chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
タイでの生活              https://blog.goo.ne.jp/asiabutuzo

タイは微笑みの国などというおとぎ話の国ではありません。 タイの本当の姿を生活者として包み隠さず書いていています。

サワディークラップ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/26

arrow_drop_down
  • タイは間もなく真夏入り

    気象局によると、タイは2月末までに夏入りし、暑さが5月まで続く見込みです。タイ気象局は、国内の多くの地域でまもなく異常な高温に見舞われる可能性があり、一部の地域では摂氏44.5度に達する可能性があると明かしました。バンコクでは、暑さのピーク時には最高気温が41℃に達すると予想されています。タイ気象局は、最も厳しい暑さは3月中旬になると予想。まだ朝晩は肌寒いですが、この季節がタイでは一番よい季節です。雨も降らず、暑さもほどほどです。が、自然はそんなに甘くありません。間もなく地獄の猛暑が遠慮なくやってきます。今、私は日本ですが、早くタイに戻りたいです。(31日に戻ります)こんなに寒い日本はタイ人化した私には耐えられません。(日本だとどこへ行っても英語で話されます)人間にはやはり裸で生活できる場所が体にはいいと...タイは間もなく真夏入り

  • タイの長距離移動に車利用は危険

    26日午後5時50分ごろ、北部ラムパン県でバンが道路を外れて横転し、乗客の日本人男性が死亡、別の日本人男性と日本人女性、タイ人男児が重傷、タイ人女性3人と運転手を含むタイ人男性2人が軽傷を負った。事故当時、現場周辺では雨が降っていた。タイ当局が詳しい状況を調べている。事故を起こしたバンは北部のチェンマイ県からパヤオ県に向かっていた。このような事故はかなり頻繁に起きています。その多くは長距離移動で、事故を起こすのはバスやバンがほとんどです。居眠り、薬物運転などが原因ですが、タイ人の運転を信用してはいけません。多少高くても飛行機がお勧めです。いつも書いていますが、事故での賠償保障はタイではないと思ってください。治療費すら出るかどうか??私の知人(日本人)がパヤオにいるので事故当事者でないか心配しています。タイの長距離移動に車利用は危険

  • タイで死亡する外国人の死因第1位は?

    交通事故情報センター(タイRSC)がまとめた2023年のタイ国内の交通事故報告(速報値)で、交通事故による死者は1万4126人(2022年1万4965人)、けが人は80万7565人(同92万7016人)だった。このうち外国人は死者1943人、けが人4万1127人だった。国籍別の死者数はミャンマー人が最も多く1126人、次いでカンボジア人215人、ラオス人105人。その他の国の死者数は英国人37人、ロシア人32人、ドイツ人26人、中国人23人、米国人23人など。日本人は8人が死亡、275人がけがをした。世界保健機関(WHO)によると、タイは2016年の人口10万人あたりの交通事故死者数が32.7人(WHO推計値)で、中国(18.2人)、インドネシア(12.2人)、日本(4.1人)などを大きく上回り、アジア最...タイで死亡する外国人の死因第1位は?

  • 警察のお粗末な言い逃れ

    タイ東部サケオ県で若者グループが中年女性を惨殺する事件が起きたことを受け、トーサク警察庁長官は1月22日、午後10時以降に外出している10~15歳の若者の行動に注意しながら、青少年犯罪の取り締まりを1か月以内に強化するよう全国の警察に命じたと明らかにした。トーサク長官によれば、午後10時以降に年少者が1人で外出していた場合はそれを記録に残し、保護者から聞き取りを行うよう警察に指示したとのことだ。また、サケオ県の殺人事件では警察官の息子を含む若者グループの犯行と判明する前に地元警察が殺害された女性の夫を拘束して「妻を殺害した」との虚偽自供を強いたことが問題となっている。22日には活動家の男性が夫の親族を伴って法務省特別捜査局(DSI)を訪れて、「虚偽自白強要にかかわったのは警官2人」と地元警察が説明している...警察のお粗末な言い逃れ

  • 出国用自動化ゲートが故障

    24日、バンコク東郊のスワンナプーム空港で、外国人向けの出国用自動化ゲートが故障し、係員による出国窓口に長蛇の列ができた。故障は午前4時半ごろ発生し、正午を過ぎても混雑が続いた。スワンナプーム空港を運営するタイ国営企業エアポーツ・オブ・タイランド(AOT)によると、自動化ゲートは午後1時半過ぎに復旧した。ちょうどこの日に私は日本へのフライトに乗り、同空港にて通常なら10分程度の出国待ち時間が、1時間以上かかりました。中にはフライトが間に合わないと騒ぐ白人も結構いました。隣のタイ人専用ラインはガラガラで、多くの外国人が「そっちも使わせろ!」と騒ぎだしたので、すぐタイ人専用ラインも外国人用になりました。何でも適当でマイペンライ(大丈夫)が通用すると思うのは間違いですよタイ政府さん!観光立国ならこういう問題は起...出国用自動化ゲートが故障

  • 警察の拷問、虚位の自白強要

    タイ東部サケオ県アランヤプラテート郡で女性を惨殺した若者グループが逮捕されたが、警察当局はこのほど、地元警察が容疑者グループを逮捕する前に被害女性の夫を誤認逮捕。さらに、地元の警察官2人がこの男性を拷問して「妻を殺害した」と虚偽の自供をさせていたことが判明したと発表した。若者グループの主犯格は同警察署警官の息子だった。スラチェート警察庁副長官によれば、警官2人のうち1人は冷房を効かせた寒い部屋で男性の衣服を脱がせ、もう1人は男性の頭に黒いポリゴミ袋をかぶせるなどしたとのことだ。警察はこれらの警官についてはまだ余罪があるとして調査を継続する方針。タイではこんなひどいことがまだまかり通っているんです。今回はマスコミが大騒ぎしたので、警察も渋々真相解明に動くそぶりはしていますが、どこまで本気なのかは??頭にゴミ...警察の拷問、虚位の自白強要

  • タイがまたやらかした!

    タイ政府は20日、南部パンガー県で推定埋蔵量1480万トンのリチウム鉱床を発見したとする18日の発表について、1480万トンは酸化リチウムを約0.45%含むリチア雲母の埋蔵量だと、発表内容を大幅に修正した。埋蔵量は単純計算で約6万7000トンとなる。18日の発表では、リチウムの埋蔵量がボリビア、アルゼンチンに次ぐ世界3位となるとしていた。リチウムは電気自動車(EV)用電池などの原料。タイ政府はEV産業の誘致に積極的に取り組んでおり、この発表は、タイのメディアで「素晴らしいニュース」として大々的に報じられていた。米地質調査所(USGS)によると、リチウムの既知埋蔵量は1位のボリビアが2100万トン、2位のアルゼンチンが2000万トン、3位のチリが1100万トン。本当にタイ人の言うことは大臣であろうが誰であろ...タイがまたやらかした!

  • 不敬罪で懲役50年

    タイの裁判所は18日、インターネットに王室を侮辱するコメントを投稿したとして、30歳の男性に禁錮50年を言い渡した。王室の批判を禁じる不敬罪の量刑としては、これまでで最長となる。モンコル・シラコット被告は当初、3年前にフェイスブックに投稿したコメントについて、禁錮28年を言い渡されていた。しかし、控訴院は今回、さらに22年を追加した。30歳の被告が刑務所を出られるには80歳まで待たないといけません。減刑があるにしても相当なというか人生のほとんどを刑務所で暮らす羽目になりました。殺人や麻薬犯罪よりも重い罪です。いろいろな意見があるとは思いますが、タイではこれが当たり前なのです。下手にこの被告を助けようと運動などをすれば、さらなる不敬罪で逮捕されかねません。タイに来る人はこの法律に従わなければ外国人でも即逮捕...不敬罪で懲役50年

  • タイで宝の山が見つかる!

    タイ政府、大規模なリチウム鉱床発見と発表タイ政府は18日、南部パンガー県の2カ所でリチウムの大規模な鉱床を発見したと発表した。埋蔵量はボリビア、アルゼンチンに次ぐ世界3位となる1480万トンだという。リチウムは電気自動車(EV)用電池などの原料。米地質調査所(USGS)によると、2022年のリチウムの生産量は世界全体で13万トンで、国別では1位がオーストラリアで6万1000トン、2位チリ3万9000トン、3位中国1万9000トン。これはタイにはとてもつもないお年玉ですね。一気にタイ経済が潤っていくことでしょう。そしてタイはすぐに図に乗ることが目に見えます。中国と日米の争奪戦になるでしょうね。タイで宝の山が見つかる!

  • タイに必殺仕置人はいないのか?

    タイ議会で少年法改正求める声不良少年グループが47歳女性を惨殺警察は夫に自白強制タイ東部サケオ県アランヤプラテート郡で13~16歳の少年5人による殺人事件が起きたことを受け、議会では1月18日、少年法を改正して罰則を国際的な水準にまで重くすべきとの意見が議員から相次いだ。この事件で少年たちは11日、47歳の女性を惨殺し、遺体を湖に遺棄。下院警察委員会のチャイチャナ委員長は、「昨年10月3日にバンコク中心部の商業施設、サイアムパラゴンで銃を乱射して3人を殺害し、4人に重軽傷を負わせた14歳少年など凶悪犯罪を起こした少年に対する刑罰を重くする時が来ている」と指摘する。また、アランヤプラテートの事件では、被害女性の夫(54)がアランヤプラテート署の取り調べで妻殺害を無理矢理自供させられたことが発覚。大きな問題と...タイに必殺仕置人はいないのか?

  • 生き馬の目を抜く国

    在タイ日本大使館によると、2023年10~12月に受け付けた旅券(パスポート)の紛失・盗難に関する相談は80件(うち盗難22件)で、前四半期から27件増加した。盗難の事例は▼空港から乗車したエアポートリンク車内で背中のリュックから旅券が入ったポーチを抜き取られた▼イベントに参加中に背中のリュックから旅券と財布を抜き取られた▼スクムビット通り沿いの繁華街を歩行中に肩掛けバッグから財布ごと抜き取られた――。大使館は▼旅券を第三者に取り出されやすいリュックの外ポケットなどに入れない▼電車内や繁華街、イベント会場など人が多く集まる場所ではバッグを体の前に持つ――などの防犯対策を講じるよう呼びかけている。2023年10~12月に在タイ日本大使館に届け出があった日本人の犯罪被害は30件で、前期から3件増加した。バンコ...生き馬の目を抜く国

  • また日本人の信用が落とされた

    在タイ日本国大使館は2024年1月17日、「海外安全対策情報(令和5年度第3四半期(10-12月))」として、タイの治安及び一般犯罪等に関する情勢についてのメールを発信しました。現在、観光客に人気のワットポーやワットアルンなどでスリ被害が多発しているそうで、注意が必要です。また、期間中に10人の日本人が逮捕されています。容疑は、不法滞在、麻薬取締法違反、関税法違反など。もう日本人が高尚な民族だなどというのは遠い昔の話で、今や日本人は中国韓国人以上に危険な民族としてタイでは見られています。こういう自分さえよければという身勝手な連中のせいです。特に日本人=少女買春、盗撮というイメージがタイ人にはついているようです。とても恥ずかしいことですが、一部の者たちによる犯行が日本人の名誉を落としてしまったのです。1度失...また日本人の信用が落とされた

  • 蛇がエアアジアプーケット便に無賃乗車

    エアアジアでがバンコクからプーケットへ向かう国内便で、頭上の荷物入れから生きたヘビが発見される出来事があった。タイ・エアアジアはCNNに対して声明で、今回の事案は今月13日、バンコクのドンムアン国際空港を出発した便で発生したと明らかにした。エアアジアの機内でヘビが見つかった事案が報告されたのは今回が2件目。2022年2月にもマレーシアの首都クアラルンプールからサバ州に向かう便の機内でヘビが見つかっていた。ヘビ君も大気汚染のひどいバンコクにいたくなかったのかもしれませんね。毒蛇ではなったようで、嚙まれた客もいなかったようなのでまずは一件落着です。多分暑さからに逃れるために機内に入り込んだのだと思います。わが家でもスキあらばと爬虫類たちが家内に侵入しようとと虎視眈々と狙っています。オオトカゲなどは平気で扉を開...蛇がエアアジアプーケット便に無賃乗車

  • 生半可な気持ちでパタヤへ行ってはならない

    タイ東部パタヤのノンプルー警察署は2024年1月16日早朝、配車アプリ「Bolt」の運転手の男性を殺害して燃やし、車両を盗んで売却したとして、23歳のタイ人の男を容疑者として逮捕しました。事件が発生したは1月12日のこと。容疑者は「Bolt」でタクシーを呼んで乗車。しかし容疑者には運賃を支払う金がなく、口論となった運転手の男性をナイフで何度も刺して殺害しました。その後、容疑者は運転手の男性の遺体を森に運んで火を付け、タクシー車両を奪って逃走しました。奪ったタクシーは、売却したとされています。タイ東部パタヤで2024年1月15日未明、トルコ人観光客の男性からスマホを奪って逃走した容疑で、13歳のタイ人少年が逮捕されました。事件が発生したのが1月15日午前2時半ごろのジョムティエンビーチ。トルコ人男性によると...生半可な気持ちでパタヤへ行ってはならない

  • 勢いづく中国自動車

    中国の自動車メーカー、長城汽車(GWM)は12日、5ドアハッチバックの電気自動車(EV)「ORAGoodCat」のタイでの現地生産を開始したと発表した。タイでのEV量産は同社が初めて。東部ラヨン県の工場で生産する。販売価格は79万9000〜109万9000バーツ(約333万〜458万円)。1月中に納車を開始する。GWMは2021年にタイで「ORAGoodCat」の輸入販売を開始し、これまでに約1万1000台を販売した。この電気自動車は私も購入を検討していますが、最近の情報だとバッテリーの交換に莫大な費用がかかると聞きました。普通車のバッテリーは高くてもタイなら3000B程度(ユアサのドライバッテリーで)ですが、この電気自動車のバッテリーは数万Bとか、10万Bを超えるとかベラボウな値段です。デザインはいいの...勢いづく中国自動車

  • タイ国内線、搭乗時にパスポート提示義務化

    タイ民間航空庁(CAAT)は16日から、タイの国内線に搭乗する外国人に対し、搭乗券とパスポートの提示を義務付ける。搭乗券の名前とパスポートの名前が一致しない場合は搭乗を認めない。基本、外国人はタイにいる間、常時パスポートを携帯しなければならないので、この国内線の義務化は当然でしょう。パ市ポートをなくすと嫌だという人は、タイの国内免許を取りましょう。それがパスポートに代わるタイでの身分証明になります。ただ、日本で取得した日本の免許や国際免許では身分証明にはなりません。タイ国内線、搭乗時にパスポート提示義務化

  • コータン(乞食)

    今日は被災ぶりに屋台で食事をしたのですが、コータン(乞食)が次から次へと施してくれとまるでゾンビの群れのように押し寄せてきました。10人はいました。全員女ですが、臭くて汚く、しゃべる気にもなりませんので全員無視です。他の客も同じように無視をしていました。下手に施せば法律で罰せられる可能性もあります。組織的な犯行なのは間違いありません。本当の乞食ではなく、全員乞食のふりをしているのです。汚いのもそういうメイクなのでしょう。中には笑えますが、腹に風船を入れて妊婦のふりをする乞食や、盲目のふりをする乞食もいました。もう終わりましたがアメリカのウォーキングデッドというゾンビドラマで、ゾンビの内臓を全員に塗りたぐり、ゾンビと同一化しているシーンを思い出しました。最後のゾンビ、いや乞食が来たときに、丁度黒猫がテーブル...コータン(乞食)

  • バンコク大気汚染深刻化

    バンコクは2024年1月15日(月)現在、PM2.5のレベルが上昇しており、深刻な大気汚染問題に直面しています。住民には。在宅勤務をするよう呼びかけが行われています。現地滞在者の声の一部ほんとにこんなに酷いとは思いませんでした。一歩ホテルから出ると目がしみる様に痛くなり咳が止まらなくなります。仕方なくホテルに戻ってもエアコンが外気を取り込んでいるのでしょうか咳が止まりません。結局滞在中病院しか行かなかったです。もう死ぬかと思いました。バンコクなんて何年も前から人が住める所ではないですよ。私のいるところはバンコクではないのでそれほど汚染がひどいとは感じませんが、空は霞がかかったようにどんよりしています。バンコクやチェンマイでは極力外出はしないようにと政府から通達が出されています。ゴルフなんてもってのほかです...バンコク大気汚染深刻化

  • タイでは無免許運転が当たり前?

    タイ中部プラチンブリ県で、12歳の少女が運転するバイクが電柱に激突し、少女は死亡。後部に乗っていた6歳と2歳の妹は重体です。この日は深夜まで「子供の日」イベントが開催されており、事故が発生したのは帰宅の途中。1月14日(日)午前0時30分頃にバスステーション隣の通りで、12歳少女が運転するバイクがコントロールを失って電柱に激突しました。少女は搬送された病院で死亡しました。妹2人は重篤で今も意識不明です。まず日本の感覚、常識で判断してはいけません。日本ならなぜ子供がバイクに?親はなぜ注意しない?と思われるでしょう。バンコク以外タイでは、車やバイクなしではどんなに工夫しても生活ができません。完全な車社会なのです。電車なんてありません。バンコクでも本当に最近なのです電車が走り出したのは‥どこへ行くのも歩いていく...タイでは無免許運転が当たり前?

  • ムエタイビザ

    タイ政府はムエタイ(タイ式キックボクシング)を習得するためにタイに来る外国人を対象に特別ビザを発給することを計画している。観光ビザでは60日間タイに滞在できるが、ムエタイ・ビザでは90日間の滞在が許可される予定とのことだ。タイ政府は必至ですね。あの手この手で少しでも入国者を増やそうとしています。ただ、この手の案はほとんどが没になっています。大麻同様、後先を考えずに開始すると後でまた後悔する羽目になるでしょう。ノービザ90日に滞在期間を延長するという案はおそらく没でしょう。国内タイ人向けの案はある程度真剣に進められますが、海外外国人向けの案は本当に適当にあしらわれています。タイの言うことは話半分以下で聞き流し、一喜一憂しませんように。タイの道路風景今日車での移動中に撮影しました。走行中なのでピントが合わない...ムエタイビザ

  • 盗難ホテル

    タイ南部プーケットでパトン警察署は2024年1月11日、自身が清掃スタッフとして働くホテルで、外国人旅行者の客室から現金合計14万バーツ相当を盗んだとして、27歳のミャンマー人の女を逮捕しました。事件が発生したのが、パトン地区のシリラート通りにあるホテル「TheGreatHotel」。この年末年始に客室清掃スタッフであるミャンマー人の女は、3人の外国人旅行者の客室から総額14万バーツを盗み、全額をゴールドのアクセサリーの購入に当てていました。1月11日の夜、捜査のためにホテルを訪れた警察官が、不審な行動をしているミャンマー人の女を発見。ミャンマー人の女がホテルの裏口から逃走したため、警察が追跡し、賃貸住宅で逮捕となりました。盗んだ現金で購入したゴールドのアクセサリーは、警察が証拠として押収しました。特段珍...盗難ホテル

  • タイ入国キャンペーン開始(タイが初めての方のみです)

    初めてタイへ渡航する方及びパスポート更新後に初めてタイへ渡航する方(タイ入国スタンプが1つ目の方)が対象で、タイ入国後に以下の4つの特典を受けることができます。・AISのSIMカード(299バーツ分、7日間)・ラビットカード100バーツ分・レッツリラックススパ(フットマッサージ1時間またはボディマッサージ1時間)・空港のコーラルラウンジ利用1回分(スワンナプーム空港またはドンムアン空港)各特典の受け方・受け取り場所など詳細は以下ページよりどうぞ。『今からタイへ』キャンペーン タイ国政府観光庁タイも必死ですね。あの手この手で少しでも客を増やそうとしています。中国の経済低迷がかなり響いているようです。入国税の導入中止や外国人向け電子イミグレの設置(私はまだ利用していませんが)、これからノービザ滞在90日になる...タイ入国キャンペーン開始(タイが初めての方のみです)

  • 世界第2の超高層ビル「ムルデカ118」、2024年1月10日に完成

    実は私は結構なビルオタクで、特に高層ビルに興味があります。もちろんそれ以上に自然が好きですが・・さて。世界で2番目に高いビルが完成しました。これはタイではなくお隣マレーシアのクアラルンプールです。高さは678Mでドバイのブルジュ・ハリファ(828メートル)に次いで2番目に高い超高層ビルとなりました。タイにも300M超えのビルはどんどん建っていますが、この高さのものは現在はまだありません。近い将来にはタイにも建つと思いますよ。日本はといいますと世界の高層ビルランキング(高さだけではなくビルの棟数や密集度)では、大阪が14位に入っていますが、東京は23位とバンコクの21位よりも下です。ちなみにシンガポールは10位、クアラルンプールは12位、1位はニューヨーク、2位はシカゴ、3位はドバイ、4位が上海となっていま...世界第2の超高層ビル「ムルデカ118」、2024年1月10日に完成

  • バンコク、空気がやばい!

    タイ天然資源環境省公害管理局によると、10日午前11時時点のバンコク首都圏の空気質指数(AQI)はほぼすべての観測地点で「健康への悪影響が始まる」とされる100を超え、バンコク都ブンクム区クロンクムで203、バンコク北郊のノンタブリ県パクレットで203と、「健康に悪影響がある」とされる200を上回った。現在は乾季真っただ中、1滴の雨も降りません。(南部は雨季真っただ中)チェンマイなど北部や東北部のみならず、バンコクなどでも大気汚染がかなり深刻化してます。必ず健康に悪影響が出る数値の200を超え出しました。どのような健康被害かといいますと、目がちかちかし、頭痛を伴い呼吸器系がやられます。ただそれではすみません。こういう環境で長くいると肺がんになる可能性が高くなるそうです。ガスマスクとまではいいませんが、タイ...バンコク、空気がやばい!

  • iいよいよ娯楽大麻が一掃される

    タイ保健省チョンナーン・シリケウ大臣は、タイにおける大麻使用に対する厳格な規制を提案する法案に署名し、医療目的のみに制限することを強調しました。新しい法律は、大麻の健康上の利点を促進し、娯楽目的での使用を防止することを目的としています。大麻販売店については、合法的に登録された事業者のライセンスを取り消す現行の法律は存在しないことをチョンナーン大臣は認めました。しかし、新しい法律が制定されると、これらの施設は大麻の合法な部分のみを販売することに制限されます。麻薬法では、THC含有量が0.2%を超える大麻抽出物のみが違法とみなされています。これから違法の娯楽大麻規制に伴う実務がどんどん開始されることになります。現首相のセーター氏も大麻を強く嫌っています。一律の大麻ショップ一掃とはなりませんが、含有濃度など法で...iいよいよ娯楽大麻が一掃される

  • 美人局

    タイ警察ルンピニ署は2024年1月5日早朝、16歳のタイ人少女に強姦をしようとしたとして告発された、外国人の男を逮捕しました。国籍は明らかにされていません。事件は、被害者少女の母親が1月4日早朝に、外国人が娘であるタイ人に少女セクハラをしたとルンピニ署に訴えたことで発覚しました。母親によると、自身はシングルマザーであり、16歳の娘と同居。娘は外国人の男と交際しており、外国人の男は娘のアルバイト探しを手伝うと申し出たのだとか。しかし外国人の男は、「仕事に応募する」嘘を言ってバンコク・アソークのホテルの1室にタイ人少女を連れ込み、強姦をしようとしました。しかしタイ人少女は生理中だったため、外国人の男は強姦を諦め、タイ人少女を家に戻したとのこと。母親は、タイ人少女は強姦されなかったものの、セクハラを受けたとして...美人局

  • 豚肉がやばい!

    タイでは過去3週間で、豚レンサ球菌感染症に137人が感染し、8人が死亡しました。豚レンサ球菌感染症は、感染した生の豚肉を摂取したり扱ったりすることによって広がります。最近の感染者数の急増は、生または加熱が不十分な豚肉、ソーセージ、生の豚の血のサラダの摂取に関連しています。豚と直接接触する人、または豚肉を扱う人は、感染を防ぐために保護具を着用し、傷を覆うことが求められます。2023年にタイでは、豚レンサ球菌感染症に592人が感染し、32人が死亡しました。タイ人はほとんど牛や羊を食べません。宗教的なことではなく、独特の匂いがダメなようです。(実は私も)食べるのは豚と鶏肉だけです。ただ、モスリン(イスラム教徒)が多いタイでは、豚肉は宗教上食べてはいけないものとされていますので、イスラム教徒は鶏肉しか食べないので...豚肉がやばい!

  • バンコクの大気汚染、危険レベルに達する

    現在タイは乾季(寒季)。雨はまったく振らず、気温も上がりすぎず、比較的過ごしやすい日が続きます。しかし大気汚染が悪化する時期でもあり、PM2.5のレベルには注意が必要です。タイの天然資源・環境省公害管理局は2024年1月5日(金)、バンコクでは同日より1月12日(金)までにPM2.5のレベルは危険値に達するとして、警告を発しています。北朝鮮のキム書記が能登地震被害者にお見舞いの電をくれました。受ける側のキシダは相変わらずヘラヘラにやけてばかりで、暇さえあれば政局話ばかり、能登地震に対し真剣みがまったく感じられません。もはや日本の恥といってよいでしょう。キム書記がまともに見えるほどキシダはひどいのですから・・こいつに首相という称号はつけたくありません。タイの野生サルにでも首相をやってもらった方がましかもしれ...バンコクの大気汚染、危険レベルに達する

  • 華麗なる一族の逆襲

    「赤シャツ集団」として知られたタクシン元首相支持組織の元リーダーで、政治活動家のチャトゥポン氏はこのほど、2017年に国外逃亡し、それ以降事実上の亡命生活を続けているインラック元首相(56)が2024年にタイに帰国する可能性があるとの見方を示した。インラック元首相の実兄であるタクシン元首相は23年8月末に15年ぶりに帰国。その日のうちに最高裁判所から禁錮8年を言い渡されたものの、すぐに恩赦によって禁錮1年に減刑されている。さらにタクシン元首相は刑務所でなく警察病院特別室に入院する形での服役が許されるという特別待遇を受けている。インラック氏は国外逃亡後に首相在任中に政府のコメ抵当プログラムで不正を働き、タイ国に5000億バーツ以上の損失を被らせたとして禁錮5年の有罪判決を受けている。だが、前政権で副首相を務...華麗なる一族の逆襲

  • 高架電車でまた落下事故(3週間以内に3回も)

    2024年1月2日午後6時ごろ、バンコク都市鉄道イエローライン(モノレール)の車輪が、サムットプラカーン県テパーラック通りに落下する事故が発生しました。事故が発生したのは、イエローラインのシーダーン駅とシーテーパー駅の間の区間。タイヤは駐車中のタクシーに落下してヘッドライトが損傷しましたが、幸い負傷者は出ませんでした。またかという感じです。ついこの間、まだ2週間もたっていませんが、ピンクライン(モノレール)で新規開通後数日で鉄骨が数本落下したばかりです。また同時期に他の高架電車工事でも落下事故がありました。イエローラインもまだ開通後、3週間たっていないと思います。走ってて車輪が取れるなんて…大事故にならなくてよかったです。原因?イエローもピンクも車両は「中国製」ちなみに私のいる地域を走っているレッドライン...高架電車でまた落下事故(3週間以内に3回も)

  • 円安進む

    能登地震の影響で対バーツで円安が進んでいます。今日のレートで1円=0.2408Bと、12月の0.245Bに比べ大分円安となっています。本当に為替は生き物ですね。何か起きるとすぐに反応します。それと羽田のJAL機炎上、飛行機を利用するものにはとても怖く、人ごとには感じられませんね。もし扉が開かなければ…緊急避難時には荷物は一切所持できませんので、最低限パスポートと財布、携帯だけは座席に分けて保管しておくようにした方がいいですね。まあしかし、こんな正月は今までで初めてです。円安進む

  • 能登地震、タイでも放映

    正月早々大変な参事ですね。原発被害がないとのことで一安心はしましたが、大規模火災や大津波など普通の地震レベルでないようです。私も知り合いが佐渡にいるので心配しています。知り合いはすぐ高台へ避難しているそうです。タイでもネットをはじめテレビでもすぐ放映しています。ここしばらく大きな地震がなかったので、改めて日本は地震国だったのだと再認識させられました。タイにも大洪水という天災がありますが、これはある程度予測ができますが、日本の地震は予測不可能です。東日本大震災を彷彿させるような今回の地震、被害が最小限で収まることを祈るばかりです。上向きの観光業に影響が出ないといいのですが・・能登地震、タイでも放映

  • サワディーピーマイ(明けましておめでとうございます)

    タイは時差の関係でまだ年が開けませんが、もうそこらじゅうで花火を打ち上げだしています。我が家の近くにある寺では、大きな花火を毎年打ち上げます。新型コロナウイルスも収束し、自由に海外旅行が出来るようになりましたが、航空券の運賃は高いまま。円安も伴って、海外旅行に二の足を踏んでいる人も多いかもしれません。そんな中でタイ民間航空局(CAAT)は、2024年の航空券の運賃は下落傾向にあると予想しています。2023年12月27日にタイ民間航空局(CAAT)のSNS投稿によると、タイではEzyAirlines、PattayaAirwaysP80Air、ReallyCoolAirlines、SiamSeaplane航空会社8社が航空運航ライセンスを取得。2024年には合計60機が飛行する予定。これらの就航開始も航空券価...サワディーピーマイ(明けましておめでとうございます)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サワディークラップさんをフォローしませんか?

ハンドル名
サワディークラップさん
ブログタイトル
タイでの生活             
フォロー
タイでの生活             

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用