chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ソースケのアメリカ駐在術・生活術 https://sousuke22101243.hatenablog.com/entry/2020/01/23/094455

米国駐在員ソースケが、出発前の準備で重要な点、米国生活で気付いた日米の違い、生活で気を付ける点や、その他お得な情報を書いてます!

日本と米国は当然ながら、あまりに違ってあまりに面白い!そういった、日米比較の他、株式投資、FX、副業、独立開業、陸マイラー、航空会社ステータスについても書いております。時事ネタ、スポーツネタも書きます!

ソースケ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/26

arrow_drop_down
  • 日米ホームレス事情について

    日本でもアメリカでもホームレスはいますが、こちらのホームレスは多種多様であり、他人への物や金銭の要求もかなり積極的です。 個人的な意見ですが、基本的には自分の身を守るためにも見かけたら近づかない方がよいと思います。しかしながら、自分が近づかなくても、相手から近づいてくる場合もありますし、詐欺まがいでなんとか金銭を得ようとしようとしてくる人達もいます。 今回は、アメリカのホームレスの特徴や、対処法について簡単にご紹介します。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.店の前で待っているホームレス 2.車道で待ち構えるホームレス 3.駅員を装うホームレス 4.…

  • 定年制度×65歳×国会議員は?

    先日取り上げました、検察庁法改正は成立が見送られました。 一方、公務員の定年を65歳に引き上げる法案が検討されています。 国家公務員の定年を段階的に65歳に引き上げ 役職定年制も導入(国家公務員法等の改正法案を国会に提出) 社会保険労務士PSRネットワーク 個人的には、昨今の65歳近辺の方々は元気ですし、定年の引き上げはやむを得ないかなと思います。 しかし、民間企業の中には、この法が成立したところで、それに倣って「定年65歳制度」を安易に導入はできない所も多いとは思います。 この点については、今後、民間企業の間でも議論がされることになると思いますし、大きな課題となってくると思われます。 さ…

  • 生活保護の現物支給について

    コロナの影響で職を失い、生活保護受給者が増加する可能性があります。 寮追い出され、所持金わずか 追い詰められる非正規労働者 支援求める人急増(時事通信) - Yahoo!ニュース 状況が状況だけに気の毒でなりませんが、今回はこの「生活保護」について取り上げたいと思います。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.そもそも生活保護とは 生活保護とは生活保護法に基づいて一定要件を満たしている国民に支給されるものであります。 生活保護法は日本国憲法25条の (1)すべての国民は健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する 等を元に制定されているものです。 2…

  • いわゆる従軍慰安婦問題

    韓国の慰安婦支援団体が窮地、疑惑続出で崩壊寸前の現状を元駐韓大使が解説(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース 日韓関係、歴史認識問題の中で、とりわけセンシティヴであるのが、いわゆる従軍慰安婦問題です。 最初に断っておきますが、私自身は元々、韓国人の友人も沢山おりますし、アメリカでの生活で韓国人の友人も沢山できました。 ですので、この問題においても、なるべく客観的な事実にのみフォーカスしたいと思います。 なお、上記の記事は、慰安婦支援団体の金銭問題であって、いわゆる従軍慰安婦問題の本質とは異なります。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1…

  • 高校野球を語る

    2020年の夏の甲子園大会はコロナの影響で中止になりました。 夏の大会を目指して頑張っていた球児達は残念でならないでしょう・・・。 球児達が何らかの実力を発揮できる場があると良いのですが・・・。 私自身も元高校球児(甲子園等とは程遠いレベルの弱小校でしたが)でもありますので、私自身が考える現代の高校野球の問題と対策について記載しようと思います。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.「夏の大会」の是非 (1)日本の夏の時期の問題点 (2)対策等 2.球数制限の問題 3.「打高投低」の問題 (1)近年の傾向 (2)対策 1.「夏の大会」の是非 (1)日本…

  • 日米体感温度の違い×極寒の冷房対策×アメリカ国内線

    「日本人は寒さに弱く」、「アメリカ人は強い」と言われております。 逆に、「日本人は暑さに強い」、「アメリカ人は暑さに弱い」とも。 今回は、その理由と、私の実際の経験談、体調管理のためのコツについて投稿します。 まず、下記の記事をご紹介します。 外国人と日本人は何で体感気温が違うのか 日刊ニュージーランドライフ (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.体感温度が異なる理由 (1)体質の違い (2)慣れの問題 2.実体験 (1)もはや極寒の冷房 (2)アメリカ人と言えど千差万別 (3)国際結婚・国際恋愛の事情 3.対策 1.体感温度が異なる理由 上記記事…

  • FX×為替変動制×ニクソン・ショックとは?

    FX投資については今までも多少投稿してきました。 さて、FXにも関連する為替、つまり、 「日本の円に対して、外国の通貨がいくらか?」というものは日々変動します。 為替が変動するからこそ、FXでの投資ができるようになりましたが、以前は為替は固定性でした。 今回は、為替固定性から為替変動制になった歴史についてなるべく簡単に紹介します。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.基軸通貨としてのドル ・「基軸通貨」という言葉を聞いたことがある方はいらっしゃるでしょうか。 いわゆる、アメリカのドルが現在では基軸通貨です。 ・詳細は省きますが、これは、過去、アメリカ…

  • アメリカ×電話音声対応×音声認識

    今回は、アメリカで各種手続きをする際の留意点についてです。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // ・アメリカでは、各種手続きをするに当たって、各社のヘルプデスクに電話をすることが多いと思います。電気代、ガス代、携帯電話、リースカー等の各種支払い設定や問い合わせ等です。 ・基本的にはWebで設定はできるのですが、何かしらのエラーで支払い設定等がうまくいかない事がたまにあります。 ・日本では、基本的に音声案内で番号を選択した後に、オペレーターに繋がる事が多いです。 ・しかし一方、アメリカでは、オペレーターに繋がることは日本に比べて非常に稀だと言えます。 ・とい…

  • 愛国心・愛国者×Patriot×Nationalist

    今回は、「愛国心・愛国者」という概念についてです。 日本人にとっては、「愛国心・愛国者」というと、「右翼的」、「危険思想」と扱われかねません。 しかし世界の中では、自国を愛するというのは当然の事であり、自国の歴史の知識がない人、祖国に対する愛国心が無い人は軽蔑の対象となり兼ねません。 今回はあえてこのテーマに少し突っ込もうと思います。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.愛国心・愛国者とは 2.英語としての「愛国心・愛国者」 3.日本における「愛国心」の問題 4.戦後の影響 5.まとめ 1.愛国心・愛国者とは そもそも、「愛国心・愛国者」の概念とはか…

  • 100記事到達時点×収益報告×Google AdSense等

    いつの間にか本ブログ、「ソースケのアメリカ駐在術・生活術」の記事数は100記事を超えておりました。 今まで、60記事到達時点、80記事到達時点にもレビューをしてきました。 記事数に関連したレビューは一先ず今回で最後にしたいと思います。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.ブログ運営期間 2020年1月末~2020年5月11日:約3カ月半 2.記事数 105記事:2020年5月11日時点 3.総アクセス数 ・7,571 ・最近は平均的に100PV/日という感じです。ありがたいことです。 ・4月は目安とする月間3,000PVを達成しました。5月も恐らくは…

  • 検察庁法改正案について

    検察庁改正法案へ反対する声がにわかに浮上しております。 私なりに両方の意見をまとめてみました。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.検察庁改正案とは 2.反対意見 3.賛成意見(というか、専門家による冷静な分析) 4.芸能人コメンテータ等の発信について 5.まとめ 1.検察庁改正案とは 簡単に言うと、以下の通りの内容でした。 (1)検察官の定年を65歳に引き上げる (2)次長検事と検事長は63歳以降は平の検事になる (3)上の場合において、次長検事と検事長は、内閣が定めた事情がある場合、1年以内の期間、引き続き次長検事又は検事長として仕事ができる (…

  • アメリカの携帯電話の購入方法と留意点

    下記投稿で、日本からの駐在者や旅行者にお勧めの携帯電話のプランについて記載しました。 sousuke22101243.hatenablog.com 今回は、アメリカの国内携帯電話の購入方法、プラン、支払い方法や留意点についてです。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.購入場所 2.購入手続き 3.料金プラン 4.支払い方法 5.番号リサイクルの早さ 6.まとめ 1.購入場所 携帯電話の購入場所については、日本ですと、携帯電話ショップ、もしくは格安キャリアの場合はオンライン等でも購入して入手できるものもあります。 アメリカの場合は、日本よりももっと購入…

  • アメリカ×AM・PM表示×24時間表示

    国が変われば色々な事が変わってくるものです その違いについて知っておかないと、思わぬトラブルに巻き込まれる可能性もあります。 今日は、その中でも私が自分自身のミスで引き起こしてしまった、「時間」にまつわる話をご紹介します。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.AM/PM表記の時間 2.飛行機の予約ミス 3.フライトステータスを確認して気付く 4.12時間をどう過ごすか 5.威力を発揮したJMBサファイア/ワンワールドサファイアのステータス 6.マイアミ空港のFlag Shipラウンジ 7. まとめ 1.AM/PM表記の時間 アメリカでは、時間の表示は…

  • 日米清潔感の違い×日本の清潔×アメリカの清潔

    下記の投稿で、日米の清潔感について触れ、「潔癖症の人ではアメリカ暮らしは厳しい」と記載しました。 sousuke22101243.hatenablog.com 今回は、上の投稿と反対で、欧米の方が日本よりも清潔だと言われている事について紹介します。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.トイレの便座シート 2.シーツの交換回数 3.歯並び、ホワイトニング 4.まとめ 1.トイレの便座シート 日本と違っていわゆる「公衆トイレ」というものは治安の面ではほとんどありません。コンビニ等でも日本のようにトイレを借りることができない場合もあります。 しかし、オフィ…

  • アメリカの独善主義×アメリカの正義とは×真珠湾攻撃とは

    またトランプ大統領による独特の言い回しが出てまいりました。 headlines.yahoo.co.jp 個人的にはトランプ大統領について特別な感情は持っておりません。 しかし、太平洋戦争(大東亜戦争)については、一日本人としてそれなりに意見をもっていますので、コロナウイルスを「真珠湾攻撃よりひどい」とする発言は受け入れ難いものがあります。 そこで今回は、アメリカと日本の戦争、いわゆる太平洋戦争についてなるべく分かりやすくかつなるべく客観的に検証してみようと思います。 なお、一定の信憑性、及び論争のある点については、双方の意見を記載しているという点でWikipediaを主にソースとさせて頂くこと…

  • 署名捺印した契約書は有効か?×民法90条等×ハンコ文化

    別の投稿で、芸能事務所と所属タレント間の関係について、記載しました。 sousuke22101243.hatenablog.com その後、複数の方面から、「契約書に署名捺印しても無効にできるのか?」という質問を頂いたので、改めて契約とは何であるかについて、契約が無効となる場合について等をなるべく簡単にまとめたいと思います。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.そもそも契約とは 2.契約が無効になる場合・取り消しとなる場合 3.契約を無効にできる場合 (1)公序良俗違反(民法90条) (2)錯誤(民法95条) (3)強迫(民法96条) (4)詐欺(民…

  • コロナウイルス×新学期9月移行について

    現在(2020年5月5日)、コロナウイルスの影響で学校の休校状態が続いております。 そんな中、「新学期を9月に移行する」という説が検討されているようです。 文科相「大きな選択肢」9月入学・新学期の議論加速 – 日本教育新聞電子版 NIKKYOWEB (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // ・個人的には、この移行は各所に相当の負荷がかかると思いますので、諸手を上げての賛成はできません。しかし、一方、現状では既に新学期から2カ月の休校が決まっており、今後も続くとなると、現実問題として9月にせざるを得ないのではないかと思います。 ・しかしながら、半年乃至1年の移行…

  • アメリカ駐在×アメリカ旅行×家電製品×変圧器

    アメリカと日本とでは、コンセント(英語ではOutlet)から来る電気の電圧が異なるということはご存じでしょうか。 アメリカ駐在経験者の方のブログ等では、変圧器について、必要・不要の両方の意見があります。 今回は、日米の電圧の違い、一般的な意見、及び私自身の経験についてまとめようと思います。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.日米の電圧等の違い (1)そもそも電気とは (2)電圧の違い 2.変圧器の要否(一般論) 3.変圧器の要否(体験談) 4.家電製品の持ち込みの要否 5.他の駐在員から情報収集を 1.日米の電圧等の違い (1)そもそも電気とは い…

  • アメリカ駐在×アメリカ旅行×お勧めのお土産

    2020年5月現在、コロナウイルスの影響で日本⇔アメリカ間の移動はほぼ壊滅的です。 感染者の方々の一刻も早い回復を願い、医療従事者の方々のご献身に感謝するとともに、この事態の収束を願ってやみません。 さて、事態が収束しましたら、今まで禁止、自粛であったアメリカへの出張、旅行をする機会が増える方もいらっしゃるでしょう。 今日はそんな時に現地滞在の日本人へ、もしくはアメリカ人へのお土産としてお勧めのものをご紹介します。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.日本人へのお土産 (1)かきたねキッチンシリーズ (2)じゃがポックル (3)ロイズシリーズ 2.ア…

  • 学歴社会は終わったのか?(3)×評価されるスキルとは?

    学歴社会の昨今と将来について、別記事で取り上げました。 学歴社会は終わったのか?(1)×日米学歴社会比較 - ソースケのアメリカ駐在術・生活術 学歴社会は終わったのか?(2)×高学歴取得の裏技 - ソースケのアメリカ駐在術・生活術 今回は関連する内容として、下記の記事にある、今後、評価される「スキル」について記載しようと思います。 【学歴社会は崩壊した?】令和の時代を生き抜くには個人で稼ぐ力が必要 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.上記記事のまとめ 上記記事では、以下のスキルがあれば今後は評価されるものであるし、必ずしも学歴は必須ではないとされてい…

  • 大企業志向は終わったのか?×終身雇用は終わったのか?

    別の投稿で学歴社会について記載しました。 sousuke22101243.hatenablog.com 今回は、「学歴社会」からの「大企業志向」について記載します。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.大企業志向否定論 (1)学生の志向の変化 (2)大企業が安定している時代の終焉 2.大企業志向の現実 (1)学生の志向の変化についての持論 (2)大企業が安定している時代の終焉 3.これからの生き抜き方 1.大企業志向否定論 大企業志向否定論とは、「大企業に入れば安定」という考えと、「学生が大企業を志望する傾向が変わった」という両面があると思います。 …

  • パチンコは賭博か×大阪府休業要請応じないパチンコ店3店公表

    大阪府 休業要請応じないパチンコ店3店公表 新型コロナ NHKニュース https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000182658.html 上記ニュースは2020年4月27日のものです。リンク切れの際はご容赦下さい。 今回は、このニュースを元にパチンコは賭博か否かについての是非を記載したいと思います。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.ニュース概要 2.ニュース考察 3.パチンコ店が抱える問題 (1)刑法上の規定 (2)いわゆる三店方式 (3)ギャンブル依存症の問題 (4)生活保護受…

  • ビジネスクラス搭乗記×アメリカ国内時差パニック×シカゴ→成田

    別の投稿で、アメリカ国内の時差について記載しました。 アメリカ×日本との時差×アメリカ国内の時差×サマータイム - ソースケのアメリカ駐在術・生活術 今回は、アメリカ国内の時差を忘れていた事よって私の身に起こった事件を、一時帰国におけるビジネスクラス搭乗記と共に記載します。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.フライト詳細 (1)時期 (2)航空会社 (3)機種番号 (4)経路 2.ビジネスクラスへのアップグレード 3.シカゴ路線のメリット (1)ターミナルの移動不要 (2)Flag Ship ラウンジ 4.事件詳細 (1)ターミナルを出てしまった …

  • アメリカ×日本との時差×アメリカ国内の時差×サマータイム

    わざわざ言うまでもないですが、日本とアメリカとの間には時差があります。 しかし、「アメリカ内にも時差がある」、「時期によって日本と日本との間の時差が変わる」ということまで完全に認識されている方はどのぐらいいらっしゃるでしょうか? これが中々やっかいで、日本とアメリカとのテレビ会議等、または、アメリカ国内の東地区⇔西地区への移動、テレビ会議等で中々困惑する場面が多いです。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.日本との時差(サマータイム適用時期)※毎年3月の第2日曜日午前2時~11月第1日曜日午前2時) (1)西海岸(シアトル、サンフランシスコ、ロサンゼ…

  • ビジネスクラス搭乗記×ボストン→成田

    アクセス数の分析をみていると、「ファーストクラス搭乗記」についてのアクセス数が群を抜いております。 しかし、如何せんファーストクラスに乗ったのは1回だけなので、今回はビジネスクラス搭乗記について記載します。 ちなみに、ファーストクラス搭乗記は下記です。 sousuke22101243.hatenablog.com 現在(2020年4月)は日本⇔北米の路線は縮小されておりますが、今後の参考にして頂ければ幸いです。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.フライト詳細 (1)時期 (2)航空会社 (3)機体番号 2.ビジネスクラスへアップグレード 3.ボスト…

  • 学歴社会は終わったのか?(2)×高学歴取得の裏技

    下記投稿では、日本の学歴社会の実情と将来、日米の学歴社会について記載しました。 sousuke22101243.hatenablog.com 再度まとめると、 ・学歴社会は変わりつつあるが、未だ根強く残っている ・最大限の努力をして、少しでも上のランクの大学に入った方がよい ということに収束されるかと思います。 とは言え、勉強の得意不得意があるのはどうしようもないものです。 また、個人的には、努力だけではどうにもならない、生まれ持った才能による壁というものもあると感じています。 個人的な経験ですが、私自身、初等教育、中等教育(小学生~中学生頃)では、学校の授業では基本的に分からないところはあり…

  • 学歴社会は終わったのか?×日米学歴社会比較

    今回は、私の今までの経験を元に、日本の学歴社会の現在、過去、未来について記載したいと思います。 学生の読者の方や、子育て中の父母の方の参考になれば幸いです。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.学歴社会崩壊論 (1)高学歴であれば雇用が約束されたのは過去の時代 (2)大企業に入っても生涯が保障されているわけではない (3)学歴がなくてもスキルがあれば評価される (4)高学歴のメリットはたかが知れている 2.学歴社会の現実(一般論) (1)就活において高学歴が圧倒的に有利 (2)学歴は一定は信用できる明確な指標である (3)企業側も変わってきてはいる …

  • 投資の基礎×インデックス投資

    株式投資の手法の中でも、最近はインデックス投資が多様化してきており、また人気になってきております。 インデックス投資については、詳細に解説しているページは多数ありますので、そちらをご参考頂ければと思います。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.分散投資とは 2.インデックス投資とは 3.インデックス投資のメリット・デメリット 1.分散投資とは インデックス投資の前に、分散投資について説明します。 分散投資とは、一つの銘柄に集中して投資するのではなく、複数の銘柄に分散して投資することで、リスクも分散するという方法です。 手持ち資金の全てをAという会社の…

  • FXの基礎(1)×ドル円×高金利通貨×スワップ

    今回の投稿はFXについてです。 私もまだまだ勉強中ですので、基礎の基礎のみをなるべく分かりやすく記載します。 「興味ない」、「どうせFXは怖い」という先入観は一旦おいておき、 一読頂ければ幸いです。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.FXは破産する? 2.FXの基礎 3.レベレッジの使い方 (1)為替の動き (2)近年の最大の動き (3)レベレッジとは 4.様々な通貨 5.様々な取引方法 (1)売買益をメインで狙う方法 (2)スワップをメインで狙う方法 (3)その他 1.FXは破産する? よく、「FXは怖い」という意見を聞きます。 おそらく、FXで…

  • コロナ問題×労働問題

    2020年4月12日現在、コロナウイルスの影響がまさにピーク、もしくはこれからがピークかもしれません。 日本政府も対象の都道府県に緊急事態宣言を出し、また、独自に緊急事態宣言を出した都道府県もあります。 事態が一刻も早く収束することを願っております。 さて、今回の緊急事態宣言もあり、当然ながら仕事に影響が出ている方々も出てきているようです。中には、労働問題に発展しているようなケースもあるようです。 「自宅待機」には気を付けて 新型コロナで噴出したさまざまな労働問題、弁護士に対処法を聞いた(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース (上記は、2020年4月9日の記事ですので、リンク切れの可能…

  • 投資と投機の違い×投機で一攫千金?

    別の投稿では、株式投資の初心者にとってなるべくリスクの少ないお勧めの投資方法、及び、下げ相場での株の購入の手法について記載しました。 初心者のための株式投資の基礎×コロナの影響はいつまでか? - ソースケのアメリカ駐在術・生活術 それでは、逆にリスクの高い株式投資方法はどのような手法なのでしょうか? リスクの高い株式投資方法を知ることで、リスクを減らすこともできます。 また、リスクが高いということは、裏を返せば、リターンも大きいということになります。 ハイリスクハイリターンの投資方法は、投資ではなく、「投機」と呼ばれる事もあります。 株式投資に慣れてきて、ある程度利益も出てきたら、リスクの高い…

  • 初心者のための株式投資の基礎×コロナの影響はいつまでか?

    2020年4月10日現在、コロナウイルス、及び原油安の影響もあり、世界的に株安の傾向にあります。 私の持ち株もほとんど壊滅的です(苦笑) 正直言って予想以上の値下がりです。 しかし、今回のような大きな下げ相場は長期的に見れば定期的にやってくるものです。 大事なことは、「想定外の相場になった時にも焦らない」、「下げ相場になった時に購入(買い増し)できるようにしておく」ということかと思います。 今日は、このような状況での株式投資の手法と心構え等について、素人に毛が生えた程度の私ではありますが、述べさせて頂きたいと思います。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) //…

  • 収入を増やすために3(資格取得について)

    別の投稿で、給与所得と、給与所得の上げ方の一般論について記載しました。 sousuke22101243.hatenablog.com 今回は、給与所得の上げ方の内の、「労働単価の上げ方」として上記投稿で上げた、 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // (1)昇格 (2)役職 (3)高評価 (4)資格 (5)転職 の内、「資格取得」について述べたいと思います。 「資格取得」が有効だという事は多くの方がご存じだとは思います。 しかしながら、「どんな資格を取ればよいのか?」「どのぐらい難しいのか?」「資格を取る本当のメリットは何か?」という点については中々難しいと…

  • 収入を増やすために2(給与所得について)

    別の投稿では、収入の種類、及び事業所得(起業や開業)について触れました。 sousuke22101243.hatenablog.com しかし、大多数の方にとっては、「起業」というのはやはりリスクもハードルも高く感じてしまうものだと思います(私自身も、仮に何かしらのビジネスのアイディアが思いついても、即座に会社を辞めて起業するという行動はできないと思います)。 また、利子収入は投資等の配当金の収入については、また別途取り上げるとして、今回は「給与所得」にフォーカスしたいと思います。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.給与所得とは 2.給与所得の重要…

  • JGC修行中のトラブル!×アメリカ航空会社の対応

    コロナ関係の話題の投稿が続きましたので、少し気分を変えて、飛行機の話でも。 アメリカの国内便の乗り継ぎで酷い目にあった話は、アメリカの赴任初日のエピソードとして紹介投稿させて頂きました。 sousuke22101243.hatenablog.com これ以外にもアメリカ国内出張でとんでもない目に遭った事は数知れず。 今回はその内の一つのエピソードをご紹介します。 (↓↓この広告を押してもらうと本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.フライト詳細 (1)時期 (2)経路 (3)航空会社 (4)経由時間 2.経由便にした理由 3. ステータスは「On time」 4.離陸していない・・・…

  • コロナ対策×マスク2枚配布の是非

    コロナ対策の給付金については、別の投稿でも取り上げました。 sousuke22101243.hatenablog.com 今回は、改めて、「各世帯に布マスク2枚配布の是非」について取り上げたいと思います。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.否定的な意見の典型 (1)対応が遅い (2)数が少ない (3)WHOは布製マスクを推奨しないとしている (4)200億円以上の予算は無駄なのでは 2.政府の意図 (1)なぜ2枚なのか? (2)なぜ布マスクなのか? (3)なぜ使い捨てマスクではないのか? (4)なぜ郵送などで大金を使うのか 3.まとめ 1.否定的な…

  • 収入を増やすために(事業所得について)

    収入を増やすにはどうするか。 これは誰しもが持つ悩みなのではないでしょうか。 世の中の収入の種類と、一般的な人がどのように収入を増やすべきかについては、以下の記事に詳しくまとめてありましたので、ご参考下さい。 liberaluni.com 上記記事を簡単にまとめて結論だけ述べますと、 (1)世の中には所得の種類が10種類ある (2)自由を目指すなら増やすべきは、以下の4つの所得 ・利子所得(国債、地方債、社債、銀行等の利子) ・配当所得(株式の配当金等) ・不動産所得(家賃収入) ・事業所得(ビジネスを起こす) ということです。この事自体は正論であり、鉄則です。 私も、株式投資や不動産投資につ…

  • 法律系お勧めの漫画ご紹介

    別の投稿では、法律関係のトラブルについて少し触れましたが、法律というのは慣れていいない人にとってはかなりややこしいものです。 sousuke22101243.hatenablog.com 自分が直面している問題がどの法律を探せば解決してくれるかを判別するのは至難の業。 幸い、昨今ではネットで調べることもできますし、弁護士さんが無料で回答してくれるようなサイトもあります。 しかし、世の中にある数々のトラブルというのは、自分自身も今後直面するかもしれないものでもあります。 そういったトラブルや、それを解決するための法律等を事前に知っておくというのは、自分自身を守ることにも繋がります。 そこで、私が…

  • 芸能事務所等における契約上のトラブルについて

    昨今、お笑い芸人の事務所問題、その他、芸能人の移籍に関して様々な問題が発覚しております。 某大手お笑い事務所では、所属の際に「契約書自体が無かった」という事実に世間がびっくりしましたね。 その他、アイドルやモデルを目指す方々の中には、事務所側が圧倒的に有利な契約を結ばされているケースも多いようです。 確かに、日本には契約自由の原則があり、契約内容は当事者同士が基本的に自由に決めることができる事になっており、その契約内容は履行(守る)必要があります。 しかし、一方で、日本国の民法には、公序良俗違反の法律行為の無効(民法90条)等があり、社会的に妥当性に欠けるような法律行為や契約は無効として、最初…

  • コロナ対策×給付金の在り方

    コロナの影響に対して、日本政府がどのような対策を取るのかについて、注目が集まっております。 FacebookやTwitterでもその話題で賑わっております。 さすがに、「マスク二枚給付」のニュースが出た時は私もずっこけましたが、 その後、現金給付の話も具体的に出始めました。 しかし、それに対して批判の声も当然あるようです。 「1世帯あたり30万円の現金給付」という巧妙なウソ 現実は対象が限定された現金給付の可能性(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース (上記リンクは、2020年4月4日時点でのリンクですので、切れている可能性があります) 上記の記事の作成者の主張と、それに対する私の考…

  • ポイントサイト活用×不動産投資面接のポイント×裏技

    別の投稿では、ポイントサイトの活用について記載しました。 ポイントサイト活用×陸マイラー×裏技 - ソースケのアメリカ駐在術・生活術 ポイントサイト自体のゲーム(くじ、がちゃ等)や、ゲームのダウンロードと言った低ポイントをコツコツを積み重ねるのもよいですが、副業と言えるほどのポイント収入を獲得し、お金やマイルにどかんと返還しようとしたら、やはり高ポイントや超高ポイントの案件にトライしたいものです。 そこで、今回は、不動産投資についての面談について取り上げたいと思います。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.準備するもの (1)プリペイド携帯電話 (2…

  • ポイントサイト活用×陸マイラー×裏技

    外出の禁止、自粛ムードが続いておりますね(2020年4月1日現在)。 自宅にいる時間が増えている方が多いかと思います。 こんな時こそ、時間を有効に使いたいものです。 ポイントサイトの活用はちょっとしたお小遣い稼ぎに最適です。 また、陸マイラーにとってもポイントサイトの活用は必須です。 私も、普通にクレジットカードで貯めようとすると2,300万円ぐらいかかる分のマイルを貯めるにあたり、ポイントサイトをフル活用しました。 sousuke22101243.hatenablog.com ポイントサイトは数多くありますが、私の場合はJALマイルと比較的相性の良い、moppyを使っていました(紹介はしてお…

  • 自宅・在宅×アメリカ×食生活×ステーキ(自家製)

    ↑写真はイメージです(笑) さて、別投稿ではアメリカの外食のお勧めステーキハウスをご紹介しました。 sousuke22101243.hatenablog.com しかし、如何せん現在(2020年4月1日現在)は、コロナウイルスの影響で、アメリカも外食はほぼ壊滅的であり、基本的にテイクアウトのみとなっております。 一部の地域では、外出禁止令が出るなど、深刻さが増しております。 ということで、食事は基本的に自炊を余儀なくされております。 私もある程度の買いだめ(常識の範囲で)をしては、自炊をする、という生活をしております。 アメリカで入手できるステーキ用の肉でステーキを焼くのもかなり板についてきま…

  • 70記事到達記念×2020年3月ブログ運営報告×今後の方針×Google Adsenseは?×Amazonアソシエイトは?

    さて、本ブログ「ソースケのアメリカ駐在術・生活術」の記事数は70記事を越えました。 また、2020年1月23日にはてなブログ(無料版)に移行し、2020年3月9日に収益化を試みてから20日ほどが経過しました。 まだまだ駆け出しではありますが、ここまで続けてこられたのは、日々アクセスして下さる読者様がいらっしゃるからに他なりません。 さて、この辺りでブログの運営状況、収益状況を公開させて頂こうかと思います。 私のようなタイミングでブログを始めた方、これからブログを始める方の参考になれば幸いです。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.ブログ運営状況 (1…

  • 一斉採用、一斉入社の廃止の流れ×新卒採用×中途採用×働き方改革

    日立、新卒者の「通年入社」認める 留学など自己研さん促す(時事通信) - Yahoo!ニュース 上記は、2020年3月31日のニュース記事になりますので、リンク切れの可能性があります。 記事の内容としては、日立製作所が、 「内定者に対して、卒業後1年間の好きなタイミングで入社してよい」という制度を認めるというものです。 いよいよ、そういう時代が来たか、という感じがします。 この決定自体は意義があるものだと思いますし、どちらかというと賛成です。 しかし、色々と課題があるようにも感じてしまいます。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.就職活動の長期化対策…

  • アメリカ×ステーキ×ワイン×裏技

    現在(2020年3月31日)、コロナウイルスの影響でアメリカでは外食は壊滅的でして、私が住んでいる街でも、飲食店は「テイクアウトのみ」となっております。 普段、アメリカの外食の高さ(というか、コストパフォーマンスの悪さ)に文句を言っている私ですが、外食できないとなるとそれはそれで毎食自炊しなければならないというのでストレス・・・。 ということで、今回は、あえて「アメリカの外食」に代表される「ステーキ」について、徹底的に検証したいと思います。 以前の投稿でも食生活の外食編としてステーキについて少し取り上げましたが、今回はステーキに特化して徹底的に深掘りします(笑) アメリカ×高級ステーキハウス・…

  • マネーリテラシー×国の借金×国民一人当たり×大嘘か?

    (上記写真は、アメリカの借金が23兆$(2,300兆円以上)あることをアピールする広告です) 日本国内、海外問わず外出禁止、もしく自粛ムードを余儀なくされされている今だからこそ、しっかりと自己研鑽に励むのもよい時間の過ごし方ではないでしょうか。 そんな中、まだまだ勉強中の私が偉そうに語れるものではありませんが、一つだけ皆様にはっきりと覚えておいて頂きたいことがあります。 「国の借金を国民一人当たりで割るというのは大嘘」ということです。 詳細は、下記のページを始め、ネットでは様々な情報があります。 「日本の借金1000兆円」はやっぱりウソでした~それどころか…(髙橋 洋一) マネー現代 …

  • アメリカ×ファッション事情×ダイエット事情

    本日はアメリカのファッション事情と、それに関するダイエット事情についてです。 アメリカのファッションというと、ニューヨークに代表されるような、流行の最先端、洗練されたようなイメージをお持ちの方が多いと思います。 しかし、個人的な感想になりますが、このイメージは必ずしも当てはまりません。 むしろ、「オシャレ度」というものが数値化可能であった場合、日本人の方が勝るのではないか・・・とすら思います。 繰り返しになりますが、個人的な意見です。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.アメリカ人の日常ファッション 3.オシャレな人のレベルの高さ 4.日米サイズ問題…

  • ラスベガス旅行記

    さて、グランドキャニオン・アンテロープ旅行記でも記載しましたが、 グランドキャニオン等へは、ラスベガスのマッカラン空港から車やバス等で向かいます。 という事は、グランドキャニオン等だけで帰るのは勿体ない! どうせならラスベガスも楽しんで行きましょう! もしくは、ラスベガス旅行の際には、グランドキャニオンも是非立ち寄るべきです! sousuke22101243.hatenablog.com ラスベガスは、ギャンブル好きは当然のことながら、ギャンブルに全く興味の無い人も楽しめる、全米一のエンターテイメントの街です!! (2020年3月現在は、コロナウイルスの影響でフライトもホテルもツアーもほぼ全く…

  • アメリカ×コロナウイルス最新情報

    コロナウイルスの影響は現在(2020年3月24日)がいよいよピークという印象です。 他の国の感染者数、死亡者数をアメリカが追い抜きそうな勢いです。 現状のアメリカの状況を私が分かる範囲でお伝えします。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.在宅勤務 2.レイオフ問題 3.飲食店・スーパー等 4.集会・イベントの中止 5.フライト状況 6.アジア人ヘイトについて 7.給付金について 8.まとめ 1.在宅勤務 ・多くの州で、「原則在宅勤務せよ」との要請が州知事等から出されています。 感染者が多い州(カリフォルニア州、ニューヨーク州)等では、外出禁止令も出さ…

  • グランドキャニオン・アンテロープキャニオン旅行記

    昨年の夏の事ですが、グランドキャニオンとアンテロープキャニオンを旅行してきましたので、その旅行記です。 (2020年3月現在は、コロナウイルスの影響でフライトもホテルもツアーもほぼ全くできない状態ですので、近い将来の参考にして下さい)。 個人的には旅行先はリゾート地の方が好きで、その点、カンクンやカリブ海クルーズはドストライクだったのですが、グランドキャニオンやアンテロープキャニオンはそれそれは雄大で、「行って良かった!」と素直に心から思えました。 初カンクン!! - ソースケのアメリカ駐在術・生活術 カリブ海クルーズ! - ソースケのアメリカ駐在術・生活術 (↓↓この広告を押して頂けると本当…

  • ニューヨーク旅行記

    私が現在住んでいる地域からはニューヨークはかなり近く、飛行機だと1時間もかからないぐらい。 他にアムトラックという電車でも3時間ぐらいで到着します。 この2年間でも、旅行や出張を含めて、3回ぐらいはニューヨークを訪れました。 やはりニューヨークは楽しいです! 人生で一度は訪れたい場所ではありますね。 今日はそんなニューヨークの旅行記です! (※2020年3月現在は、コロナウイルスの影響で、NYはロックダウン状態ですので、状況が変わるまで旅行はできません。近い将来のご参考になれば幸いです) (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.日本からニューヨークへ 2…

  • エクアドル旅行記×首都キト×ガラパゴスは断念

    2019年の2月頃の事になりますが、エクアドルに旅行に行って来ましたので、 その旅行記になります。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.旅行の経緯・ガラパゴス諸島 2.エクアドルの首都・キトへ 3.北米からエクアドルへ 4.到着→Uberでホテルへ 5.キト最高級?JWマリオットで1泊 6.ホテル探し 7.赤道記念館へ 8.キト探索_修道院や寺院 9.キト探索_カフェ、レストラン巡り 10.キト探索_面白い物 11.エクアドル旅行まとめ 1.旅行の経緯・ガラパゴス諸島 ・駐在仲間から、「ガラパゴス諸島に行きたくないか?」と 誘われたのが切欠でした。 …

  • コロナウイルス×在宅勤務×テレビ会議×海外駐在×働き方改革

    コロナウイルスの影響で、在宅勤務が日本でも一気に広がってきているようです。 在宅勤務の普及度合いが他の先進国に比べて遅れ気味だと思っていた日本でも、こういう状況だと割と頑張って導入するものだなあと、変なところで感心したりしています。 以前の投稿で日米の働き方について比較をしました。 sousuke22101243.hatenablog.com 今回は「在宅勤務」や「テレビ会議」そして、今後の「海外駐在」の在り方について検討してみたいと思います。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.在宅勤務状況 (1)日本 (2)アメリカ 2.在宅勤務のメリット・デメ…

  • 60記事到達記念×ソースケの駐在術・生活術の歩み×はてなブログ無料版×Google Adsense×Amazonアソシエイト

    さて、前回の記事で当ブログ、「ソースケのアメリカ駐在術・生活術」の記事数も60となりました。 まあ、 「自己紹介」、 「サイトマップ(日米比較編、陸マイラー編、投資編)」、 「プライバシーポリシー」、 「問い合わせフォーム」 もカウントしての60記事なので、実質は54記事というところではありますが。 では、ここら辺で当ブログの歩みと、収益化に至るまでの道のりを簡単に振り返ろうと思います。後で書きますが、 (↓↓この広告を押してもらうと本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.2020年1月ブログスタート 2.Google Adsenseに申し込み(1回目) 3.はてなブログに移行 4.…

  • アメリカでの各種支払い設定×クレジットカード×公共料金等

    アメリカでのクレジットカードの申し込みや銀行口座開設時のボーナスについては、別の投稿でも記載しました。 アメリカ×クレジットカード×ボーナス - ソースケのアメリカ駐在術・生活術 アメリカ×銀行口座×開設×小遣い稼ぎ×600ドル以上!? - ソースケのアメリカ駐在術・生活術 今回は、アメリカでのクレジットカードの支払い、その他の公共料金等の支払いの留意点についてです。 1.日米のクレジットカード申し込みの違い 2.支払い方法 3.引き落とし設定の留意点 (1)Auto-Payの設定をしておく (2)Statement Balanceの支払いをしておく 4.前払いもできる 5.公共料金等の支払い…

  • アメリカ×銀行口座×開設×小遣い稼ぎ×600ドル以上!?

    アメリカに住んでいると、日本とは桁違いのクレジットカードのプロモーションに驚かされる、という投稿は以前も記載しました。 sousuke22101243.hatenablog.com クレジットカードのプロモーションは各種ポイントやマイルなどであることが多いので、陸マイラーの私としては嬉しい限りなのですが、今回は銀行口座の開設についてです。 アメリカに半年~1年ぐらい住むと、「銀行口座を開いてお金をゲット!」というような葉書が自宅に届くことがあります。 最初の方は、「どうせ何かの詐欺だろう」と思ってろくに読みもせずに破棄していたのですが、後に日本人の友人達から話を聞いて、詐欺では無いということが…

  • アメリカ×食文化×捕鯨ディベート

    国が変われば食文化というのはこうも違うものだと、日々思うものです。 今日は、やや欧米人にはタブーとも言える、捕鯨についての私の意見、実際に欧米人とディベートした結果について投稿したいと思います。 結論から言いますと、反捕鯨の意見に凝り固まった人間を説得するのは難しいものの、私の意見は概ね理解してもらったと思います。 日本人の中にも、もはや捕鯨についてさほど興味も無いという方も多くいらっしゃるのではないかと思います。 そのように無関心になってしまうのも無理からぬことではあります。 しかし、日本人としては、捕鯨、反捕鯨についてはしっかり意見を持っておいて欲しいものだと思います。 そうでなければ、 …

  • ソースケの夢×ファーストクラス×世界一周

    ワンワールド世界一周旅行券の魅力とは? ファーストクラスで世界一周はどれぐらいお得?

  • ラーメン二郎を語る×アメリカ×食べ残し×頂きますの精神

    今日の投稿はアメリカ生活とはあまり関係ありませんが、このニュースを読んで思うところがありましたので、投稿させて頂きます。 【悲報】ラーメン二郎 亀戸店がマシマシ禁止決定 / 無理して食べて吐く客いる「インスタ映えのためにラーメン作ってない」 | バズプラスニュース 私はラーメン好きであり、いつもアメリカの外食の高さに文句を言いつつも、たまにどうしてもラーメンが食べたくなり、「日本の3倍」ぐらいはする料金を払ってでもラーメンを食べに行ってしまいます・・・。 そして、学生の頃にはまってしまった「ラーメン二郎」や「二郎系ラーメン」を食べるために、ボストン出張を利用して「夢を語れ(Yume wo Ka…

  • アメリカ×ゴルフ事情

    アメリカは本当に物価が高く、特に外食等についていつも文句を言っておりますが(笑)、日本と比較して安い、数少ない料金として、「ゴルフのプレー代」があります。 私、ソースケの趣味の一つにゴルフがありまして、アメリカでは気軽にゴルフができるというのはかなり嬉しい。 もっとも、趣味とは言え、アベレージ100切れない程度のレベルなんですが・・・(泣) ※ベストスコアは93というところ。 今日は日米のゴルフ事情を、ゴルフにほとんど興味の無い方にも分かりやすいようにまとめてみます。 ゴルフって何? 日本のゴルフ アメリカでのゴルフ 日米ゴルフ比較 アメリカのゴルフの特徴 ゴルフの意義 ゴルフって何? そもそ…

  • 投資について

    現在、コロナウイルスショックや原油安ショック等で株式市場は大混乱ですね(2020年3月13日現在)。 ここ最近のダウ(米国株式の指数の一つ)や、日経平均(日本国内の株式の指数の一つ)の下がり方は、リーマンショック以来ではないかと言われたりしております。 こんな時だからこそ、あえて株式投資の基本について投稿しようと思います。 多分に私の個人的な主観が混じりますので、その点はご了承下さい。 突然ですが、あなたは老後資金は十分にありますか? 先日、老後の資金として2,000万円必要だとかいうニュースが話題になりましたよね。 お金が全てではありませんが、お金が無いと様々なトラブルが起きたり、人生の選択…

  • アメリカ×携帯事情×個人的最強×裏技

    現在社会では携帯電話は必須ではありますが、特にアメリカの生活においては必須です。 固定電話は最早ほとんど使われず、携帯電話を使用する事がほとんどです。 スマホであっても安いものであれば電気屋に行けば購入でき、その日の内にアクティベート(使えるように)してもらえます。 しかし、私が圧倒的にお勧めするのは、 「ソフトバンク+アメリカ放題+テザリングオプション」+「アメリカの携帯」 の2台持ちです。 以下、理由を説明します。 アメリカ放題とは テザリングオプション Netflix、Amazon Prime Video、TVer それでもアメリカの携帯は必要 アメリカの携帯電話の料金 アメリカ放題とは…

  • アメリカ×日本から持っていきたい物×健康対策

    日本はコロナウイルス騒動で大変ですね・・・(2020年3月3日現在)。 先日、アメリカでもニューヨークで発症者が出たとのことで、私の住む街あたりでも騒がしくなってきました。 アメリカだけではなく、海外で体調を崩してしまうと、思いの外大変です。 もっとも、所属の組織からの駐在・派遣等である場合は、医療保険もカバーしてくれている場合が多いですが、個人での留学、移住ですと、医者にかかってしまって保険適用外だと、シャレじゃなくて破産の危機なんてこともあります。 先日、友人夫婦がアメリカで出産をしたのですが、少々特殊な治療なども必要になったこともあり、もし保険に入っていなかった場合、総額20万ドル(約2…

  • アメリカ×日本から持っていきたいもの×ラーメン編

    米国滞在中、どうしても日本の味が恋しくなるものです。 日本食スーパーや、Hマート(韓国系スーパー)が近くにある場合はそれなりに豊かな食生活が送れるのですが、料金は、日本の1.5倍~3倍というところ。 また、味が微妙に違ったりして、「?」という感想を持つことも多々あります。 私の場合はラーメンを始めとする麺類が大好きで、この味の違いはかなり深刻。 また、上記の日本食スーパーやHマートでもインスタントラーメンはある程度取り扱っていますが、種類はかなり限られており、しかも新商品に入れ替わる事など非常に稀です。 私が日本に最初に一時帰国した時、インスタントラーメンでいち早く食べたいと思ったのは、まさし…

  • 初カンクン!!

    さて、前の投稿のカリブ海クルーズはマイアミから出発して、3泊4日でマイアミに戻るというツアーなのですが、 今回、私はマイアミに戻った後にカンクンにて更に3泊4日という欲張りツアーを組んでしまいました。 sousuke22101243.hatenablog.com まあ、こんなことができるのは恐らく最初で最後だろうと思って・・・。 カンクンというのはご存じの方も多いとは思いますが、北米、南米の人達にとっては大人気のリゾート地となっております。 カンクンが大好きな人に訊くと、「毎年2、3回は行っている」というような声も聞きます。 私も周りの友人等に勧められて行くことにしました。 カンクンとは ビー…

  • カリブ海クルーズ!

    2月20日~2月24日の間、3泊4日のカリブ海クルーズに行ってまいりました。 人生初のクルージングです。 カリブ海クルーズとは名の通り、北アメリカと南アメリカの間にあるカリブ海の間をクルージングするツアーです。 世界には様々な豪華客船でのクルージングツアーがありますが、このカリブ海クルーズも人気の内の一つ。 マイアミ等の北アメリカの南東部の港辺りから就航することが多いです。 日程や行先も様々で、世界一周プランから、バハマやキューバ等を訪れてからまた元の港に戻ってくるようなプランまで色々です。 私の場合は、木曜日にマイアミ出発~日曜日にマイアミ到着で、その間に2つの島を訪れるプランを選びました。…

  • アメリカ生活×通販生活

    食生活編ですが、やはりアメリカと日本とは食生活が全く異なります。 しかも、物価は基本的に高い。 これが日本食の外食となったら目も当てられないような高額になる場合も・・・。 ということで、基本的には短期滞在であってもできるたけ自炊をした方が、 財布にも健康にも優しいです。 とはいえ、アメリカは土地が広大。 大型のスーパーは基本的郊外にありますし、日本食材が手に入るスーパーなんてのが近くにある人なんてのは幸運中の幸運。 そもそも、車が無いとこのようなスーパーにも中々いけない。 ということで、やはりAmazon等の通販は本当に便利です。 というか、もはや無いと生活ができません(笑) 今回は、私が日本…

  • アメリカ×マイル裏話×マイル裏技×ビジネスクラス×ファーストクラス

    マイルを取得する技や米国駐在期間を利用しての上級会員への道はこれまでかなり投稿してきましたので、参考にして頂ければ幸いです。 アメリカ×航空会社上級会員×裏話 - ソースケのアメリカ生活術・駐在術 アメリカ×駐在×航空会社上級会員獲得への道 - ソースケのアメリカ生活術・駐在術 アメリカ×陸マイラー×クレジットカード×ポイント - ソースケのアメリカ生活術・駐在術 さて、前回までの投稿では、私自身がJALのヘビーユーザーであり、2019年にJMBサファイアを達成し、JGCに入会予定であるため、ややJALに肩入れし過ぎた感もあるため、ANAを含めたその他の航空会社の特徴、マイルのお得な使い方もし…

  • アメリカ×航空会社上級会員×裏話

    米国駐在を活用して日本の航空会社のステータスを取得して、上級会員を取得するコツ、注意点は下記投稿にまとめた通り。 アメリカ×駐在×航空会社上級会員獲得への道 - ソースケのアメリカ生活術・駐在術 今回はその続きや裏話等です。 1.早く取得した方が良い理由 前回の投稿で、「ステータスはなるべく早く取得した方がよい」と書きました。 その理由は以下の通りです。 米国内フライト時の経由 米国内フライトの遅延の多さ 米国内空港の清潔度合い、物価の高さ 米国は広大です。 出張や旅行の目的にまでのフライトを探した時に、必ずしも直行便があるとは限りません。 少なくとも一カ所の空港は経由する必要があることは珍し…

  • アメリカ×駐在×航空会社上級会員獲得への道

    今回は、前回の投稿で記載した通り、アメリカ駐在中にJALのステータスを取得し、JGCに入会資格を得た私自身の経験に基づいて、「アメリカ駐在を利用して如何にしてステータスを取得するか」という点を書きたいと思います。 1.JALかANAかを選択する 2.何年目に取得するかを決める 3.一時帰国の計画を立てる 4.FOP(JAL)・PP(ANA)の計算表を作成する 5.米国内、米国近辺の旅行・出張のフライトを統一する 1.JALかANAかを選択する まずは、ゴールを以下のどちらにするかを決めて下さい。 JALのステータス(サファイア)を取得し、JGCに入会する ANAのステータス(プラチナ)を取得し…

  • 投資経歴

    さて、今回は兼業投資家としてのソースケについてである。 実は偉そうに兼業投資家と名乗ってはみたものの、投資において大した利益は上げられていない。 確かに、株式投資においては、前回投稿にもあったように、利益を得ていた。 株式投資への興味 - ソースケのアメリカ生活術・駐在術 しかしそれは以下の理由からによるものである。 ・リーマンショック直後に自社株の購入制度を利用 ・リーマンショック後の株価のV字回復 この時の株式での利益と総資産は以下の通り 総資産:600万円 利益 :150万円 その後、自分なりに勉強したりして、順当に利益を積み上げ、以下の状態となった。 総資産:900万円 利益 :450…

  • アメリカ×JMBサファイア×JGC×上級会員

    皆さんは何かのお店やサービス等の『常連さん』になったりしてますか? 『常連さん』となれば、そのお店の人が顔を覚えてくれて、割引のサービスをしてもらったりすることってありますよね。 飛行機の世界ほど、この『常連さん』への扱いと『その他の方』との差を分かりやすくしているものは無いかと思います。 一般的に、世界中のほとんどの航空会社は、以下のようなシステムを取っています。 ・毎年の1月1日~12月31日の搭乗の実績をカウント ・その搭乗実績に応じて、翌年以降を『常連さん』扱いして、特別なサービスを提供 この『常連さん』のレベルがいわゆる『ステータス』というやつです。 航空会社さんは、一定以上の『ステ…

  • アメリカ×NBA(バスケ)×八村塁!

    MLB(野球観戦)については投稿しましたが、 大谷翔平選手と田中将大選手も応援しました! - ソースケのアメリカ生活術・駐在術 現在はアメリカはNFL(アメフト)のスーパーボウルが終わり、NBA(バスケ)とNHL(アイスホッケ)のシーズンの真っただ中です! 私が滞在しているワシントンDCには、4大スポーツ(野球、バスケ、アメフト、アイスホッケ)の全チームがありまして、それぞれ絶大な人気を誇っています。 特に、バスケ(NBA)については、八村塁選手が加入したこともあって、こちらに滞在している日本人や日本人旅行者にとって注目度が高まっております。 日本のプロバスケの試合を生で観戦した事が無い私がN…

  • アメリカ×確実にビジネスクラスにアップグレード

    さて、前回の投稿の通り、マイルを貯めたとします。 アメリカ×陸マイラー×クレジットカード×ポイント - ソースケのアメリカ生活術・駐在術 ここで、再度私の目標を記載します。 (1)赴任と帰任の便はファーストクラスに乗る (2)一時帰国の便はビジネスクラスに乗る(最悪、プレミアムエコノミー) (3)航空会社の上級会員になる(私の場合はJAL) ただし、前にも記載しました通り、赴任と帰任の便について、 ビジネスクラスの利用ができない方は、以下の通りとして下さい。 (4) 赴任と帰任の便はビジネスクラスに乗る (5) 一時帰国の便はビジネスクラスに乗る(最悪、プレミアムエコノミー) (6) 航空会社…

  • マイルを貯める!陸マイラー!

    最近は『陸(おか)マイラー』という単語もすっかり市民権を得てきたような印象ですね。 私、ソースケもこの『陸マイラー』の一人です。おかまのことではありません。 「なんのこっちゃ?」という方のために簡単に説明します。 飛行機に乗ると、基本的にその航空会社のマイルというものが貰えます(マイレージ番号が必要ですが)。 このマイルというのは、元々は距離を意味します。 つまり、「飛んだ距離に応じてマイル(ポイントみたいなもの)が貯まる」というようなイメージです。 家電量販店で買い物した時に貰えるポイント等と感覚としては似ているかなと思います。 では、『陸マイラー』とはどんな方々かというと、 「飛行機に乗ら…

  • アメリカでタイヤがパンクしたらどうする?

    アメリカの自動車事情について、二回ほど投稿して参りましたが、そのアップデートです。 以前の投稿は下記 ・日米の違い ~アメリカでの運転に気をつけて~ - ソースケのアメリカ生活術・駐在術 ・アメリカでの運転はGoogle mapで! - ソースケのアメリカ生活術・駐在術 なんと、タイヤがパンクしました・・・(おそらくですが)。 二週間ほど前から、上の写真のようなサイン(オレンジ色の「!」マーク)が出ていたので、嫌な予感がしていたのですが、頻繁に運転するわけではないので、放置してしまっていました(これがそもそも間違い)。 現在進行形で対処に追われています。 アメリカで同じようなトラブル遭わないた…

  • ファーストクラス搭乗から悪夢の経由便

    アメリカへの赴任の便について、夢のファーストクラス搭乗記については別の投稿をご覧下さい。 sousuke22101243.hatenablog.com さて、羽田からニューヨーク(JFK)空港に快適の極みで満足したのですが、私の駐在先はNYではないので、その日の内に目的地のワシントンDCまで行かねばなりません。 ちなみに、到着したのは午前11時ぐらい。 ここから悪夢のアメリカの洗礼が待っているのでした・・・。 1.経由便がキャンセル? 2.荷物はどこに?(part 1) 3.果たして私の便は飛ぶのか? 4.荷物はどこに?(Part 2) 5.ホテルに到着したけれど・・・ 1.経由便がキャンセル…

  • アメリカでの運転はGoogle mapで!

    以前も自動車事情についての日米比較(←前回投稿へ)をしましたが、今回は第二弾です。 左ハンドル、左側車線以上にかなりの違いがありますので、注意が必要ですよ! 1.ナビは使わず、アプリを使う 2.右折は赤でも曲がってよい 3.サイドミラーは畳まない 1.ナビは使わず、アプリを使う 日本では車にはナビが付いているか、外付けで付けますよね。 アメリカでは、車に備え付けのナビを使っている人はほとんどいません。 理由は以下の通り。 分かり辛い 通行止めや取り締まり等の最新情報が無い 日本のナビに比べて、性能が悪いと言われており、信頼性が低いのが一つの理由。最短ルートの検索等では日本製のナビは本当に優秀。…

  • 株式投資への興味

    私、ソースケは兼業投資家でもあります(自称ですが)。 ちなみに、兼業投資家という定義は、「本業を持ち、かつ投資活動に積極的である人」と思っています。 つまり、投資のみで生活はしていないけど、職業を持ちながら、何かしらの投資をしている人は兼業投資家と呼べるのかなと思います。 私が投資に切欠を持ったのは以下の3つが切欠です。 1.会社の持ち株が3倍に!! 2.株主優待って?? 3.配当金って?? 1.会社の持ち株が3倍に!! 私が社会人生活をスタートしたのは、リーマンショック真っただ中。 日経平均を始め世界中の株価はどん底でした。 確か、日経平均株価は8000円台まで落ち込んだのではないでしょうか…

  • ファーストクラス搭乗記 羽田→NY(JFK)

    私は目標通り、アメリカ赴任の便について、ファーストクラスに搭乗することになりました。当然ながら人生初。 前回のアメリカ出張からちょうど1年後という感じです。 羽田→ニューヨーク:JL006便です。 以下がチケット。 機種はBoeing777-300ER。座席は2K。 総座席数244席の内、ファーストクラスはたったの8席しかありません。 公式サイトを参照。 アップグレードのキャンセル待ちを入れたものの、厳しいだろうな、、と思っていたのですが、JALからアップグレード完了のメールが来た時は心の中で盛大にガッツポーズしたものです。 さて、以下搭乗から降機までです。 1.ファーストクラスラウンジ潜入 …

  • MLB(メジャーリーグベースボール)観戦 ~大谷翔平も田中将大も頑張っている!~

    これは大谷翔平選手が出場した試合です! これは田中将大選手が出場した試合です! これは地元のチームの試合! アメリカといえばスポーツの国。 4大スポーツというものがあり、 MLB(メジャー・リーグ・ベースボール) NHL(ナショナル・ホッケー・リーグ) NBA(ナショナル・バスケットボール・アソシエーション) NFL(ナショナル・フットボール・リーグ) これらが該当し、それぞれ絶大な人気を誇っております。 実際は、NHLやNFLの人気がかなり凄まじいのですが、日本ではあまり馴染みは無いかもしれません。 一方、MLB(野球)や、NBA(バスケ)は日本でも人気がありますね。 特に、MLBについては…

  • ビジネスクラスに乗ろう!できればファーストクラスにも!

    元々飛行機での旅行が好きだった私。 アジアやグアム等に休暇で行くことはよくありました。 ただ、あまり長距離路線は乗ったことは無かったのです。 私がアメリカに駐在に来る事が決まった時、 密かに決意していたことが3つあります。 赴任と帰任の便はファーストクラスに乗る 一時帰国の便はビジネスクラスに乗る(最悪、プレミアムエコノミー) 航空会社の上級会員になる(私の場合はJAL) はい、贅沢ですよね。偉そうですよね。分不相応ですよね。 わかってます。 すみません。ほんとすみません。 ただ、ちょっと待って下さい。上記3つは実はある工夫をしていけば、そんなに難しくないんです。 ただし、上記のように私と同じ…

  • アメリカ移住総括

    近年、「日本はもう駄目だから海外に逃げた方が良い」 というような意見を見聞きすることがあります。 本当にそうでしょうか? 確かに、私自身も幼少期にヨーロッパを、旅行で複数のアジアを、そして今回のアメリカ駐在と、限られた国しか見ておらず、世界中を見てきたわけではありません。 ただ、アメリカに2年近く住んで、少なくとも日米の比較から言えることがあります。 それは、 「移住で夢と希望が一杯になるわけではない」 「移住が向いている人とそうでない人がいる」 ということです。 以下、これまでの比較を振り返りながら、米国移住に関する総括としてまとめます。 1.生活のしやすさ (1)サービスの質 (2)清潔感…

  • 自由と平等の国、アメリカ?

    自由の国アメリカ、平等の国アメリカ。 では実際のところどうなのでしょうか? 差別の無い、自由で平等な国なのでしょうか? 私の答えは、「どちらかというとNO」です。 曖昧な答えで申し訳ありません。 以下、その理由を述べていきます。 1.日常において 2.アメリカ人の日本人への感情 3.一定層の差別主義者 4.職業をみてみると (1)専門職 (2)スポーツ選手 (3)肉体労働者 5.街をみてみると 1.日常において 私は日本人であり、普段私がこちらの仕事で接するアメリカ人は、 日本人をクライアント(顧客)に持っていたり、日本人や日本の文化が好きだったりします。別の投稿にも記載したように、マンガやア…

  • アメリカの治安情報

    アメリカに旅行したい!アメリカに移住したい! アメリカで働くことが決まった! ・・・でも、治安は大丈夫? 皆が銃持ってるの?? 今日はそんな治安の情報と気を付けるべき点について。 1.都市部の治安 2.郊外の治安 3.銃の保有率 4.銃社会とアメリカ 5.気を付けるべきこと 1.都市部の治安 私が住んでいる地域は、アメリカでも都市部に該当します。 犯罪発生率自体は割と高めだそうですが、 実際に私自身は命の危険を感じたことはありません。 (自転車は2台盗まれましたが・・・) また、特に夜間はですが、パトカーの巡回がかなり多いです。 一部、「ここには行かない方がよい」という地域もあるのですが、 そ…

  • アメリカにはコンビニがない!?

    もはや日本人の生活になくてはならないものとなってしまった コンビニエンスストア。 その名の通り、本当に便利ですよね。 では、アメリカのコンビニ事情はどうなのでしょうか? 1.日本のコンビニの特徴 2.アメリカのコンビニの特徴 3.アメリカでコンビニの代わりとなるもの 4.アメリカのコンビニの将来性 1.日本のコンビニの特徴 (1)店舗数の多さ 日本のコンビニの数は圧倒的だと思いますよね? 特に都市部だと、コンビニから別のコンビニまで、徒歩で3~5分なんてことも。 実際、人口/店舗数では、日本は世界で2位だそうです。 ・・・えっ、1位じゃないの? これ、私も驚きましたが、実は台湾が1位とのこと。…

  • プライバシーポリシー

    プライバシーポリシー - ソースケのアメリカ駐在録

  • お問い合わせ

    読み込んでいます…

  • アメリカ生活でダイエット!?

    さて、食生活では散々苦労している私ですが、良いこともあります。 それは、「体重と体脂肪率が減った」こと。 私にとって、アメリカでの生活自体がダイエットになっています(笑) アメリカに来る前は、身長173センチ、体重は68キロ~69キロぐらい。 太ってるというわけではないけど、ややぽっちゃり気味でした。 そして、体脂肪率が20%程度と、かなり高かったんですね。 今は体重は62.5キロ、体脂肪率は15%台というところです。 体内年齢も、実年齢-14歳ぐらい。 最近は、「細い」とか「スタイル良い」とか言われることも増えました。 ちょっと嬉しいですね。 「アメリカの食生活で痩せた」というと、「普通逆じ…

  • アメリカでの自炊生活

    今回は自炊編です。実は、大学院生だった頃に一人暮らしをしていた経験があり、 料理はそこそこできるんですよね。 前回のようにスーパーで色々と食材を揃えたら、後は料理をするだけ。 sousuke22101243.hatenablog.com 今回は私の手料理をご紹介(誰が興味あるんだろう?笑) _____________________________________ 1.白身魚のムニエル、アーモンドソースがけ アーモンドパウダーと生クリームとレモン汁等で作るソースを、 白身魚のムニエルにかけます。 まあ、こんな面倒な料理は、2回しか作ってません(笑) 白身魚のムニエル _____________…

  • 普段の食料品の買い出し

    前回まで、アメリカの外食の特徴(文句?)を書いてきましたが、 じゃあ、あんたは普段何食べてんだよ?って話になりますよね? はい、苦労しています。 外食は日本に比べて高いし、その割に私の口には合わない。 とてもじゃないですが、お金を出す気になれないです。 そこで活躍するのが、地元のスーパーと、日本食材スーパー、そして、韓国食材スーパー。 ________________________________ 1.地元のスーパー 「Trader Joe’s」 私の住んでいるアパートのすぐ近くにあるスーパー。 アメリカに住んでいる人にとっては知らない人はいないでしょう。 「近くにある」というとかなり羨まし…

  • チップという制度に気をつけろ!

    アメリカで外食をする時に厄介なもの。 それはとにもかくにもチップ。 他にも色々あるのですが、今日はチップについて書きます。 食事の料金の15%~20%をチップとして上乗せするのがアメリカでのマナー。 理由は、配膳スタッフ等の給与はそこまで高いわけではなく、チップで賄っているから。 …と、ここまでは割と皆さんご存じな事かと。世界を見渡せば、チップが必要な国というのは少数派というわけではなく、寧ろチップを必要としない日本の方が少数派かもしれません。 今回は、チップの制度の裏話やコツなどを書いて行きます。 知らない内に損しているかも? ________________________________…

  • ラーメン人気の凄まじさ

    前2回に引き続いて、アメリカの食生活(外食)について 今回は、ラーメン屋、中華料理屋、コリアン料理屋、その他について _________________________________ 1.ラーメン屋 近年、アメリカではラーメンの人気はうなぎ上りで、益々上がってきております。 NYのマンハッタンの中心部なんかは、2、3ブロックに1店ぐらいあるんんじゃないかというぐらい、ラーメン屋があります。 そして、クオリティの方は中々のもの。 日本のラーメン屋と遜色ないと言えます。 しかし、問題はその値段・・・。 ラーメン1杯の値段は12~17ドルというところ。 トッピングで味玉とか追加して、チップを入れれ…

  • 高級ステーキハウスと和食レストラン事情

    前回に引き続いて、アメリカでの食生活(外食)について、 前回は、ファーストフードとアメリカ料理(やや安価)について書きました。 今日は、高級ステーキハウスと和食レストラン事情について書きます。 __________________________________ 1.高級ステーキハウス いわゆるやや高価なステーキハウスです。 ところで、ステーキをアメリカ料理といってしまってよいのでしょうか? まあ、そんなことはさておき。 やはりアメリカと言えばステーキ。 それも高級なステーキハウスは、店の佇まいからして如何にも高そう(笑) こういうお店は、ステーキの他にも、ロブスター、ポークチョップ、魚のグリ…

  • ファストフードと一般的な外食

    アメリカに住んでいて困るもの。 色々ありますが、私の場合は何よりもまずは食事でした。 実は幼少期をヨーロッパで過ごしたことがあるのですが、当時は「物心ついた時にはヨーロッパにいる」という感覚でしたので、食事についてそれほど違和感を持っていたわけではありません。 また、ヨーロッパといってもその食文化は色々で、イギリスなんかは・・・な感じですが、イタリア等は日本人にとっては馴染みやすい食文化といいますよね。私が住んでいた国もどちらかというと食事はマシな方でした(笑) それでも、たまに日本食材が食卓に並んだり、日本へ一時帰国などがあると、「あー日本料理って美味しいな」と思ったものです。 子供の頃に一…

  • 必須のクレジットカードでお得に!

    アメリカではキャッシュレス化が浸透しております。 日本でも消費税の増税に伴い、あらゆるキャッシュレスでの支払いが普及し始めてきておりますが、アメリカのキャッシュレスはめちゃめちゃ進んでいます。 一カ月間、現金を全く使わなかった・・・なんて事も珍しくありません。 支払いの方法としてはやはりクレジットカードが主流。 銀行口座から直接引き落としがされるデビットカードも便利です。 一部の店舗などを除き、基本的に必要なのがクレジットカードかデビットカードです。 アメリカで生活するにおいてこれらは必須。 アメリカで銀行口座を作ると、デビットカードを作って貰えます。 しかし、クレジットカードはクレジットヒス…

  • 様々な最新移動テクノロジー

    Uberという画期的なシステムについての紹介は別の投稿で記載しました。 sousuke22101243.hatenablog.com 今回はその他の便利な移動手段をご紹介します。 ___________________________________ 1.電動スクーター 気軽な移動手段として、電動スクーターの人気が高まっております。 これは、自分で電動スクーターを買うのではなく、 道端に置いてあるスクーターに乗って、 好きな場所に置いておけるという制度(置く場所には所定の制限はありますが)。 料金は時間制や距離制等、会社に拠って様々。 メトロやバスで行くには不便な場所に行く時や、 ラッシュ時で…

  • Uber等の配車システム

    日米の仕事に対する考え方の違いについて、別の投稿でまとめてありますが、 sousuke22101243.hatenablog.com 最新のテクノロジーの開発から導入までが早いのもアメリカの特徴。 良さそうな物は試験的な運用を含め、どんどんと取り入れていきます。 昨今では、特に移動手段に関するテクノロジーの発達は目まぐるしく、 非常に便利な物も多いです。 今回はその中でも代表的なUberについてご紹介。 日本では、「Uber Eats」として、「食べ物を配達してくれるサービス」と思われている方が多いのではないでしょうか? ところが、実際はメインの使い方は、タクシーに代わる配車サービス。 個人的…

  • 日米の違い6 ~結婚観・恋愛観~

    今回は日米の恋愛観、結婚観について。 まあ、外国人と恋愛をしたことなどありゃしない私が語るのも気が引けますが、 これも面白いので触れておかなきゃなと。 見聞きした話をまとめています。 一部、個人的な意見を含みます(毎回ですが)。 1.「付き合う」という概念 日米で、「付き合う」という概念はやや異なる思います。 日本では、一応、「お付き合いして下さい」、「はい」的なのはありますよね。 ※最近では例外も多いようですが・・・ アメリカでは基本的にはそういう感じではありません。 (1)知り合う (2)デートする (3)気にいる (4)デートを何回かする (5)関係を深める (6)一緒に住む (7)プロ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ソースケさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ソースケさん
ブログタイトル
ソースケのアメリカ駐在術・生活術
フォロー
ソースケのアメリカ駐在術・生活術

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用