chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Education Salon https://r.goope.jp/educationsalon

数学・算数専門塾Education Salon OSAKAのブログです。 受験や、教育に関する記事を投稿してます。 学習方法から、受験の裏側まで。あまり知られていない教育業界の裏側の記事もあげています。

数学・算数専門塾Education Salon OSAKAの公式ブログです。 「教育」をテーマにした記事を書いています。 Education Salon OSAKAの日常もたまーに書きます。

Education Salon OSAKA
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/31

Education Salon OSAKAさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,374サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 2 0 0 0 2 4/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
教育ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 10,902サイト
算数・数学科教育 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 236サイト
受験ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,117サイト
大学受験(塾) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 121サイト
中学受験(関西有名塾) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(OUT) 63,281位 61,102位 61,173位 64,624位 64,558位 64,766位 64,733位 1,034,374サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 2 0 0 0 2 4/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
教育ブログ 776位 713位 715位 741位 742位 752位 746位 10,902サイト
算数・数学科教育 27位 24位 22位 28位 29位 26位 25位 236サイト
受験ブログ 777位 708位 703位 775位 789位 792位 791位 9,117サイト
大学受験(塾) 19位 19位 19位 19位 21位 20位 20位 121サイト
中学受験(関西有名塾) 8位 6位 4位 6位 6位 5位 5位 32サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,374サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 2 0 0 0 2 4/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
教育ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 10,902サイト
算数・数学科教育 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 236サイト
受験ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,117サイト
大学受験(塾) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 121サイト
中学受験(関西有名塾) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 浪人すると決めた人は今のうちに私立大学の過去問を解いておこう

    浪人すると決めた人は今のうちに私立大学の過去問を解いておこう

    国公立後期試験も終わり,本格的に2023年入試が終わりを迎えつつあります. 合格された方は,4月の入学に向けて思いを馳せていることでしょう. また,4月から受験生になる2年生は受験勉強なり,部活動なり,様々な場所で充実していることだと思います. そして,合格が得られなく,浪人という選択をする人もいるでしょう.そうした方は現在は予備校探しや,学習計画を行っているのではないでしょうか. 春から浪人生活が始まる方は,3月・4月の間に私立大学の過去問を解いておきましょう。 今回はなぜ今のうちのに解いておいた方がいいかについて書いていきます。 国公立大学志望の生徒は私立大学の過去問を解く時間がない 昨年…

  • 愛知県の公立高校受験のシステムをまとめてみた

    愛知県の公立高校受験のシステムをまとめてみた

    公立高校の受験のシステムは都道府県ごとに異なります.調べようと検索してみても教育委員会のペーパーは文字が多く,わかりにくいですよね. ということで,今回は愛知県の公立高校の受験の仕組みについてまとめてみました. 愛知県の公立高校入試は2023年入試から制度が変わりました.従来の一般選抜と推薦選抜の2種類に,特色選抜が新たに追加されました.特色選抜が加わったことにより,私立高校の入試を含めても,入試全体の日程が早まりました.入試は, ①私立高校 推薦・特色入試 ②私立高校 一般入試 ③公立高校 推薦選抜・特色選抜 ④公立高校 一般入試 ⑤公立高校 第2次選抜 の順番で実施されます. 推薦選抜 特…

  • 大阪府の公立高校受験のシステムをまとめてみた

    大阪府の公立高校受験のシステムをまとめてみた

    公立高校の受験のシステムは都道府県ごとに異なります.調べようと検索してみても教育委員会のペーパーは文字が多く,わかりにくいですよね. ということで,今回は大阪府の公立高校の受験の仕組みについてまとめてみました. 大阪の公立高校受験は ・特別入学者選抜 ・一般入学者選抜 ・大阪府立豊中高等学校能勢分校に係る入学者選抜 ・海外から帰国した生徒の入学者選抜 ・日本語指導が必要な帰国生徒・外国人生徒入学者選抜 の5つの種類があります.ここでは,受験者数が多い特別入学者選抜と一般入学者選抜について書きます. 特別入学者選抜 一般入学者選抜 英語資格(外部検定)利用 合格最低点はわからない まとめ 特別入…

  • 獣医医師の国家試験受験資格が得られる大学とその学部をまとめてみた

    獣医医師の国家試験受験資格が得られる大学とその学部をまとめてみた

    獣医学部の募集人数,必要教科についてまとめてみました.獣医学部は受験の方式や科目が他学部と比べると,独特です.獣医学部志望の方のお役に立てたら幸いです. (2022年度の受験データから作成) 国公立大学 北海道大学 獣医学部 共同獣医学課程 帯広畜産大学 畜産学部 共同獣医学課程 岩手大学 農学部 共同獣医学科 東京大学 理科三類,理科二類 東京農工大学 農学部 共同獣医学科 岐阜大学 応用生物科学部 共同獣医学科 大阪公立大学 獣医学部 獣医学科 鳥取大学 農学部 共同獣医学科 山口大学 共同獣医学部 獣医学科 宮崎大学 農学部 獣医学科 鹿児島大学 共同獣医学部 獣医学科 私立大学 酪農学…

  • 猫も杓子も医学部予備校

    猫も杓子も医学部予備校

    塾を経営する上で医学部予備校とするのは非常に簡単な方法です. 子どもが減り,現役合格志向が強まっている今,浪人してまで大学に入ろうとするのは医学部か,旧帝大ぐらいです.今や「関関同立は浪人して入る大学ではない」とすらも言われています. 特に開業医のご家庭では,我が子に病院を継いでもらわなければならないと,何年浪人してでも医学部に入れようと巨額の塾・予備校代を厭いません. 何年も浪人するということは,予備校にとってはインカムに繋がるのでありがたい存在ですよね.わざと授業をロクに行わず,もう一年浪人させて収益を得ようとしている医療系予備校も存在するという噂まであります. 駿台や河合塾といった大手集…

  • 生徒が増えると、面倒見は薄くなる

    生徒が増えると、面倒見は薄くなる

    今は「ひとりひとりに合わせた!」「個別カリキュラム!」など,「個別」指導,「個別」が売れています. 「個別なしで,」という言葉が当たり前になり,「個別」という言葉が個別指導を指すことが自然となりました. 個別指導,集団指導に関わらず,学校や学習塾・予備校は構造上、生徒数が増えると面倒見が薄くなります. 例えば,大阪大学と立命館大学を比較してみましょう. ホームページで公開されている教授数は大阪大学は992人,立命館大学は662人で,各大学の学年あたりの生徒数は大阪大学は2878人,立命館大学は7904人です. 大阪大学は,生徒2878人÷教授992人≒2.9人 立命館大学は,生徒7904人÷教…

  • 合格を商品にしている学習塾は古い

    合格を商品にしている学習塾は古い

    定期テストで〇〇点アップ!〇〇大学合格者〇〇名達成! などを出口にしている学習塾や予備校は古いです. 点数や合格者数といった簡単な数字で学習塾や予備校を測る方は多いですが,子どもが減って先細りしていく今の社会では,その競争は過酷なデスロードでしかありません. 二月の勝者 ―絶対合格の教室―(14) (ビッグコミックス) 作者:高瀬志帆 小学館 Amazon 合格者数で競うのであれば,鉄緑会,メディカルラボ,そして駿台・河合塾・東進ハイスクールに勝てる塾・予備校なんてありません. では,パーセント,合格率で測るのはどうでしょうか?受験生が1人しかいなくて,医学部医学科に受かれば,医学部合格率は1…

  • 模試は受けてからの方が大切!!

    模試は受けてからの方が大切!!

    今年度は新型コロナウイルスの影響で、延期や自宅受験ばかりになっていた模試が少しずつ行われ始めました。今年からはセンター試験ではなく、共通テストになるので、問題の出題形式が変わっていましたね。河合塾も全統共通テスト模試と名称が変わりました。共通テストについてあまり知らなく、「え!?数1Aって70分なん!?」「英語長文しか出てないやん!」などと、当日呆気にとられた受験生も多いのではないでしょうか。自己採点をしてからの、心の揺さぶりは貴重な経験だとは思います。今回は模試を受けてからのスタンスについての記事となります。 自己採点、解き直しは当日中に行おう。 偏差値、判定、平均点だけで評価しない。 次の…

  • 共通テスト対策はどこの予備校も完敗する

    共通テスト対策はどこの予備校も完敗する

    共通テスト対策問題集が市場を賑わすようになってきましたが、過去問と呼ばれる教材がない中で、それをやっても万全になんてなりません。そもそも万全なんて一生きません。 「共通テスト対策は〇〇(学習塾名)でバッチリ!」なんて謡っている学習塾は多くありますが、過去問を含め、情報があまりにも少ない今は、結局のところ生徒の実力頼みになります。わかりやすく言うと、「偏差値70に生徒であったら100点満点中50点になったりすることはないよねー」ということです。 最近行われた河合塾の第一回全統共通テスト模試。プレテストの問題形式に体裁は整えましたが、プレテストのような問題になるとは発表がなされていません。それでも…

  • オンライン生であっても年に1回はお会いしたい

    オンライン生であっても年に1回はお会いしたい

    緊急事態宣言が解除されつつある中で、学習塾・予備校の対面授業も再開し始めてきました。集団指導の学習塾・予備校は約2ヶ月の遅れを取り戻すために、ここから必死でしょう。映像授業やオンライン授業への整備が遅れた大手予備校は特に大変です。夏期講習期間返上で、レギュラー授業に臨まなければなりません。塾・予備校にとって、夏期講習期間は売り上げの伸びる重要な時期です。それが今年はうまく設置できないので、売り上げとしても、授業を行えなかった分、生徒の学習定着度としても、昨年のようにはいかないでしょう。このコロナの外出制限によって、学びに対するモチベーションが低下した子どもの割合は約50%にも当たるとのアンケー…

  • 高校2年生がやらなアカンのは数2Bだけじゃなくて、数1Aと2Bだよ

    高校2年生がやらなアカンのは数2Bだけじゃなくて、数1Aと2Bだよ

    公立高校の数学のカリキュラムは基本的に高1:数学1A高2:数学2B高3:数学3or数学1A2Bの復習となります。定期テストもあるので、数学2Bは頑張るでしょう。しかし、高校2年生で行わなければならないのは数学2Bだけではなく、数学2Bと数学1Aになります。今回はそのことについての記事になります。 数学2Bを進めている間は数学1Aの能力は下がっていく 早めに苦手分野を潰しておかないと次に出会うのは高校3年生、つまり受験生になってから 部活動で重要なポジションになったり、遊び方に幅が広がったりする まとめ 数学2Bを進めている間は数学1Aの能力は下がっていく 正弦定理・余弦定理を忘れてしまった高校…

  • 2020年度入試ってどうなるんすか?予測してみた。

    2020年度入試ってどうなるんすか?予測してみた。

    第一回目となる大学入学共通テストの実施日が令和3年1月16日、17日と文部科学相から発表がありました。萩生田文部科学大臣はAO入試や推薦入試の募集時期を遅らせる必要があるとの考えも示しました。推薦入試やAO入試では部活動の活動実績や、ボランティアなどの課外活動も評価対象に当たるため、多くの大会が中止となった2020年度の受験生は、自分の進路に大きな不安を感じているのではないでしょうか? AO入試は9月から、推薦入試は11月から出願が始まりますが、調査書だけでなく、面談を加えることも今年度に限っては必要ではないかと、特定の受験生に不利益が生じないように大学側に配慮を求める、高校や大学関係者と相談…

  • 映像授業?オンライン授業?実際どうなんですか?

    映像授業?オンライン授業?実際どうなんですか?

    新型コロナウイルスの影響で学校を含め、対面による講義型の授業が行えなくなりました。ZOOMやSkypeといったビデオアプリや、YouTubeやスタディサプリといったストリーミングによる学習に強制的に移行させられました。「動画なんかやったら勉強できひんって〜」というお子様に悩まされている保護者様も、多いのではないでしょうか。今回は今の教育現場を賑わしている、インターネットを活用した学習方法(映像授業とオンライン授業)についての記事になります。 映像授業とは オンライン授業とは 映像授業をオンライン授業というのはもうやめませんか? まとめ 映像授業とは 映像授業とは、収録した動画を見て学ぶ学習形態…

  • STEAM教育について

    STEAM教育について

    最近、注目されているSTEAM教育。みなさん、STEAM教育をご存知でしょうか?Education Salon OSAKAでも導入を試みようとしているのですが、インフラ的にも海外の実例のようにはいきません。これから必要な力は「従う力」ではなく、「生み出す力」。その生み出す力を身につけるのに、STEAM教育は有効な手段の一つだと考えています。(もちろん、それ以外でも大切なことは多くあります。)今回はそのSTEAM教育についての解説となります。 STEAM教育とは STEAM教育がなぜ今言われるようになったのか 文科省のSTEAM教育に対する方針 まとめ STEAM教育とは STEAM教育とは、S…

  • 学校法人とは?

    学校法人とは?

    新型コロナウイルスの影響で4月以降の学校がどうなるかわかりません。もし首都封鎖、ロックダウンが決行されるのであれば、都内の学校の再開はさらに遅れるかもしれません。駿台、河合塾は学校法人ですので、文科省の要請を考慮しなければならないとすると、駿台も河合塾も新年度のコースを4月に開校できないかもしれませんね。この学校法人について、皆さんご存知でしょうか?駿台は学校法人だから駿台生は学割が使える。といったことはわかりますが、学校法人とはいったいどういうものなのでしょうか。今回は学校法人について調べてみました。 学校法人ってなに? 学校法人と学校の違い 学校法人の特徴 まとめ 学校法人ってなに? 学校…

  • アクティブラーニングについて

    アクティブラーニングについて

    共通テスト、記述式、英語4技能といった大きな変更点となる入試制度改革。その対策として「アクティブラーニング」という学習方法が話題となりました。「入試制度改革で偏差値教育ではなくなる。アクティブラーニングだ!」「アクティブラーニングを行なっていれば、大学受験は大丈夫!」などと言われていました。それが2016年の話です。約4年経ってどうなったでしょうか?広まりましたか?今回はその答え合わせとなります。 アクティブラーニングとは アクティブラーニングの現場 アクティブラーニングが広まらない理由 まとめ アクティブラーニングとは 文科省が出している用語集では、アクティブラーニングとは以下のように定義さ…

  • 1年の浪人生活のモデル

    1年の浪人生活のモデル

    新型コロナウイルスの影響で予備校が定まっていない方、もうすでに予備校を選んで、頑張り始めている方、最後まで志望校の追加合格をまっている方、様々でしょう。特に学校法人の認可をとっている駿台・河合塾は文科省の要請を無視することはできないので、今後どうなるか不透明です。自分自身の浪人経験、講師としての経験から、浪人生活のうまくいったモデルとそうではないモデルについて書きます。予備校選びに関しては、こちらも参照してください。 当たり前のことですが、コツコツ勉強を継続して行うか、サボって遊ぶかが分かれ目です。 4〜6月の3ヶ月で勝負は決まる 7、8月は夏期講習 9月、10月は数字になって返ってくる 11…

  • ゲームは1日1時間に科学的根拠なんてない

    ゲームは1日1時間に科学的根拠なんてない

    日本は科学的根拠がないものを正当化して押し付けるのが得意です。その典型例が三角食べです。三角食べに関しては以前の記事でも書きましたね。 日本には現行制度を根拠無く正当化する文化があります。どこかで「前例がないから」と通らなかったケースを経験したことがある方は多いのではないでしょうか?「ゲームは1日1時間」も同じです。1時間にしなければならない科学的根拠なんてどこにもありません。 テレビゲームはダメで、野球ならいい 狂という漢字 言葉に縛られやすい日本人 テレビゲームはダメで、野球ならいい 温暖化で異常気象に襲われる今。夏場の運動部と熱中症のお話は毎年の恒例です。2019年夏に最高気温が40℃が…

  • 中学受験の再ブーム到来

    中学受験の再ブーム到来

    大学入試改革、新テストから逃れるためにも、関関同立といった有名大学へのエスカレーター校は人気が出るだろう。新テストになっても灘や東大寺といったトップ校の進学実績はそこまで変わらないだろう。都内だと中学受験して当たり前となっている区もある。まだまだ学歴神話が信じられている。 こういった予測から、中学受験は再ブーム到来するだろうと予想していましたが、今年2020年の入試でそれが決定的なものとなりました。想像以上に早かったですね。やはり感度の高い人は動いているということなのでしょう。少子化が進み、浪人の数が減っている中で中学受験者数は増加しました。中学受験を対象とする教育サービスは教育分野で数少ない…

  • 浪人するときの予備校の選び方

    浪人するときの予備校の選び方

    新型コロナウイルスの影響で、今年はどこの予備校も高卒の生徒集めに苦戦しているそうです。大手予備校は新規入会者数が前年比に対して凄まじく低くて、瀕死だと聞きます。そんな中で河合塾はレギュラーの授業を再開しました。他の集団指導の学習塾も続々と授業を再開し始めています。授業を行わないと売り上げが立たないから、自分たちの財政が先に底をついてしまう可能性もあります。どこの塾・予備校も願っているのは「頼むからうちからコロナ出ないでくれー」ということでしょう。新型コロナウイルスの影響で、2021年度の高卒生の予備校探しの動きが遅れている様子です。もうすでに入る予備校を決めている方、新型コロナウイルスの動きで…

ブログリーダー」を活用して、Education Salon OSAKAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Education Salon OSAKAさん
ブログタイトル
Education Salon
フォロー
Education Salon

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用