chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【400日】5年12月度マンスリー確認テスト結果

    こんにちは、凡母です。 冬期講習も折り返しました。 みんなー、寒さに負けず頑張ろう!! さて、昨日マンスリー結果速報がUPされてました。 bonjinjyuken-2224.hatenablog.com 【5年12月度マンスリー確認テスト偏差値結果】 【11月度マンスリー確認テストとの比較】 【算数】 【国語】 【理科】 【社会】 【5年12月度マンスリー確認テスト偏差値結果】 算数>理科>4教科>国語>社会 【11月度マンスリー確認テストとの比較】 4教科:↑↑↑(+7.6) 算数:↑↑↑↑(+12.9) 国語:↑↑↑(+6.8) 理科:↑↑↑(+6.8) 社会:↓↓(-3.7) 【算数】 …

  • 【404日】5年12月度マンスリー確認テスト自己採点

    こんにちは、凡母です。 テンちゃんがサンタを信じてるのかバレてるのか全く読めない… 取り敢えず、バレてない前提で過ごすクリスマスイブです。 さて、昨日はサピっ子5年生はマンスリーテストでしたね。 皆様、お疲れ様でした。 6年生の本番が近い=来年は自分達だ!!という事で、 何故か今回のマンスリーは変な焦燥感が満載だった我が家です。 2021年組の先輩方、 心より応援しております!!!! では、需要の少ない海遊組代表少女の自己採点結果です。 今回もテンちゃん自らの採点ですので、 実際との乖離にはご容赦下さい。 【5年12月度マンスリー確認テスト自己採点】 算数>国語>>理科>社会 【11月度マンス…

  • 【412日】Sへの転塾、ぶっちゃけどう??パート2

    こんにちは、凡母です。 編集作業を覚えたので、(ようやくかい…) ちょこちょこ過去記事もブラッシュアップして見やすくしていきたいと思います。 学年途中での転塾記事(特に他塾からサピへ)って、 実はあんまり無いんですよね…。 少しでも誰かのお役に立てたら幸いです。 では、転塾についてパート2です!! 転塾してみて・・・ ①カリキュラムが秀逸↔︎脱落すると辛いかも!? ②立ち位置を如実に自覚出来る↔︎繊細な子は辛いかも!? ③他塾に比べて情報が多い↔︎優秀層の情報過多で辛いかも!? ④非常に優秀なお子様が沢山↔︎我が子の出来なさレベルが辛いかも!? 転塾してみて・・・ ①カリキュラムが秀逸↔︎脱落…

  • 【414日】Sへの転塾、ぶっちゃけどう??パート1

    こんにちは、凡母です。 テンちゃんがサピックスに転塾してから1年以上が経ちました。 最下層代表なので、参考には全くならないと思いますが、 海遊少女テンちゃんがサピックスに転塾してどうなのか・・・ 凡家レベルで記録しておきたいと思います。 テンちゃんは小3夏期講習からY準拠小規模集団塾、小4秋からサピックスへ転塾しております。 詳しくは↓こちら。 bonjinjyuken-2224.hatenablog.com bonjinjyuken-2224.hatenablog.com 転塾してみて・・・ ①カリキュラムが秀逸↔︎脱落すると辛いかも!? ②立ち位置を如実に自覚出来る↔︎繊細な子は辛いかも!…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、凡母さんをフォローしませんか?

ハンドル名
凡母さん
ブログタイトル
凡人の凡人による凡人の為の中学受験〜サピ最下層姉弟の記録2022&2024〜
フォロー
凡人の凡人による凡人の為の中学受験〜サピ最下層姉弟の記録2022&2024〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用