chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 高級住宅街に仕事に行き気がついたこと。

    どうも!八木田です。 東京の高級住宅街と言われている街に 仕事に行きました。 現場近くにジュースを売っているところが無く 近くのコンビニにお昼に買い出しに行きました。 コンビニのパーキング付近で 建設業であろうカッコをしている人達が 地べたに座って食事をしてました。 推測ですが現場付近での飲食を禁止されて ちょっと離れたコンビニで休憩をとっているのであろうと考えました。 『喫煙』問題もそうですが 禁止が流行り始めてから 喫煙者はどこに行ったかというと 別の場所に移動して吸うようになっています。 上部だけ綺麗なふりをしてみても 必ず何処かに歪みは出るものです。 ルールを作るならみんながきちんと守ってくれる フォロー、メリットがなくては上部だけのルールになり 抜本的問題解決にはなりません。 北風の吹く寒い中コンビニ付近の地べたに座り 休憩ともいえない休憩をとっている 私と同じ建設業に従事している若者を見て 心苦しくなりました。 こんな環境が当たり前だと思わせたら だめだよなと思った次第です。 今回も最後までお付き合い頂きありがとうございます。 次回のブログでまたお会いしましょう。 それではさようなら👋

  • 古くなった塗料はすぐ捨てる!

    どうも!八木田です。 塗料にも使用期限というものがあります。 使用期限ですが空気に触れさせない、 なるべく冷暗場で保管するといった条件を守ったうえでの メーカー使用期限ですので保管の仕方により その条件は変わってきます。 塗料には様々な物質を添加して混ぜ合わせて 均一なる液体にしています。 これでないと性能が落ちてしまいます。 一度でも開封をしてしまえば 外気、空気に触れますので酸化が促進してしまうのです。 使用期限が過ぎてしまいますと 混ぜても一見混ざったように見える場合もありますが コアの部分で分離してる場合が多々あるのです。 塗ってみてレベリング性が悪く流れる部分がでたり 艶がばらばらになってしまったりするので 作業を難しくしてしまう場合もあるのですね。 新しく購入した塗料も最初に混ぜるということは 添加されているものにより比重が違うので 重たい性質のものは下に沈み軽い性質のものは 上に登ってきてしまうからなのです。 古くなった塗料を倉庫に置いといても 場所を取るだけというのが殆どですので KEN塗装では固まりはじめる前に 処分するようになりました。 固まりはじめるとこれまた缶からだすのに一苦労なのです…。 特に寒いと塗料が固くなりますしね。 処分費が掛かりますが倉庫が綺麗になっている方が メリットがありますし見た目もいいのでそのようにしています。 今回も最後までお付き合い頂きありがとうございます。 次回のブログでまたお会いしましょう。 それではさようなら👋

  • アクシスゼットバッテリー交換

    どうも!八木田です。 マイオートバイのアクシスゼットが走行をしていると 低回転時に『ガタッガタッガタッ!』と異常を伝えてきました。 2019年8月購入で現在11,600キロ走行で おそらくバッテリーがへたってきているなと予想しました。 2週間ほどでエンジンの始動にも異常あり! バッテリーを交換しようと考えて バイク屋さんに持っていこうか自分でやるかを考えて 自分でやる事にしました。 純正のバッテリーはYahooさんで見ると 13,400円ほどでしたが発送まで10日から2週間くらいかかるそうで 間に合わないと判断し古河さんというメーカーのバッテリーを購入しました。 こちらは7,000円切るくらいでしたが2日で納品。 1年ちょいくらい持ってくれればいいと思ってます。 値段が半額くらいですからそのくらいと予測しました。 バッテリー液を入れて蓋をし 充電をして満タンになってから バイクに取り付けました。

  • 働く事に悩んだ私を救ってくれた考え方

    どうも!八木田です。 過去に、いえ今でもたまにあるのですが 沢山疲れる事があって働く事を難しく考えて (どうすればいいのだろう!?)と悩んでた時に ある先輩が教えてくれたことを思い出します。 「それ考えると大変なんだよ! 一旦良くなってもまたぶり返す事もある。 一つ考え方を変えてみるのもいいかも知れないね。 面白くない立場で振り回されるのが嫌なら 例えばだけど世の中は働いてくれる人がいないと困るんだよ。 それはそうだろ?働く人がいなければ 物も買えないし食料も手に入らず道路が陥没しても 誰も直してくれないじゃないか。 だから人である以上代わりばんこに働かなくちゃいけない 安定した立派な立場とか不人気な仕事をしてるとか関係なしに 働かなくちゃいけないって考えてみるのもいいかもね。 そう考えるとお金どうこう立場的につまらなくなったとかは置いといて 働く番が来たからしょうがないから働く! そんな事をたまには考えてもいいんじゃないかな? 一緒に働いている人に口で言うのは不味いけどね(笑)」 先輩の言葉を今でも思い出します。 思っていたのと違う結果になり 疲れて気力が失せてダウンしたとき カウントエイトでいつも思い出し立ててます。 KOされずになんとかいれますよ。

  • 扉塗装イン大塚

    どうも!八木田です。 今日はKEN塗装のご近所さんへ扉を塗りにきてます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、KEN塗装さんをフォローしませんか?

ハンドル名
KEN塗装さん
ブログタイトル
KEN塗装の日常ブログ
フォロー
KEN塗装の日常ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用