プロ野球広島カープを応援するまとめブログです。 ☆オリンピックで金メダル☆そして二年ぶりの優勝☆そしてそして悲願の日本一へ!! カープファンみんなで応援しよう♪
“激痛” サヨナラ負けで早くも交流戦の負け越し決定◆今年も「鬼門」か…単独最下位に転落
(出典 img.news.goo.ne.jp) 浅村でちゃんと結果を出すしね。こちらはチャンスで堂林に周るから。
【試合結果】2022年6月8日(水)◆vs 楽天 2回戦 (楽天生命パーク)
まけほ。一死二塁、一打サヨナラ。バッター今日これまで4打席凡退の浅村。外野思い切り前進守備。謎。いみじくもEベンチからの「そんなに外野前出て、簡単に頭超えちゃうよ~」の声。はい、ちゃーんと頭の上超えました~。アホくさ。まぁ、先頭しっかりフォアボール出して
【試合結果】2022年6月7日(火)◆vs 楽天 1回戦 (楽天生命パーク)
こいほー。久しぶりの快勝。床ちゃんのピッチングに尽きる。ナイスピッチング。見事3年前のリベンジ果たしましたね。もう真の左のエースね。頼もしい。打線もよくマー君から3点取りましたね。まだまだ会心の攻撃ではないけど。マク様に当たりが止まっちゃったなぁ。交流戦
野村祐輔◆今季1軍初合流「何とかチームに貢献」大地抹消の正念場で2年ぶり勝利へ
(出典 www.nikkansports.com) ノムスケか…ノムスケは7回・8回の男で行ってほしかったんだけど。先発は若手に機会を与えてね。
トヨタ自動車出身の栗林良吏と中村健人◆天理大出身の石原貴規、森浦大輔。目当ての選手の先に光る原石を見抜く力
(出典 hiroshima-athlete.ismcdn.jp) ホント、カープが誇れる良い選手ばかりだ。
(出典 livedoor.blogimg.jp) いい話ですね。まぁ、外野はいろいろ言おうと、これが野球、スポーツマンシップですね。
15年目の松山竜平が目指すのは2016年の新井貴浩の打撃◆“チームを活かす打撃”で雪辱のシーズンを戦う
(出典 hiroshima-athlete.ismcdn.jp) まぁ、口だけで終わらんようにやってくれ。
床田寛樹◆7日E戦でリベンジ誓う「あれは忘れることはない」3年前に3回持たず7失点
(出典 www.nikkansports.com) マー君としっかり投げ合ってね。必ずリベンジを。
公衆電話越しに伝わった母の思い◆不調に苦しんだ広陵5番が本塁打
(出典 portal.st-img.jp) いい親孝行ができましたね。 公
F戦での重盗はベンチワークで防げた失点◆苦戦が続くからこそ原点に立ち戻った野球を【カープOB・笘篠賢治氏のコラム】
(出典 hiroshima-athlete.ismcdn.jp) 奨成は今はそんなこと気にしないでがむしゃらにやればいい。一軍スタメンに定着を。
(出典 i.daily.jp) 大地は調整して復調するならまだいいけど。若手にチャンスを与える意味ではいいんじゃない?龍馬は悪球もブンブン振り回すツケだね。
出てコイ救世主◆ついに貯金消滅 Buに12連敗で交流戦勝ち越しなくなる
(出典 i.daily.jp) 毎年毎年同じことを繰り返しちゃうのがね。
先発アンダーソン◆6回1失点の好投も…勝ち星つかず「自分の投球に集中するだけ」
(出典 i.daily.jp) 基本的に大崩れはしないですよね。 【
Bu戦12連敗に大瀬良、西川抹消…◆佐々岡監督「交流戦の残り1週間、頑張ります」
(出典 s.eximg.jp)まぁ、もう戻らんかな。気合だけじゃねぇ。 【広島】オリックス戦12連敗に大瀬良、西川抹消
開幕投手の大瀬良大地が2軍調整◆佐々岡監督「球自体が良くないという判断」
(出典 img.news.goo.ne.jp) 球が全然走らないですもんね。亜蓮とともに若手と淘汰を図るいい機会なんじゃない。
佐々岡監督◆3連敗でついに今季初の貯金0 乱調の敦哉に「ストライクが入らないと勝負にならない」
(出典 img.topics.smt.news.goo.ne.jp) 求心力がないから、もう完全にチームがバラバラ。
苦手オリに3連敗で貯金0に◆22歳ラストデイ中村奨成が適時打で先制も
(出典 img.news.goo.ne.jp) 後半戦も奨成を3番キャッチャーで固定して、奨成の光明を見出した良い交流戦だった、としようや。
広島は涙雨…◆Bu戦連敗ついに「12」に 逆転負けで交流戦単独最下位も変わらず
(出典 img.news.goo.ne.jp) 変わらずどころか固めてる。奨成だけが唯一の光明。
7回に4失点で逆転された…◆交流戦11連敗中Buにまた…ネット「今すぐ降雨コールドに」虚しく
(出典 media.image.infoseek.co.jp) むしろ雨弱まったわ。
【試合結果】2022年6月5日(日)◆vs オリックス 3回戦 (マツダスタジアム)
毎回毎回、よくもあっさり試合をぶち壊す奴が出てくるな。ストライク入らなきゃ話にならないだろ。リード場面で出てくる中継ぎがビビりまくってどうする?何故打てるもんなら打ってみろの強心臓が出てこないもんかね。7回に登板した両チームの投手の出来を見れば、一目瞭然
(出典 pbs.twimg.com) その打棒をカープにくださーい!
(出典 livedoor.blogimg.jp) スタメンからしておかしいもん。
森下暢仁が山本由伸と投げ合い惜敗◆打席で球威を実感「本当にいい球」
(出典 media.image.infoseek.co.jp) 打線が打てるチームってことも大きいんでしょうね。
石原慶幸氏◆1点でもよかった 八回、同点にできていれば本拠地の優位性生かせた
(出典 img.news.goo.ne.jp) 他の球団であれば確実に同点まではしてる。慶幸さん、首脳陣総見直しの際は入閣頼むわぁ。
佐々岡監督◆「あと1本が出なかった」8回大チャンスで3者連続三振 オリに屈辱11連敗
(出典 img.news.goo.ne.jp) 見ればわかる。永久にオリに勝てなかったりして…
オリに11連敗◆8回大チャンスに3者連続三振…マツダにため息充満
(出典 news.biglobe.ne.jp) マク様まで飲み込まれちゃうなんてね…
森下暢仁◆八回途中3失点 無念の降板に悔しさ隠せず 盟友・山本由伸との投げ合い
(出典 img.news.goo.ne.jp) ラオウにしてもTにしても、肝心なところでスッと吸い込まれるように中に入ってしまいましたね。
【試合結果】2022年6月4日(土)◆vs オリックス 2回戦 (マツダスタジアム)
まけほ。しかし…サードからファーストへもまともに投げられないんだから。大暴投、あれがすべて。慌てる必要何もないのに。キッチリ1アウト取っていたら何でもなかったのに。由伸からやっとの思いで2点を取ったのに、あの大暴投ですべて台無し。どん詰まりのゴロや内野ポ
中村奨成◆プロ初猛打賞「たまたま打てた」負傷龍馬に代わり今季初3番「龍馬さん心配」
(出典 img.news.goo.ne.jp) 奨成の3番、いいな。 【広島
【試合結果】2022年6月3日(金)◆vs オリックス 1回戦 (マツダスタジアム)
まけほ。一夜にしてまた打てず。いや、繋がらず。11安打で1点ではね。奨成は今日も頑張ったけど、峻祥・マク様・将吾・海斗が揃って打撃湿ってきたしなぁ。特に海斗はねぇ。ポップフライばっかり。いい当たりも消えて、復調期間も短かった…マク様がここのところちょっと変
中村奨成◆F清宮幸太郎とのプロ"初対戦"も「意識していない」
(出典 img.news.goo.ne.jp) 意識する必要なし。奨成は奨成。
(出典 media.image.infoseek.co.jp) 信頼感ゼロ。 【広島
大野豊氏◆攻守で流れつくった奨成 今季初先発起用に応え今後も楽しみ
(出典 news.myjcom.jp) 本当に今後が楽しみ。どんどん試合で使ってほしい。
攻守で躍動!奨成3打点だ強肩発動だ◆今季初先発マスクで大暴れ「思いきっていきました」
(出典 img.news.goo.ne.jp) キャッチャーが強肩だと締まりますね。
交流戦で今季初のカード勝ち越し◆佐々岡監督「本当に良かった」
(出典 media.image.infoseek.co.jp) いや~本当に良かった。奨成が救世主となれ!
【試合結果】2022年6月2日(木)◆vs 日本ハム 3回戦 (マツダスタジアム)
こいほー。やっと、やっと、交流戦でカード勝ち越しできましたか。今日は奨成に尽きますね。2アウトから良く打ちました。8回までマスクかぶりましたし、二盗も刺した。3回の重盗の件は、まぁこれから色々経験しておくとして、よく頑張りましたね。まさか先発マスクとは思
中村奨成◆1年ぶりの捕手出場で2盗塁許し反省「もう一回練習から…」
(出典 news.nifty.com) 「もっと試合に出させろ」ってアピールした方がいいよ。
交流戦単独最下位の佐々岡監督◆「本当に苦しい戦いではありますけど、あしたに向けて頑張ります」
(出典 img.news.goo.ne.jp) よっぽどBIGBOSSの方がチーム作りも采配も上手いなぁ。無駄な3年間だった。
中村奨成◆1年ぶりマスクも2盗塁許し「キャッチャーの送球、頭が痛いところ」佐々岡監督
(出典 www.nikkansports.com) 肩が強ければ今度はコントロールか…外野やらされたりキャッチャーを固定しないツケですよね。
(出典 www.47news.jp) 点取らなきゃ勝てないスポーツで、バットを振りもしないですからね。
球団14年ぶり5戦連続1得点以下…◆貧打で再び単独最下位に転落 交流戦唯一の本塁打ゼロ
(出典 hochi.news) 飛ばないもんね、カープ打者の打球は。
(出典 img.news.goo.ne.jp) ちょっと残念な内容でしたね。
【試合結果】2022年6月1日(水)◆vs 日本ハム 2回戦 (マツダスタジアム)
まけほ。しかし、打てないねぇ…もうここ5試合、1点以下ですか…相手は3塁の場面では2アウトからでもことごとく仕留めてきた。チャンスでどれだけ凡退するよ・・・海斗は振っていこうぜよ。追い込まれてから消極的になってどうするよ。淳志はここ2戦のピッチングから比
【試合結果】2022年5月31日(火)◆vs 日本ハム 1回戦 (マツダスタジアム)
こいほ。やっと勝てましたね。100%床ちゃんのピッチングに尽きる。ほぼ完璧なピッチング。見事に前回の悔しさ晴らしましたね。週始まりの新たなカード初戦で床ちゃんがピシャリ締めてくれたのは大きい。でも打線は相変わらずですね。5安打。将吾と海斗のところね。何とかし
「ブログリーダー」を活用して、ずっとこいぐみさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
究極の同じ投手に何度もやられる工夫なし打線。昨日あんなに良い攻めしておいて。トコちゃんが勝てなくなったな。あっさり序盤で点取られるし。ドラに勝てないようじゃ優勝はないね。
こいほーまぁ、3タテは食らえないだろ。阪神の救援陣から点取ったのもね。相手のミスもあったけど。今日はよく攻めたかな。一番攻めたのは監督だけど。松山はあかん。要らん。ドラ戦がキモ。
雅哉だけだな、まともに使えるのは。それ以外はガチでクズだわ。何度対戦しても同じ相手にやられまくる能無し。まったく機能しない1番、クリーンナップ。はたまた外に落としておけば簡単に空振る能無し。これが代打の切り札とか言うからウケる。これで一軍にはびこってるか
こんな素晴らしいエースを見殺しだもんな。1点も取れないことを恥ずかしくも思わない打線。まったく機能しない1番&クリーンナップ。ここぞというところでご丁寧にゲッツー。これは貯金2ケタどころか、せっかく蓄えた貯金もあっという間に吐き出すだろうな。哀れな打線だ
玉村にはガッカリだ。よーいどんで3点じゃね。相手菅野ならもっと粘らないと。これじゃ勝てるわけない。一度下でもう一回作り直してきた方がいいね。下にもっといい左いくらでもいるだろうに。翔平とかダメなのかな。チャンスで打てないし。アキ、ゾノでスタックしっぱなし