初期のシルバニアがすきです。初期家具の紹介や、ハンドメイドによる作り方など。
子供の時に好きだったシルバニア。大人になってから買えなかった物件や家具など充実させてジオラマを目指しています。 https://meisysmei.hatenablog.com/entry/2020/03/18/082255
|
https://twitter.com/kumakun_mei |
---|
2009/3/14発売(Amazonによると)廃盤品です。 いつかは欲しいと思っていたけれど、よく見かけるので気が向いたら買おうと思っていたらリサイクルショップで購入できた! おしゃれな森のキッチンに並べられるんだって! だいぶスペースが必要です。 別売りのおしゃれコレクションが欲しくなる! 建物はこんな感じです。窓が大きいですね。 まだこの頃はギリ奥行きがある。というか、この大きさがスタンダードですね。この年代。 試着室は備え付け。本物の鏡。とてもいい感じ。 私のiphoneが写る。 そしてなんと窓際にも備え付けのクローゼット?があるのだ! とても便利ではないか! 付属品はほぼほぼ揃ってた。…
リサイクルショップで売られてたのでつい購入してしまった車。 そもそも車にはまったく興味がなかったんですが、実際見てみるとしっかりした作りでいいやん!と思って購入しました。 現行品かと思ったら、この型は廃盤なんだね。 なんでリニューアルする毎に私の好みからかけ離れていくのだろう。 私は時代に取り残されていくのサッ。 車正面。002ってどこからきたんや。 コロンとしてて可愛い。 なんかチャイルドシートが付いてたんですけど、付け方がイマイチわからなくて困った時のAmazonで検索したら、この車のすごい情報をゲットしました。 なんという事だろう!この手前の部分が引き出せてテーブルになるのだ! マジで?…
なんだか知らないうちに集まっていたシリーズ第二弾。 キツネファミリー!わーパチパチパチ! キツネは現在もリニューアルされて販売されてま…と思ったら、販売されてないんだね!?現行品ほんと疎いわ。 何度かリニューアルされた気もするけど、とりあえず紹介するのは初期のキツネファミリーだー! パパは初期の初期の箱なの。(なんか難しい言い方) この箱好きだな。 キツネさん。お鼻が尖っててキツネっぽくて可愛いよ。 後向き。 初期の初期のキツネは尻尾がゴールドなんですね。 パパと女の子がゴールドの尻尾です。 あと女の子の服もこれ以外にも種類がある気がする。 右側がゴールド尻尾チーム。 左側が茶色尻尾チーム。 …
アヒルファミリーが復刻して発売されましたぁああああああ! 今日は、先日発売された3つごのアヒル赤ちゃんと、アーバン時代のアヒルとでレビューしていきたいと思います!!!!!! おめでとうー!ありがとうー!アヒルガチ勢ー!(アヒルにはあまり投票しなかった人なので) 裏面。裏面に森のお話がついてるから? 森のお話の冊子はついてませんでした。 森のお話の冊子について詳しくないんだけど、ついてたりついてなかったりなんなんだろう。ヒツジにはついてたような…。単体売りだとつくのかな? ちょっと!私は感動しましたよ。 みて!この取り出しやすいパッケージー!プラの箱をパカっと開けるだけよ! みつごちゃんのときな…
暇です。 4連休いかがお過ごしですか。 ワタクシメは、時勢的にどこか遠出する事も出来ず、ネットか英単語を覚えるというつまらない休日を過ごしています。 今日は少しシルバニアの片付け…じゃなくて眺めるという事をしました。 眺めるだけでも楽しいよね! そういえば職場の左右の席の人が、PCR検査と抗体検査したらしく、両隣りともネガティブだったらしい! ということは間に挟まれてる私もネガティブじゃなかろうか⁉️とびっくりです。 え〜通勤電車乗ったりで絶対かかってると思ったのに〜。症状でたことないけど。 これは初期ファミリー(箱付)が収められているダンボールです。 ビニール袋に入れて、ダンボールに入れてま…
いつのまにかリスファミリーがほぼ揃っていました。しかも箱付きで…。 あとはオトンと赤ちゃんですが、これは意識的に集めないと集まらないだろう。ガンバロウ。 箱から出したお姿。リスっぽい?お鼻が特徴的だと思う。 後ろ姿。尻尾は針金みたいなのが中に入っていて形状記憶してるといいましょうか、固いです。 お母さんの足元に見える糸はワンピースの糸です。 横向きに。リスっぽい柔らかく尖った感じじゃないでしょうか。 1番右の男の子のしっぽを少し動かしてみました。針金が入ってる感じが伝わるかな? 怖くてあんまり動かせないけど。 リスさんって結構小柄だよな〜と初期の動物を並べてみました。 多分真ん中にいるアイボリ…
2週間くらい前には貼り終わってたんですけど、記事upがおそくなりました。 全体像はこんな感じです。まぁまぁまぁいい感じに貼れたんじゃなかろうか!? くま君『電器がとれかけてるくまよ。』 おおおおおおぅぅん・・・。久しぶりに見たら3階の電気がマスキングテープからゴリっととれてました。屋根の部分はくっつき難いのかなぁ。 まぁいいや。家具配置の時ピピっと直そう。 こちら、1Fの右側。キッチンを想定して壁紙を貼りました。 緑の家具を使いたいなぁ~と思ってこの色にしたんだけど、まだ悩んでいて緑の家具は使わないかも。。でもカントリー風で攻めたいと思ってる。そこは変わらない! こっちは暖炉がそなえつけてある…
こちらは海外版のクマのウエディングセットでございます。TOMY版ですね。 なんと眩いこと。めっちゃ綺麗な状態じゃないでしょうか・・・。物々交換して頂いたもので、こんなに綺麗とは聞いてなかった。 右側のペアが日本版です。 私が夫婦バラバラで手に入れて(逆にすごくね?)しかも、むっちゃ汚れてたところから、ここまで綺麗に(これでも)したという汗と涙の努力で手に入れたウエディングペア。 日本版で苦労したのにまさか海外版の方にお越しいただけるとは思いもしなかった。 左側が海外版。むっちゃ綺麗。たぶん日本版もドレスはもっとピンクだったのにね。 でも年期入った感じもいいと思うの。。ヴィンテージよ。 後ろ姿。…
Siriは滅多に使わない。そして英語で話しかけないと反応しないようにしてる。 昨日電卓が使いたくて英語の練習になると思い、Siriに電卓を出してもらうよう挑戦した。 『Hey Siri, calculator(電卓)』 何度言ってもわかんないとか、変な回答される。 くぉおおーcalculatorの発音難しいぜー! 何度も挑戦。でもダメ。 もしかしてこれは単語を言うからダメであって、きちんと文章で言うべきでは?と気づき 『Hey Siri, I want to use a calculator (私は電卓が使いたい)』 →は?みたいな返しをされる。むぉおおおおーもう一回! 『Hey Siri, …
いつもネコさん、ネコさんと言われていたアーバンシリーズのアイボリーネコとグレーネコさん。 なかなか決めれなかったのですが、この度ブログでミールさんからお名前の提案コメントを頂き、そのまま丸っとお名前を頂戴しました。 グレーネコさんはレイネ(玲音) グ「レイネ」コ アイボリーネコさんはアイネ(愛音) 「アイ」ボリー「ネ」コ なんと素敵な名前じゃなかろうか⁉️ レイネとアイネさん。 種別の違うネコさん同士だけど双子みたいに考えていました。 だから双子ちゃんみたいな名前なのがとても気に入っています。 さらにアーバンらしくオシャレな名前!(私じゃ到底思いつかないような!) うちのグレーネコさんのちょっ…
今日はお人形の整理整頓よ。 これはアイボリーネコさん!日本版と海外版が混在している! きっともう増えないはず。めっちゃ可愛いと思う。この大人しい色合いの地味な感じがパーフェクト!! お人形保管の箱は無印。ネットで購入して、店舗受け取りにした箱が今日届いたので購入してきた。 店舗受け取りだと送料無料だ!3つ買いました。3×3で9個ですね。 ダンボール・タテヨコ使えるフタ付きボックス・小(3個入り) 約幅32×奥行25×高さ5.5cm ダンボール収納用品 通販 無印良品 箱が沢山増えたよ。 マスキングテープでラベリング。日本語で書くと画数多くなるから英語ww ラベルは適当。アーバンライフU…
7月はアヒルファミリー復刻という事で、同じくアーバンシリーズのヤギファミリーの紹介だぁあああー! 赤ちゃんだけ箱がないのです。ぐすん。 ヤギファミリーの箱はお耳がきちんとセットできるように穴が開いてます。 なんだか特殊だね。 ヤギファミリーといいつつ、お父さん、お母さん、赤ちゃんだけ。 便利な35周年ポスターをみてもこの通り! アヒルとヤギさんだけちょつぴり少ないファミリー。どちらも形が特殊でコストがかかるから家族数減らされたのかな? と、夢のない現実味のあることを言う・・・。 ヤギのお父さん。 ふわふわ眉毛がついています。見えるかな? 立派なおひげもついていて、他のお人形と比べて特殊なので単…
人形保管用の箱がいっぱいになったので無印で追加購入した。まだ届いてないけど。 無印って店舗受け取りで送料無料なんだね。 もっと早く知ってればよかった。 いつか綺麗にラベリングしようと思いつつ、マステで仮のままここまできている。 てか、この箱気に入ってるんだけど廃盤フラグ?前は近くの店舗に在庫あったのに、売り切れになってから補充されないんですけど…。 オンラインで店舗の在庫見ても取り扱い少なくね!? ヤメテェエエエエエー。 今日はテーブルセットでもレビューしようと思ったら写真が暗すぎて断念。 昼間撮影必須だな。ぐすん。 先日フラワーショップを手に入れたので、またお花作りを励もうとリハビリに薔薇を…
購入したアイテム。決して安くはなかったが、メルカリよりは安かったという微妙な価格。 ミニチュアハウスとフラワーショップは全然違うお店で買ったんだけどシリーズ?同じものが揃ってすごくない⁉️ マックを食べて貰える景品が!新品未使用なのに350円。 なんかキッチン。見たことない。フラワーショップに紛れてた。 リスさん110円。洋服が可愛くて購入。 妖精達みんなで200円。 なんかさーこの妖精売ってるリサイクルショップ「お前転売屋か?」って位すごいバラ売りしてんの。ちっちゃなカゴ1つで100円とか。前にも書いたっけ? それが30個以上ある。絶対売れんて! 若しくはキッズが安いのならいいよって親に言わ…
7月はとうとう復刻アヒルファミリーが発売されます!!! この方たち。うぉおおー! 私はビックカメラで予約してよ。アヒルさん可愛いよ。中古だとプレミア価格になってて手が出せないと思っていましたが、こうして復刻となり新品で手に入れられることに感謝いたします!! すでに発売されてる、みつごちゃんとはくちばしの色が違うのもいいよね。 しかも洋服もそのまま。とても重要だと思います。 たぶんエポック的にはみつごちゃんだけで済ませたかったんだろうけど、やっぱりファミリーで復刻させないといけないと思います。 6月は無事仕立て屋さんがオープンできました。 仕立て屋さんは思い切って派手な感じにしたけど(それでもぬ…
「ブログリーダー」を活用して、めいさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。