chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ソースケのアメリカ駐在術・生活術 https://sousuke22101243.hatenablog.com/entry/2020/01/23/094455

米国駐在員ソースケが、出発前の準備で重要な点、米国生活で気付いた日米の違い、生活で気を付ける点や、その他お得な情報を書いてます!

日本と米国は当然ながら、あまりに違ってあまりに面白い!そういった、日米比較の他、株式投資、FX、副業、独立開業、陸マイラー、航空会社ステータスについても書いております。時事ネタ、スポーツネタも書きます!

ソースケ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/26

arrow_drop_down
  • 日米ホームレス事情について

    日本でもアメリカでもホームレスはいますが、こちらのホームレスは多種多様であり、他人への物や金銭の要求もかなり積極的です。 個人的な意見ですが、基本的には自分の身を守るためにも見かけたら近づかない方がよいと思います。しかしながら、自分が近づかなくても、相手から近づいてくる場合もありますし、詐欺まがいでなんとか金銭を得ようとしようとしてくる人達もいます。 今回は、アメリカのホームレスの特徴や、対処法について簡単にご紹介します。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.店の前で待っているホームレス 2.車道で待ち構えるホームレス 3.駅員を装うホームレス 4.…

  • 定年制度×65歳×国会議員は?

    先日取り上げました、検察庁法改正は成立が見送られました。 一方、公務員の定年を65歳に引き上げる法案が検討されています。 国家公務員の定年を段階的に65歳に引き上げ 役職定年制も導入(国家公務員法等の改正法案を国会に提出) 社会保険労務士PSRネットワーク 個人的には、昨今の65歳近辺の方々は元気ですし、定年の引き上げはやむを得ないかなと思います。 しかし、民間企業の中には、この法が成立したところで、それに倣って「定年65歳制度」を安易に導入はできない所も多いとは思います。 この点については、今後、民間企業の間でも議論がされることになると思いますし、大きな課題となってくると思われます。 さ…

  • 生活保護の現物支給について

    コロナの影響で職を失い、生活保護受給者が増加する可能性があります。 寮追い出され、所持金わずか 追い詰められる非正規労働者 支援求める人急増(時事通信) - Yahoo!ニュース 状況が状況だけに気の毒でなりませんが、今回はこの「生活保護」について取り上げたいと思います。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.そもそも生活保護とは 生活保護とは生活保護法に基づいて一定要件を満たしている国民に支給されるものであります。 生活保護法は日本国憲法25条の (1)すべての国民は健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する 等を元に制定されているものです。 2…

  • いわゆる従軍慰安婦問題

    韓国の慰安婦支援団体が窮地、疑惑続出で崩壊寸前の現状を元駐韓大使が解説(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース 日韓関係、歴史認識問題の中で、とりわけセンシティヴであるのが、いわゆる従軍慰安婦問題です。 最初に断っておきますが、私自身は元々、韓国人の友人も沢山おりますし、アメリカでの生活で韓国人の友人も沢山できました。 ですので、この問題においても、なるべく客観的な事実にのみフォーカスしたいと思います。 なお、上記の記事は、慰安婦支援団体の金銭問題であって、いわゆる従軍慰安婦問題の本質とは異なります。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1…

  • 高校野球を語る

    2020年の夏の甲子園大会はコロナの影響で中止になりました。 夏の大会を目指して頑張っていた球児達は残念でならないでしょう・・・。 球児達が何らかの実力を発揮できる場があると良いのですが・・・。 私自身も元高校球児(甲子園等とは程遠いレベルの弱小校でしたが)でもありますので、私自身が考える現代の高校野球の問題と対策について記載しようと思います。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.「夏の大会」の是非 (1)日本の夏の時期の問題点 (2)対策等 2.球数制限の問題 3.「打高投低」の問題 (1)近年の傾向 (2)対策 1.「夏の大会」の是非 (1)日本…

  • 日米体感温度の違い×極寒の冷房対策×アメリカ国内線

    「日本人は寒さに弱く」、「アメリカ人は強い」と言われております。 逆に、「日本人は暑さに強い」、「アメリカ人は暑さに弱い」とも。 今回は、その理由と、私の実際の経験談、体調管理のためのコツについて投稿します。 まず、下記の記事をご紹介します。 外国人と日本人は何で体感気温が違うのか 日刊ニュージーランドライフ (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.体感温度が異なる理由 (1)体質の違い (2)慣れの問題 2.実体験 (1)もはや極寒の冷房 (2)アメリカ人と言えど千差万別 (3)国際結婚・国際恋愛の事情 3.対策 1.体感温度が異なる理由 上記記事…

  • FX×為替変動制×ニクソン・ショックとは?

    FX投資については今までも多少投稿してきました。 さて、FXにも関連する為替、つまり、 「日本の円に対して、外国の通貨がいくらか?」というものは日々変動します。 為替が変動するからこそ、FXでの投資ができるようになりましたが、以前は為替は固定性でした。 今回は、為替固定性から為替変動制になった歴史についてなるべく簡単に紹介します。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.基軸通貨としてのドル ・「基軸通貨」という言葉を聞いたことがある方はいらっしゃるでしょうか。 いわゆる、アメリカのドルが現在では基軸通貨です。 ・詳細は省きますが、これは、過去、アメリカ…

  • アメリカ×電話音声対応×音声認識

    今回は、アメリカで各種手続きをする際の留意点についてです。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // ・アメリカでは、各種手続きをするに当たって、各社のヘルプデスクに電話をすることが多いと思います。電気代、ガス代、携帯電話、リースカー等の各種支払い設定や問い合わせ等です。 ・基本的にはWebで設定はできるのですが、何かしらのエラーで支払い設定等がうまくいかない事がたまにあります。 ・日本では、基本的に音声案内で番号を選択した後に、オペレーターに繋がる事が多いです。 ・しかし一方、アメリカでは、オペレーターに繋がることは日本に比べて非常に稀だと言えます。 ・とい…

  • 愛国心・愛国者×Patriot×Nationalist

    今回は、「愛国心・愛国者」という概念についてです。 日本人にとっては、「愛国心・愛国者」というと、「右翼的」、「危険思想」と扱われかねません。 しかし世界の中では、自国を愛するというのは当然の事であり、自国の歴史の知識がない人、祖国に対する愛国心が無い人は軽蔑の対象となり兼ねません。 今回はあえてこのテーマに少し突っ込もうと思います。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.愛国心・愛国者とは 2.英語としての「愛国心・愛国者」 3.日本における「愛国心」の問題 4.戦後の影響 5.まとめ 1.愛国心・愛国者とは そもそも、「愛国心・愛国者」の概念とはか…

  • 100記事到達時点×収益報告×Google AdSense等

    いつの間にか本ブログ、「ソースケのアメリカ駐在術・生活術」の記事数は100記事を超えておりました。 今まで、60記事到達時点、80記事到達時点にもレビューをしてきました。 記事数に関連したレビューは一先ず今回で最後にしたいと思います。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.ブログ運営期間 2020年1月末~2020年5月11日:約3カ月半 2.記事数 105記事:2020年5月11日時点 3.総アクセス数 ・7,571 ・最近は平均的に100PV/日という感じです。ありがたいことです。 ・4月は目安とする月間3,000PVを達成しました。5月も恐らくは…

  • 検察庁法改正案について

    検察庁改正法案へ反対する声がにわかに浮上しております。 私なりに両方の意見をまとめてみました。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.検察庁改正案とは 2.反対意見 3.賛成意見(というか、専門家による冷静な分析) 4.芸能人コメンテータ等の発信について 5.まとめ 1.検察庁改正案とは 簡単に言うと、以下の通りの内容でした。 (1)検察官の定年を65歳に引き上げる (2)次長検事と検事長は63歳以降は平の検事になる (3)上の場合において、次長検事と検事長は、内閣が定めた事情がある場合、1年以内の期間、引き続き次長検事又は検事長として仕事ができる (…

  • アメリカの携帯電話の購入方法と留意点

    下記投稿で、日本からの駐在者や旅行者にお勧めの携帯電話のプランについて記載しました。 sousuke22101243.hatenablog.com 今回は、アメリカの国内携帯電話の購入方法、プラン、支払い方法や留意点についてです。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.購入場所 2.購入手続き 3.料金プラン 4.支払い方法 5.番号リサイクルの早さ 6.まとめ 1.購入場所 携帯電話の購入場所については、日本ですと、携帯電話ショップ、もしくは格安キャリアの場合はオンライン等でも購入して入手できるものもあります。 アメリカの場合は、日本よりももっと購入…

  • アメリカ×AM・PM表示×24時間表示

    国が変われば色々な事が変わってくるものです その違いについて知っておかないと、思わぬトラブルに巻き込まれる可能性もあります。 今日は、その中でも私が自分自身のミスで引き起こしてしまった、「時間」にまつわる話をご紹介します。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.AM/PM表記の時間 2.飛行機の予約ミス 3.フライトステータスを確認して気付く 4.12時間をどう過ごすか 5.威力を発揮したJMBサファイア/ワンワールドサファイアのステータス 6.マイアミ空港のFlag Shipラウンジ 7. まとめ 1.AM/PM表記の時間 アメリカでは、時間の表示は…

  • 日米清潔感の違い×日本の清潔×アメリカの清潔

    下記の投稿で、日米の清潔感について触れ、「潔癖症の人ではアメリカ暮らしは厳しい」と記載しました。 sousuke22101243.hatenablog.com 今回は、上の投稿と反対で、欧米の方が日本よりも清潔だと言われている事について紹介します。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.トイレの便座シート 2.シーツの交換回数 3.歯並び、ホワイトニング 4.まとめ 1.トイレの便座シート 日本と違っていわゆる「公衆トイレ」というものは治安の面ではほとんどありません。コンビニ等でも日本のようにトイレを借りることができない場合もあります。 しかし、オフィ…

  • アメリカの独善主義×アメリカの正義とは×真珠湾攻撃とは

    またトランプ大統領による独特の言い回しが出てまいりました。 headlines.yahoo.co.jp 個人的にはトランプ大統領について特別な感情は持っておりません。 しかし、太平洋戦争(大東亜戦争)については、一日本人としてそれなりに意見をもっていますので、コロナウイルスを「真珠湾攻撃よりひどい」とする発言は受け入れ難いものがあります。 そこで今回は、アメリカと日本の戦争、いわゆる太平洋戦争についてなるべく分かりやすくかつなるべく客観的に検証してみようと思います。 なお、一定の信憑性、及び論争のある点については、双方の意見を記載しているという点でWikipediaを主にソースとさせて頂くこと…

  • 署名捺印した契約書は有効か?×民法90条等×ハンコ文化

    別の投稿で、芸能事務所と所属タレント間の関係について、記載しました。 sousuke22101243.hatenablog.com その後、複数の方面から、「契約書に署名捺印しても無効にできるのか?」という質問を頂いたので、改めて契約とは何であるかについて、契約が無効となる場合について等をなるべく簡単にまとめたいと思います。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.そもそも契約とは 2.契約が無効になる場合・取り消しとなる場合 3.契約を無効にできる場合 (1)公序良俗違反(民法90条) (2)錯誤(民法95条) (3)強迫(民法96条) (4)詐欺(民…

  • コロナウイルス×新学期9月移行について

    現在(2020年5月5日)、コロナウイルスの影響で学校の休校状態が続いております。 そんな中、「新学期を9月に移行する」という説が検討されているようです。 文科相「大きな選択肢」9月入学・新学期の議論加速 – 日本教育新聞電子版 NIKKYOWEB (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // ・個人的には、この移行は各所に相当の負荷がかかると思いますので、諸手を上げての賛成はできません。しかし、一方、現状では既に新学期から2カ月の休校が決まっており、今後も続くとなると、現実問題として9月にせざるを得ないのではないかと思います。 ・しかしながら、半年乃至1年の移行…

  • アメリカ駐在×アメリカ旅行×家電製品×変圧器

    アメリカと日本とでは、コンセント(英語ではOutlet)から来る電気の電圧が異なるということはご存じでしょうか。 アメリカ駐在経験者の方のブログ等では、変圧器について、必要・不要の両方の意見があります。 今回は、日米の電圧の違い、一般的な意見、及び私自身の経験についてまとめようと思います。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.日米の電圧等の違い (1)そもそも電気とは (2)電圧の違い 2.変圧器の要否(一般論) 3.変圧器の要否(体験談) 4.家電製品の持ち込みの要否 5.他の駐在員から情報収集を 1.日米の電圧等の違い (1)そもそも電気とは い…

  • アメリカ駐在×アメリカ旅行×お勧めのお土産

    2020年5月現在、コロナウイルスの影響で日本⇔アメリカ間の移動はほぼ壊滅的です。 感染者の方々の一刻も早い回復を願い、医療従事者の方々のご献身に感謝するとともに、この事態の収束を願ってやみません。 さて、事態が収束しましたら、今まで禁止、自粛であったアメリカへの出張、旅行をする機会が増える方もいらっしゃるでしょう。 今日はそんな時に現地滞在の日本人へ、もしくはアメリカ人へのお土産としてお勧めのものをご紹介します。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.日本人へのお土産 (1)かきたねキッチンシリーズ (2)じゃがポックル (3)ロイズシリーズ 2.ア…

  • 学歴社会は終わったのか?(3)×評価されるスキルとは?

    学歴社会の昨今と将来について、別記事で取り上げました。 学歴社会は終わったのか?(1)×日米学歴社会比較 - ソースケのアメリカ駐在術・生活術 学歴社会は終わったのか?(2)×高学歴取得の裏技 - ソースケのアメリカ駐在術・生活術 今回は関連する内容として、下記の記事にある、今後、評価される「スキル」について記載しようと思います。 【学歴社会は崩壊した?】令和の時代を生き抜くには個人で稼ぐ力が必要 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.上記記事のまとめ 上記記事では、以下のスキルがあれば今後は評価されるものであるし、必ずしも学歴は必須ではないとされてい…

  • 大企業志向は終わったのか?×終身雇用は終わったのか?

    別の投稿で学歴社会について記載しました。 sousuke22101243.hatenablog.com 今回は、「学歴社会」からの「大企業志向」について記載します。 (↓↓この広告を押して頂けると本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.大企業志向否定論 (1)学生の志向の変化 (2)大企業が安定している時代の終焉 2.大企業志向の現実 (1)学生の志向の変化についての持論 (2)大企業が安定している時代の終焉 3.これからの生き抜き方 1.大企業志向否定論 大企業志向否定論とは、「大企業に入れば安定」という考えと、「学生が大企業を志望する傾向が変わった」という両面があると思います。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ソースケさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ソースケさん
ブログタイトル
ソースケのアメリカ駐在術・生活術
フォロー
ソースケのアメリカ駐在術・生活術

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用