ホテルの朝食ビュッフェタイプではなく席に着くと頼みたい飲み物を聞かれ写真のセットが運ばれてきます写真とは別にパンが五切れ付きますやっぱりパンが多い😅今日はまず…
あっという間で帰国日飛行機が9:00発なので6:00の始発のMRTで桃園空港に向かいますまず昨日買った朝食を頂いて朝からモリモリ食べましたよ実は、超朝型人間で…
陶器街を一周回って発見気になる可愛いお店通りから少し(数メートル)入ったところにありますこれは入るでしょ暑いしね🫠入って正解👍中も可愛い席の数は少ないけどそれ…
コーヒーショップを探し求めるも朝早すぎてやってませ〜ん唯一空いているのがスタバでしたなんか良い感の建物なのでここでコーヒータイムだお店に入るとスタバグッズが沢…
帰国前日です今日は、台北からちょっと離れますまずは、台北駅へ再び台湾鉄道に乗車します朝早いせいかガラガラこの電車は、悠遊卡で乗車できますよ景色を見ながらゆった…
ホテルに荷物を預けて身軽になって早速、食事に行きます龍山寺駅に向かいますよ到着したのは四方阿九魯肉飯 萬華店ここも美味しいのよ久しぶりに来れて興奮して凄い勢い…
今日の朝の電車で台北に戻りますっで朝ごはんなのですが近くで開いているお店を探せませんでしたまあ〜ね〜そんなこともあろうかと昨日、ワンタン食べた後に宿泊先近くの…
ツアーを終えて宿泊先で一休み思っていたよりもハードなツアーで体力を消耗しましたそんな状態で夕食へワンタンで人気のお店へやっぱり混んでます並んで待っていたら自分…
午後の観光スタートです食後に向かったのは九曲洞ここも気持ちの良い風が吹いて観光しやすい結構落石があるのね集合場所でバスを待っている時これを見た同じツアーに参加…
今回、花蓮に来たのは太魯閣の日帰りバスツアーに参加するため楽しみだったのよ指定された時間に宿泊先に迎えに来てくれますなんて楽なんでしょう私がバスに乗った時点で…
朝から日帰りツアーですその前には〜朝ごはんです宿泊先の近くに人気のお店発見オープン前から行列できてました一番前に並んでいたチャラ男くん4人組が「ここは美味しい…
カキ氷食べてから少し街中を散策何やらイベントをしていましたMEER花蓮お土産のパイナップルケーキ屋さんへパイナップルケーキとお芋のお菓子を購入どれも美味しかっ…
カキ氷のお店を間違ってたショックで凹みながら宿泊先へ花蓮での宿泊先は、ホテルではなく民宿的なところPinHouseチェックインの時のみスタッフの方がいるタイプ…
台北を出発して2時間チョット花蓮駅到着すごい人で流されるまま改札外へなんか可愛いキャラクターがお出迎えチェックインまで時間があるので駅を散策駅舎もオシャレこの…
さ〜て2日目今日は、花蓮に移動ですっとその前に朝食台湾の朝食は、楽しみのひとつ朝食付きのホテルプランは選びませんしかし、あまり時間がないのでホテル周辺で頂きま…
ホテルにチェックインしたはいいもの激しい雨と雷⚡️⚡️⚡️しばらく待っていましたが止む気配なしえ〜い行ってしまえで行ってきました双月食品社 青島店「人気だから…
夏休みに台湾に行ってきましたコロナ後初の海外旅行初心に戻って台湾を楽しみます今回のフライトは、成田空港発着良いわ〜久しぶりに見るこの景色そうそうこれよエコノミ…
先日、行った清里テラスからハガキが届いたリフトで上がってすぐのところに書く所があって横のポスト📮へ私も投函して来ましたよ〜そして今日自分から自分へあ〜良い思い…
昨日バスツアーに参加しました明野のひまわり畑へ行ってブルーベリーのソフトクリームを食して暑さですぐ溶けてしまうのでソフトクリーム一気喰い内臓が冷え冷え続いて清…
グラスアートコンクールエントリーしてたんだけど昨日、出展の書類が送られてきました👏書類審査は、通過できたみたいですこれだけでも十分嬉しい☺️
「ブログリーダー」を活用して、Fatmaさんをフォローしませんか?
ホテルの朝食ビュッフェタイプではなく席に着くと頼みたい飲み物を聞かれ写真のセットが運ばれてきます写真とは別にパンが五切れ付きますやっぱりパンが多い😅今日はまず…
チャイを飲んで目的のお店へそれがこちらキャンディ屋さんいつでもクリスマス?というデコレーションまだクリスマスなので店内には、クリスマスのお菓子もたくさん可愛す…
朝食後すぐにブルサを出発やってきましたイスタンブール さっさとホテルにチェックイン今回もアクサライ駅に近いThe Best Hotel İstanbulお部屋…
友達にピックアップしてもらって向かったのがジュマールクズク久しぶり😊平日なので混んでない途中、チャイできゅうけギョズレメも頂いて途中、高台からそしてホテル近く…
グラスアート資格取得課題ランプシェード立体の施工は、難しいフィルムを全面2枚貼裏側にモザイクフィルムを使用してみました制作したかった課題だったので贅沢に材料を…
昨夜、遅かったのですが朝起きる時間は一緒ですこれが歳を取るということ?友達との待ち合わせに時間があるので朝から近くを散歩そしたら行くでしょウルジャーミーあ〜い…
食事もデザートも済ませホテルへ20時まで休憩そろそろ行きましょうホテルから5分ほどの場所にあるコミニュティセンター?以前、ここでセマーが見ることができたの建物…
久しぶりのブルサの時計台またここに来れて嬉しい☺️でも目的地はここではなくこの時計台の近くの可愛いカフェに行きたかったのこれを可愛いと思うか思わないかはさてお…
ムラディエからフラフラと歩いているとところどころにタイルアート通る人たち誰も気にしていないようですがこういうのが結構あります散歩しながら街中アートも楽しい楽し…
ムラディエジャーミー付近を満喫チョットお腹空いたので食事にいつも行っていたロカンタなくなっていましたっでこちらのパン屋さんへお店前の席を陣取りましてピーナッツ…
この博物館もムラディエジャーミーの近くです入場料100TL(約500円)なんか怪しいやっぱり誰もいないスタッフは、男性1人中は薄暗いそしてマネキンがいっぱいさ…
またまた無料博物館この博物館もムラディエジャーミーの近くにあります建物の横の道を入っていくと入り口があります誰もいない貸切ですトルコのマネキンは毎度毎度ですが…
ブルサで無料博物館ムラディエジャーミーに隣接しますこの博物館には、エブルとアラビア書道の作品が多くあります私、日本でエブル体験をしたことがあるのですがなかなか…
こちらも久しぶりのムラディエジャーミーそしてここまで来たらムスタファとマヒデブランのお墓にも再訪天井も壁のタイルも素敵😊私、このエリア大好きですふわふわオムレ…
今回、ブルサで宿泊したホテルホテル グランド ヘイケル最初の部屋は、1階のスイートらしいが最悪な部屋猛抗議後の部屋がこちら狭いけど普通の部屋になりました🙌スー…
かなりな長文完全に愚痴です今回、ブルサで泊まったホテルホテル グランド ヘイケルこのホテルを選んだ理由行きたい場所に近いのと朝食付きでリーズナブルという理由で…
食後に散歩がてらイエシルジャーミーにこのジャーミー大好き居心地が最高ジャーミーの中も外もきちんと手入れされているジャーミー隣接するイエシルテュルベ久しぶりに来…
トルコミュージックとサレップで久しぶりにブルサに来ることができ嬉しさで胸はいっぱいでもお腹は、空きます🤣変な時間になったのでランチ兼ディナーたまたま見つけたお…
ブルサのホテルにチェックイン早速、トラブル発生ホテル代は、予約サイトで支払い済みなのに再度請求され(サイトで支払った金額より多い金額)私、直ぐに沸点に達して猛…
メトロのバスでイスタンブール 出発以前は、出発するとすぐバスで飲み物とお菓子がもらえたんだけどなかなかもらえずあ〜っ、サービスなくなったのねって思っていたら3…
暑いですね〜夏が来たね〜花火大会に行ってみました🎆とっても賑わっていまして露店にも行列やっぱり花火は良いです今年の夏も楽しみましょう😊【全品15%OFFクーポ…
Telsiz Çarşı Cami テリシズチャルシュジャーミィ中に入ると素敵なタイル張りの階段外観とは全然違う実は、このジャーミィこの華やかなタイル張りの2…
Hadim Ibrahim Pasha Mosqueハディン イブラヒム パシャ ジャーミィこちらミマール・シナンの作品細部が凝ったデザインステンドグラスの色…
イスタンブール にあるSümbül Efendi Camiiスンビュルエフェンディジャーミィ淡いグリーン優しい感じのモスク内ステンドグラスも素敵✨美しい😍細部…
Saruhanbey Camii サルハンベイジャーミーこのモスク、とても新しいモスクなのですがとにかく美しく豪華絢爛なモスクで入り口からもう凄い豪華洗い場の…
着物を素敵に着こなしている方をみると素敵だな〜と思います特に立ち姿が美しい方の後ろ姿は、憧れますそんな思いでデザインした作品が完成表フィルムと表リード線貼り終…
Hacı Yahya Cami ハジヤフヤジャーミー小さいモスクですがタイルとステンドグラスが素敵です☺️瓢箪型の陶器も可愛らしい🥰お土産にしたいくらいです…
İvazpaşa Cami イヴァズパシャジャーミー1484に建てられたモスク歴史あります淡いピンクでラブリー窓のステンドグラスも素敵です😊ここもベンチでゆ…
İbrahim Çelebi Camii イブラヒムチェレビジャーミーこちら歴史あるモスクらしいですこのドアが開かず中が見れなかったのが心残りです🥹リベンジし…
課題7作品目キャニスター完成しましたまたまた限定フィルムだけで製作になっちゃった🤣そして気づいた信号カラーになっちゃった🤣蓋は一筆書き(一筆リード線)にすると…
マニサにあるSultan camii スルタンジャーミーセリム一世の妻でスレイマン一世の母ハフサ・アイシェが建てたモスク銅像が隣の公園にあり外観は、彩鮮やかで…
マニサで絶対に訪問したかったモスクMuradiye camii ムラディエジャーミーこちらミマール・シナンの設計したモスクです入り口にミマール・シナンの像があ…
シンガポール🇸🇬のアラブストリートにあるスルタンモスクSultan Mosque金運が上がりそうなモスクです💰ムスリムの方とツーリストは、入り口が別になってい…
久しぶりに行ったせいか買い物を結構しましたチョコレート色々帰国してから分かったほとんどピスタチオだって好きなんだもんそして大好きなサレップ☕️3種類を箱買いで…
トルコ🇹🇷で出会った動物紹介基本的に猫と犬道路で堂々と休む犬達すれ違いざまに何か言ってる猫遺跡でくつろぐ猫何故かついてくる遺跡猫銅像の前で狛犬のような犬仕事放…
グラスアートの資格取得課題5作品目フラワーベースが完成チャコペーパーとデザインを貼って下書き下書きが消えた時の対策も教わりましたまた知識が増えました下書きが消…
資格取得コースを受ける前から作ってみたかった教材資格取得課題6作品目の半円飾り盾リード線を3種類使用全て限定フィルムを使用プリザーブドフラワー 美女と野獣 名…
トルコでの最後のホテル朝食メネメンがありました。ポテトもあったラッキー✌️ホテルの朝食って時間帯によってメニューが違うのよね〜朝食ガッツリ頂きまして荷物も全て…
トラムに乗ってやってきたのがナフタリンカフェですっが大混雑今日は、諦めますエミノニュに戻ってふらふらしてたらリュステム・パシャ・ジャーミィの入り口に着いた久し…
エミノニュからトラムで向かったのがザール・マフムード・パシャ・ジャーミイここもミマールシナンの設計ですここも居心地の良いモスクでした次はお目当てのお店に向かい…