chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ニーハオ!子連れ台湾紀行 https://www.obeni-taiwan.com/

台湾大好きな北海道在住のアラフォーママの子連れ旅行記です。 中華圏観光客向けの事業を行うダンナはん、おませな愛娘・ポテコとの珍道中を綴ってまいります。

おべに
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/29

arrow_drop_down
  • 台湾的グルメ!高雄・果貿社區『美紅豆漿』編。

    ニーハオ!おべにです! ラグビーW杯、 日本がアイルランドに大勝利!! やったー!! 試合観たかったー(泣)!! 本当は帰って来てオンデマンドで観る予定だったんですよ。 で、ハーフタイム中に急いでポテコを迎えに行き、 帰って後半戦を観るという時間配分まで考えてたんですがね。 なんと仕事が滅多にない残業になってしまいまして… なんで今日に限ってお店混むんだよ〜!!(ノД`) 帰って来る前の速報で結果を知る羽目に…。 はぁ、何処かでダイジェストでもいいから配信されてないかな…。 さてさて、 前回はマニアックな場所にちょっくら観光へ行ったお話でした。 www.obeni-taiwan.com 実はこ…

  • マニアック台湾シリーズ・高雄『果貿社區』編。

    ニーハオ!おべにです! 6月の台湾旅の記事を時系列書きから テーマごとのランダム書きに変更したんですが、 それに伴い今まで投稿した記事も リライト修正しました。 一緒にカテゴリーやURLを見直したんですが、 URL変わると今までいただいていたスターが 消えてしまいました! ガーンッ!!! ちょっと考えたらわかることなのに、 やってしまってから気付いてもう既に後の祭り…。 今までスターをくださった方々、 申し訳ありません〜(泣)。 皆さんのご好意を無下にしてしまった大バカ者です!!! これから頑張って皆さんに喜んで頂ける記事を 沢山書いていきます! なのでこれからもこんなダメダメな奴ですが、 ど…

  • 台湾的グルメ!台北『新鮮豆漿』編。

    (※こちらの記事は以前投稿したものから分割&追記したものです) ニーハオ!おべにです! 豆漿大好きな私、 2019年6月の台湾旅行で豆漿店を 新規開拓してきました。 今回は『新鮮豆漿』をご紹介します! 超フレンドリーなお店!『新鮮豆漿』 いざ!『新鮮豆漿』で実食! 『新鮮豆漿』の行き方 『新鮮豆漿』の詳細情報 超フレンドリーなお店!『新鮮豆漿』 訪問したこの日、 来る前に別の朝食店にも行って来ました。 www.obeni-taiwan.com 夢の朝食店ハシゴを実現w。 『劉媽媽飯糰』から歩いて2分と近かったです! こちら『新鮮豆漿』。 以前紹介した本にも掲載されているので、 朝から混んでるか…

  • 台湾的グルメ!台北・臨江街夜市『愛玉之夢遊仙草』編。

    (※こちらの記事は以前投稿した記事から分割して追記したものです) ニーハオ!おべにです! 皆さん、台湾スイーツは好きですか? 私は大好きです!! 何度も行っていると、 〇〇を食べるならここ!と、 自分の中のとっておきなお店が 決まってきます。 そこで! 今回は私が台北で“愛玉冰”を食べるならここ! 『愛玉之夢遊仙草』のご紹介です! 定番コースの締めに『愛玉之夢遊仙草』 我が家には台湾に訪れた時の定番コースがあります。 まずは『明月湯包』で腹ごしらえ。 www.obeni-taiwan.com 腹ごなしに近くの『臨江街夜市』をぷらぷら。 www.obeni-taiwan.com お腹が落ち着いて…

  • 台湾的夜市!台北『臨江街夜市』編。

    (※こちらの記事は以前投稿した記事から分割して追記したものです) ニーハオ!おべにです! 突然ですが、 私は夜市が好きです! 元来お祭りが大好きで、 ああいった賑やかな雰囲気が好きなんですよね! 特に買ったり食べたりしなくても、 ただただ歩いているだけで楽しいんです。 そして反対にダンナはんは、 夜市が嫌い。 臭豆腐の臭いしかしない!だそうですw。 なのでダンナはんと夜市を一緒に歩くことは ほとんどありません。 だけど唯一、 何度も一緒に訪れている夜市があります。 今回はそのダンナはんもOK!な 『臨江街夜市』をご紹介します! ローカル店で食事後いつも立ち寄る夜市 『臨江街夜市』は我が家のお気…

  • 台湾的グルメ!高雄・鼓山『渡船頭海之氷』編。

    (※こちらの記事は過去記事から分割&追加投稿したものです) ニーハオ!おべにです! 高雄は暑い! なんであんなに暑いのでしょう…。 ずっと外にはいられないので、 美味しいマンゴーかき氷をいただいてきました! 高雄の暑さは尋常じゃない! お店に向かう前、こんなことがありました。 www.obeni-taiwan.com 大人たちは困り果て、ポテコははしゃぎまくり。 上機嫌なポテコと厚さと困惑でホゲーッとした顔の私w。 大人どうしようか悩んでいる間、 ポテコはSさんのマンションにあった遊具で遊ばせてもらいました。 台湾のマンションには、 遊具やらプレイルームが完備しているところが多いですよね。 羨…

  • 台湾的グルメ!高雄・南華観光夜市『清涼愛玉冰』編。

    ニーハオ!おべにです! 皆さん、 『ノーサイド・ゲーム』観てましたか? 我ら北海道民のアイドル(?)、 大泉洋さん主演の社会人ラグビーを題材にしたドラマです。 私、実は高校時代ラグビー部のマネージャーだったんですよ。 そしてダンナはんは部員でした。 なので、ドラマにどハマりして毎週観てました! 我が家はテレビが無いのでドラマを観る時はいつも、 ジムでウォーキングしながら『TVer』という視聴アプリで観ています。 先日の最終回もジムで観ていたんですがね、 洋ちゃんと一緒になって思わず叫びそうになりましたよ。 「浜畑〜っ!!」って(泣)。 (観てない人からしたら何のこっちゃですね) 叫ばないかわり…

  • 子連れde遊ぶ!『高雄市児童美術館』編。

    ニーハオ!おべにです! 6月の台湾旅行のことを旅行記という形で時系列で書いていますが、 書き方を変えてみることにしました。 というのもですね、最近旅行のことを思い出しながら書こうとすると、 なかなか書き進められなくて… 1つの記事を5日~1週間ほどかけて書いてるんですよね(汗)。 四十路になって思い出すことにこうも苦労するとは思いませんでした…。 (単に書くのが遅いからやん) もうすぐ10月の台湾旅行も差し迫って来ていますし、 さっさと書き終わらせねば! ということで、 訪れたおすすめスポットをランダムに投稿していこうと思います。 その方が早く書きあげられるような気がするので。 旅行記的なもの…

  • 旅のトラブル!高雄でこんなはずじゃ…な出来事編。

    (※こちらの記事は分割&リライトしたものです) ニーハオ!おべにです! ブログテーマを替えてみました! ブログ開設してからかれこれ5ヶ月が経ちますが、テーマを替えるのは3回目。 (↑やばい、飽き性がバレるw) どんどんシンプルになっていってますが、シンプルな方がカスタマイズするの大変なんですね! まだ納得いくデザインにできていないので、もうちょいカスタマイズしたいのですが、いかんせん技量がないので色々なブロガーさんを参考にさせてもらっております。 それもあって先日午前中から夕方までPCにかじりつきっぱなしになってたら、目がしょぼしょぼに…。 めっちゃアントシアニン摂取したくなりましたw。 さて…

  • 台湾高鐵のチケットをお得にGETする方法!。

    (※こちらの記事はリライト修正&追記したものです) ニーハオ!おべにです! 私の職場、 地元のスーパーに入っているテナントなんですが、 約1ヶ月後に他テナントとともに場所を移転して 新装オープンするらしいです。 らしいって他人事のように言っていますが、 実はこの話昨日聞いたんです。 店長とともにw。 それはそれは私よりもかなり衝撃を受けておりました。 「俺、何にも聞いてない!」って。 正に寝耳に水な話。 しかもその話を教えてくれたのはお隣のテナントさんなんです。 スーパー側からはなーんの説明もありません…。 お隣と2件隣のテナントさんは、 私たちよりも前日に業者さんから話を聞いたそうなんですが…

  • 台湾的グルメ!台北『劉媽媽飯糰』編。

    (※こちらの記事はリライト修正したものです) ニーハオ!おべにです! 最近、朝晩ストレッチや筋トレを頑張ってるおべにです! もともとは猫背改善のために整体に行き始め、 体力をつけましょうと言われたのでジムに通い出し、 ジムでのウォーキングが50分で5.5kmぐらい歩けるようになり、 最近動くのが楽しくなってきたんです! それでどうせならダイエットもしちゃう?!と調子こいて、 夜はこちらのエクササイズを実践してるんですが、 いや~キツイっす!! ちょっとは体力ついたかな~と思っていましたが、 全然でした…。 退化していく体に逆らって鍛えるのって、 実は大変なんだと痛感!! 若いうちから習慣化しと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おべにさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おべにさん
ブログタイトル
ニーハオ!子連れ台湾紀行
フォロー
ニーハオ!子連れ台湾紀行

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用