chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
mocharina*布あそび https://www.mocharina.com

大好きな布や羊毛フェルトを使って、可愛いな〜と思っていただける作品作りを目指してています。ペットのモルモットやメダカちゃんと共に日々頑張っています♬

モカリーナ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/02

arrow_drop_down
  • 豪華な京都祇園のおせち料理「夢の舞」・特大三段重

    こんにちは、モカリーナです。 この記事は京都祇園のおせち料理の特大三段重の紹介です。 大晦日ですね ♪( ´▽`) お疲れさまです! お正月の準備は整いましたか? 年末は大掃除・買い出し・お料理と何かと忙しいですよね💦 おせち料理をご自身で作られている方を尊敬してます✨ モカリーナは昨年に引き続き、おせち料理を頼みました。 今回は特大三段重のおせち料理を、 割引きがある日に主人Gさんがポチッと頼んでくれました。 年末にあれもこれもしないといけない〜、という思いがあるとしんどいですよね。 おせち料理を頼んでくれて、とても嬉しい気分になり気持ちが楽になりました。 頼んでくれてありがとう〜♬嬉しいよ…

  • ひよこ型の羊毛フェルト・干支のねずみの置物作り

    こんにちは、モカリーナです。 この記事は羊毛フェルトで作った干支のねずみの置物についての紹介です。 お正月の用意は進んでいますか? 干支の置物といえば陶器やちりめんのものや、和紙で作ったものがありますね(*´꒳`*) モカリーナの家では昨年から羊毛フェルトの干支の置物を飾っています。 今回はひよこ型をイメージして、白いねずみに松竹梅の飾り付けをしました。 ひよこ型は可愛らしいよね〜♡ ハート型にした羊毛フェルトを何重にも重ねて、 大きくしながら作ったねずみちゃんのサイズは約3cmほど。 もう少し大きくてもよかったかな〜(*´꒳`*) 先日、モカリーナは田舎から届いたお米を移動させる際、 袋が破…

  • 【しめ飾り】羊毛フェルトの紅梅と竹の葉の作り方・Daisoのしめ飾り

    こんにちは、モカリーナです。 この記事は羊毛フェルトの紅梅と竹の葉の作り方と、 作った梅の花と竹の葉を付けたDaisoのしめ飾りの紹介です。しめ飾りはもう飾られましたか?しめ飾りはクリスマスの終わった12月28日ぐらいまでに飾るのがよいとされています。 モカリーナはDaisoで買ったしめ飾りに、羊毛フェルトの紅梅と竹の葉を付けました(*´꒳`*) 羊毛フェルトで作る紅梅と笹の葉は、表裏から刺すだけでなく側面からも刺します。 ポイントを押さえて簡単キレイに作りましょう(*^-^*)! 羊毛フェルトの紅梅・竹の葉の作り方 Daisoのしめ飾り 羊毛フェルトの飾りの作り方 紅梅作り 竹の葉の作り方 …

  • 【冬の額飾り】真っ白なぽかぽか温か着ぐるみのねこちゃん・羊毛フェルト刺しゅう

    こんにちは、モカリーナです。 この記事は4匹のねこの額飾り、冬の作品の紹介です。 白い着ぐるみを着たねこちゃん達は、寒い冬でもポカポカと温か♬ 真っ白な着ぐるみにベージュの組み合わせが、とても温かな雰囲気を醸し出しています。 どこへ行こうかニャ〜(=^ェ^=)💕 たまには公園にでもいこうかニャ?? なんだか眠くなってきたニャ〜。 ねこちゃん達のそんな会話が聞こえてきそうです(*´꒳`*) 今回の冬の額飾りナチュラルテイストで、しっとりと温かみのある作品となっています。 冬の4匹のねこの額飾り 4個の玉子 着ぐるみの完成 ねこの表情 まとめ 冬の4匹のねこの額飾り 冬のお外は寒いさむい❄️ いつ…

  • サンタさんのくつ下とクリスマス会

    今週のお題「クリスマス」 こんにちは、モカリーナです。 クリスマスですね🎄! 楽しいクリスマスを過ごされましたか〜✨? サンタさんからのプレゼントをお子様は大喜びでしたか(≧∀≦)💕? クリスマスの飾り付けをした日に、娘のキャッキャと弾んだ声が聞こえてきました♬ サンタさんのくつ下の中から、自分が小さい頃に書いたお手紙を発見したようです。 モカリーナの家では、小学生までサンタさんが来てくれることになっていました。 子供たちは小さな頃、このブーツの中にサンタさんへのお手紙を入れることになっていました。 クリスマスの飾り付けをすると、毎年手紙をみては懐かしむことになります(*´꒳`*) サンタさん…

  • 「ドイツ・クリスマスマーケット 大阪」2019年・白いホットワインを飲みました♪

    今週のお題は「クリスマス」 こんにちは、モカリーナです! メリークリスマス〜🎄 楽しく過ごされてますか? 大阪の街は多くの人で賑わいを見せています。 街中クリスマスカラーでキラキラしていました✨ モカリーナは 「ドイツ・クリスマスマーケット 大阪 2019」 に行きました。 会場は梅田スカイビル1階の広場です。 会場には木製のメリーゴーランドや木製の小屋「ヒュッテ」が軒を連ね、片手にソーセージや揚げパンを片手にマグカップを持って楽しむ人達。 イルミネーションが点灯する時間帯は溢れかえらんばかりの人で会場は盛り上がっていました。 モカリーナのお目当は〜、黄色いマグカップ〜!今回は一人での参加です…

  • 【癒しのグッズ】穴があったら入りたい!「陳謝したい、チンアナゴ」ちゃん・羊毛フェルト

    こんにちは、モカリーナです。 この記事は羊毛フェルトのチンアナゴの作り方の紹介です。 砂地からひょこっと身を出して、ゆらゆらしているチンアナゴは見ていてとても癒されます。 チンアナゴは砂から上半身を出して、何かあると穴に隠れてしまいます。 「あ〜、穴があったら入りたい〜!」 そんな気分になったことはありませんか?? モカリーナはあったんですよ。 そしてチンアナゴをものすごい速さで作りました。 もう穴があったら入りたい気分だったんです。 あ〜、失敗しちゃった…恥ずかしいな〜💦 何があったかは言いません。 言えませんよ、ホント(^^;) 穴があったら入りたい! 「陳謝したい、チンアナゴ」 は、そう…

  • クレステットモルモット親子と娘の成長

    こんにちは、モカリーナです。 この記事はモルモット親子と娘について書いています。 娘から、いつ帰宅するのかとジリジリと探りをいれるようなlineが…Σ(-᷅_-᷄๑) なんだろう?このジリジリ感…。帰ってほしいのかな? 何かマズイのかな? 家を娘に任せて、単身赴任Gさんの所に行ったり来たりのモカリーナ。 誰か遊びに来るのかな〜?? モカリーナはかかりつけ医にも行かなくちゃいけないし、 久しぶりに娘やモルモット親子にも会いたいです。 モルモットは長く離れているとモカリーナのことを忘れてしまうから、 また逃げられちゃうね、きっと💦 女の子のモルモット、シオちゃん〜♬ モルモット親子と娘の成長 娘の…

  • 【めだかの学校】巻貝のカイ君!水草についてきたサカマキガイ

    こんにちは、モカリーナです。 この記事は巻貝のカイ君について書いています。 ある日よ〜く見てみると、メダカの赤ちゃんの水槽に見慣れぬ黒い物体が…Σ('◉⌓◉’) それが巻貝のカイ君との出会いです。 カイ君はメダカ達にとって害になるかもしれないと、 へばりついている水草と共にペットボトルのお家へ移しました。 カイ君の世話はメダカの餌やりの時間に、メダカのエサをパラパラとあげるだけ。 そして時々水替えをしていました。 メダカの赤ちゃんは糸のように細く体長は5mm。カイ君も体長は5mmほどでした。 ほったらかしのカイ君は今、体長3〜4倍になっています。 日光浴をしたカイ君はプカプカ〜💦 どうしたんだ…

  • アニマルのワンポイントコースター・ハチドリの羊毛フェルト刺しゅう

    こんにちは、モカリーナです。 この記事はアニマルのワンポイントコースターの紹介です。 オーダーメイドの依頼を受けて作ったのは着ぐるみを着たアニマルちゃん。 ご依頼者さんの好きな色、緑と黄色を着ぐるみに取り入れました。 1枚だけ鳥さんの柄だ〜! 鳥さんの着ぐるみを考えていると、思い出した事がありました。 ハチドリがお好きだと聞いていました。 着ぐるみにするにはハチドリは難しかったので、ハチドリそのものを刺しゅうしました✨ 黒い帆布にアニマルのワンポイントが映えます。 サイズ:10cm × 10cm アニマルのワンポイントコースター 着ぐるみのコースター 緑の着ぐるみのコースター 黄色の着ぐるみの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、モカリーナさんをフォローしませんか?

ハンドル名
モカリーナさん
ブログタイトル
mocharina*布あそび
フォロー
mocharina*布あそび

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用