chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
車正吉・桜が駆け巡る http://masakiti1192.blog.fc2.com/

日本から世界へと歩き続けています。ウォーキング大会・例会への参加状況やスイミング等、趣味の様子等をお伝えさせて頂きます。

日本全国のウォーキング大会、世界の大会に、妻の桜と参加しています。2人共にスイミングも大好きです。読書、朗読も趣味です。は

車正吉
フォロー
住所
敦賀市
出身
美浜町
ブログ村参加

2020/02/03

arrow_drop_down
  • 大津なぎさウォーク・「春の琵琶湖畔なぎさ歩き」〜滋賀県ウォーキング協会例会

    2024年4月16日(火)曇り毎月恒例の表記例会にふたり揃って参加する。大津駅前に集合。開始式の後、参加者全員で記念撮影。今回、R大学の3回生6人が参加。華やいだ雰囲気になる。彼らはウォーキングのサークルを立ち上げる準備をしているとか!?頑張って欲しいと願う。この日の参加者数は102人とのこと。9:45頃に団体歩行でスタート。〈この日のGPS〉大津駅→お祭り広場→なぎさ公園→サンシャインビーチ→近江大橋→琵琶湖漕艇場前→唐橋公園(昼食)→瀬田唐橋→石山駅お祭り広場で列詰め。湖岸を進む。遊覧船・ミシガンを遠望する。プリンスホテル近くにシバザクラが植えられている。満開には至らずといった状況。サンシャインビーチで列詰め、トイレ休憩。近江大橋を眺める。近江大橋を渡る。全長が1290㍍の長い橋。近江大橋-Wi...大津なぎさウォーク・「春の琵琶湖畔なぎさ歩き」〜滋賀県ウォーキング協会例会

  • 長岡天満宮つつじ観賞ウォーク〜主催・日本市民スポーツ連盟、ナガオカスポーツ

    2024年4月14日(日)晴れ特別基地ウォークとして、ナガオカスポーツが主催とする形で開催される。(実質的な運営は、京都府ウォーキング協会が担当。)愛車をJR長岡京駅近くのコインパーキングに止める。集合場所は長岡京駅に隣接した公園。この日は参加料金300円を支払う。午前9:30過ぎ、自由歩行によるスタート。スタート時点で気温が20℃を超えている。半袖シャツを着用、ノルディックポールを使う。〈この日のGPS〉スタート後、旧西国街道を北上する。小畑川沿いを北上する。一文橋を渡る。西国街道を北上、阪急のガード下を抜ける。右折し住宅街を東進。阪急の西向日駅前を通過。長岡宮跡、朝堂院公園を抜ける。長岡宮大極殿跡地を縦断する。西進して向日神社境内に入る。鳥居を抜け、階段を下る。小畑川を渡り西進。その後、光明寺道をひた...長岡天満宮つつじ観賞ウォーク〜主催・日本市民スポーツ連盟、ナガオカスポーツ

  • 源氏物語探索ウォーク「京都府立植物園」〜京都府ウォーキング協会例会

    2024年3月31日(日)曇りJR京都駅がスタート地。愛車を塩小路河原町のコインパーキングに止め京都駅へ。この日の例会、特別企画・源氏物語京探索ウォークとして「京都府立植物園」を巡ることに。午前9:40頃、受付を済ませ自由歩行でスタートする。〈この日のGPS〉京都駅→五条児童公園→仏光寺公園→賀茂川河川敷→荒神橋→出町橋→出雲路橋→北大路橋→植物園→園内の植物観賞スタート後塩小路通りを経由し、河原町通りを北上。五条児童公園角を左折。木屋町通りを北上する。仏光寺公園角を右折、賀茂川河川敷に降りる。その後はひたすら河川敷を北大路橋まで北上する。幾つもの橋下を潜(くぐ)る。単調な河川敷コース、長く感じるなぁ。一旦出町橋下から上がりトイレ休憩。再度河川敷に降り、北上して行く。スタッフの◯竹さん、ご苦労さまです...源氏物語探索ウォーク「京都府立植物園」〜京都府ウォーキング協会例会

  • 酒蔵巡り〜滋賀県ウォーキング協会例会

    2024年3月30日(日)天気晴れ国道161号線、琵琶湖大橋を経由し、JR石部駅近くのコインパーキングに愛車を止める。電車で三雲駅まで移動。初めて訪れる場所だ。南口で開始式。午前9:45頃、団体歩行でスタート。暑い日になりそう。(お昼前には、22℃まで上昇。)スタッフとして活躍されたYさん宅前を通過する。今月始めに急逝された。合掌。ファミリーマート前で列詰め。昼食用のパンを買う。リスタートし旧東海道を西進する。北島酒造に到着。この日、地域の酒造会社合同の酒蔵巡りが催されている。店内で試飲が行われている。私は後で運転するので飲まず。北島酒造株式会社-近江の地酒『御代栄』『北島』蔵元リスタートし地域の物産が並ぶテントを眺める。バスで訪れる人の姿も沢山。リスタートし進む。柑子袋まちづくりセンターにてトイレ休憩。...酒蔵巡り〜滋賀県ウォーキング協会例会

  • 源氏物語京ある記②紫式部と嵯峨野〜京都府ウォーキング協会例会

    2024.3.24(日)雨時々曇り今年の大河ドラマに因み(?)、源氏物語シリーズの第二弾。ふたり揃って参加する。スタート・ゴール地点の嵯峨嵐山駅周辺、駐車料金が高いうえ数が少ない。愛車を円町駅近くのコインパーキングに止め、嵯峨野線の電車で嵯峨嵐山駅まで移動。午前9:40頃、自由歩行で歩き始める。〈この日のコース〉嵯峨嵐山駅→野宮神社→清凉寺→大覚寺→遍照寺→広沢児童公園→斎宮神社→車折神社→嵯峨嵐山駅〈実際に歩いたGPS〉嵐電有栖川駅付近でコースアウト、太秦駅近くまで歩いてしまった。※コースマップ裏面に源氏物語との関連資料が載る。細やかな配慮。スタート後、桂川方向に南下する。雨が止まず、傘を使い進む。桂川沿いを西進する。渡月橋前を通過。右折し北上。この辺りに明石の君邸があったとの舞台設定。(資料の注記...源氏物語京ある記②紫式部と嵯峨野〜京都府ウォーキング協会例会

  • 関ヶ原古戦場跡を訪ねて〜滋賀県ウォーキング協会例会(14 km)

    20203.17(日)曇り一時小雨午前8時過ぎに自宅を発し、国道8号線そして365線を経由し、JR関ヶ原駅を目指す。関ヶ原駅に隣接するコインパーキングに愛車を止め、スタート場所の垂井駅まで電車移動する予定だった。しかしもたついている間に、電車に乗ることが叶わず。慌てて垂井駅まで移動、駅近くの駐車場に滑り込む。この日はコンデジの具合が悪く、スマホでの撮影を余儀なくさせられるなどチグハグな状況が続く。開始式でスタッフの吉村さんが急逝されたと知らされる。黙祷。熱心な方だった。私より若かったとは😭午前10:15頃団体歩行でスタート。〈この日のコース〉垂井駅から旧中山道をひたすら西進、関ヶ原町で古戦場跡を巡る。関ヶ原町までは単調な道。この日、都合3回歩道橋を昇降する。私にとって下り階段が辛い。歩行開...関ヶ原古戦場跡を訪ねて〜滋賀県ウォーキング協会例会(14km)

  • 春を感じながら野良道を歩いた

    2024.3.15(金)晴れ日中の気温、15℃近くまで上昇する。麗らかな日和に誘われて、自宅周囲を歩いた。ふるさと夢街道を美浜町方向へと進む。桜の蕾が膨らむ。開花はいつ頃だろうか。期待も膨らむ。野坂山にも春の気配が。遥か市街地が霞んで見える。民家の庭に河津桜が咲き誇る。約5km歩いた。帰宅する頃、汗が流れる。〈この日のGPS〉この日の昼食はカップラーメン。北陸新幹線敦賀延伸を記念して発売された「中華そば一力」の味。やはりお店で食べる方が、遥かに美味しいかと。※市内のファミリーマートで発売中。春を感じながら野良道を歩いた

  • 北陸新幹線敦賀開業まで2日〜敦賀駅周辺エリアを歩いてみた

    2020.3.14(木)曇り北陸新幹線の金沢敦賀間が明後日(16日)開業する。本日午前中、敦賀駅周辺を独りで歩いてみた。愛車を市立気比中学校の駐車場に止めさせて頂く。気比中学校は私の最終勤務校で、長年勤めたいろんな想い出がある学校。先ずは気比神宮を目指す。気比中学校前の通り、人の姿は少ない。左折し神宮前交差点方向へと進む。神宮前交差点を渡る。気比神宮の大鳥居を抜け、石造りの太鼓橋を渡り境内に入る。猿田彦神社に挨拶し本殿へと進む。本殿に詣る。気比神宮は北陸道の一の宮。(戦前は官幣大社と呼ばれた。)ご祈願、厄除け、神前結婚式なら、氣比神宮-境内に松尾芭蕉の像が立つ。奥の細道紀行で最後に訪れた場所。松尾芭蕉、おくのほそ道の足跡-旅する港町つるが敦賀観光協会公式サイト境内を抜け角鹿町へと進む。小中一貫校の角鹿小中...北陸新幹線敦賀開業まで2日〜敦賀駅周辺エリアを歩いてみた

  • 滋賀県守山市のイヤーランドコースを歩いた

    2024.3.10(日)晴れ時々曇り朝起きると薄っすらと積雪あり。寒い。九州国際スリーデーマーチ以後例会等ヘの参加をしていない。守山市のイヤーランドコースを歩こうと思い立つ。いつものマリオットホテルへ。付属のスポーツ施設で受付けを終え、いざ歩行開始。第一みさき公園のカンザキハナナ、役目を終え根元から切り倒されている。比良山系、山頂付近に新雪が積もる。琵琶湖大橋に向かって進む。吹風が冷たい。琵琶湖大橋を眺めながら進む。大橋を渡り始める。何時もながら全長1400㍍は長いと感じる。歩道の広い側を進む。青空が広がり眺め良好だ。橋を渡り終え、道の駅米プラザでトイレ休憩。大型バスが沢山停まっている。この日、清掃ボランティアの団体が多い模様。本堅田の街中を浮御堂方向へと進む。小さな出島灯台を眺める。町内に立派な寺院が沢...滋賀県守山市のイヤーランドコースを歩いた

  • 九州国際スリーデーマーチ2024に参加して

    2024年3月1日(金)〜3日(日)11年前に表記のウォーキング大会に初参加。それ以来久しぶりに参加することに。参加を決めた理由が2点。1つ目は前回会えなかった八代亜紀さんにお目にかかること、2つ目はまだ押印していないIML(国際マーチングリーグ)大会の参加認証スタンプを押印して頂くこと。1つ目は、昨年末に八代さんが亡くなられので叶わなかった😭残念だ。2つ目は叶うことが出来た。1行程・宿泊自宅から小松空港まで北陸高速道を経由。ANA便で福岡空港まで移動。レンタカーで九州道を経由し八代市へ。宿泊は東横イン新八代駅前に3連泊。写真新八代駅八代市内の移動もレンタカーを使用。2大会概要と参加状況・主会場桜十字ホールやつしろ3月1日〜3月3日、3日間開催。①1日目(3月1日・金)10km、20km...九州国際スリーデーマーチ2024に参加して

  • ならのむかしばなしNo.27・生駒山の夜叉と湛海さん〜奈良県ウォーキング協会例会

    2024年2月28日(水)曇り後晴れ前夜は奈良市内の「ホテルリガーレ春日野」に泊まった。チェックアウト後愛車で生駒市に移動、歩友のIさん宅の駐車場に止めさせて頂く。生駒駅近くの公園で開始式が開かれる。久しぶりに植田会長の挨拶を聴く。お元気そう🥰奈良県協会例会ヘの参加は昨年8月の燈花会以来だ。参加人数を後で確かめると、103人とのこと。ならのむかしばなしシリーズ、一昨年はほぼ皆勤だったが、昨年以降は不参加続きだった。懐かしい気持ちで歩行開始する。〈この日のGPS〉近鉄生駒駅→市民体育館→宝山寺→生駒山麓公園→西松ケ丘児童公園→近鉄生駒駅始めは住宅街を進む。斜面に宅地が開かれている。その後狭くて急な山道を登って行く。列詰めをしながら進む。保育園横を通過。市民体育館で列詰めとトイレ休憩...ならのむかしばなしNo.27・生駒山の夜叉と湛海さん〜奈良県ウォーキング協会例会

  • 小京都たつの巡り〜加古川ウォーキング協会例会

    2024年2月25日(日)雨前夜は姫路駅前のホテルに投宿する。チェックアウト後、一般道を経由し本竜野駅を目指す。駅西口の駐車場に愛車を止める。駅舎は2階建て。早速顔ハメ写真を撮る。2階で参加受け付けを済ませ、1階で開始式。山口会長さんからお話しを聴く。この日のコースリーダーとのこと。ストレッチ体操担当は中西さん。お上手だ。10:30頃団体歩行で歩行開始。天気予報通り雨が降り続く。遙か200km以上離れたたつの市を訪れた訳は、表紙の写真の如く「寅さんが訪れた場所」を歩いてみたいから🥰今を去る44年前に封切られたこの映画、私的にはシリーズ出色の作品と受けとめる。我が福井県が生んだ名優宇野重吉親子、戦前からの名優岡田嘉子、そして妖艶な女優太地喜和子が絡むストーリーが小京都龍野で展開される・・・・...小京都たつの巡り〜加古川ウォーキング協会例会

  • 京都モダン建築めぐり〜京都府ウォーキング協会例会

    ※表紙の写真正ハリストス教会2024年2月24日(土)晴れ時々曇り午前9:30過ぎJR京都駅に到着。この日も参加者が多い。受付けを済ませ、自由歩行でスタート。気温は少し低いが絶好のウォーキング日和。表題の如く、京都市内に残る古い洋風建築物を訪ねるウォーキングだ。烏丸通を北上。七条通を西進する。京都信用金庫(旧不動貯金銀行)前を通過。(昭和5年建築)富士ラビット旧日光商社。(1925年建築)旧鴻池銀行七条支店(昭和2年竣工)旧村井銀行七条支店(大正2年、1913年竣工)油小路通を北上する。本願寺伝道院(明治45年建築)高辻通を東進する。旧成徳中学校校舎(1931年建築)烏丸通を北上する。COCONKARASUMA元京都丸紅ビル(1938年建築)※隈研吾によりリニューアル!?旧北國銀行(1916年建築)東洞院...京都モダン建築めぐり〜京都府ウォーキング協会例会

  • 源氏物語誕生の地を行く〜滋賀県ウォーキング例会例会

    2024年2月23日(金)天皇誕生日雨後曇り愛車をJR膳所駅裏のコインパーキングに止め、電車で石山駅に移動する。この日の例会、スタート場所は石山駅2階の広場。多数のウォーカーが集う。後で確認すると、138人とのこと。この日も「源氏物語効果」か!?一般参加の姿が多い模様。盛況だ🥰9:45頃、団体歩行でスタート。〈この日のコース〉石山駅→石山寺(境内散策)→螢谷公園→瀬田唐橋→瀬田川大橋→膳所城跡公園→膳所駅表題の如く、紫式部が物語を発想したとされる石山寺に詣でることがメイン。スタートから膳所城跡公園まではずっと氷雨が降りしきる。一昨日同様、歩き辛い。写真を撮ること無く石山寺まで進む。石山寺手前に小さな郵便局が立つ。ポストに目をやると、何と源氏物語仕様だ。石山寺の東大門(重要文化財)をくぐり境...源氏物語誕生の地を行く〜滋賀県ウォーキング例会例会

  • 大津なぎさウォーク「紫式部の行路を訪ねて」〜滋賀県ウォーキング協会例会

    2024年2月20日(火)雨毎月第3火曜日、恒例開催の大津なぎさウォークに2人揃って参加。敦賀を発つ頃には小雨模様。大津市の天気予報は「曇り」を信じて車を走らせる。ところが、予報が外れ大津市内は断続的に雨が降り続く。気温は13℃辺りと高い。ウォーキングには適さない天気だ。午前9:30に大津駅前で開始式。この日も女性駅長さんからご挨拶。彼女はランナーとのこと。ウォークとランとの共通点を話される。親しみが湧いた。悪天候にもかかわらず多数のウォーカーが集う。後で人数確認すると、112人とのこと。紫式部効果かなぁ。表記の如く、この日のコースは紫式部に因むようにはなっているが!?今年の大河ドラマと無理矢理関連付けた気がしないでもない。大津市は紫式部・源氏物語との関連を大々的に宣伝しているようだ。これは我が福井県越前...大津なぎさウォーク「紫式部の行路を訪ねて」〜滋賀県ウォーキング協会例会

  • 坐禅草を訪ねて〜滋賀県ウォーキング協会例会

    2024年2月18日(日)小雨時々曇り2人揃って表記例会に参加。集合場所は近江今津駅、我が家から愛車で約35kmの距離。集合時刻は午前10時。私達にとって有り難い。この日の参加者数、何と131人!!JRふれあいハイキングとのタイアップ効果か、坐禅草への魅力なのか。悪天候にもかかわらず盛況だった。この日のコース、坐禅草群生地以外は見所が無い。小雨降る中、傘を使いひたすら進む。スタートから約7kmの場所、弘川地区に坐禅草の群生地はあった。良く整備された木道を歩いた。確かに坐禅草が群生している。しかし写真を撮るのは難しい位置にある。坐禅草、水芭蕉と同じサトイモ科の植物とのこと。生態も興味深い。初めてお目にかかる坐禅草、思いの外小さくて可憐な形。心惹かれる。この花を発見したのは、地域の中学生とのこと。(協会前会長...坐禅草を訪ねて〜滋賀県ウォーキング協会例会

  • 滋賀県守山市のイヤーランドコースを歩いた

    2024年2月17日(土)曇り愛車を運転し、守山市の琵琶湖マリオットホテルを目指す。このホテルの運動施設がウォーキングステーションだ。私達、年間に5〜6回程度このイヤーランドコースを歩いてきた。最近、受付け担当者が外国からの研修生に。この日はインドネシアからの若い女性。インドネシア語で挨拶を交わす。駐車場に愛車を止め、歩行開始。琵琶湖岸を大橋方向へと進む。第一みさき公園のカンザキハナナ、満開状態かと。沢山の人達が訪れている。湖岸の木々、芽吹き始めている。琵琶湖大橋が近づく。大橋の料金所横を通過する。左折し進む。美崎地区方向へと右折し進む。集落内の道を進む。前方にマリオットホテルが近づく。湖岸に出て右折し野洲市方向へと進む。前方に三上山を遠望。途中で折返し、湖岸を進む。マリオットホテルが近づく。ホテルにゴー...滋賀県守山市のイヤーランドコースを歩いた

  • 源氏物語京ある記①紫式部と光源氏(源融・藤原道長)〜京都府ウォーキング協会例会

    2024年2月12日(月)曇り時々晴れ滋賀県境を越える辺り、雪が激しく降る。集合場所の京都駅前付近、青空が広がる。午前9:20頃には参加者の長蛇の列。この日の例会、NHK大河ドラマ「光の君へ」にち因(ちな)む。その人気は予想外のようで、受け付けスタッフがてんやわんや状態だったとか。ゴール地点で確かめると、この日の参加人数は560人!!JRふれあいハイキングとタイアップのため、一般参加者が非常多かった模様。300個準備した缶バッジ、全然足りなかった由😭大河ドラマ「光る君へ」9:40頃、自由歩行にて歩き始める。コースマップには、紫式部と光源氏に関係する場所が示されている。主催者に申し訳ないが、小生、源氏物語を読んだことが無く、大河ドラマヘの関心も薄い。おまけにこの日の体調は最悪。膝・腰がふらつ...源氏物語京ある記①紫式部と光源氏(源融・藤原道長)〜京都府ウォーキング協会例会

  • 新選組コース〜ナガスポウォーキング同好会例会

    2024年2月4日(日)曇り時々晴れ家を出る頃から滋賀県高島市辺りまでかなりの雨が降る。しかし、京都駅に到着する頃には上がり、青空が顔を出す。午前10時から開始式。後で参加人数を確かめると、64人とのこと。同好会としては大盛況かと。◯田さんによるストレッチ体操。いつもご苦労さま。10:10、団体歩行で歩き始める。〈この日のコース概要〉京都駅→小坂公園→島原大門→光徳公園→壬生寺→三条大宮公園→神泉苑→二条公園(昼食)→堀川通→西本願寺→東本願寺→京都駅表記の如く、幕末の京都で活動した新選組縁(ゆかり)の場所を巡る。塩小路西洞院、新選組最後の洛中屋敷跡の石柱を眺める。不動堂前を通過、(まぼろしの屯所)。歩道橋を渡る。木津屋橋通を北上。油小路事件跡地を眺める。マップ上に新選組が関係した事件一覧が記載されて...新選組コース〜ナガスポウォーキング同好会例会

  • 千本鳥居と竹之下道〜ナガスポウォーキング同好会例会

    2024年1月28日(日)晴れ後曇り久々にナガスポウォーキング同好会例会に参加させて頂いた。集合場所は京都駅前。午前10時から開始式。コースリーダーの◯村さんから挨拶とコース説明。後で確認すると、参加者数は50人のとのこと。団体歩行でスタート、青空が広がる。〈この日のコース〉京都駅→鳥辺野→泉涌寺→東福寺→琵琶湖疏水→京阪藤森駅(昼食休憩)→竹之下道→伏見稲荷大社→稲荷駅スタート後塩小路通リを西進する。塩小路橋を渡る。三十三間堂南門で列詰め、トイレ休憩。リスタートし、東大路通を南下する。商店街で餅つきが行われている。横目に見ながら通過。泉涌寺道を通り、泉涌寺境内に入る。境内で列詰め。リスタートし東福寺を目指す。東福寺境内を進む。東福寺にて列詰め、トイレ休憩。再出発、南下する。琵琶湖疏水沿いをどんどん南下し...千本鳥居と竹之下道〜ナガスポウォーキング同好会例会

  • 「琵琶湖なぎさコース」を歩いた〜ウォーキングステーション・滋賀県ウォーキング協会

    2024年1月29日(月)晴れ自宅を午前9:30に出て、大津市馬場町三丁目の滋賀県ウォーキング協会事務所を目指す。協会事務所がウォーキングステーションになってから間がない。しかし訪れるのは初めて。カーナビに導かれて行ったが、事務所が見つからない。かなりの時間辺りを探すうち、同協会会長さんに遭遇。彼に案内され事務所へと。旧東海道から路地を少し入った場所に事務所はあった。14kmコースを選択。愛車を膳所城址公園駐車場(無料)に止め、歩行開始。今日は単独行。〈コースマップ〉近江大橋を渡り、矢橋帰帆島(やばせきはんとう)をひと巡りして事務所へと帰って来る。ノルディックポールを使い、マイペースで歩きを楽しんだ。城址公園の門を入り、園内を抜ける。近江大橋を渡る。全長1290㍍の近江大橋、高低差が少なく歩きやすい。橋上...「琵琶湖なぎさコース」を歩いた〜ウォーキングステーション・滋賀県ウォーキング協会

  • 滋賀県守山市のイヤーランドコースを歩いた

    2024年1月23日(日)晴れ守山市の琵琶湖畔に立つマリオットホテルに出かける。久しぶりに琵琶湖大橋を往復するイヤーランドコースを歩いた。スタート後700㍍でみさき第一公園に到着。今年も早咲きの「カンザキハナナ」を愛でる。この菜の花畑、1995年から開園。シルバー人材センター中堀班が管理されている由。ご苦労さまです。耕作面積約4000平方メートルに約12000本が育つ。公園を後にし琵琶湖大橋方向へと湖岸を進む。琵琶湖大橋を渡る。全長1400㍍の橋上、比良山系からの風が冷たい。橋を渡り終え、道の駅米プラザ内のレストランで昼食を取る。カツ丼が美味い。レストランの窓越しに琵琶湖を眺める。この日は浮御堂までは足を延ばさず、大橋を渡る。料金所横を通過する。ピエリ守山横を通過。美崎地区内を抜けマリオットホテルへと帰っ...滋賀県守山市のイヤーランドコースを歩いた

  • ぐるっと京都一周ウォーク・ちょっと京都半周ウォーク〜京都府ウォーキング協会例会

    2024年1月21日(日)雨のち曇り早朝6:40、激しい雨の中を自宅出発。気温は10℃前後と温かい。愛車を梅小路公園近く、割安料金のコインパーキングに入れる。JR梅小路京都西駅がこの日のスタート・ゴール地点。相変わらず雨が降り続いている。しかし、予報では次第に上がるとのこと。ポンチョを着て9:40頃自由歩行開始。分岐点等にスタッフを配置しているので、矢張は設けて居ないとのこと。ぐるっと京都一周コース(22km)は、七条通り・東大路通り・西大路通りを経由し、七条通りに帰って来る。ちょっと京都半周コース(14km)は、七条通り・東大路通り・御池通り・西大路通りを経由し七条通りに帰って来るコース。参加者がどちらかを選択し歩くことに。「ぐるっと京都」は、長距離をマイペースで歩きたい者には絶好のコース設定かと。私達...ぐるっと京都一周ウォーク・ちょっと京都半周ウォーク〜京都府ウォーキング協会例会

  • 雨の中、敦賀市街を歩いた

    2024年1月18日(木)雨午前10時過ぎから敦賀市の中心市街地を歩いた。雨が激しいので、アーケードが設けられている歩道を中心に歩く。アルプラザ前を発し博物館で折返し、敦賀駅を経由し帰って来た。北陸新幹線の敦賀延伸まであと58日。市内の受け入れ体制は如何に?!本町2丁目を北上。アーケードの天井付近に小さな看板?を発見。もっとアピールしても良いのでは。本町2丁目を進む。歩道上に人影が少ない。と言うより、誰も居ない。交差点から氣比神宮の鳥居を遠望する。左折し神楽1丁目商店街を進む。相生町商店街を北上する。つるが山車(やま)会館、博物館前を進む。折返し、相生町商店街を南下する。神楽商店街、往路の反対側を進む。シャッターが閉まる店が目立つ。氣比神宮前を通り本町通りへと進む。写真を撮らず進み、白銀町商店街を敦賀駅方...雨の中、敦賀市街を歩いた

  • 大津なぎさウォーク「新春の御参詣ウォーク」〜滋賀県ウォーキング協会例会

    〈表紙写真長等神社山門〉2024年1月16日(火)曇り時折雪が舞う、寒い午前6:30自宅を出て国道161号線を経由し、JR大津駅を目指す。滋賀県境付近、気温は−2℃辺り。湖西道路、激しい雪が降る。積雪量約5㌢か。しかし大津駅付近、積雪は見られない。9:30から開始式、大津駅長の挨拶を受ける。ストレッチの後、団体歩行で歩き始める。時おり雪が舞う。長等商店街を抜ける。長等神社の参道を進む。山門を入る。本殿に参る。境内に馬を祀る小さな社がある。一度馬券を買ってみようかなあ🥰隣りに位置する三尾神社に参る。うさぎがシンボルの神社。うさぎがあちこちに。三井寺の広場で列詰め、トイレ休憩をとる。風格ある山門前を通過する。三井寺境内を抜け、北上開始。大津市役所前を通過。近江神宮方向へとひたすら北上する。近...大津なぎさウォーク「新春の御参詣ウォーク」〜滋賀県ウォーキング協会例会

  • 西大路七福社ご利益巡り〜京都府ウォーキング協会例会(15km)

    2024年1月14日(日)晴れ、気温は低い早朝6:30に自宅を出発、国道161号線を経由し京都市内の円町を目指す。滋賀県境付近、気温はマイナス1℃。慎重に走行する。9:15頃JR円町駅近くのコインパーキングに愛車を止める。既にウォーカーの列が伸びている。9:35、自由歩行でスタート。この日のコース、表記の如く西大路通沿いに位置する神社を巡る。〈コースマップ〉この日、都道府県女子駅伝競走大会が開催されるのでコースの一部が変更される。先ずは西大路通を北上。一条通角を右折、大将軍八神社に詣る。方位を司る神が祀られる。大将軍八神社|【京都市公式】京都観光Navi境内を出て平野神社方向へと北上する。平野神社に詣る。開運(かいうん)の神様として知られる。桜の名所。わら天神方向へと進む。わら天神宮に詣る。安産の神様を祀...西大路七福社ご利益巡り〜京都府ウォーキング協会例会(15km)

  • 氏神様にお詣りする

    2024年1月8日(月)暦の上では「成人の日」。私が住む敦賀市、成人式典は昨日開催されたとのこと。雪が無くて良かった。長女の成人式当日、夜来からの雪が降り積もる。晴れ着姿を見せに美浜町の生家まで車を走らせた日を思い出す。午後、遅ればせながら地区の氏神様・日吉神社に詣った。2日以降京都、神戸そして滋賀の各神社詣でを続けて来た。氏神様、後回しにしてごめんなさい。鳥居に黄色い注連縄が張られている。お詣りを済ませた後、地区内を少しばかり歩いた。氏神様にお詣りする

  • 初詣ウォーク〜滋賀県ウォーキング協会例会

    2024年1月7日(日)晴れ後曇り前夜は東横イン京都琵琶湖大津に投宿する。ホテル名に京都の文字が入るが所在地は大津市内。チェックアウトし愛車を大津駅前駐車場に止め、JR東海道線電車で石山駅に移動。石山駅二階広場が集合場所。開始式、志村会長より年頭の挨拶。能登半島地震にも触れられた。被災者支援募金ヘの協力要請があった。〈この日のコース〉石山駅→瀬田唐橋→建部神社→若松神社→旧東海道→一里塚→萩の玉川→立木神社→de愛広場→草津駅この日の参加者数、135人。団体歩行でスタート。約1kmで瀬田唐橋に到達、橋を渡る。近江一宮の建部(たけべ)神社に詣でる。日本武尊(やまとたけるのみこと)を祀る。居合抜きの演武を眺める。境内を抜け若松神社方向へと北上する。若松神社に詣でる。若松神社 止止呂支比賣命神社[若松神社]リ...初詣ウォーク〜滋賀県ウォーキング協会例会

  • 神戸初詣ウォーク〜神戸市ウォーキング協会例会

    2024年1月6日(土)曇り一時小雨〈表紙の写真は東遊園地に設置されている像〉前夜は東横イン神戸三宮駅市役所前に泊まった。それにしても長い名前のホテルだ。(笑)割安の駐車場に愛車を移動させ、集合の東遊園地ヘ。既に多数のウォーカーが集まっている。大きな花時計が設けられている。この日の初詣例会、昨年に続いて2回目の参加だ。午前10時から、黙祷の後開始式。残念ながら、マイクかスピーカーの不調により、会長さんのお話が聞き取れなかった。長身の女性指導によるストレッチ体操を行う。リーダーを先頭に団体歩行でスタート。市役所等高層のビルが並ぶ中を北上する。生田神社の一の鳥居を抜ける。JR高架下を通過する。生田神社に詣でる。生田神社、記憶が正しければ藤原紀香さんが結婚式を挙げた場所だったかと。何回目か知らんけど。境内を抜...神戸初詣ウォーク〜神戸市ウォーキング協会例会

  • 第31回初詣 新春古都の道ウォーク〜京都府ウォーキング協会

    2024年1月1日(火)快晴表記の「初詣新春古都の道ウォーク」に参加するのは、今回で9回目。1回目に参加したのは2013年(第20回)。その後、2018年以降毎年参加し続けている。2013年と14年の参加者数は、約1000人を数えていた。しかしコロナ禍により2021年には329人まで減少した。その後徐々に参加者が増え続け、現在に至る。京都府ウォーキング協会会員の私達、1年の歩き始めとして楽しみにしている例会だ。2022年、スタート場所が梅小路公園からJR京都駅前に変更された。午前9:30頃京都駅前に到着。歩友さん達と年頭の挨拶を交わす。用意した「年賀お祝い」を渡す。マップを携え、自由歩行でスタート。マップをよく見ると、例年のコースから変更された箇所を発見。清水坂を登り二年坂や三年坂を歩く箇所が変更された。...第31回初詣新春古都の道ウォーク〜京都府ウォーキング協会

  • 大津なぎさウォーク「師走の街を歩く・大津の名品を探しに」〜滋賀県ウォーキング協会例会

    2023年12月12日(火)曇り時々雨大津市の天気予報は曇り。しかし高島市から大津市に入る辺りでは今にも降り出しそうな雲行きに。9:30、JR大津駅前にて開始式。駅長さんからご挨拶。スタートの号令もかけて頂いた。「出発進行!!🥰」毎月開催されるこのウォーク、私は42回目、妻の桜は43回目の参加だ。9:45頃、リーダーを先頭に団体歩行でスタートする。琵琶湖岸のおまつり広場方向へと進む。スタートから約1km、案の定霧雨が降り始める。慌てて傘を出す。大津港の広場で列詰めとトイレ休憩。雨の中を再出発する。雨脚が強まる。寒いし気乗りしないぁ。歩道橋を渡る。競艇場横を北上する。尾花川の交差点を左折し東進する。丸長漬物店に立ち寄る。表題の「大津の名品を探しに」に当たる店かと。しかし私達は、漬物は買わず。...大津なぎさウォーク「師走の街を歩く・大津の名品を探しに」〜滋賀県ウォーキング協会例会

  • 2023年12月 ビギナー「都の名水めぐり」〜京都府ウォーキング協会例会

    2023年12月9日(土)晴れ午前6:30に自宅を出発、国道161号線を経由し、河原町塩小路のコインパーキングに到着。愛車を止め、京都駅前まで歩く。この日の例会、表題の如くウォーキングの初心(ビギナー)対象。駅前に集った方々、日頃見かけない顔が沢山。コース途中で参加人数を確かめると、70人とのこと。この内約三分の一近くがビギナーか!?今後協会会員として活躍して欲しいと願う。この日のコース、京都駅前からJR西大路駅まで歩く。IVV認定距離は7km。〈この日のGPS〉京都駅前→正行院(さる寺)→東寺→六孫王神社(誕生水)→梅小路公園→水薬師寺(清盛井)→若一神社(御神水)→JR西大路駅表題の如く、水に縁の場所を巡る。コースマップの裏面に各所の説明文が記されている。午前10時、団体歩行でスタート。先ずは正行院(...2023年12月ビギナー「都の名水めぐり」〜京都府ウォーキング協会例会

  • 池波正太郎生誕100年 明治を生き抜いた新選組二番組長・永倉新八〜京都府ウォーキング協会例会

    2023年12月3日(日)曇り後晴れ早朝6:30に自宅を出て、国道161号線を通り京都市河原町塩小路のコインパーキングへ。集合場所が京都駅の伊勢丹前に変更される。この日の例会名、長くて分かりにくい。マップで確かめると、新選組に縁の場所を辿るコースだ。※この日スマートウォッチの不具合で、GPSが機能せず。残念だ。9:35頃、自由歩行で歩行開始する。歩き始めて暫くして、新選組最後の洛中屋敷跡の碑を眺める暫く油小路通を北上。伊藤甲子太郎(きねたろう)の石碑を眺める。※通称「油小路事件」油小路事件-Wikipedia堀川通を北上、西本願寺境内に立ち寄る。逆さ銀杏が綺麗だった。西本願寺境内を東進した後、島原方向へと進む。島原の輪違(わちがい)屋前を通過。島原大門を遠望する。この日は門をくぐらず進む。西新屋敷児童公園...池波正太郎生誕100年明治を生き抜いた新選組二番組長・永倉新八〜京都府ウォーキング協会例会

  • 紅葉の希望が丘を巡る〜滋賀県ウォーキング協会例会

    2023年11月26日(日)晴れ自宅を6:40頃に出発。国道8号線を走り、長浜市経由でJR野洲駅を目指す。距離は100kmに満たないが、信号が多く思いの外時間がかかる。集合場所に着いたときには、準備運動中だった。9:40過ぎ、団体歩行でスタート。気温は低いが絶好のウォーキング日和。〈この日歩いたGPS〉三上山(近江富士)の裾野を巡り、希望が丘文化公園で折り返し野洲駅に帰るコース。東海道新幹線の下を抜ける。その後暫く歩き南下する。前方に三上山が見えてくる。小さな富士山といった山容。御上(みかみ)神社ㇸの参道を進む。境内を進み神社に参る。御上神社-Wikipediaリスタートし陸橋を登り東進する。三上山の裾野を巡る。近江富士花緑公園内を進む。トイレ・列詰め休憩を取る。再出発し公園内を進む。希望が丘文化公園の体...紅葉の希望が丘を巡る〜滋賀県ウォーキング協会例会

  • 錦秋の「京都紅葉ベスト」めぐり 知恩院・哲学の道・永観堂・南禅寺〜大和ウォーキング協会例会

    2023年11月22日(水)快晴愛車を河原町塩小路のコインパーキングに止め、JR京都駅へ。午前9:40過ぎ、沢山のウオーカーが集まっている。何時もながら、大和ウォーキング協会例会の参加者は多い。ゴール手前で確認すると、参加者は209人とのこと。雲ひとつ無い絶好の日和。浅田会長さんからご挨拶。お元気だ。大集団が団体歩行で歩行開始。〈この日のGPS〉塩小路橋を渡り終え、鴨川遊歩道に降り、北上開始する。五条大橋下を抜ける。先頭とはかなりの距離、ほぼアンカー近くの位置をキープして進む。協会スタッフさんたち、トランシーバーを駆使し連絡を取り合っている。素晴らしいチームワークだ。インバウンド客で混雑する京都市内、大集団を手際良く誘導して頂き、実に有難い。四条大橋のたもとで遊歩道から上がる。南座前を通過し、四条通を東進...錦秋の「京都紅葉ベスト」めぐり知恩院・哲学の道・永観堂・南禅寺〜大和ウォーキング協会例会

  • 大津なぎさウォーク「新しい紅葉の場所を探して」〜滋賀県ウォーキング協会例会

    2023年11月21日(火)晴れ国道161号線を快調に走行し、愛車を大津駅近くのコインパーキングに止める。大津駅前広場に多数のウオーカーが集う。開始式、女性の駅長さん(!?)からご挨拶。参加回数に応じた表彰があった。(私は前回、40回表彰を受けた。)9:40過ぎ、団体歩行でスタート。※この日のコース大津駅→大津駅前公園→長等公園→三井寺→大津歴史博物館→大津市役所→新羅善神堂→皇子が丘公園(昼食)→近江神宮→大津京駅今回もカラー刷りのコースマップが見ごとだ。〈この日のGPS〉スタート後琵琶湖方向に進む。左折し旧街道を西進。長等(ながら)公園内を進む。紅葉が進む。十分に見頃だ。長等神社前を通過し北上する。三井寺の山門をくぐる。売店前の広場で列詰め・トイレ休憩。リスタートし北上を続ける。三井寺(園城寺)前を通...大津なぎさウォーク「新しい紅葉の場所を探して」〜滋賀県ウォーキング協会例会

  • イヤーランドコースを歩いた〜「瀬田川ぐるりん散歩道コース」

    2023年11月19日(日)曇り時々晴れこの日、京都府ウォーキング協会の例会参加を目的にJR京都駅ㇸ。ところが駅前の集合場所にはウオーカーの姿は見えない。慌てて京都協会スタッフの○田さんに確かめる。当方の間違いで、集合場所がJR二条駅前だった。直ぐに方針変更、京都市内で買物をした後、滋賀県大津市石山のイヤーランド基地・喜作さんに移動。「瀬田川ぐるりん散歩道コース(11km)」を歩いた。〈この日歩いたGPS〉歩きながら写した写真を順に載せる。お好み焼き喜作さん前をスタート。琵琶湖岸に出て瀬田川沿いを南下する。瀬田の唐橋下を通過。瀬田川の川幅が広がる。河岸の遊歩道を進む。京阪電車の石山寺前を通過。外輪船が運行している。船客の姿は少ない。名刹の石山寺前を通過。この辺りでスタートから約2.5km。どんどん南下する...イヤーランドコースを歩いた〜「瀬田川ぐるりん散歩道コース」

  • 小春日和の午前中、コースを変えて歩いた

    2023年11月16日(木)午前10時過ぎからひとりでウォーキング。ノルディックポールを使い、ゆっくりと歩いた。最近では珍しいコースを選択。ふるさと夢街道→野坂地区→金山地区→国道27号線の側道→莇生野地区→萩野地区→櫛林地区を巡った。ふるさと夢街道を西進する。野坂山、頂上付近から紅葉そして落葉へと進んでいる。夢街道を離れ野坂地区内を進む。国立病院機構福井病院前を通過する。金山地区内を北進、国道27号線を目指す。国道27号線の側道を東進する。左前方に産業団地が見えてきた。日本ゼオンとアイケイプラストの建物横を通過する。国道27号線のトンネルを抜け、莇生野地区へと進む。暫く休憩をとり、コスモス畑を眺める。見頃の時期は過ぎていた。萩野地区を通過し、帰って来た。民家の庭木、南天の赤色が鮮やかだった。小春日和の午...小春日和の午前中、コースを変えて歩いた

  • 久しぶりに滋賀県守山市内のイヤ~ランドコースを歩いた

    2023年11月13日(日)小雨後曇りふたり揃って守山市のマリオット・ホテルに出かける。このホテルの体育館がウォーキングステーションだ。フロント係が中国人の若者。出身地は四川省の成都市と聞き驚く。かつてオリンピアード大会で訪れた街だ。四川料理やパンダミュージアム等の話題で盛り上がる。この日歩いたコース、何度も歩いた道。琵琶湖大橋を渡り、浮御堂を折り返す。気温は8〜9℃辺りか、寒い。なぎさ公園、カンザキハナナ(寒咲き花菜)が育つ。1月初め頃、綺麗な菜の花が咲き誇るだろう。琵琶湖大橋を右に見て進む。琵琶湖大橋を渡り始める。全長約1400m、冷たい風が吹き抜ける。霧雨が降り続き、彼方に虹が架かる!珍しい光景だ。橋の最高地点から対岸を写す。橋を渡り終え、道の駅米プラザでトイレ休憩を取る。リスタートし、堅田の町内を...久しぶりに滋賀県守山市内のイヤ~ランドコースを歩いた

  • 周山街道・花の天井観賞から大覚寺〜京都府ウォーキング協会例会

    2023年11月5日(日)晴れ気温高し午前9時過ぎ、愛車をJR花園駅近くのコインパーキングに止める。最大料金700円。リーズナブル。集合場所の花園駅前広場に多数のウオーカーが集う。KWA(京都府ウォーキング協会)の例会参加は約2ヶ月ぶりだ。午前10時過ぎに団体歩行で歩行開始。双ヶ岡(ならびがおか)の遊歩道を北上する。所々に石畳が敷かれている。遊歩道を離れ、京福電鉄の踏み切りを渡り、仁和寺へと進む。二王門横から仁和寺境内へと進む。境内のトイレ近くで列詰め・トイレ休息。世界遺産真言宗御室派総本山仁和寺リスタートし暫く北上。左折し進む。周山街道(しゅうざんかいどう)に出て狭い歩道を北西へと進む。周山街道(京都府/高雄・周山街道)|営業時間・アクセス|るるぶ&more.この街道、福井県小浜市へと繋がる。福王子神社...周山街道・花の天井観賞から大覚寺〜京都府ウォーキング協会例会

  • 第29回ウォンジュ国際ウォーキング大会に参加して

    韓国のウォンジュ(原州)市で開催された表記の大会に、ふたり揃って参加した。歩友の○武さん(自称水戸黄門様)と、練馬区のレジェンド○田さん(女性)と4人で日本チームを組んでの参加。1行程と宿泊往復ともアシアナ航空便に乗る。セントレア空港と仁川国際空港を往復。ウォンジュ(原州)のセントラルホテルに2泊、その後仁川国際空港近くのgogohouseに1泊した。※Wordgateビル、7階に宿泊施設・gogohouseがある。2大会概要と参加状況①日程・コース等〈日程〉〈コース図〉②私達の参加状況・27日(金)国際交流の夕べに参加各国からの参加者で盛り上がる(場所はアムールコンベンションウェディングホール)到着時刻が遅れ、宴会途中からの参加。飲食しながら楽しく交流出来た。日本語の通訳さん、有難う。・28...第29回ウォンジュ国際ウォーキング大会に参加して

  • 第19回別府大分かぼすツーデーウオークに参加して

    1期日・コース・会場2023年10月21日(土)、22日(日)2日間開催主会場ジュイリーススタジアム(大分市陸上競技場)①1日目の参加状況5・10・20・30kmの4コース設定私は10kmコース、妻の桜は20kmコースに参加。〈私の参加状況〉午前9時、20kmコースのスタートと同時に歩行開始する。いわゆる「フライングスタート」だ。金木犀の薫りに送られる。大分川の堤防に上がリ北進。強風に煽られそうになる。大分川を渡り西進する。別府大分マラソンのコースを進む。かんたん港園に到着。スタッフの方が準備されている。しばらくの間待機する。チェックを受け、振る舞いのアメを頂く。折り返し、東進を開始する。しばらく進むと、神戸港から乗って来たフェリー「サンフラワーゴールド」が停泊中。国道10号線を東進する。ノルディックポー...第19回別府大分かぼすツーデーウオークに参加して

  • 「りんごの里板柳 まるかじりウオーク2033」に参加して

    1期日※せっかくウオーク2023年10月7日(土)距離5km会場弘前市内、神社仏閣の町コース参加料1,500円※ワンデーウオーク2023年10月8日(日)23km・13km・7kmの全3コース設定2私達の参加状況①せっかくウオークふたり揃って参加した。具体的な様子は、ブログにて記載済。↓クリックしてご覧下さいりんごの里板柳まるかじりウオーク2023〜せっかくウオーク②ワンデーウオーク当日私は13kmコース、妻の桜は23kmコースに参加。・参加料町外者1000円・主会場板柳町ふるさとセンター(イベント広場)・ゲストりんごの里応援大使福士加代子さん(板柳町出身)・私(車正吉)の参加状況長内良蔵実行委員長の挨拶の後、福士さんのスタート合図で歩行開始。マスコットのアプリんちゃんとお囃子に送られ、自由歩行で...「りんごの里板柳まるかじりウオーク2033」に参加して

  • りんごの里板柳 まるかじりウオーク2023〜せっかくウオーク

    2023年10月7日(土)曇り表記の「せっかくウオーク」にふたり揃って参加しました。集合場所は青森県板柳町のふれあいセンター。ふるさとセンター|板柳町板柳町のマイクロバスで弘前市へと向かう。この日の参加者は十数名。予想外に少ない。バスの車内で板柳町ウォーキング協会の会長さん等から、挨拶とせっかくウオークの概要が話される。おふたり共姓が長内(おさない)さんとのこと。「時速4kmで歩きます!」との告知だったが、実際は5km近いスピードだった。弘前城追手門広場をスタート。津軽路ロマン(国際ツーデーマーチの5kmコースを歩くことに。)〈この日のGPS〉コースマップは渡されず。コース途中、名所旧跡等に関する説明は皆無。ただひたすら歩くだけの「せっかくウオーク」だった。歩行スピードも、バス内での話しと異なりかなり速く...りんごの里板柳まるかじりウオーク2023〜せっかくウオーク

  • 北陸新幹線の敦賀延伸開業が近づく

    2023年9月30日(土)曇り時々雨自宅からJR敦賀駅まで歩いてみた。〈この日のGPS〉見出しの北陸新幹線敦賀延伸開業が近づく。開業予定日は2024年3月16日(土)。現在、テスト運行が行われている。新幹線の諸施設等をゆっくりと眺めたかったが、途中から降雨。敦賀駅で歩くのを止めた。コース途中で写した写真を載せる。ふるさと夢街道を東進。黒河川を渡る。敦賀工業高校を経由し、笙の川を渡る。舞鶴若狭自動車道の高架橋を遠望する。北陸線の下を抜け、坂の下地区に入る。この辺りから降雨。新幹線の車両基地を遠望する。近くまで行きたかったが、雨の為断念する。東洋町を経由。木ノ芽川を渡る。橋上から北陸新幹線の線路を遠望。プラザ萬象前を通過。敦賀駅前に到着する。駅前に立つ「ツヌガアラヒト」の像。雨に濡れたシャツが冷たく感じる。風...北陸新幹線の敦賀延伸開業が近づく

  • 自宅周辺を歩いた

    2023年9月26日(火)曇り夕方4:20から1人で自宅周辺を歩いた。気温は26℃辺りか。随分と涼しくなってきた。〈歩いたコース〉ふるさと夢街道→山泉(やましみず)→堂新橋→笙の川堤防→国道27号線バイパス→わか葉町→櫛林〈この日のGPS〉ひばりヶ丘町の農道を南下するにふるさと夢街道を東進する。公文名の民家、壁面の龍絵を遠望。黒河川に架かる橋を渡る。山泉地区内を進む。笙の川に架かる堂新橋を渡る。笙の川の堤防を進む。黒河川と笙の川の合流地点を眺める。国道27号線沿いを西進する。笙の川と黒河川のコラボ。若葉町内を南下し、自宅まで帰って来た。歩行距離は約7km。このところの練習不足、速くは歩けない。自宅周辺を歩いた

  • クロアチアとイタリアの旅を振り返って

    17日間の旅を終えて10日あまりが過ぎる。時差ボケもようやく解消。旅を振り返る余裕が出てきた。期間中の会計を中心に、振り返ってみよう。1期間中の流れ・8月28日自宅出発、小松空港経由で羽田空港ヘ。トルコ航空便に乗り、イスタンブール・ザグレブ経由でドブロブニク空港に、29日夕刻到着。・8月30日、世界遺産「ドブロブニク市内」等を観光。・8月31日、フェリーと航空機そして鉄道を利用しゴスビチに移動。オランダ人ヤンさんとアパートメントで共同生活開始。9月2日まで3泊する。この間、クロアチアの国際ウォーキング大会に2日間参加。・9月3日、ゴスビチからスプリトまでバス移動、駅裏のホテルに泊まる。・9月4日、スプリトの世界遺産「宮殿」を観光。その後、航空機でイタリアのローマに移動。テルミニ駅近くのホテルに7日まで4泊...クロアチアとイタリアの旅を振り返って

  • 大津なぎさウオーク「初秋の西近江路を往く」〜滋賀県ウォーキング協会

    2023年9月19日(火)晴れ時々曇り早朝6:30過ぎに我家を出て、国道161号線を経由しJR大津駅を目指す。途中、白髭神社近くのコンビニにて朝食。9:10頃、大津駅近くのコインパーキングに到着。何時もと比べ、ウオーカーの姿が少ない。残暑厳しいのが原因か!?開始式の中で参加回数に依る表彰があった。大津駅長から回数に応じてメダル等が授与された。私達は揃って「40回表彰」を頂いた。敦賀市から毎月大津までよく参加してきたと思う。〈この日歩いた道〉大津駅(スタート)→大津港→びわ湖大津館→唐崎神社→唐崎苑(昼食・休憩)→坂本城趾公園→比叡山坂本駅(ゴール)午前9:45頃、団体歩行で歩き始める。歩きながら各所でコンデジを使い撮影する。ところが、昼食場所で初めてメモリスタティックを入れ忘れたことを知る。大失態だ&#1...大津なぎさウオーク「初秋の西近江路を往く」〜滋賀県ウォーキング協会

  • 今回初めてエミレーツ航空を利用した(2023.9.11〜12)

    今回の旅、ローマ空港から羽田空港までの帰途はエミレーツ航空を利用した。※往路はトルコ航空を利用。心に残るフライトになったので、このレポートを特記させて頂く。9月11日(月)午後7時過ぎ、ローマ国際空港(通称レオナルド・ダ・ヴィンチ空港)内で軽く食事。機内食が楽しみなのでコーラとステーキをシェアする。いざエミレーツ航空機に搭乗へと構内を進む。搭乗口から機内へと入ります。22時過ぎに離陸。ローマ発ドバイ空港行きの機内、ほぼ満席状態です。座席はトイレ前の好位置。キャビンアテンダントから声を掛けられる。日本語だ!!アテンダントの彼女、日本人だった。旅の内容等を語る。嬉しい出会いだった。間もなく機内食が出た。オムレツとチキン、サラダ等。実に美味しい。座席前のモニターで映画を楽しむ。ラインナップが豊富。邦画も充実し...今回初めてエミレーツ航空を利用した(2023.9.11〜12)

  • クロアチア国際ウォーキング大会参加

    私達にとって、クロアチア共和国への訪問は初めてです。標記の大会参加するため、大会本部があるゴスビチという町に宿を確保しました。宿と言ってもホテルではなく、いわゆるアパートメント。一戸建ての民家を三人で借りました。三人とは、私たち夫婦とオランダ人の歩友のヤンさんです。この宿(写真)はヤンさんが確保してくれました。(ゴスビチにはホテルが少ないようです。)1開催日2023年9月2(土)~9月3日(日)2コース設定・1日目オトチャック地域で、10・20・30kmの3コース・2日目ゴスピチ地域で、10・20・30kmの3コース3参加費1人12ユーロ(現金払い)4私たちの参加状況①1日目2人揃ってオトチャック地域を巡る+10㎞コースに参加。ゴスピチの公園から大会事務局の車で、約40km離れたオトチャック市立公園まで移...クロアチア国際ウォーキング大会参加

  • IML(国際マーチングリーグ)アレンツァーノ大会2日目

    2023年9月10日(日)快晴イタリア🇮🇹アレンツァーノでの国際ウォーキング大会、2日目を迎える。昨日同様、空が晴れ渡り地中海日和トイッタところ。この日は、ふたり揃って山岳コース(10km)に参加しました。午前8時に通過証を携えて歩行開始。登り下りが多いので、ふたりともノルディックポールを使います。スタート後、市街地を抜けます。いよいよ登りが始まります。石段を登り、教会の前を通過。斜面、階段を進みます。民家に咲く花を写しました。夾竹桃に似た花かと。いよいよ山道を登ります。標高100m辺りまで登って来たようです。石ころだらけの細い山道を登ります。標高200m辺りまで登ったようです。Curloという分岐点に到達。標高が約300m。この日の最高到達点と告げられました。スタッフから...IML(国際マーチングリーグ)アレンツァーノ大会2日目

  • IML(国際マーチングリーグ)アレンツァーノ大会・1日目

    2023年9月9日(土)快晴遥々イタリア北西部に位置するアレンツァーノまで来ています。この街は地中海に面した保養地として発展して来ました。すぐ近くには、サン・レモ音楽祭で有名な街が在ります。※引用アレンツァーノ-Wikipediaこの大会に参加するのは勿論初めて。〈大会パンフレット〉山岳地帯を歩くコースと地中海沿岸を歩くコース、両日共各4コースが設けられたています。この日、私は地中海沿岸を往復するCコース(11.2km)、妻の桜は山岳を登り下りするBコース(15.40km)を歩きました。海岸近くの公園を午前8:30頃に自由歩行でスタート。通過証を携えて歩きます。スタート後ひたすら西進を続けます。この日は通称「ジローさん」と歩きました。※ジローさん毎年、世界各地の大会に参加されているレジェンドです。80歳台...IML(国際マーチングリーグ)アレンツァーノ大会・1日目

  • 世界遺産・「ティボリのエステ家別荘」を訪ねた

    2023年9月7日(木)快晴〈ローマ滞在3日目〉ローマの東方約30kmに位置する世界遺産・「ティボリのエステ家別荘」を訪れた。この世界遺産、妻の桜がテレビを視て触発され、一度は訪れてみたいと願う場所。午前8時過ぎにホテルを出る。テルミニ駅からメトロとバスを乗り継ぎ、ティボリに到着。16ユーロを払って広大な別荘内を巡った。急な斜面上に造られた別荘は、実に広大。まず先に建物内を巡った。天井や壁にフレスコ画が描かれている。屋外に出て、斜面に造られた庭園内を巡る。先ずは遠景からの写真を載せる。遠くの川から引かれた水路からの豊富な水が庭園内各所に導かれている。そしてその水が、色んな種類の噴水として地上高く吹き出す。約2時間かけて別荘内を散策した。ティヴォリのエステ家別荘-Wikipedia別荘を離れ、近くの野外レス...世界遺産・「ティボリのエステ家別荘」を訪ねた

  • ふたり揃ってローマ市内をウォーキング

    2023年9月6日(水)快晴この日、約6時間かけてローマの「お上りさんコース」をウォーキングで一巡りしました。午前10時過ぎ、テルミニ駅近くのホテルをスタート。トッレ・アルジェンティーナ広場を目指します。雲一つ無い青空が広がります。気温は30℃辺りですが、湿気が少なくしのぎやすいですね。何処を見ても車が一杯。路上駐車の車が目立ちます。地下には未だ発掘されない遺跡が沢山。地下駐車場を造るのは困難とのこと。各所に大きなロータリーや広場があります。スタートから約3km、トッレ・アルジェンティーナ広場に到着。ジュリアス・シーザーが暗殺されたと言われる元老院や劇場等が発掘・保存されています。見事な光景です。シーザーの最後の一言「ブルータス、お前もか!!」この日のルート、思いつきで行き当たりばったりですね。約1.5k...ふたり揃ってローマ市内をウォーキング

  • ラジねえと歩こう!!・「崇徳天皇即位900年 日本三大怨霊ウオーク・崇徳天皇・菅原道真・平将門」〜京都府ウォーキング協会例会

    2023年8月26日(土)晴れ久しぶりに京都府ウォーキング協会例会に参加する。集合場所はJR京都駅。9:00過ぎに到着する。スタッフの皆さんが打合わせ中。参加者が続々と集まる。この日の例会、「ラジねえと歩こう」と銘打たれ、スタッフのラジねえによるラジオ体操が行われる予定。※ラジねえについてこんにちは!ラジねえ。です!わたし上羽悠雅が、いかにして『ラジねえ。』になったか…?自己紹介させてください。 スポーツで本気のキッカケを見つけるメディアGrowS9:30、地図を携え自由歩行でスタート。河原町通を北上。河原町五条交差点を右折し東進。五条公園にてラジねえ指導のラジオ第1を行う。掛け声をかけてしっかりと🥰参加せず通り過ぎるウオーカーが多い。残念。五条大橋を渡り東進。左折し北上。六波羅蜜寺に参る...ラジねえと歩こう!!・「崇徳天皇即位900年日本三大怨霊ウオーク・崇徳天皇・菅原道真・平将門」〜京都府ウォーキング協会例会

  • 8月・大津なぎさウオーク「たそがれウオーク」滋賀県ウォーキング協会

    2023年8月22日(火)晴れ大津なぎさウオーク、今回で39回目の参加になる。良く通ったものと、少しだけ自分を褒めたい気持ち。この日の例会、「夏の終わりの夕暮れ・琵琶湖畔を歩こう!」と銘打ち、午後4:30集合になる。大津駅副駅長さんの挨拶を受ける。参加者数を確かめなかったが、100人は居なかった模様。準備運動の後スタート。団体歩行。〈この日のGPS〉大津駅→お祭り広場→なぎさ公園→サンシャインビーチ→膳所城址公園→石山駅お祭り広場方向へと北上。お祭り広場を経由し、琵琶湖岸を東進。湖からの風が少しだけ涼しく感じる。なぎさ公園にて列詰め休憩する。リスタートし東進を続ける。サンシャインビーチを南下する。近江大橋を眺めながら進む。膳所城址公園にてひと休み。リスタートし湖岸を南下。夕焼けが綺麗。右折し石山駅方向を目...8月・大津なぎさウオーク「たそがれウオーク」滋賀県ウォーキング協会

  • 二万本のロウソクの幻想的な灯り「なら燈花会(とうかえ)」〜奈良県ウォーキング協会例会

    2023年8月9日(水)雨後曇り昨夜急に思い立ち、なら燈花会を見に行くことを決めた。今年は、燈花会開始から丁度25年経過する節目の年。25年前、私達の次女と長男がN女子大とT高校に進学した記念すべき年である。しかし私達はこれまで、燈花会を観たことが無かった。高ぶる気持ちを抱えつつ、京都経由で奈良を目指す。京都府と奈良県の境辺りで猛烈な雨。しかし、集合場所の奈良駅に着く頃、雨が上がり青空が戻る。少し涼しくなったか。午後4:30から駅2階広場で開始式。植田会長から元気な挨拶。燈花会に関する概略が説明される。※燈花会に関する記事をご覧下さい😊古都の夜を灯りで幻想的に彩る。なら燈花会/奈良公園一帯 奈良市観光協会サイト午後4:50頃、団体歩行で歩行開始する。三条本町角を左折し西進する。生駒のKさん...二万本のロウソクの幻想的な灯り「なら燈花会(とうかえ)」〜奈良県ウォーキング協会例会

  • ひまわり畑散策(若狭みやがわひまわり園)〜福井県ウォーキング協会例会

    2023年7月23日(日)快晴2年ぶりに福井県ウォーキング協会の例会に参加する。愛車を運転し、JR新平野駅(しんひらのえき)を目指す。梅雨明け後、午前9時過ぎの気温は30℃を超えている。電車到着を待ち、スタートする。参加者はスタッフを含めて20人。厳しい暑さと、嶺南地方での開催によるのか、参加者が少ない。スタート後東進し左折、小浜線の踏み切りを渡り北進する。コースリーダーさん、時速5km近いスピードで先導。北川を渡る。右折しみやがわひまわり園方向へと進む。この日のメイン目的地、「若狭みやがわひまわり園」に到着。ところが、ひまわり🌻の生育が遅れ、全く咲いていない。残念!!折り返して、泉岡一言神社方向へと西進する。泉岡一言神社に参る。福井県神社庁|泉岡一言神社気温が35℃辺りまで上がった模様。...ひまわり畑散策(若狭みやがわひまわり園)〜福井県ウォーキング協会例会

  • 大津駅長もおすすめ・大津なぎさウオーク「ミシガンクルーズ」〜滋賀県ウォーキング協会例会

    2023年7月18日(火)晴れ毎月恒例の「大津なぎさウオーク」、7月はびわ湖の日にちなみ遊覧船ミシガンに乗船する慣わし。集合場所は何時ものJR大津駅。大津駅長さんがご挨拶。いつの間にか女性駅長さんに代わっていた。スタートの合図も駅長さんが発声🥰「出発進行!!」団体歩行で歩き始める。〈この日のGPS〉※ミシガンの航跡も載る。乗船時間は約70分間。東横イン角を左折し旧東海道を西進する。その後旧北国街道を北進。琵琶湖疏水沿いを進む。三尾神社の境内を進む。今年4回目かな!?三井寺の駐車場でトイレ・列詰め休憩を取る。リスタートし浜大津・大津港を目指す。江若鉄道跡地を進む。大津港に到着。遊覧船ミシガンに乗る。琵琶湖汽船さんのご厚意により、乗船料が500円とは有り難い。ウオーカー達は、3階ロビー(?)や...大津駅長もおすすめ・大津なぎさウオーク「ミシガンクルーズ」〜滋賀県ウォーキング協会例会

  • 夏越の祓(なごしのはらえ)散策ウオーク、御所への氷献上と水無月〜京都府ウォーキング協会例会

    6月25日(日)曇り早朝6時40分に自宅を出て、国道161号線を経由しJR二条駅を目指す。京都府ウォーキング協会例会に参加するのは久しぶり。愛車を駅近くのライフ駐車場に止める。この日の集合場所は栂野(とがの)公園。一般参加者の列が長い。この日の例会、表記の如く「夏越の祓」が行われる神社を巡る。〈夏越の祓とは〉1年の半分に当たる6月30日に、この半年間に溜った穢れを落し、残り半年間の無病息災を願う神事。神社には身の丈よりも大きい茅の輪(ちのわ)が造られ、参拝者がこれを潜り息災を願う。この日は自由歩行方式でスタート。事前にヤバリがしっかりと設けられ、歩きやすい。スタート後、北上する。二条城の堀沿いを北進。丸太町通を西進する。この界隈、かつて平安宮の大内裏等が置かれた中心地。京都アスニーの敷地内に立ち寄る。造酒...夏越の祓(なごしのはらえ)散策ウオーク、御所への氷献上と水無月〜京都府ウォーキング協会例会

  • 第20回加賀百万石ツーデーウォーク

    2人一緒に表記のウォーキング大会に参加しました。コロナ禍で中止されていたこの大会、4年ぶりの開催とのこと。私達には3回目の参加になります。(過去に2011年、2014年に参加)2日間とも北陸高速道路を経由し敦賀・金沢間を往復、日帰り参加しました。<今大会要項><コースマップ><1日目・6月3日土曜日>おとこ川(犀川)コース、12kmに参加。主会場、JR金沢西口イベント広場にて当日受付する。駅前周辺が良く整備され見違えるばかり。午前8:40頃自由歩行でスタートする。2日間共スマートウオッチの不具合でGPSが使えず。スタート後南下する。金沢市民芸術村内を進むJR線路下を抜ける。土手を上がり、新橋を渡る。おとこ川・犀川沿いを進む。にし茶街に到着する。時間が早く、観光客の姿は少ない。にし茶屋街を抜け、寺町の寺院群...第20回加賀百万石ツーデーウォーク

  • 第31回若狭三方五湖ツーデーマーチに参加して

    2023年5月20日・21日ふたり揃って表記のツーデーマーチに参加しました。私達には地元開催とも言える大会、今回で6回目の参加です。コロナ禍も収まりつつある中、久方ぶりの本格的な開催になります。〈大会パンフレット〉新任若狭町長の下、ツーデーマーチ以外に野外ステージやマルシェ等の新機軸も取り入れられていました。※開始式で吉本住みます芸人と会場を盛り上げる渡辺町長さん。11日目の参加状況事前申込みではふたりとも20kmコースにエントリーしました。しかし私は、腰痛の悪化を懸念し、10kmコースに変更しました。〈この日のGPS〉午前9:35スタート開始。五湖レンジャー等に送られ歩行開始しました。北九州市のMさん御一家、お見送り有難うございます!会場・若狭さとうみパークを出て北上開始。JR三方駅前を右折、旧国道27...第31回若狭三方五湖ツーデーマーチに参加して

  • 大津なぎさウオーク〜新緑の山々眺め初夏の風を感じて

    2023年5月16日(火)晴れ愛車をJR大津駅近くのコインパーキングに止める。毎月一回開催される表記の例会に参加する。今回で37回目の参加だ。開始式で大津駅長さんのご挨拶。要領良く話される。駅長さんの号令、「出発、進行!!」でスタート🥰気温が25℃を超えている模様。暑い。旧東海道を西進する。滋賀県庁舎前を通過する。義仲寺の門前前を通過。義仲寺は、木曽義仲や松尾芭蕉に縁の寺。義仲寺 滋賀県観光情報[公式観光サイト]滋賀・びわ湖のすべてがわかる!左折し湖岸方向を目指す。前方にプリンスホテルが聳え立つ。由美浜で列詰め、トイレ休憩。リスタートし湖岸を南下する。近江大橋が前方に望まれる。この日は近江大橋を渡ることに。橋上、風が吹き渡り爽やかだ。近江大橋-Wikipedia橋を渡り終え、湖岸を南下する...大津なぎさウオーク〜新緑の山々眺め初夏の風を感じて

  • 第31回びわ湖長浜ツーデーマーチ~長浜450年戦国フェスティバル

    5月13日・14日、2日間、2人揃って表記の大会に参加。私たちにとって5回目の参加だ。自宅から開催地の長浜豊公園までの距離は45km、2日間とも自宅からマイカーで往復した。<大会要項>事前申込で二人とも2日間20kmコースにエントリー。しかし私は腰痛が悪化することを懸念し、2日とも10㎞コースに変更する。①13日(土)晴れ岡山県から参加のTさんに実に久しぶりに遭遇。旧交を温めた。彼はコロナ禍の中、体調不良で長期間歩くのを控えていたとのこと。相談し、一緒にゆっくり歩くこと決める。開催団体の主体が自治体の今大会、スタートまでのセレモニーが長い。コロナ禍前に戻った感がする。スタート前の檄一発。太鼓に送られ会場を出る。コースマップは大判で、開かないと見ることが出来ず使い難い。チエックを受ける際以外は使わずに進む。...第31回びわ湖長浜ツーデーマーチ~長浜450年戦国フェスティバル

  • 大津なぎさウオーク・牛玉(ごおう)さんの日〜滋賀県ウォーキング協会例会

    この日、コンデジを携行しましたが、メモリーカードを挿入するのを忘れました。写真は過去に写したものです。2023年4月18日(日)曇り午前6:40に自宅を出発、愛車を運転し大津駅を目指す。愛車を駅近くのコインパーキングに止める。この日の例会、表題の如く「牛玉(ごおう)さんの日」に開催される。※牛玉さんの日とは大本山石山寺公式ホームページ〈この日のコース〉JR大津駅→お祭り広場→なぎさ公園→由美浜→膳所城跡公園→湖岸沿いを南下→瀬田の唐橋→蛍谷公園→石山寺→石山駅〈GPS〉曇り空ながら絶好のウォーキング日和。終始団体歩行で、比較的ゆったりとしたペースで進む。少し盛りを過ぎてはいたが、なぎさ公園のシバザクラが美しかった。遊覧船ミシガンが周航している。この日の参加者数、139人とのこと、なぎさウオークとしては盛会...大津なぎさウオーク・牛玉(ごおう)さんの日〜滋賀県ウォーキング協会例会

  • 奈良線複線化記念・山背古道を歩く①

    2023年4月16日(晴れ時々曇り)北陸高速道・名神高速道・京治バイパスを経由し、JR城陽駅を目指す。9時20分に城陽駅近くのコインパーキングに着く。駅前が集合場所。表題にあるようにこの日のウォーキングは奈良線の複線化を記念し、山背古道を歩くことに。山背古道の説明板が立つ。午前10時過ぎ団体歩行でスタート。城陽の市街地を東進する。約1kmで水度(みと)神社に到着。文安5年(1445年)造営の神社。重要文化財。境内のツツジが綺麗だった。リスタートし木々の間を抜けて鴻の巣山展望台を目指す。かなりの登坂をゆっくりと前進。急な下り坂を進む。ロゴスランドに到着。列詰め休憩をとる。リーダーの指導でストレッチ体操も行った。リスタートし南下を続ける。友愛の丘、城陽五里五里の丘を通過する。この辺りが京都と奈良への距離がちょ...奈良線複線化記念・山背古道を歩く①

  • 第9回海津大崎観桜の道~滋賀県ウォーキング協会例会

    2023年4月9日(日)晴れ午前9時10分過ぎに自宅を出て、国道161号線を経由しマキノ駅を目指す。空一面に青空が広がり、絶好のウォーキング日和。しかし風は冷たい。表記の例会、このところ毎年参加を続けている。しかし、海津大崎の桜は満開を過ぎたとの報。マキノ駅の無料駐車場に愛車を止める。10時過ぎから開始式。駅前広場に多数のウォーカーが集う。後で確認すると、99人とのこと。盛会と言えよう。志村会長さんからご挨拶とコース説明。ストレッチを行った後団体歩行で歩き始める。〈この日のGPS〉国道161号線を渡る。宝幢院(ほうどういん)に立ち寄る。宝幢院 滋賀県観光情報[公式観光サイト]滋賀・びわ湖のすべてがわかる!清水(しょうず)の桜方向に進む。道端の花桃が満開だった。清水の桜はすっかり葉桜化している。先日(4月5...第9回海津大崎観桜の道~滋賀県ウォーキング協会例会

  • 足に優しい草津川・観桜の道~滋賀県ウォーキング協会例会

    2023年4月5日(火)曇り6時40分に自宅を出発、161号線を経由し南草津を目指す。途中、道の駅米プラザ駐車場にて持参した朝食をとる。リスタートし、南草津駅に隣接した西友の駐車場に愛車を止める。例会の集合場所は南草津駅西口公園。スタッフの〇村さんからコース説明。よく聞き取れない。マップで確認すると、草津川を矢橋帰帆島まで往復するコース。後で確認すると、この日の参加者数は96人とのこと。平日開催にしては盛況かと。準備体操の後、団体歩行でスタートする。約1kmで草津川の堤防に出る。足に優しい土の道を西進する。両岸に桜の若木が植えられている。残念ながら満開を過ぎてはいるが、目を楽しませてくれる。歩友さんと会話しながら進む。団体歩行の利点だ。大半の方が、マスクを着用。水面に沢山の水鳥が遊ぶ。約4km歩み、矢橋帰...足に優しい草津川・観桜の道~滋賀県ウォーキング協会例会

  • 琵琶湖疎水と旧東海道コース(13km)~ナガスポウォーキング同好会例会

    2023年3月25日(土)曇り午前9時40分頃山科駅近くのコインパーキングに愛車を止める。集合場所はラクト山科公園。園内の枝垂れ桜が満開で、参加者を迎えてくれた。10時過ぎ、団体歩行でスタート。旧東海道を東進する。道が狭い。歩道橋を渡る。井筒八つ橋本舗追分店にて列詰め。トイレ休憩。バイパスの地下道を通り北上する。琵琶湖疎水沿いの遊歩道に出て、西進開始。満開の桜が迎えてくれる。道端のユキヤナギも満開。山科疎水公園にて休憩。リスタートし西進を続ける。安朱橋からの眺め。疎水に桜が映える。道端の菜の花も満開。小さな遊覧船が猛スピードで通過する。永興寺(ようこうじ)前の広場にて昼食を取り休憩。桜の老木、根本付近に小さな花が咲いていた。珍しいと感じパチリ。休憩を終えて再出発。西進を続ける。日本最初のコンクリート橋を眺...琵琶湖疎水と旧東海道コース(13km)~ナガスポウォーキング同好会例会

  • 第20回大和路まほろばワンデーウォークに参加して

    2023年3月24日(金)曇り表記の大会、年度当初には計画されていなかったが、急遽開催が決まったと記憶。私たちが開催情報を知ったのは、昨年12月半ば頃だったかと。3年ほど前から、オランダから来訪される100名規模の一行が柳生街道を歩かれる計画が進められていた。しかしコロナ禍でその計画が頓挫し、その代わりに(?)大和路まほろばのワンデー大会として開催されるに至ったと理解する。何分にも急づくりの大会であることは否めない。前夜はJR奈良駅前のホテルに投宿。午前7時15分頃受付会場・奈良公園登り大路園地に到着。鹿に出迎えられる参加者の出足は良くない。植田奈良県協会会長からコースの一部変更が告げられる。前夜激しい降雨があり、滝坂の道の石畳などが滑りやすく危険なため歩行を断念することに。代替コースとして春日山原始林遊...第20回大和路まほろばワンデーウォークに参加して

  • 大津駅長もおすすめ・大津なぎさウォーク~滋賀県ウォーキング協会例会

    2023年3月21日(火)曇り9時15分頃。大津駅前に到着。いつもよりウォーカーの出足が良くない。この日午前8時からWBCの準決勝戦(日本対メキシコ)がテレビ放送中。この影響かと想像する。開始式で大津駅副駅長さんから激励のご挨拶。コース担当の〇島さんからコース概要に関する説明があった。今回の目玉として北院法明院を訪れるとの説明あり。境内にフェノロサ(明治時代、日本美術の紹介で功績あり)の墓地がある由。初めて訪れる場所、興味が湧いてきた。ストレッチ体操の後、団体歩行でスタート。京町を経由し東進。京阪電車の踏切を越え、琵琶湖畔に向かう。におの浜にて列詰め、トイレ休憩。リスタートし、湖岸を西進する。大津港にて列詰め、トイレ休憩の後、琵琶湖疎水方向へと進む疎水沿いを進む。三井寺の山門を抜ける。売店前にて小休止。園...大津駅長もおすすめ・大津なぎさウォーク~滋賀県ウォーキング協会例会

  • 西の岡トリムを歩こう~ナガスポウォーキング同好会例会

    2023年3月19日(日曜日)晴れ午前6時半に自宅を出発。国道161号線を経由し、長岡京市に向かう。阪急長岡天神駅近くのコインパーキングに駐車し、駅前で受付を終える。集合場所は近くの新田公園。すでに沢山のウォーカーが集う。後で参加人数が知らされる。76人とのこと。ナガスポウォーキング同好会さんの例会参加は実に久しぶりだ。以前より参加人数が多いことに驚く。コース担当者、西田さんから説明を受ける。表題の「西の岡トリムコース」とは、向日神社(勝山公園)を起点に西の岡丘陵の美しい竹林を通り抜け、洛西竹林公園へといざなう片道2.6kmのコース。ストレッチ体操し、団体歩行でスタート。しばらく東進する。西国街道を北上、土手道を進み一文橋を渡る。西国街道を北上、阪急電鉄の高架を抜ける。道端の民家、木蓮が咲いている。向日...西の岡トリムを歩こう~ナガスポウォーキング同好会例会

  • 淀城開城400年記念ウォーク~京都府ウォーキング協会3月度観にウォーク

    3月16日(木)晴れ午前6時過ぎに自宅を出発。国道161号線を経由し、JR長岡京駅を目指す。昨夜ネット予約した駐車場時愛車を止め、駅そばの公園に向かう。この日の例会、「観にウォーク」で事前予約が必要。私たちは事前予約していないが、スタッフさんに頼み込み参加を認めて頂いた。空一面に青空が広がり、気温もグングン上昇する。スタッフさんから、体温計測・手指消毒は行わないことが告げられた。マスクも適宜、個人の判断でお願いしますと。10時20分頃、延刻した電車を待ち歩行開始する。リーダーを先頭に団体歩行で歩く。南下し、勝竜寺公園内を進む。かつて勝竜寺城が位置していた。細川ガラシャが輿入れしたり、山崎の合戦の舞台になった公園を出て南下を続ける。土手に菜の花が咲く小川を渡る。恵解山古墳の周囲を巡る。サントリー通りを西進す...淀城開城400年記念ウォーク~京都府ウォーキング協会3月度観にウォーク

  • 徳川家康②長期政権を築く!!征夷大将軍の宣下を受け江戸幕府を開く

    愛車を塩小路河原町のコインパーキングに止め京都駅へ。JR奈良線の電車で藤森駅に移動す。集合時刻9時半少し前に到着、すでに沢山の参加者が集う。一般参加者の長い列に驚く。家康ブームで参加者が増えた模様。ゴールイン後参加人数を確認すると、何と377人とのこと。この日も自由歩行でスタートする。住宅街を南下。狭い通りを抜けて伏見北堀公園方向に進む。民家の庭、しだれ梅が満開。体育館横を通過する。伏見桃山城キャッスルランド開園と同時に建設された模擬天守を眺める。長女がまだ幼かったころ、一度天守に登った記憶が残る伏見桃山陵内を進む。明治天皇と皇太后の広大な墓所がある。管理事務所近くで、スタッフの〇竹さんが陵墓に関するガイドをされている。この場所からの見晴らしが良かった。陵墓に登る長い石段を眺める。乃木神社前を通過する。明...徳川家康②長期政権を築く!!征夷大将軍の宣下を受け江戸幕府を開く

  • 小松市内のイヤーランドコースを歩いた

    2023年3月8日(水)晴れ午前8時過ぎに自宅を出発、北陸高速道を経由し小松市内のイオンモールへ向かう。三階のスポーツオーソリティがウォーキングステーション。遠出したこともあり、欲張って15㎞コースと10㎞コースを歩くことにした。午前10時過ぎ先ずは15kmを歩き始める。コースマップの逆回りで歩行開始。木場潟を一周するコースだ。長閑な田舎道を南下して行く。卸売り市場横を通過する。ファミマの角を左折し東進する。道の駅こまつ木場潟にて昼食を取り休憩する。寿司セットを食べた。売店など結構繁盛したいる。リスタートし中央園地方向へと進む。中央園地・木場潟公園にて小休止。再出発し水辺の道を南下し。カヌーの練習場に立ち寄る。河津桜が満開だ。南園地を通過し北上を開始する。水鳥が多数、羽を休めている、遥か彼方に白山連峰を望...小松市内のイヤーランドコースを歩いた

  • 第12回京都ツーデーウオークに参加して

    〈見出しの写真東寺境内に咲く河津桜〉この大会、本格的な開催はコロナ禍前、2019年以来久しぶりになります。私達にとって6回目の参加です。1期日3月4日(土)5日(日)※両日とも晴天に恵まれ、心地良く歩かせて頂きました。2会場梅小路公園公園内、多数の売店テントが競い合っていた。3コース設定私達、1日目20kmコース、2日目25kmコースを歩いた。4私達の参加状況・1日目(4日土曜日)20kmを歩いた。①この日のGPS②具体的な歩行の様子午前8:35頃、自由歩行方式でスタートする。梅小路公園公園内、様々な露店が連なる。公園を出て北小路通りを経由し北上。島原の大門を抜け西進する。色街の風情が残る界隈を通過。西門跡を通過して千本通りに入る。千本通りを北上する。門を抜け、壬生寺境内に入る。壬生寺は幕末、新選組に縁...第12回京都ツーデーウオークに参加して

  • 古道から街道へ(総会ウオーク)〜滋賀県ウォーキング協会例会

    2023年2月26日(日)曇り寒い1日。高島市辺り、湖西道路の傍らに約8cm程度の雪が積もる。しかし、大津市内には積雪無し。この日の集合場所は珍しくJR大津京駅2階。1階にて開始式と準備運動を行う。9:40頃、団体歩行で歩行開始する。〈この日のGPS〉大津京駅→近江神宮→皇子が丘公園→大津市役所→三井寺→長良公園→関蝉丸神社→大津駅→旧東海道→義仲寺→膳所駅JR湖西線の高架下を通過し、近江神宮へと進む。神宮の境内を進む。階段下にてトイレ・列詰め休憩。リスタートし皇子が丘を南下する。皇子が丘公園内を進む。総合運動公園横を通過。坂道を下り、市役所方向へと進む。市役所前の道を南下する。文化会館横を通過。堤康次郎の銅像を眺める。西武グループの創始者。坂道を登る。円満院前を通過する。三井寺の山門前を通過。三尾神社...古道から街道へ(総会ウオーク)〜滋賀県ウォーキング協会例会

  • 奈良の里山古道①「北山の辺の道」14km〜大和ウォーキング協会例会

    2023年2月24日(金)終日雨午前6時過ぎに自宅を出発。国道161号、名神高速道路、京奈和自動車道等を経由しJR奈良駅を目指す。9:40頃に奈良駅到着。大和ウォーキング協会さんの例会参加は久しぶりだ。浅田会長さんにご挨拶させて頂く。何時もお元気で、心配りが素晴らしい。開始式で「遠来」の私達を紹介して頂き、恐縮😅この日の例会、表記の通り「北・山の辺の道」を歩く魅力的なコース。しかし、残念ながら雨の予報。スタート時点から冷たい雨が降り続く。〈この日のGPS〉午前10時過ぎ、団体歩行で歩行開始。奈良駅を発し、三条通りを西進する。春日大社の一の鳥居を抜ける。しばらくの間泥濘みの道を進んだ後、興福寺横を進む。浮御堂を望む場所で列詰め、トイレ休憩。結婚式の前撮り風景を遠望する。「雨降って地固まる」こ...奈良の里山古道①「北山の辺の道」14km〜大和ウォーキング協会例会

  • 北野天満宮梅花祭ウオーク〜京都府ウォーキング協会特別基地ウオーク

    2023年2月25日(土)愛車を八条口のコインパーキングに止め、集合場所へと向かう。時折雪が舞う寒い1日。受付けを済ませ、コースマップ片手に歩行開始。表記の通り、この日は北野天満宮の祭神菅原道真公の祥月命日にあたり、本殿に「梅花御供」を供え、厄を祓う祭典が斎行される。京都府ウォーキング協会では毎年、特別基地ウオークとして「梅花祭ウオーク」を催している。〈この日のGPS〉東本願寺門前に巨大なコケシが置かれているとの情報を得て立ち寄る。その後は京都御所までの間、写真を撮らず進む。御苑内の梅花を写す。御苑と別れ今出川通りを東進、翔鸞児童公園でIVV認証シールを受け取る。距離14km。公園にて昼食を取る。リスタートし北野天満宮の境内に入る。境内多数の参拝客で大賑わい。入園料(1400円)を払い梅園を巡る。梅園内の...北野天満宮梅花祭ウオーク〜京都府ウォーキング協会特別基地ウオーク

  • 大津なぎさウオーク(12km)〜滋賀県ウォーキング協会例会

    2023年2月21日(火)雪午前6:35に自宅を出て、国道161号線を走行。一路JR大津駅を目指す。滋賀県境辺り猛吹雪、前方が見え無いくらい。峠付近の気温は−3℃!高島市付近の積雪、10cm程度はありそう。それでも大津市に入る辺りから路面の積雪が少なくなる。午前9:15頃、大津駅に到着する。悪天候にも関わらず参加者が多いことに驚く。この日、他協会の例会が無いことにも寄るのか?!コース途中で確かめると、この日の参加者数は99人。大津なぎさウオークへの参加、2人共、この日で34回目となる。9:40過ぎ、団体歩行方式でスタートする。〈この日のGPS〉※スマートウォッチの不具合により、膳所城跡公園にてスタートスイッチを入れ直す。〈順路〉大津駅→旧東海道→石坐神社→和田神社→膳所城跡公園→蛍谷公園→石山寺スター...大津なぎさウオーク(12km)〜滋賀県ウォーキング協会例会

  • 舞鶴市内のイヤーランドコース(2か所)を歩いた

    2023年2月17日午後、舞鶴市内でイヤーランドコースを歩いた。コース上で写した写真を順に載せます。海上自衛隊基地横を通過。前島みなと公園を抜ける。橋を渡り南下、左折する。大きな錨の展示を眺める。東消防署角を右折し、川沿いの道を南下する。国道27号線を越える。川沿いの堤防を南下し続ける。医療センターを横に見ながら進む。左折し東舞鶴公園方向へと進む。公園内で休憩を取る。リスタートし東舞鶴公園を出て北上する。大森神社を通過する。JR小浜線の高架下を通過。旧鉄道線路跡地、タイルの遊歩道を進む。北吸トンネルを抜ける。赤レンガ造りの建物が見えてくる。地下道を通り抜ける。赤レンガ倉庫群を眺め、通過する。4時頃、舞鶴東体育館にゴールインする。ほぼ1日かけて、2コースをふたりでのんびりと歩いた...舞鶴市内のイヤーランドコース(2か所)を歩いた

  • 徳川家康①天下を取る!!天子様の居られる京をどう守る(距離13km)〜京都府ウォーキング協会例会

    2023年2月12日(日)晴れ時々曇り前夜投宿した東横イン阪神尼崎駅前をチェックアウトし、名神高速道路経由で京都入りする。9:15頃に集合場所の京都駅前に到着する。既にかなりのウォーカーが並ぶ。京都タワーの上、青空が広がり、気温が高い。受付けでチョコレートと記念の缶バッジを頂いた。この日の例会、大河ドラマ「どうする家康」に因み、徳川家康に縁の場所を巡るシリーズの初回だ。コースマップの表裏に家康関連の説明が記されている。分かり易い気配りが嬉しい。9:22、地図を片手に自由歩行方式で歩き始めた。北上し東本願寺に至る。家康は若い頃、三河一向一揆(本願寺勢力・一向宗)と対峙し苦戦した。大名に匹敵する勢力を有する本願寺を警戒する家康、分裂工作として烏丸に寺領を寄進し東本願寺を建てさせる。阿弥陀堂門を眺める。巨大な御...徳川家康①天下を取る!!天子様の居られる京をどう守る(距離13km)〜京都府ウォーキング協会例会

  • 第20回春一番武庫川バレンタインウオーク(Aコース12km)〜神戸市ウォーキング協会例会

    2023年2月11日(土)晴れ気温13℃辺り昨夜は東横イン阪神尼崎駅前に投宿。昨日の日中、大和ウォーキング協会の例会(天理市)に参加する予定だったが、激しい降雨に気後れし断念。表記の例会、記念すべき20回を迎える。私達には今回が初参加。武庫川駅東岸の河川敷公園に集合する。写真の後方、武庫川の上に駅が位置する。珍しい光景だ。FBの友達さん達と暫し談笑するうちに開始式が始まる。会長さんのご挨拶、手短で要領良くまとめられる。背の高い女性スタッフのリードでストレッチ。クスッと笑える看板が目を引く。9:45頃、自由歩行方式でスタートする。Aコースは逆瀬川駅にゴールインする距離12km。Bコースは武庫川駅西岸まで帰って来る21km。私達は12kmコースで歩き終えた。〈この日のGPS〉〈武庫川について〉↓ウイキペディア...第20回春一番武庫川バレンタインウオーク(Aコース12km)〜神戸市ウォーキング協会例会

  • 琵琶湖疏水を訪ねて(12km)〜大阪・関西歩け歩け協会

    2023年2月5日(日)曇り後晴れ愛車を山科駅から約200mのコインパーキングに止める。そしてJR電車で二条駅まで移動する。表記の例会、集合場所は駅近くの栂野公園。関西歩け歩け協会さんの例会参加は久しぶり。何時もながら参加者が多い。コース途中でスタッフに確認、参加者数167人とのこと。関西歩け歩け協会さん、ホームグランドの大阪を離れ、京都で例会を開催される積極的な姿勢が素晴らしい。参加者の中に「大和ウォーキング協会」の浅田会長さんの姿を発見する。彼は他協会の例会に実に頻繁に参加されている。他協会の運営方法等を目の当たりにし、自らの運営に資することは意義深いと思う。また彼は、知り合いのウォーカーとの交流も実に積極的だ。大和ウォーキング協会例会への参加者が、近畿の協会の中でもトップクラスを維持されるのも、浅田...琵琶湖疏水を訪ねて(12km)〜大阪・関西歩け歩け協会

  • 第31回いぶすき菜の花ツーデーマーチ〜2日目

    2023年1月22日(日)曇りふたり一緒に13kmコースに参加。帰路のフェリー乗船時刻に間に合うようにとこのコースを選んだ次第。会場(フラワーパークかごしま)を午前8:30にスタートする。山川中学校吹奏楽部の皆さん、演奏有難う。終始、大阪の○橋さんと一緒に歩いた。〈この日のGPS〉※チェックポイントは2箇所設けられていた。スタート後約2km、公園内の道を歩いた。公園から出て九州自然歩道を西進する。前方に開聞岳(かいもんだけ)が聳え立つ。標高924mの開聞岳、日本百名山の中に入る。道端に野生の水仙が咲き誇る。畑作物を眺めながら進む。レジャーセンターかいもんでトイレ休憩。再出発し、開聞川尻集落内を進む。しばらく北上し、右折する。川尻ふれあい交流館で2回目のチェックを受ける。地元食材を加工した飴を頂い...第31回いぶすき菜の花ツーデーマーチ〜2日目

  • 第31回いぶすき菜の花ツーデーマーチ1日目

    2023年1月21日(土)曇りこの大会、私達は2回目の参加になる。※前回、2015年に参加。この時、自宅から陸路をマイカーで往復した。今回は往復とも、大阪南港と志布志港間を結ぶフェリーさんふらわあを利用。(詳細は、1月20日のブログに記載済み。)宿泊施設は、指宿市内の「海上ホテル」。久しぶりに和室に泊まった。この大会、本格的な開催はコロナ禍により3年ぶりかと。会場は、フラワーパークかごしま。長崎鼻近くに拓かれた素晴らしい施設だ。愛車を駐車場に止め、会場へ。全国からの歩友さんとの再会を果たす。8:30丁度、22kmコースがスタート。予想したより参加者が少なく感じる。フライングスタートしたウォーカーが多いようだ。山川中学校吹奏楽部の演奏に送られる。〈この日のGPS〉私のスマートウォッチによると、歩行距離は24...第31回いぶすき菜の花ツーデーマーチ1日目

  • 大阪から指宿へ〜フェリーを乗り継いで

    2023年1月19日(木)〜20日(金)19日、午後6時出港のフェリーさんふらわ・さつまに乗船する。目的港は鹿児島県大隅半島に位置する志布志港。全国旅行支援の対象になる部屋を確保する。【公式】フェリーさんふらわあさんふらわあ・さつまは、新しくてまるで豪華客船のような素晴らしさだった。銅鑼の合図で出港用意!出港後、夕食は船内のレストランで摂る。シルバー料金のバイキングをチョイスした。食後浴場に入る。ゆったりとしたスペースが確保され、心地よい。外洋に出てもほとんど揺れること無く、快適な睡眠時間を確保出来た。翌朝8:50に志布志港に着岸する。9:20頃上陸、愛車エスティマハイブリッドを運転し根占(ねじめ)港を目指す。10:45、根占港に到着。ほとんど待つこと無く、フェリーなんきゅうに乗船出来た。フェリーは対岸の...大阪から指宿へ〜フェリーを乗り継いで

  • ウサギに逢いたくて急ぐので回らず会いに行く〜京都府ウォーキング協会例会(30km)

    愛車を大津駅近くのコインパーキングに止める。JR草津線の電車で南草津駅まで移動する。駅前の広場(公園)が集合場所。京都府ウォーキング協会が滋賀県内で例会を開くのは珍しい。しかし、コース上のヤバリ設置やスタッフの配置が実に適切。お陰様でストレス無く歩くことが出来ました。コースマップも素晴らしい出来栄え。さすがKWA。9:30過ぎ、自由歩行にてスタートする。表題「・・急ぐので回らず」は、「急がば回れ瀬田の唐橋」の故事(?!)のパロディかと。よう知らんけど(笑)〈この日のGPS〉南草津駅→八橋大橋→矢橋帰帆島公園→帰帆南橋→近江大橋→石場の渡し跡(常夜灯)→浜大津→三尾神社→大津駅ふたり一緒にゆっくりと歩く。後続の皆さん、ドンドン追い越して行かれる。我関せずの気持ちに。しかし本音はもっと速く歩きたいかな。矢橋...ウサギに逢いたくて急ぐので回らず会いに行く〜京都府ウォーキング協会例会(30km)

  • 大津なぎさウオーク〜滋賀県ウォーキング協会例会

    2023年1月17日(火)曇り後晴れJR大津駅前に集合。今から丁度28年前、阪神大震災発生。開始式に先立ち、参加者全員で鎮魂の思いをこめて黙祷する。しかし、黙祷時間が短すぎる。30秒は必要かと。表彰・コース説明そして準備運動の後、団体歩行で歩行開始。参加者が通常のなぎさウオークよりも多い。後で確かめると、141人とのこと。盛況かと。〈この日のマップ〉A3サイズで、鮮明で分かり易い。今後、このレベルのマップを期待する。初春のなぎさウオーク、大津市内の由緒ある四社を巡るコースだ。県庁前を東進する。平野神社に詣でる。8日の初詣でウオークでも訪れた社。におの浜、なぎさ公園にて列詰め・小休止する。遥か彼方に伊吹山を望む。大津文化館横を通過する。工事中だった。遊覧船ミシガンを眺めながら進む。大津港にて列詰め、トイレ休...大津なぎさウオーク〜滋賀県ウォーキング協会例会

  • 神になった三人の天下人(距離16km)〜京都府ウォーキング協会例会

    ※見出しの写真八坂神社の門この日の例会、集合時刻が8:30と通常よりも1時間早い。5:50に自宅を発し、京都駅を目指す。8:05頃集合場所の京都駅前に到着する。既にウォーカーの姿がちらほら。受け付けを済ませ、自由歩行方式でスタートする。足腰の違和感があり、終始ポールを使い進む。この日も長岡市のTさんと途中までご一緒させて頂いた。〈この日のGPS〉表題の如く、信長・秀吉・家康が祀られている三社を巡るコース。通常よりも距離が長い。スタート後北上し、七条通りを右折する。七条大橋を渡る。この日、三十三間堂で「通し矢」が行われる。二十歳の若者たちの姿が沢山。通し矢の動画です!https://youtu.be/12V6Pct0Y3M大和大路通りを北上開始。豊国大明神に詣でる。豊臣秀吉を祀る神社。豊国神社(京都市)...神になった三人の天下人(距離16km)〜京都府ウォーキング協会例会

  • 朗読練習そしてウォーキング

    2023年1月12日(木)晴れ昨日に続いての好天。青空を見上げると心が晴れ晴れする。午後2時から市立図書館3階の研修室にて朗読の個人練習。来る4月2日の発表会で担当する作品を読み込む。私は、重松清作「とんび」の冒頭部分を読むことに。父と息子による波瀾万丈の名作だ。人村朱美先生から厳しい指導を受けた。入会した頃の悪い癖が、未だ克服されていないとは。帰宅後、何時ものコースをノルディックウォーキングした。通常の逆まわりで歩いた。この方が登り坂が多く、身体への負荷が大きい。丁度日の入り時刻、太陽が野坂山の一ノ岳辺りに沈む。次第に西の空が焼けてくる。5時30分を過ぎてもまだ明るい。日々日の入りが遅くなってきた。春の足音が少しずつ近づくのを感じる。〈この日のGPS〉朗読練習そしてウォーキング

  • 滋賀県守山市のイヤーランドコースを歩いた

    2023年1月11日(水)晴れ久しぶりに空一面に青空が広がる。守山市のマリオットホテルに出かけた。ホテルに隣接したスポーツ施設がウォーキングステーションだ。午前11時前、ふたり揃って歩き始める。ホテルから約600mの距離に第1なぎさ公園が位置する。一昨日訪れた時よりも、カンザキハナナの開花が進んでいる。後方の比良山系、一昨日よりクッキリと見える。琵琶湖大橋を望む。全長1.4kmの琵琶湖大橋を渡る。橋上から伊吹山を遠望する。比良山系が近くに感じる。道の駅で折り返す。復路は昭和39年に完成した側の、古い方の橋を渡る。遥か彼方に浮御堂が立つ。渡り終えマリオットホテルを目指す。道端に南天のような赤い実がなっている。マリオットホテルが近づく。マリオットホテルにゴールインする。〈この日のGPS〉滋賀県守山市のイヤーランドコースを歩いた

  • 第108回特別基地ウオーク・泉涌寺七福神ウオーク〜京都府ウォーキング協会

    ※見出しの写真泉涌寺境内の地蔵様2023年1月9日(月)曇り午前6:40、自宅を出発。国道161号線を快調に走り、道の駅妹子の郷で朝食をとる。河原町高倉のコインパーキングに愛車を止める。京都駅前広場にて受け付けを済ませる。特別基地ウオークとて参加費300円を払う。受け付けを終え、自由歩行で歩行開始する。歩友、長岡京市のTさんと終始同行させて頂いた。〈この日のGPS〉スタート後北上、七条東洞院通を右折し東進する。河原町通を横切り七条通りを東進。七条大橋を渡る。三十三間堂前を通過。東山三条、智積院前交差点を右折する。何となんと、早々とIVV認証シールを受け取る。昨年は泉涌寺大門前で配布されたが、変更された。東大路通を南下する。泉涌寺道入口を左折、泉涌寺に向かう。山門を入り泉涌寺境内へと進む。一番の即成院で...第108回特別基地ウオーク・泉涌寺七福神ウオーク〜京都府ウォーキング協会

  • 初詣ウオーク〜滋賀県ウォーキング協会例会(12km)

    ※見出しの写真近江大橋2023年1月8日(日)曇り時々晴れ早朝6:40に自宅を発し、国道161号線を経由し、JR大津駅を目指す。滋賀県境辺り、積雪約50cm程度。愛車を大津駅近くのコインパーキングに止め、電車で石山駅まで移動する。駅前2階広場が集合場所。通常の例会よりも参加者が多く感じる。ゴールイン後確認すると、172人のウォーカーが集ったとのこと。盛況だ。会長挨拶・コース説明・ストレッチ体操の後、団体歩行でスタートする。〈この日のGPS〉石山駅→瀬田の唐橋→建部大社→唐橋公園→瀬田川大橋→膳所城跡公園→膳所神社→和田神社→石坐神社→平野神社→大津駅スタート後約1km、瀬田の唐橋を渡る。西に進み、建部大社に詣でる。近江一宮、立派なお宮さんだ。個々に境内を巡る。境内で居合いの演武が行われていた...初詣ウオーク〜滋賀県ウォーキング協会例会(12km)

  • 神戸初詣ウオーク(13km・一般向)〜神戸ウォーキング協会例会

    ※見出しの写真生田神社ニノ鳥居2023年1月7日(土)曇り後雨前夜は東横イン神戸三ノ宮1に投宿。神戸市内を歩くのは実に久しぶりだ。2016年11月に参加した神戸ツーデー以来かと。〈この時のブログはこちら〉リベンジが出来たぞ!~第8回みなと町神戸ツーデーマーチ~ 車正吉・桜が駆け巡るこの大会のせっかくウオークで篠山市を訪れた。協会スタッフの○川さんにお世話になりました。その後、彼とは歩友としてお付き合いさせて頂いている。スタート会場は東遊園地。隣にはお洒落な洋館が立つ。さすが神戸🥰午前10時から開始式。会長さんからご挨拶。新春を祝し、四社(生田・湊川・長田・證誠)を巡ること等。この日のコースリーダー山○さんからコース説明の後、女性スタッフによる丁寧なストレッチ体操を行う。いよいよリーダ...神戸初詣ウオーク(13km・一般向)〜神戸ウォーキング協会例会

  • 自宅周辺を歩いた

    2023年1月5日(木)雪時々曇り朝から水分たっぷりの雪やみぞれが断続的に降り続く。午前中、医療生協の新聞「けんこう」を配達に回る。傘をさして約2km歩いた。午後2時過ぎから自宅周辺を歩いた。ビニール傘をさしながゆっくりと歩く。滋賀県境方向へと進む。御名(ごみょう)付近から眺める野坂山、中腹辺りまで雪が激しく降っている。黒河川(くろこがわ)と野坂山のコラボ。JR小浜線の踏切を越える。野坂山の姿が隠れる。ミゾレが激しく降る。寒い。黒河保育園前を通過。園児の声が聞こえる。粟野南小学校を過ぎる。まだ冬休み中のようだ。櫛林地区内、道路拡張工事が進む。1時間30分かけて6km歩いた。泥濘(ぬかる)んだ道、靴下がびしょ濡れ。ダウンウェアを着て歩いたが、最後まで寒かった。〈この日のGPS〉この日の歩行距離、合計8km。自宅周辺を歩いた

  • 第30回新春古都のウオーク〜京都府ウォーキング協会特別例会(14km)

    ※見出しの写真八坂神社氷雨降る敦賀の我が家を出、JR京都駅を目指す。午前9時前、愛車を塩小路高倉のコインパーキングに止め、JR京都駅に向かう。既に多数のウオーカーが整然と列を成す。知り合いの歩友さんに念頭のご挨拶。お互いに元気で歩けることに感謝する。スタート地点が梅小路公園から京都駅前に変わって4回目かと。出発式も無く、10時前、自由歩行にて歩行開始する。第20回に初参加して以降、この日で8回目となる。コースは従来とほとんど変わらず。コースは年末に参加した例会「京の文学散歩」とほとんど同じだ。コース途中で写真を写す回数が少な目だった。この日、ウォーキング界のレジェンド○橋さんとご一緒させて頂き、これまでに聴いたことがない興味深いお話を耳にすることが出来た。〈この日のGPS〉京都駅→三十三間堂→豊国神...第30回新春古都のウオーク〜京都府ウォーキング協会特別例会(14km)

  • 2022年我がウォーキングライフ(まとめ)

    ※見出しの写真京都・祇園祭観賞ウオークにて引き続くコロナ禍、今年も暮れ行く。今年は規制が緩和されつつあり、全国各地でツーデーマーチ等が開催されてきた。今年1年を振り返る。①外国で開催される大会参加今年の春頃から外国への旅が緩和されつつある。スペインの南部アンダルシア地方で開催されるフォーデーマーチに参加すべく、飛行機等を予約していた。しかし国内のコロナ感染者急増と、急激な円安の進行等に鑑み参考を取りやめた。来春開催されるIVVオリンピアードも参加を断念する。②国内開催のウォーキング大会参加9月頃から国内移動が緩和される中、各地で大会が開催されるようになった。〈参加した大会〉・スリーデーマーチしまなみ海道・ツーデーマーチ若狭三方五湖、東京ベイサイド・ワンデーマーチつくば国際、加古川、久留米、金沢、伊万里...2022年我がウォーキングライフ(まとめ)

  • 京都の文学散歩(15km)〜京都府ウォーキング協会例会

    ※見出しの写真八坂神社2022年12月25日(日)曇り時々晴れ早朝6:30過ぎ自宅を出発する。激しいミゾレが降る中、京都駅を目指す。京都に着くと青空が広がっている。風は冷たいが絶好のウォーキング日和。受け付けを待つウォーカーの長蛇の列。一般参加者が多い。ゴール地点での発表。盛況だ。私達ふたり、この3年間で30回以上例会に参加したことで、賞状とメダルを頂いた。9:30過ぎに自由歩行方式でスタート。〈この日のGPS〉この日、表題の如く文学の舞台となった地を巡ることになる。スタート後塩小路通りを東進。塩小路橋を渡る。三十三間堂南大門前を通過。境内には入らず。三十三間堂の裏側で、「宮本武蔵と吉岡一門が闘った・・・」とは、吉川英治の著『宮本武蔵』による。左折し東大路通を北上開始。インバウンドの外国人と沢山行き交...京都の文学散歩(15km)〜京都府ウォーキング協会例会

  • 第207回特別基地ウオーク「東寺終い弘法ウオーク 」〜京都府ウォーキング協会

    2022年12月21日(水)曇り師走恒例の京都府ウォーキング協会例会、「東寺終い弘法ウオーク」にふたり揃って参加。この日の例会は、特別基地ウオークとされている。(協会会員も参加費300円が必要。)※東寺終い弘法(とうじしまいこうぼう)とは?!こちらをご覧下さい。↓クリック!終(しま)い弘法【東寺】|【京都市公式】京都観光Navi〈この日のコース〉JR京都駅→七条通り→梅小路公園→七本松通リ→西大路通り→西寺跡→東寺西門道→東寺境内(自由に終い弘法を眺める)→JR京都駅【朝、愛車を八条口のコインパーキングに止める。スタートから東寺までは、コースマップ通りに歩いた。終い弘法を眺めた後は、コインパーキングまで歩き、ゴールインとした。】《コース上で撮った写真》・JR京都駅にて受付・七条東洞院通を左折し西進・東本...第207回特別基地ウオーク「東寺終い弘法ウオーク」〜京都府ウォーキング協会

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、車正吉さんをフォローしませんか?

ハンドル名
車正吉さん
ブログタイトル
車正吉・桜が駆け巡る
フォロー
車正吉・桜が駆け巡る

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用