chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アメネコ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/26

arrow_drop_down
  • 原久美子 No Smoking

    No Smokingアーティスト: 原久美子出版社/メーカー: (unknown)発売日: 1970/02/01メディア: CD 少女期に先天性網膜色素変性症を患い盲目となって音楽にのめりこみ、東京音大付属卒業後、八城一夫の下でジャズピアノを本格的に始めてジャズ歌手へとなった原久美子。ジャズやソウルに影響された本格派女性シンガーとなった、ジャズを土台にソウル・ロック・ポップスの要素が混ざった、原久美子のファースト・アルバム「No Smoking」は78年にリリースされた。ハスキーでソウルフルなヴォーカルながらも、全曲日本語詞で歌っているのが印象的だ。自作ナンバーも数曲ありますが平野融、笛吹利明、安田裕美の様々タイプの曲を柔軟に歌っている、シングルにもなったファンキーな「恋は汽車のよう」はブレッカー・ブラザースが参加しているし、「スペース ドライブ」は高中正義によるアレンジの下、坂..

  • LIVE! SOOO BAAD REVUE

    LIVE! SOOO BAAD REVUEアーティスト: ソー・バッド・レヴュー出版社/メーカー: グリーンウッド・レコーズ発売日: 2012/06/27メディア: CD 関西発の伝説のスーパー・バンド、ソー・バッド・レヴューの2作目となるライヴ盤「LIVE! SOOO BAAD REVUE」は76年9月の東京と10月の名古屋のライヴからのピックアップされたもの。 北京一(vo)、砂川正和(vo,perc)、山岸潤史(g)、石田長生(g)、永本忠(b)、ベーカー土居(ds)、国府輝幸(key)、チャールズ清水(key)からなるソー・バッド・レヴューは、ツイン・ヴォーカル、ツイン・ギター、ツイン・キーボードとヘヴィでファンキーなグルーヴを持つワン&オンリーなリズム隊によるのが特長、さらに予測がつかないスリリングな自然発生的ジャムでその場に居合わせた者のみが味えるライブは、76年当時..

  • 金子マリ&バックスバニー

    MARI & BUX BUNNY(HQCD仕様)アーティスト: 金子マリ&バックスバニー出版社/メーカー: SHINKO MUSIC RECORDS発売日: 2019/03/06メディア: CD 金子マリは、72年 にキャロルのライブでCharと出会いをきっかけにして鳴瀬喜博(b)達と結成した伝説のバンド、「スモーキー・メディスン」は、当時のトレンドとも言えるファンキーなR&Bとハード・ロックをミックスした独特なサウンドに、Charの天才的なギター・プレイ、そしてマリのパワフルなヴォーカルで脚光を浴びたが、レコード・デビューすることもなく74年に解散、同年に金子マリと鳴瀬喜博は、元ジプシー・ブラッド~サディスティック・ミカ・バンド(一時期脱退した高中正義の後任)のギタリスト永井充男、学習院大学の軽音部でEL&Pコピー・バンドを率いていた難波弘之(キーボード)、慶應大学の音楽サーク..

  • 西岡恭蔵 ろっか・ばい・まい・べいびい

    ろっかばいまいべいびいアーティスト: 西岡恭蔵出版社/メーカー: 徳間ジャパンコミュニケーションズ発売日: 2003/01/22メディア: CD 西岡恭蔵のサード・アルバム「ろっかばいまいべいびい」は75年にリリースされた。鈴木茂とハックルバック、細野晴臣のバックアップを受け、レイド・バックしたサウンド中にファンキーな味わいが光る傑作。細野のプロデュースだが、実質は共作で、細野の「トロピカル三部作」と対をなす作品。A面はハックルバックをバックにエレキ中心、B面は細野晴臣とのアコースティック中心という構成になっています。 さらに金子マリや薗田憲一とデキシー・キングもゲストで参加しているのも興味深いです。同じ年に発表された細野さんの「トロピカル・ダンディー」とアルバムの構成や空気感か似ていて、ニューオリンズやハワイ、上海などが混ざった無国籍音楽は西岡恭蔵らしくて、本当にこういう音楽が..

  • JIMSAKU DISPENSATION

    DISPENSATION出版社/メーカー: BMGビクター発売日: 1996/11/21メディア: CD カシオペアのリズム・セクションだった櫻井哲夫(B)と神保彰(Dr)によるユニットJIMSAKU(ジンサク)の7枚目のアルバムが「DISPENSATION」96年にリリースされた。初の角松敏生プロデュースで、神保・櫻井による巧みな演奏に、角松による複雑に構築されたシンセの自動演奏を重ねる演奏と,さらに伊藤恵子のヴォーカルが入るという今までとは路線の違うのが特長の一つだ。面白いのは神保・櫻井のDUOはによる「SUPER JINGLE」という1分程度の曲が歌ものの曲のあいだに5曲 ちりばめられてということ。JIMSAKUと角松のそれぞれのカラーが十分でており、ゴキゲンなテクニックとグルーヴは 軽くて聴きやすく心地よいが、楽器の演奏の方はかなり 複雑で聴き応えのあることをやっている。..

  • 二名敦子 Windy Island

    ウィンディ・アイランドアーティスト: 二名敦子出版社/メーカー: (unknown)発売日: 1970/02/01メディア: CD 二名敦子の85年にリリースされたセカンド・アルバム「Windy Island」はLAで録音され、サーフ・ロックの代名詞、パブロ・クルーズと共演。ファースト・アルバムに続きリゾート路線を再びアピールしたアルバムとなった。アレンジャーに芳野藤丸を迎え、作詞は三浦徳子が担当。全曲、統一感のとれたサマーサウンドを提供してくれた。元スペクトラムで、当時AB'Sにも在籍した渡辺直樹(b)やバック・コーラスの第一人者、国分友里恵など日本から参加した一流ミュージシャン達に加え、加藤和彦、村田和人、木戸やすひろ、野呂一生、REICO、など作家陣も豪華。共演したパブロ・クルーズの代表曲「Tonight My Love」「Atlanta June」を日本語でカヴァー、佐藤..

  • Char Live 1976

    Char Live 1976 <初回限定盤> [2CD+Blu-ray Disc]アーティスト: Char出版社/メーカー: ZICCA RECORDS発売日: 2022/12/23メディア: CD 76年にChar が行なったファースト・ツアーの模様を収めた貴重なライブ音源のアルバム「Char Live 1976」2022年12月23日にリリースされた。この時のバンド・メンバーは、ロバート・ブリル(d)、ジェリー・マーゴシアン(vo、key)、ジョージ・マステッチ(b)、佐藤準(key)。ファースト・ツアーの模様を収録したカセット・テープが⾒つかりデジタル・マスタリングした物で音質はそれなりだが臨場感はバッチリで、アイドル路線に入る前のデビュー・アルバムからの曲とジェフ・ベックやローリングストーンズのカヴァーと未発表曲も収録されている。高校生からの盟友でこの時のバンドのメンバー..

  • 小坂忠&ウルトラ 気まぐれ天使

    気まぐれ天使アーティスト: 小坂忠&ウルトラ出版社/メーカー: インディーズ・メーカー発売日: 2003/08/25メディア: CD 小坂忠のアルバムの中で異色作となるのが、76年にリリースされた「気まぐれ天使」だ。76年に放映されたドラマ「気まぐれ天使」のオリジナル・サウンド・トラックとして発売された。ルパン三世の作曲で有名な大野雄二がほとんどの曲と編曲を手掛けている。当時大野は石立鉄男が主演した「パパと呼ばないで」「雑居時代」などの一連のドラマを手掛けていた。「気まぐれ天使」は石立鉄男、大原麗子、悠木千帆(樹木希林)、森田健作らが共演したラブ・コメディで中でも渚役の坪田直子ほ奔放な演技が話題になりました。小坂忠&ウルトラはサントラ版のために結成されたグループで、メンバーは前作から引き続いて参加したドラムの林敏明、つのだひろのスペースバンドをへてこの後ピンクレディの音楽監督を務..

  • 彩恵津子 All I Need

    ALL I NEEDアーティスト: 彩恵津子出版社/メーカー: ティー・グランドミュージック発売日: 1994/11/23メディア: CD 山下達郎や竹内まりやのレコーディングやツアーに参加し、その後は角松敏生バンドへのバック・コーラス参加でも知られ、クリアなハイ・トーン・ヴォイスを放つ女性シンガー彩恵津子。85年のL.A.録音によるセカンド・アルバム「All I Need」DR. STRUTのギタリスト、ティム・ウェストンがプロデュース、カルロス・ヴェガ、ビル・チャンプリンなども参加し、そのハイ・ポテンシャルなサウンドに臆することなく、持ち味の透明感で伸びやかなクリスタル・ヴォイスを聴かせてくれる。作家陣には桐ケ谷仁、岸正之、田口俊、BUZZ等が参加し、ソフト&メロウ~アップ・チューンが目白押しで、クリスタル・ヴォイスにL.A.産のカラッとしたサウンドのソフト&メロウ~アップ・..

  • Rajie Espresso

    エスプレッソ(限定盤)(初CD化)アーティスト: RAJIE出版社/メーカー: Universal Music発売日: 2022/08/31メディア: CD RAJIE(ラジ)はムーンライダーズの妹分として、女子高生フォークグループROW(後にポニーテールに改名)「失われたもの達」でデビュー。その後にポニーテールを脱退し、CMソングなどを手がけたのち、77年にソロデビュー。サディスティックス、大滝詠一アルバム「A LONG VACATION」などへのコーラスにも参加。5枚のアルバムを発表し、結婚のため一時活動を休止し、3年ぶりに84年にリリースされた前作「午後のレリーフ」に続き、東京発のヨーロッパの香りがするアルバム「Espresso」は85年にリリースされました。エスプレッソの苦みの効いたポップスという設定で、初回プレスのみエスプレッソの匂い付きカードが付いていたそうです。サウ..

  • 鈴木茂 Caution!

    Caution! [UHQCD]アーティスト: 鈴木茂出版社/メーカー: 日本クラウン発売日: 2017/03/22メディア: CD 鈴木茂が78年にリリースした「Caution!」。ファースト・アルバム「BAND WAGON」、2作目「LAGOON」に続く3枚目のソロ・アルバム。「BAND WAGON」で強く提示していたバンド・サウンドから、ハワイ録音のメロウでトロピカルな「LAGOON」を経て、時代の変遷にも伴いロックからポップスへ舵を切った一枚である。77年にやまがたすみこのアルバム「Flying」のサウンド・プロデュースを務めアレンジャーとして本格的に目覚める、このアルバムと同年に原田真二のヒット曲「てぃーんず・ぶるーす」をはじめ歌謡曲やニュー・ミュージック系の作品を多く手掛け注目を集める事になり、そんな時期にリリースされた「Caution! 」は、そのまま自身の作品にも..

  • 村松邦男 Roman

    ROMAN(紙ジャケット仕様)アーティスト: 村松邦男出版社/メーカー: LOST HOUSE ARCHIVE CLUB発売日: 2007/03/28メディア: CD 山下達郎、大貫妙子と共に言わずと知れた伝説のバンド、シュガー・ベイブのギタリストでありオリジナル・メンバーである村松邦男、解散後はギタリスト、プロデューサー、アレンジャーなどで活躍、大瀧詠一の「A LONG VACATION」等のナイアガラ・レーベル関係の作品の殆どにリードギターで参加。また80年代初頭にはシャネルズとの仕事でも注目をあつめた。日本の音楽シーンに多大な影響を与えているポップマエストロ村松邦男のセカンド・アルバム「Roman」は85年にリリースされた。村松邦男の個性がより際立ってきた二作目で、シュガー・ベイブ時代から変わらぬメロディ・センスが発揮されたアルバムとなり。極上なメロウ・ライトな「Lover..

  • 岩崎元是&WINDY From South Avenue

    フロム・サウス・アベニュー(タワーレコード限定)出版社/メーカー: Tower to the People /UNIVERSAL MUSIC LLC.発売日: 2022/07/24メディア: CD 岩﨑元是&WINDYが87年にリリースしたセカンド・アルバム「From South Avenue」大瀧詠一作品でもおなじみの井上鑑がアレンジャーとして起用され、前作のナイアガラ・サウンドを期待していたが、バンド・サウンドを前面に打ち出していて、その結果バンドとしてのスキルが際立ち、シティ・ポップ路線もたかまり、ファンキーさもあるハイ・クオリティーなウェスト・コーストサウンドを展開している。今 剛 (g)、笛吹利明 (g)、浜口茂外也 (perc)らも参加した「海岸通り物語」は唯一前作のフィル・スペクターの「ウォール・オブ・サウンド」、大瀧詠一の「ナイアガラ・サウンド」を継承している。岩..

  • Page99

    ペイジ99アーティスト: ペイジ99出版社/メーカー: Pヴァイン・レコード発売日: 2021/05/19メディア: CD バークリー出身のミュージシャン、ジョン・ニクソンが、偉大なる70年代、80年代の米西海岸の音楽の理想の姿を存続させるべく立ち上げたプロジェクト「ペイジ99」。ジョン・ニクソンは、バークリー出身で50歳代というから、新人といっても若くはなく、ニューエイジ系の作品を数多く手掛けてきた実績があるそうだ。ペイジズとTOTOの傑作バラードの「99」題名を合体させたネーミングからして音の方向性は察知がつく、そのデビュー・アルバム「Page99」は2021年にリリースされた。ほとんどの演奏がニクソンによるマルチプレイだが、サポートしているギタリストもいるようで、ヴォーカルも複数名いる。ペイジズやTOTOやエアプレイのカヴァーにもトライしているがそれ以上に素晴らしいのが、オ..

  • Santana&Shorter Montreux 1988

    Live at Montreaux [DVD]出版社/メーカー: Image Entertainment発売日: 2007/02/27メディア: DVD カロス・サンタナとウェイン・ショーターは以前、サンタナの80年のアルバム「スウィング・オブ・ディライト」とウェザーリポートの最後のアルバム「ディス・イズ・ディス」で共演していました。87年にサンタナはショーターに一緒にバンドを組もうと誘い、ショーターは「いいよ」と答え、数か月後にはサンフランシスコのフィルモアを皮切りに全米と欧州の26ヵ所でのツアーが始まりました。本作は88年7月14日にスイスのモントルー・ジャズ・フェスティバルにてのライブ映像です。カルロス・サンタナ - ギター、ウェイン・ショーター – サクソフォーン、パトリス・ラッシェン – キーボード、チェスター・D・トンプソン - キーボード、アルフォンソ・ジョンソン ..

  • Alphonso Johnson Spellbound

    Spellboundアーティスト: Johnson, Alphonso出版社/メーカー: Music on CD発売日: 2018/09/13メディア: CD lequiche さんとバク・ハリーさんがハマスカ放送部 「レア楽器の集い」でチャップマン・スティックを取り上げていたので、今日はウェザー・リポートの2代目ベーシストとして活躍し、77年にリリースしたアルフォンソ・ジョンソンのサード・アルバム「Spellbound」です。アルフォンソ・ジョンソンはドラマーのビリー・コブハムとバンドを組む為にウェザー・リポートを脱その退、その頃にエピック・レコードから3枚のソロ・アルバムを出していて、その最後のソロ・アルバムです。メンバーは、アルフォンソ・ジョンソン(B/Stick/Vo ETC)・パット・スロール(LeadG)・ケヴィン・シュリーヴ(G)・デヴィッド・イゲフェルド(Dr)・..

  • Patterson Twins Let Me Be Your Lover

    レット・ミー・ビー・ユア・ラヴァー(紙ジャケット仕様)アーティスト: パターソン・ツインズ出版社/メーカー: Think! Records発売日: 2013/03/06メディア: CD ミシシッピ生まれの双子のパターソン兄弟、その名もパターソン・ツインズのレア盤として名高い、そしてインパクトのあるジャケットの本作「Let Me Be Your Lover」、ケブ・ダージが本作中の「Gonna Find A True Love」を取り上げたことから、モダン・ソウルの文脈で人気に火が着いたのだが、確かにこの「Gonna Find A True Love」はフレッシュなモダン・ソウルで非常に気持ちいい曲だ。アルバム中ではやはりこの曲が断トツの出来だが、他の曲もなかなか楽しめる好盤。タイトル曲「Let Me Be Your Lover」は軽快なディスコ・ナンバー、フィリー調のスウィート・..

  • Ray Gooliak Home Away from Home

    Home Away From Homeアーティスト: Gooliak, Ray出版社/メーカー: Cool Sounds Japan発売日: 2003/12/02メディア: CD 1979年リリースのデビュー・アルバム「ホーム・アウェイ・フロム・ホーム」インディアナポリス出身のレイ・グーリアックが旅行で訪れたハワイのマウイ島に惚れ込み(その後マウイ島に移住し現在も住んでいるそう)制作したアルバム。制作はハワイではなくインディアナ・ポリスで制作されたが、ハワイへの思いが存分に伝わってくるハワイアンAORに仕上がっています。マイケル・ヘンダーソン等も参加、楽曲はすべてレイ・グーリアックのオリジナルであり、演奏の大半もマルチ・プレイヤーであるレイ・グーリアックがほとんどを演奏、ネッド・ドヒニーやマイケル・フランクスの初期作品にも通じる清涼感のあるサウンドとハワイ・コンテンポラリーの爽や..

  • Paul Simon There Goes Rhymin' Simon

    THERE GOES RHYMIN' SIMONアーティスト: SIMON, PAUL出版社/メーカー: COLUM発売日: 2011/06/03メディア: CD 「ゼア・ゴーズ・ライミン・サイモン」は、73年にリリースされた、ポール・サイモンの2枚目のソロ・スタジオ・アルバム。収録曲の多くはマッスル・ショールズで録音され、バリー・ベケットらのマッスルショールズリズムセクションらと、ホーン・アレンジにアラン・トゥーサンを迎えたりと、南部のサンウドを取り入れたり、ニューヨーク録音ではストリングスのアレンジをクインシー・ジョーンズを迎え、ジャズを取り入れたりと、ポール・サイモンの確固たる個性を打ち立てたアルバムとなった。写真撮影に没頭する屈託のない日々を明るく歌ったヒット曲「Kodachrome」、過去のサイモンとガーファンクルのスタイルを引き継ぎ、バッハのマタイの旋律を引用した「A..

  • Randy Edelman Farewell Fairbanks

    フェアウェル・フェアバンクスアーティスト: ランディ・エデルマン出版社/メーカー: SOLID/CHERRY RED発売日: 2017/03/15メディア: CD 80年代「ツインズ」や「マスク」など、数多くの映画音楽を手がけ、現在ハリウッドで活躍するランディ・エデルマン。前作「Prime Cuts」に続いてリリースされた75年作の「Farewell Fairbanks」後にボズ・スキャッグスを手掛けるビル・シュニーがエンジニアとプロデュースを担当している。前作の流れをくむ洗練されたサウンドに開放的なメロディ展開と透き通るようなヴォーカルが生み出す心地よさはランディ・エデルマンらしさで、後のAOR期への橋渡しともいえるメロウな世界観を打ち出した。前作「Farewell Fairbanks」と本作「Farewell Fairbanks」の2枚が彼の魅力が最も凝縮されている。「You..

  • Annie Haslam Annie in Wonderland

    Annie in Wonderlandアーティスト: Haslam, Annie出版社/メーカー: Wea International発売日: 1999/01/26メディア: CD 「Annie in Wonderland」は70年代のプログレッシブロックのバンド、ルネッサンスの顔で、気品のある歌いっぷりでプログレ・ファンを魅了したアニー・ハズラムの最初のソロ・アルバムで77年にリリースされた。ルネッサンスに在籍中に、その活動と並行して作られたアルバムで、プロデュースは当時の夫のロイ・ウッドで、すべての曲をアレンジし、ほぼすべての楽器を演奏し、カバーのイラストを描いた鬼才です。またウィゾ・バンドからデイヴ・ドノヴァン(dr)、オーケストラ・アレンジにはELOのルイス・クラークが参加して、細部までシンフォニックなサウンドに徹し、ニュー・ウエイブの波が迫っている時代に作られたが、当時..

  • America Holiday

    ホリデイ[紙ジャケットCD]アーティスト: アメリカ出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン発売日: 2007/07/11メディア: CD 英国ヨークシャー生まれのデューイ・バネル (Vo、g)、米国テキサス生まれのジェリー・ベックリー (Vo、g、key)、米国フロリダ生まれのダン・ピーク (Vo、b、g、key)の英米の3人が70年にロンドンで結成した「アメリカ」。71年のデビュー・アルバム「アメリカ」に収録された「A Horse With No Name」(邦題「名前のない馬」)が当時の全米チャートで第1位、全英チャートで第3位を記録する大ヒットになり、デビュー当初から高い人気を誇っていた。ビートルズなどのイギリスの音楽とアメリカのCSN&Yを思わせるアコースティック・サウンドと爽やかなコーラスが特長のトリオで、アメリカとイギリスの要素が混じり合い、より深みのある..

  • Four Tops Keeper Of The Castle

    Keeper of the Castleアーティスト: Four Tops出版社/メーカー: Motown発売日: 1992/05/11メディア: CD テンプテーションズと並び60年代モータウンを代表する男性ヴォーカル・グループ、フォー・トップスが72年に発表したアルバム「キーパー・オブ・ザ・キャッスル」。名門モータウンからダンヒルに移籍しての第一弾で、モータウンでこれまでに行ったよりもはるかにポップ志向となり、カーティス・メイフィールド風であったり、マーヴィン・ゲイ風であったりと時代のトレンドも抑えての作り方の作品となりました。ワウ・ワウ・ギターが印象的なファンキーなタイトル曲「Keeper Of The Castle」で始まり、数々のアーティストにカバーされたソウル名曲「Ain't No Woman (Like The One I've Got)」はソウル・チャート2位、ポ..

  • Gilbert O'Sullivan I'm A Writer Not A Fighter

    Im a Writer Not a Fighterアーティスト: Gilbert O'Sullivan出版社/メーカー: Salvo発売日: 2012/04/09メディア: CD アイルランド出身でビートルズ(なかでもポール・マッカートニーからの影響が大きい)とイギリスのヴォードヴィル音楽新旧のイギリスの音楽に影響を受けて、67年CBSより、シングル「Disappear」でデビューしたギルバート・オサリバン。アルバム「アイム・ア・ライター、ノット・ア・ファイター」は73年にリリースされたサード・アルバムで全盛期の一枚でもあります。ギルバート・オサリバンはロック・ミュージックやファンクの影響を受け(特にスティーヴィー・ワンダーの影響を反映しています)、当時の新しいエレクトリックキーボードの配列を取り入れ、新しいリズミカルな焦点を強調して、アルバムで新しい方向性を追求しました。アルバ..

  • Dee Dee Bridgewater Bad For Me

    Bad for Meアーティスト: Bridgewater, Dee Dee出版社/メーカー: Music on CD発売日: 2021/10/15メディア: CD ディー・ディー・ブリッジウォーターはブロードウェイ・ミュージカル「ザ・ウィズ」に出演し、良い魔女グリンダ役を演じ、75年、トニー賞助演女優賞を受賞し、76年、「ザ・ウィズ」はグラミー賞ミュージカル・ショー・アルバム賞を受賞した、シンガー・ソングライターであり、トニー賞を受賞した舞台女優でもあります。実力派ジャズ・シンガーとして注目を浴びていた彼女の79年にリリースした「Bad For Me」、前作はスタンリー・クラークがプロデュースをし、彼女のバラエティに富んだ幅広い表現力が発揮された作品だったが、今回はジョージ・デュークがプロデュースをし、ジョージ・デュークのポップ感覚とディー・ディー・ブリッジウォーターのヴォーカ..

  • Chicago 18

    Chicago 18アーティスト: Chicago出版社/メーカー: RHINO FLASHBACK発売日: 2009/02/03メディア: CD 「シカゴ18」 は、86年に発表したシカゴの15枚目のアルバム。84年のマルチ・プラチナ・アルバムでシカゴ史上最大のセールスを記録した「シカゴ17」に続くアルバムではあったが、ピーター・セテラがバンドを去り、新たな局面を向かえるかたちとなった。81年にバンドに加わったジェイソン・シェフとビル・チャンプリンがピーター・セテラの穴を埋め、二枚看板のヴォーカルとして活躍、彼らはもう一度デイヴィッド・フォスターのプロデュースに従って「シカゴ17」を踏襲するアルバムを作ることにしたのである。フォスターと共に連続して3枚のアルバムを発表し、フォスター作曲の「Will You Still Love Me?」は全米3位に、ランディ・グッドラムとスティ..

  • Splinter Harder To Live

    ハーダー・トゥ・リヴ (生産限定紙ジャケット仕様)アーティスト: スプリンター出版社/メーカー: ヴィヴィド・サウンド発売日: 2015/12/30メディア: CD スプリンターは、70年代初頭に結成されたビル・エリオットとボビー・パービスで構成される、イギリスのサウスシールズ出身の英国のボーカルグループでした。彼らは元ビートルズのジョージ・ハリスンとつながりがあり、ジョージ・ハリスンのダークホースレコードレーベルと最初に契約したミュージシャンでした。セカンド・アルバム「Harder To Live」は75年にリリースされ、当時ジョージ・ハリスンのツアー・バンドを仕切っていたトム・スコットがプロデュースとアレンジを担当、しかしジョージ・ハリスンの意向はしっかり反映されている作品でした。参加したロスアンゼルスの腕利きのスタジオ・ミュージシャンはトム・スコット(sax)、クリス・スペ..

  • Peter Cetera Solitude / Solitaire

    Solitude/Solitaireアーティスト: Cetera, Peter出版社/メーカー: Imports発売日: 1994/11/24メディア: CD 「ソリチュード/ソリティア」は、元シカゴのベーシスト兼ボーカリストのピーター・セテラのセカンド・アルバム、20年近くも在籍したシカゴを人気絶頂期の85年に離れ、クリストファー・クロスで名を挙げたマイケル・オマーティアンをプロデューサーに起用したピーター・セテラの意欲作は86年にリリースされた。シカゴの活動中の81年にもソロ・アルバムを残しており「ソリチュード/ソリティア」は二作目となる。デヴィッド・フォスターが作曲した「Glory of Love」とボビー・コールドウェルの時に紹介した、ボビー・コールドウェル作曲によるエイミー・グラントとのデュエット曲「The Next Time I Fall」が共に全米1位に輝いた。この..

  • Donald Fagen Kamakiriad

    Kamakiriadアーティスト: Fagen, Donald出版社/メーカー: Reprise / Wea発売日: 1993/05/21メディア: CD ドナルド・フェイゲンのソロ二作目となる「カマキリアド」93年にリリースされた。ドナルド・フェイゲンの名作「ナイトフライト」から11年、スティーリー・ダンの片われウォルター・ベッカーをプロデューサーにし、「ナイトフライト」同様に、この「カマキリアド」も共通のテーマを持ったコンセプト・アルバムとなった。「ナイトフライト」は50年代から60年代の若者が抱く未来へのファンタジーをシニカルに表現した世界観だったが、「カマキリアド」では21世紀目前の近未来で、カマキリアド号なる自動車で近未来を旅するコンセプトとなった。これまでのアルバムと違うのはスター・プレイヤー達があまり参加していない事で、ウォルター・ベッカーがベースとギターで参加、ド..

  • Bobby Caldwell August Moon

    オーガスト・ムーン(紙ジャケット仕様)アーティスト: ボビー・コールドウェル出版社/メーカー: USMジャパン発売日: 2011/08/17メディア: CD ミスターAORとの愛称を持つボビー・コールドウェル、主に影響を受けたアーティストは、フランク・シナトラ、スティーヴィー・ワンダー、ドナルド・フェイゲン(スティーリー・ダン)とのこと。83年に日本だけでリリースされ、後にアメリカでもリリースされた、ボビー・コールドウェルの第4作「August Moon」。レコーディングはマイアミでもLAでもなくナッシュビルのモーニング・スタジオ。タイトルの由来は8月にレコーディングのクライマックスを迎えその時見上げた夜空に浮かぶ月が息も止まりそうなくらい美しかったからだとか。名曲「Sherry」やロバータ・フラックに提供した名バラード「Never Loved Before」のセルフ・カヴァー、..

  • Bar-Kays Injoy

    Injoyアーティスト: Bar-Kays出版社/メーカー: Hip-O Select発売日: 2006/11/13メディア: CD バーケイズは、テネシー州メンフィスでスタジオ・セッショングループとして始まり、67年に彼らはオーティス・レディングのバックバンドとして演奏するために選ばれ、その後もアイザック・ヘイズ、ルーファス・トーマスのバック・バンドになっています。67に最初のシングル「ソウルフィンガー」は米国のビルボードR&Bシングルチャートで3位になっています。その後に不幸な飛行機事故で3人が亡くなり、残りのメンバーによって再結成し、以降ブラック・ロック~ファンック~ブラコンと変遷をしつつも時代に寄り添うようにヒット曲を作り続けてきた長寿バンドでした。79年にリリースした11作目のアルバム「Injoy」もコモドアーズ調であったり、アースウインド&ファイアー調であったり、リッ..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アメネコさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アメネコさん
ブログタイトル
名作CDを紹介
フォロー
名作CDを紹介

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用