chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
スローライフ…って難しい☆ https://blog.goo.ne.jp/hanazono6181

私の夢は野菜や花を育てながら居心地の良い空間でゆっくり生活を楽しむこと。叶えられた今想う事を綴ります

子供も家庭をもち今は夫婦2人でゆっくり生活しています 最近は刺繍にも興味が♡そんな日々の事など綴っています

hanazono
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/04

arrow_drop_down
  • 山椒の香りに癒されて

    東京から帰って10日経ちました。自粛期間は夏野菜の植え付け、少し遅いけど種まきなどしてゆったり過ごしました。今回は山椒の実を収穫。山椒の香りが好きなので癒されながの作業。一粒一粒実をとり200gくらいになりました。塩を入れて五分間程茹でて水で数時間アク抜き。これで下処理は完了。よく水分をとり半分は山椒醤油、残りは冷凍にしました。今年の夏は冷奴、そうめん、ちりめん山椒に大活躍だ!山椒の香りに癒されて

  • 貴女の応援団

    寂しいけど今日帰ります。私の居場所はここでないし待ってる人もいます。でも娘の家を出てからしばらく涙で困りました。頑張れ!私はいつも貴女の応援団だよ。貴女の応援団

  • 都会でのミニ菜園

    娘の家でのミニ菜園。近くのイオンでミニトマトの苗、培養土、鉢など一式購入して来た。暑い中の歩きなので大変!1週間前に種を撒いたミックスレタスも芽が出てきた。私が帰った後育ちますように。都会でのミニ菜園

  • 違う景色の中で非日常を過ごす

    心地よい音楽に美味しい珈琲。居心地の良い場所。神乃珈琲でのひととき。本を読みながら素敵な時間を過ごしました。お気に入りの場所が見つかって嬉しい。私はジパング倶楽部会員になってます。JR運賃が100キロを超えると3割引きになるので年間数回東京往復する私には大変お得です。コロナ禍で前ほど来れなくなりましたが一回で年会費の元が取れるのでありがたい。ジパング倶楽部の会員になるには女性は60歳以上、男性は65歳以上です。映画はシニアは男女共に60歳以上なのにジパングの歳の差は腑に落ちませんよね。早くジパング倶楽部会員の特典を使って夫と旅をしたいなぁ〜。そして違う景色の中で珈琲やビールを飲みたい。違う景色の中で非日常を過ごす

  • 母の日

    今日は母の日💐子育てで忙しくなった子供たちは親のことを思うゆとりがなくなったのか?少し寂しい母です。娘婿が二人の母に花束を気持ちが嬉しい。ほとんど家政婦の私せっかくなので色んな料理に挑戦。青椒肉絲、回鍋肉など中華料理に挑戦!中々の高評価をいただきやる気もでる。明日は何を作ろう〜。それにしても、そろそろ2週間。おうちが恋しくなってきたわ。母の日

  • ほっと一息

    神乃珈琲が近くにある。焙煎機と研究施設を併設した施設。一度入ってみたいと思っていた神乃珈琲店デビュー!ウォーキングした後に2階の一角でゆっくりアイスコーヒーをいただきました。本格的な珈琲で美味しい!お店も静かでレトロでいい感じ。ゴールデンウィークが終わり孫が保育園に行ってる間に癒しの時間。良いところを見つけた!って感じです。また明日から二連休!それが終わったらそろそろ私の出番も終わりかなぁ〜。緊急事態宣言がのびてまだまだ先の見えない毎回ですね。ほっと一息

  • にんげんだもの

    我が娘とはいえ生活習慣のちがう家庭と場所での産後のお手伝いは8日も過ぎると疲れが出てくる。緊急事態宣言中の東京では出歩くのも最小限。その上、昨日までの長いゴールデンウィークで保育園も休みで上の孫のお守りも大変!今日やっと保育園でほっとしている所です。合間に読んだ本原田マハ「本日は、お日柄もよく」言葉の大切さ、意味一言の重みを感じさせる良い本でした。しかし疲れてくるとついつい娘に言わなくても良い事を言ってしまって反省。どんなに良い本を読んでも自分は中々変えられないなぁ〜。子供達は家庭をもち自分の居場所を作った。私も自分の家が一番居心地良いと思う。毎回、家を離れるとこの事に気づくのに家に居ると忘れてしまうんだよなぁ〜。にんげんだものみつをにんげんだもの

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hanazonoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hanazonoさん
ブログタイトル
スローライフ…って難しい☆
フォロー
スローライフ…って難しい☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用