chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kintarou
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/10

arrow_drop_down
  • 三菱商事

  • 保有株日次報告書1/28

  • 保有株日時報告書1/26

  • オススメ株主優待7月権利編

    7月におすすめの株主優待

  • オリックスの株主優待について

    オリックス株主優待が届きました!

  • 6月の現時点での投資パフォーマンス結果

    5月末から6月の3週目終了時点での投資結果報告ブログです。 はっしゃんさんのパフォーマンス作成サイトが利用できそうだったので使わせていただきました。 3月から5月にかけてはスイング気味なトレードをしていたのでデータを調べるのは諦め6月からのデータとなってしまいました。 というわけで6月の投資結果はこちらです。どどん! 参考指標は日経平均を使っています。 投資金額は個人的に乗せるのが嫌なので非公開に

  • 不労所得の配当金が入金されました

    不労所得と言われて配当金、不動産賃貸などありますがやっぱり配当金が一番わかりやすく簡単です。 3月に権利確定した株の配当金が6月中旬になって振り込まれたので報告&これから配当金を増やしていくぞという自分へのエールとしてこのブログを書きます。 配当金は企業が出した利益に対して一部を株主に還元するよというもの。 株主は企業の一部を所有しているといえるので配当金は権利の一つですね。 ただ株を買ってからず

  • レナウン 最終株価は1円?

    6月16日に上場廃止が決まったレナウン 上場廃止が発表されてから24円で寄り付き、多少の値動きはあったものの、徐々に値段が下がっていき現在は7円。 JALが上場廃止になったときは最終株価は1円なのは記憶にある方も多いかと思います。 逆にエアバッグのリコールで上場廃止したタカタは18円で退場するなど1円で終わらないパターンもあります。 レナウンの退場価格はいくらなのかは分かりませが、1円の可能性が高

  • 6月のオススメ株主優待5選

    6月は株主優待の銘柄が多く、ちょっとした楽しみな月。 ということで6月権利の個人的オススメ株主優待5選を発表したいと思います。 第5位 キングジム (7962)株価938円(6/12) 配当17円 配当利回り1.8% 2500円相当の自社製品事務用品等の会社でファイル等文房具などが好きな方は見てみてはどうでしょうか。6月20日権利確定日なので注意。 第4位 ラックランド(9612)株価2177円(

  • 日銀がETF貸付 空売りとベアで株価下落に備える

    日銀が保有しているETFを証券会社などに12日から貸し出しを始めることを発表しました。 日銀よさんざん買ってきたETFを機関投資家に貸すのかー、変なことをしてくれたもんだが(ETF買ってること自体も禁じ手と思っているが)、グダグダいってもしょうがないのでこの状況でどうするべきかを考えよう。 株、ETFに関しては個人投資家、海外投資家、日銀の買いが入って株価が上昇している、一方機関投資家と言われる生

  • 投資×麻雀 cisさん読書感想②

    最近なにかと話題になった麻雀ですが、入っているオンラインサロンでも麻雀熱が高まっていて久しぶりに雀荘に行ってみたい欲がわき始めています。 麻雀で気になるのが役を覚えるのが難しそうという点ですが、大学から始めた私でも覚えられたので問題ないです。1冊入門書を買って理解してしまえば麻雀を打てるようになるので巣ごもりがてら初めて見るのもいいのではないでしょうか。(ネットなら点数計算は不要なので) 投資と麻

  • 株主総会ラッシュ

    5~6月は株主総会ラッシュですね。 3月決算の企業が多いのでこの時期に決算を発表し、株主総会といった流れですね。 株主総会に参加すると手土産がもらえたりする企業もあるらしく、手土産目当てで総会に参加する個人投資家もいるとか。(参加した人だけ手土産がもらえるなんて不公平だみたいな意見もあったりしますが、まあ今年はコロナの影響で手土産なんか出さずネットを推奨するでしょう) 株をもっていると議決権を行使

  • zoomとズーム取り違え?

    なんとも面白いネタが株でも起こるものだなーと思いました。株の世界って血も涙もない世界みたいなイメージで殺伐としてるイメージなのですが、こんなこともあるのかと少し笑ってしまう内容でした。 さて何かというと、アメリカのZoomとJQ(6694)のズームが勘違いされている可能性があるというもの。 これみておいおいマジかよ、スーパーでキャベツだと思って買ったらレタスだったみたいなのりじゃん。株の世界でない

  • CISさんの投資哲学を読んで①

    CISさんの投資哲学の本を読んでやっぱりなというところと、「果たしてこれ自分ならできるか?」みたいなものがあり参考にしつつ自分なりの投資手法を試行錯誤していかなきゃなと思いました。 まずCISさんとは誰よっていう話ですが、あらゆる投資で230億稼いだ個人投資家で3桁億も稼いでいる個人投資家は日本だと数えるほどしかいないトレーダーの方です。といっても私も投資を始めてから存在を知り、新たな分野に足を踏

  • ソフトバンクG 1.4兆円の赤字!?

    とんでもない額の赤字だにゃー! ソフトバンクGは1-3月期の最終連結損益が1.4兆円の赤字に転落した。 ソフトバンクと言えばケータイの会社でしょ?と思う人もいるかもしれませんがちょっと複雑でしてケータイとしてのソフトバンクと今回のソフトバンクGは別物と考えてください。 ソフトバンクGはファンド会社で投資をするのがメインです。有名なのはVF(ビジョンファンド)と言われるもので10兆円を運用しています

  • 銘柄選定どれを選べばいい?

    株において面白いところでもあり難しいところでもあるのがどの銘柄を選ぶのかといった問題。よく言われるのがバリュー株かグロース株といった問題です。キャピタルゲインかインカムゲイン狙いかもこれに該当するでしょうか。 バリュー株とは売上や利益の成長がそれほど見込めなく株価が本来の企業価値に比べて低いと考えられる株のことです。 一方グロース株はその名の通り成長が見込まれている株で売り上げや利益の拡大が期待さ

  • 投資初心者が陥りやすい失敗

    投資に関する記事やニュースを見ていると何回かは出くわすといってもいい内容なんですが、コロナウイルスで証券口座の新規開設が増えたりしており、これから投資を始める人も多いと思いますので、投資初心者が陥りやすい失敗に関する記事を取り上げたいと思います。 まず結論としては自分の売買ルールを決めよう。 これだけです。 株でもなんでもまず買うという行動を起こすときに売るところまでのストーリ(ルール)を作らなけ

  • やさしい株の始め方③

    以前、銘柄は自分で選定したほうが良いとお伝えしましたが、これだけは押さえておいたほうが良い数字や指標はあるのでそこはお伝えしていこうかなと思います。 ①時価総額:発行済株式数×株価で表わされ企業の規模を表しています。株価の値段ばかり見ていないで時価総額を見ましょう。株価だけを比べてもあまり意味はありません。 ②PER:これは現在の株価が一株当たりの利益の何倍まで買われているかを表しています。例えば

  • やさしい株の始め方②

    証券口座を開いてみたけどどの株を買ったらいいかわからないにゃー はい、こんなことをよく耳にしますがそんなの誰にもわかりません。というかわかったら苦労しません。逆にこれがオススメだよみたいなことを言ってくる人は危ないと判断してもいいくらいです。ただどんな株を買っているのか参考にする分にはいいでしょうが同じ株を買ったからと言って成功するとは限らないので注意しましょう。自分で考え、銘柄を選択することが株

  • やさしい株の始め方①

    株をやってみたいけどよくわからないし、怖そうだし、どうやったら買えるんだにゃ? そんな疑問についてネコでもわかるように超簡単に解説していきたいと思います。 株のメリット 誰でも始められる経済に強くなる会社の経営に詳しくなる利益を出しやすい こんな点が挙げられます。5万円もあれば株を買えて配当や優待を貰えるようになりますし、最近は1株からでも買えてとても始めやすくなっています。 株は景気や会社の経営

  • バフェット氏 航空株売却!?

    世界的に超有名な投資家の一人であるウォーレンバフェット氏の率いるバークシャーハザウェイが保有していた米航空株をすべて売却したと発表した。 ここで重要な点はバフェットの投資スタイルだ。バフェットに関する書籍を少しでも読んだことがある人なら当然知っていることだが彼は長期保有を前提に(10年中には30年以上)株を買い運用している点だ。 長期の視点で運用をしているバフェット氏が航空株を売ったということは長

  • 祝!ブログ開設3か月

    ブログを開設して3か月!!まさか自分でもここまで続けているとは思いませんでした。 とういわけで3か月目の結果発表ー PV130記事数14収益1円 先月に立てた目標にはいづれも届きませんでしたがPVも徐々に増えてはいるので長ーく続けていきたいと思います。 投資に関することはある意味自分にとっても知識の整理になるので自分のためにもブログを続けていこうと思います。 金融の世界は広いので一つづつ学んで発信

  • ANAとJALは買いか?

    さて少し前ですがANAとJALの決算が発表されました。大企業でもあり今回のコロナウイルスの影響をもろに受けている企業でもあるので関心がある人も多いのではないでしょうか。 2社の決算短信が発表されました。 2社とも大幅な減益ですが各項目の比率に注目してみてください。売上高は1桁マイナスなのに対し営業利益他はマイナス30%以上と大幅なマイナスになっています。 これが何を表すのか、固定費がとんでもなく高

  • 先物とは何ぞや?

    先物取引とかたまに見るけどそもそも何なの?と思う人も多いでしょう。 先物取引とは将来において何をいくらでどれだけ(どこで)売買するかの約束をしておくということです。 そんなことをする必要あるのかにゃ 前もって価格を決められるのは価格変動のリスクを回避できるメリットがあります。 例えば飲食店で毎月お米を10kg仕入れています。現在は1kあたり1000円ですが3か月後にはどうなっているかわからないとい

  • 原油先物ETF、長期保有してはいけない理由

    ちょっと前の話ですが、原油先物(5月限)の価格がマイナスになり話題になりました。なんかチャートはバグってますが。 史上初の出来事で原油をお金を払って買うのではなくお金をもらったうえで原油を引き取るみたいな原油産廃状態になりました。 原油の先物取引とかって投資初心者にはなじみが薄いもので金融用語的に言うとデリバティブと言ったりもします。 原油先物の価格に連動するETFなんかもありますが、まず先に言っ

  • 決算書を超簡単に読む!②

    先日は貸借対照表について超簡単な見方を解説しました、今回は損益計算書について超簡単な見方について解説していきたいと思います。 損益計算書についてですが、収益、費用、利益の3つが基礎になります。 収益についてですが事業の成果そのものです。売上を想像してもらえればわかりやすいと思います。 次に費用ですが収益(成果)を得るためにどれだけの犠牲を払ったのか(どんだけコストがかかったの?)といったことです。

  • 決算書を超簡単に読む!①

    4月終わりから5月初旬に向けて多くの企業が決算書を発表します。多くの企業が4月~3月の1年間を基準にしており、(違う企業もありますが)3月で1年間の総まとめの決算を作成し、4月~5月頃に発表するといったパターンです。 投資をしている人はもちろんのこと、投資をしていない人にとっても決算書が読めれば企業がどんな状態にあるのかが見えてきます。なのでまずはその第1歩として初歩の初歩から解説していきたいと思

  • 4月のオススメ株主優待5選

    さて、株式投資をしていると気になるのは株主優待。4月は株主優待は数少ないですが、その中でも個人的にオススメな銘柄5選を紹介していきたいと思います。 第5位:エイチ・アイ・エス 皆さんおなじみの旅行会社大手でハウステンボスも手掛けています。旅行手配に加え、ホテル運営を強化中。 時価総額90861百万円PER6.65配当33円配当利回り2.48% 株主優待:100株で1000円割引券2枚×(年2回)(

  • 雇用・利子および貨幣の一般理論1/2

    エクスト○ーム経済学 雇用・利子および貨幣の一般理論編~ おもしろいよ! さて、今回は漫画でわかるケインズ経済学雇用・利子および貨幣の一般理論ということで経済学を学んだことのない人でも聞いたことはあるのではないでしょうか? 雇用・利子および貨幣の一般理論 ─まんがで読破─【電子書籍】[ ケインズ ]価格:891円 (2020/4/15時点)楽天で購入 でもいまいち中身はわかってないっていう人多いと

  • 財務分析分析の基礎

    財務分析とは 財務分析とは、BS、PL、CF計算書などの数値の分析を行い良否を判断することをいいます。 経営分析とは、株主や金融機関など利害関係者が企業の経営状況を分析、評価することをいいます。経営分析は2つに区分され、定性的分析と定量的分析に区分されます。 定性的分析:人脈や経営者の資質など定量化できない(数値化できない)ものを分析定量的分析:財務諸表を中心としたデータによる分析(数値的) 企業

  • 読書感想文 林修の仕事原論編~

    エクストリーム ビジネス本 林修の仕事原論編~ (自己啓発) さて、こんなご時世、家にいる時間が長くなっているので読みたかったけどなかなか読めて無かった本を読んで自分なりの感想、分析を書いてみます。 主にパートを4つに分け、その中をさらに細かい項目に分けているのですが、自分の中では3つに分類できるのかなと思い、さらにぎゅっとまとめました。この本には答えではなく考えるためのヒントを書いているといった

  • 三菱UFJFG 配当利回り

  • 祝!ブログ開設2か月

  • 双日2768 配当利回り

  • 丸紅8002 配当利回り

  • 詰将棋8/200

  • 詰将棋(7手詰)4/200

  • 24感想戦 ①

  • しあわせの保護色

  • 株を買ってみました

  • 保険の原則

  • 狂乱相場

  • 公的年金の給付

  • ダウ30種IT企業編

  • NYダウ30種って何者?

  • 下落局面も気楽に

  • 財務分析ROEとは

  • メガバンク最終決戦

  • お金を稼ぐ3つの方法

  • インデックスファンドとアクティブファンド

    インデックスファンドとアクティブファンド

  • 私が投資をはじめてから

    前回のブログでは私が投資をはじめるまでについて書いたので今回はその続きとして投資をはじめてからについて書いていきたいと思います。

  • 投資を始めた理由

  • お金の整理術:普段の生活編

    これまでに何回か投資、資産運用に関するブログを書いてきたが、そもそもお金を効率的に増やしていく投資以前の問題があります。毎月の家計だ。毎月の家計が赤字の人は投資をやる以前の問題だし、もしその状態でやっていたら無リスク資産が減ってリスク資産が増えていく超危険な家計まっしぐら。というわけで今回は普段の生活でのお金の整理をしていきたいと思います

  • 投資信託入門編

    投資信託、略して投信やファンドと呼ばれていますが、そもそも何なのか良くわからない。投資信託は文字の通り、投資の運用をプロに信じて託しますよ。という金融商品です。

  • つみたてNISA、iDeCoの違いにについて。

    投資を始めたいけど何から始めればいいかわからない方々も多いかと思います。そこでおすすめなのがつみたてNISAとiDeCoです。通常、投資の利益には20%程税金がかかるのですがこれらの制度を使うと税金が免除されるのは知ってますか?

  • 投資ってお金増えるの?

    周りで投資を始めている人を見て自分もやろうと考えているけど、「投資って元本保証じゃないしお金が減ったら怖い」と考えている方も多いかと思います。今回は投資でお金が増えるのか減るのかを考えてみたいと思います。

  • 20代から始める資産運用

    巷で資産運用についての広告をよく見るようになり、興味はあるけれど、なにから始めればいいかわからないという方多いかと思います。資産運用を始める前にまずは資産運用をする目的は何なのかを考えることが重要です

  • 日向坂初主演ドラマ、dasadaにならって起業するの巻

    日向坂初主演のドラマdasada、主人公小坂菜緒のかわいさとともにドラマの感想

  • ライブ参戦のすすめ

    私自身初ライブの一歩目を踏み出すのに時間がかかったが参加してその楽しさに気付いてからはライブのとりこに。ライブに行こうか迷ってるならぜひ行ってみることをお勧めします。

  • 乃木坂7thバスラをフラゲ

    最終日は西野七瀬の卒業コンサートとなった7thバースデーライブに参戦しての感想と思い出を振り返る。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kintarouさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kintarouさん
ブログタイトル
金太郎が驚くマネー学!
フォロー
金太郎が驚くマネー学!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用