を確認して再度ユータン 狭いので見つけにくかったです 出口も狭い...
(撮影日2025年4月3日) トリミングサロンで予約していた我が家の孫を預けてランチへ🍚 トリミングが終われば電話📱いただくので、それまで時間🕑があったので近くにある公園に向かいました 東かがわ市三本松の中心にある高台の小さな公園 円柱型の建物が象徴的な前山公園』 見...
2022年~🍜🍜 422軒目 三豊市高瀬町の山側を走る🚐💨県道沿いに建つうどん屋さん 駐車場と店内はそれほど広くはありません 手打ちうどん小野 (香川県三豊市高瀬町上高瀬) 一切機械を使わず、手ごね、足踏み、手打ちにこだわる老舗のうどん店 入り口に設置している手指の...
2022年~🍜🍜 420軒目 讃岐うどん.おおまえ (香川県丸亀市三条町) お店は県道18号線沿いにあり、近くには『新鮮市場きむら』もあります 店内 は テーブル席、カウンター席と座敷 メニュー オーダーチョイス 肉冷たまうどん(中)660円 ゲソ天130円 釜上げうど...
2022年~🍜🍜 418軒目 国道11号線沿い、徳島県境のトンネル近くにあるうどん屋さん 香川県の1番東にあります 本場さぬきうどんや(PARTーⅡ) (香川県東かがわ市坂元) 駐車場はお店の前に停めますが、空きスペースがなければ近くの海鮮料理店 『讃岐家』さんにも駐車...
2022年~🍜🍜 416軒目 手打ちうどん.飩兵衛 (香川県高松市川部町) 一般店で駐車場は広くて停めやすいです 川岡郵便局の隣にお店があります 入り口 内観 おにぎりが並んでいます 🍙 メニュー、トッピングなど 注文 釜揚げうどん390円 鶏五目ご飯🍚定食580円...
私の独り言 2024年2月に📱 スマホ動作が遅いので新機種を購入 4月まで以前のスマホと同じ使い方、問題無く使用(2ヶ月間) 四月の半ば頃にスマホ📱故障 原因分からず❔❔❔ やる気激変😟 食べ歩きストップ❎古い撮りだめ画像でどうにか継続中🤔 そのうちに直ると思って、...
2009年~🍜🍜🍜 413軒目 前場製麺所 (香川県丸亀市綾歌町栗熊東) かけうどん(小)210円 414軒目 麺匠くすがみ (香川県高松市楠上町) かけうどん300円 ちくわ天150円 415軒目 春日温泉 (香川県さぬき市寒川町神前) ぶっかけうどん300円 (冬眠中)
2009年~🍜🍜🍜 410軒目 手打ちうどん土居食堂 (香川県高松市香川町鮎滝) 鍋焼きうどん600円 411軒目 駅前うどん(閉業) (香川県高松市牟礼町大町) かけうどん(小)180円 のり天90円(撮り忘れ) ゲソ天90円 412軒目 手打ちうどん海侍.其の壱 ...
2009年~🍜🍜🍜 407軒目 釜あげうどん長田in香の香 (香川県善通寺市金蔵寺町) 釜あげうどん(小)250円 408軒目 大釜うどん(閉業) (香川県善通寺市下吉田町) 特選生醤油うどん(小)170円 409軒目 六平うどん(移転前) (香川県高松市多肥下町) ...
2009年~🍜🍜🍜 404軒目 國安うどん (香川県高松市多肥下町) 天ぷらぶっかけうどん800円 京風きざみきつねカレーうどん450円 405軒目 須崎食料品店 (香川県三豊市高瀬町上麻) しょうゆうどん(小)200円 卵30円 406軒目 こだわり八輻 (香川県善...
(画像1部お借りしています)🙇 2009年~🍜🍜🍜 401軒目 矢坪うどん (香川県高松市香南町西庄) きつねうどん380円 ざるうどん300円 402軒目 手打ちうどん.まるたけ (香川県さぬき市大川町富田中) 温玉ぶっかけ(中)310円 かけうどん200円 40...
2009年~🍜🍜🍜 398軒目 セルフうどん壱(閉業) (香川県木田郡三木町池戸) かけうどん(小)190円 399軒目 手打十段うどんバカ一代 (香川県高松市多賀町) 醤油うどん(小)290円 400軒目 宮武うどん (香川県高松市円座町) ひやひや(小)250円 ...
(画像消滅の為1部お借りしています)🙇 2009年~🍜🍜🍜 395軒目 うどんの通 (高松市香川町川東上) かけうどん(小)180円 ちくわ天60円 396軒目 讃岐うどん.空海房 (香川県高松市香南町岡) とり天ざる(小)520円 いいだこ130円 豚天ざる(小)...
1部画像お借りしています🙇 392軒目 さぬきうどん.溜(PARTーⅡ) (香川県さぬき市造田宮西) かけうどん270円 ゲソ天120 393軒目 さぬきうどん.上原屋本店 (香川県高松市栗林町) 冷かけうどん(小)250円 394軒目 うどん.麺こい (香川県高松市高松...
投稿失敗😭 冬眠中 寝とぼけていました🙇 慣れない新機種で苦戦しています
2009年~🍜🍜🍜 389軒目 麺通堂西植田店 (香川県高松市西植田町) しょうゆうどん(小)280円 ゲソ天120円 390軒目 讃岐うどん処.麺喰志度店(閉業) (香川県さぬき市志度) サイコロステーキセット550円 391軒目 枡うどん (香川県高松市福岡町) ...
2009年~🍜🍜🍜 386軒目 手打ちうどん.じゅん (香川県高松市庵治町浜) シーフードうどん700円 387軒目 麺処.まはろ(PARTー1) (香川県さぬき市寒川町神前) エビ玉ぶっかけ? 388軒目 セルフうどん.尾後や(閉業) (香川県木田郡三木町) 肉うどん
2009年~🍜🍜🍜 383軒目 まるいち林店 (高松市林町亀ノ町) かけうどん 384軒目 麺処.綿谷 (香川県丸亀市北平山町) あつあつ肉ぶっかけ(小) 385軒目 うどん喫茶スタート (香川県綾歌郡綾川町滝宮) コーヒーうどん550円 (冬眠中)
2009年~🍜🍜🍜 380軒目 うどん屋.まつはま (香川県高松市元山町) ながもうどん(大)380円 鰯の天ぷら100円 381軒目 讃州うどん.ほそかわ(閉店) (香川県東かがわ市白鳥) 天ぷらうどん(大)750円 382軒目 うどんの田中 (香川県高松市林町) ...
2009年~🍜🍜🍜 374軒目 讃岐うどん空海房 (高松市香南町岡) かけうどん(小)180円 コロッケ150円 とり天80円 375軒目 手打ちうどん.ますや (高松市春日町) 釜かけうどん(小)180円 穴子天120円 出し玉子100円 376軒目 純手打うどん....