数学・算数専門塾Education Salon OSAKAのブログです。 受験や、教育に関する記事を投稿してます。 学習方法から、受験の裏側まで。あまり知られていない教育業界の裏側の記事もあげています。
数学・算数専門塾Education Salon OSAKAの公式ブログです。 「教育」をテーマにした記事を書いています。 Education Salon OSAKAの日常もたまーに書きます。
今年度は新型コロナウイルスの影響で、延期や自宅受験ばかりになっていた模試が少しずつ行われ始めました。今年からはセンター試験ではなく、共通テストになるので、問題の出題形式が変わっていましたね。河合塾も全統共通テスト模試と名称が変わりました。共通テストについてあまり知らなく、「え!?数1Aって70分なん!?」「英語長文しか出てないやん!」などと、当日呆気にとられた受験生も多いのではないでしょうか。自己採点をしてからの、心の揺さぶりは貴重な経験だとは思います。今回は模試を受けてからのスタンスについての記事となります。 自己採点、解き直しは当日中に行おう。 偏差値、判定、平均点だけで評価しない。 次の…
「ブログリーダー」を活用して、Education Salon OSAKAさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。