chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
佐藤(み)2
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/24

arrow_drop_down
  • ハンコ跡

    注 まだ治験段階だから、上腕ハンコ跡を過信しないでね。BCGがコロナ予防になるかもという事で治験始まった。在米日本人、多分すごく納得したよね。日本人になれてる医者ならいいけど、そうじゃないと説明するのに苦労した人多いはず。結論から言うとアメリカでは結核テスト

  • Grocery Delivery service 

    100%好奇心で食材配達サービスを試してみた。在庫切で半分以上キャンセルされたのはいいんだけど。問題は配達員、玄関前に置いていく筈が…ドアベル鳴らしてこちらが出てくまで待っていた🤦🏻‍♀️満面の笑みで手渡し…Publix、social distance教育ちゃんとして。だから、う

  • 2週目

    元々食べたい外食がない田舎町。2週連続、毎日毎食作った。外食なし記録最長更新なるか⁈うちの近所の物流は相変わらずスローだが、トイレットペーパー以外は回復の兆しみえるんで大丈夫かな🙆🏻‍♀️時間あるんで、食材はトレジョ🚙トレジョな、小店舗、独自ブランドが他

  • WDW閉園期間延期

    先日まで3月末となっていた閉園表示から期限が消えた…うちが持ってた4月3日のFP消えてる←行く気だったんかい⁈ 4/5のリゾートレストラン予約はまだあるけど、まめにチェックしよ。佐藤、経済&治安に関する不安はあるが、ウィルスに対する恐怖はない。なんか自分、陽性でも

  • エアコロナ

    こんな時に不謹慎かもだけど…3月某日ダーリン、I think I may have corona発言😨周りから見ると、食欲旺盛、熱なし、特に咳もしてない…本人は肺に違和感があると主張。念のため、医者行く?いやまだ大丈夫、でも病状酷くなったら、迷わずER行きと緊迫?した5日後… 連日

  • やらかしダーリン兄

    新しい職見つけたダーリン兄。現職に2週間通知した2日後、50超えた人が、もう出社面倒〜と自主的早期退職😅次職始まるまでの自由を満喫するダーリン兄🍺が、騒動勃発→次職から、雇用取消キター( ̄∇ ̄)普通の人なら悲劇だが、ダーリン兄なんで喜劇だな。前職には、戻りたい

  • ダーリン兄ネタキター

    以前のブログ消したから、曰くつきの兄紹介。大学は親のお金でおバカな私立へ、周りはマジ金持ちのおバカばかりで別荘数軒やボート所持者。この頃から周りに合わせるため虚言癖が酷くなる。初めて勤めた会社では、勤務後1週間でカウンセラーに働き過ぎのストレスだから休んだ

  • SOHO

    佐藤、給与保証なし、必需品配給なしlock downには大反対だが、在宅勤務は推奨派。これから在宅勤務増えると、環境にも優しいし、子育てや介護世帯にも優しいし、いいよね👩🏻‍💻って言うかさ、80年代にSOHOに憧れた人〜🙋🏻‍♀️で実際アメリカ来て、CAにたどり着いた時に

  • 地域性

    CAの知合いとの会話から。学校、CA決定早い。向こうが、4月15日までの閉校、オンライン導入を早々に決めた後、うちの学区春休み1週間の延長決定。数日後、4-15へ変更、急遽オンライン追加。CA5-5まで閉校決定、うちの学区まだ閉校延長なし…CAの知合の近所ではsocial distan

  • トレジョ最高すぎて泣けた🎉

    昨日あまり期待せずに偵察気分でトレジョへ🚙日曜の朝という事もあり、入場待ち1分。消毒されたカート貰う前にハンドサニタイザー、1プッシュ貰いいざ店内。入った瞬間🤗普通にいっぱい食品ある❣️紙製品の棚だけは空だけど、トレジョは紙製品よりやはり食品。1週間ぶりに必

  • TP 続き

    TP事件な、朝怒りまくっていた💢今でも怒っているが、実はさっき食パン買いに出たついでにサムズにも立ち寄ったら、TPあるじゃん。従業員からの手渡しで1人1つ限定。これ以上何かない限りうちの町パニックは1週間で終わった? しかしな、まだ空の棚も多くあり、民は店から

  • トイレットペーパー

    アメリカでも消えた…民衆心理の問題もあるけど、少なくてもうちの町では買占めを容認し在庫切まで売り尽くした大型販売店の責任は重いと佐藤は思う。今まで背に腹(低価格)は変えられぬでかなり、Sam walmartには耐えてきたが、今回1消費者は本気で怒っている。アマゾン、現

  • 1週間経過2

    長女、引きこもり派。今の状況全然OK👍長男、バイト派。まだ雇用して貰っているが、予定されていた昇給一時保留にされた。今のところ、drive throughのみで売上充分保てているが、強制完全閉店命令が出るのを恐れての現状維持。grocery storeの棚が空な限り売上は落ちないと

  • 1week 

    We made it🏠と元気ぶってみてもまだ1週間😅物不足さえ解消してくれたら、少しは気も楽になるんだけど。ペットフードは買い忘れてたんで、昨日オンラインで買い足し。うちがメンバーになってるサムズ(BJやコストコもチェックしたが全て)在庫切れって、あんたら情けない。今後

  • ダークな呟き

    物不足、病気じゃない民もサバイバル線になってきたな… 不要な外出を控えましょうと言いつつ、オンライン必需品全て売切れのこの矛盾。こんな時こそ今の時代オンライン期待してたのに🤔食品も売切れだったら、to goで外食する人も増えるんじゃない?昨日流れてきた、SNSデ

  • 店評

    外出禁止、営業禁止例が続々と出され始めてますね。でうちの町でも食品棚が、クリアになりつつあるけど。外出禁止って言っても、必要品の買出しは認められてるのに、なんでみんな買い占めるの⁈ 多分、トイレペーパーみたいに入手不可になるのを恐れてるんだろうけど…また店

  • タピる

    外で買うと勿体ない&甘すぎるんで、Amazonで太いストロー付き乾燥タピオカ買ってみた。初回こそ加減が分からず大量に作り過ぎて後悔したが、今は1回分づつ作って楽しんでる。ポチくれるあなた天使🎶にほんブログ村人気ブログランキング 初回作り過ぎて大量投入

  • ゲーム👍

    世の中には何故かゲームを目の敵にしてる人もいるけど。特に今、ゲームあって良かった🎮の佐藤家。 テレビを長時間見てるだけよりは、人との関わりもあり、ゲームによっては頭も使うし、ねえ。学校は4月15日まで閉校だが、動きの遅かった我が学区、月末からオンライン開始予

  • 迷える19才

    次女の2週間前には長男の誕生日だったが、自由に使えるお金は親より持ってるバイト少年。プレゼントは微々たる現金💰残りは自腹で部品を買って現在ゲーミングコンピュータを自分で組立中🖥彼は高3の時、なりたい職業のプレゼンに死体検死官を選び、親(少なくとも母)は内心ど

  • Before closing 

    色々違う意見はあるだろうけど、佐藤的にはOKと判断し行ってきた。やはり空いてはいたが、人気ライドは1時間待ち。サービスもめちゃくちゃ良く、キャストはハイファイブ、ハグも積極的に行っていて、ディズニーのあるべき姿を久しぶりにみた。出入口でハンドサニタイザーを1

  • Happy st Patric 

    コロナで忘れかけられてる?けど🍀🍀🍀付け合わせのキャベツ買い忘れた😅ま、いっか。どーせ子供達は食べないし←同じくトレジョの小籠包とご飯で手抜き夕食の予定。にほんブログ村

  • 陰謀説⁈

    ディズニー、パークだけでなく、スプリングスの直営店と直営ホテルも閉店決定…ま、うちブランド品なんて買う余裕ないから、別に小売店の閉店は全く影響ないけど😁うちの町では木曜日から一部ファーストフードもeat inなしでdrive throughのみにするそう。なんか、あまりの意

  • ダークな呟き

    何故に銃買いに走る…教えておじいさん〜🎶治療薬の買占めだって、アメリカファーストでもなんでもなくまさにonly ME first思考だろう…治療目的でなく純粋に私欲からの行動だよね。まずオバマケアを復活させてくれ。言いた事ならあなたには後から後から溢れてく〜🎶ライフス

  • Bubba shrimp

    先週末、まだ普通の日常があたり前だった時。次女のミートがST Peteの内陸部であった。そこからなら20分だったし、久しぶりtreasure islandへ🦐タイトル省略したけど、ここ正式名称はBubba Gump Shrimp、80年代の映画フォレストガンプの叔父が経営してる設定。今回無かったど

  • Calm down

    今日、トレジョ行ったら…紙類買占の次は食料買占めブームっすか⁈ で、サムズにも処方箋の薬とりに行ったら、薬局は普通だったけど、普通のレジ、30分待ち的な。駐車場も混んでたし、カートは在庫?なし、車に荷積み終了した人からもらってくる状態。落ち着け民衆。食料買

  • 休校キター

    うちの学区では、1週間の春休みが2週間に延長されたが、CAの前住んでいた地域では4月12日まで休校決定。オンラインとすでに家に大量の課題が送られたそうな😨ディズニーのアカウント、予約していたファーストパスは閉園期間中の分、ちゃんと消えていた。にほんブログ村人気ブ

  • ダーク佐藤

    この国ではコロナの検査キットが足りてない、とか何故か今の時点ではMedicare (貧困層向け保険)ではコロナかかってもテストも治療も受けられないとか、うちの加入してる保険だって、免責高すぎて重症化しないと医者行けないし。ただホスピタルは患者拒めないから未払いの治療

  • イベントキャンセル、キター

    Disneyland in CA土曜日から3月末まで閉園決定😐次女はUSA Gymnasticのメンバーで、明後日、土曜日にmeet予定あったけど、USA gymnastic は3月末までイベントキャンセル決定😭うちの学区明日から春休みだけど、今日まで普通だったし、春休み明けも今のところ通常…一部の私立

  • It’s in my town too

    今日、普通の買出しに行ったら、うちの田舎町もパニック?に陥っていた…備あればだけど、アメリカンの場合、買占め過ぎだろが圧倒的のような。今日行ったのが、walmart&sam、残念系ストアだから仕方ないけど、当然1人あたりの制限もない。トイレットペーパー、使い捨て手袋

  • ハンドサニタイザー

    が、棚から消えた…2週間くらい前に$1 Tree行った時は普通にあったのに。今我が家の買溜めはあと1つ。アマゾンでは高値だし、トイレットペーパーと違って高値で買うほどのものではないし。昼間、時間あったんで、サクッとモールのお店行ってみたら、あった。1人10個までの制

  • やっと撮った

    でも助手席ダーリンめちゃ写真下手😢ま1人の時は撮れないから我慢しよう。これ街角だけど、こういう飾りを家の前にも飾ってる人がいるんだよ😓😓😓でうちのADDダーリン、通り様、◯カじゃないのと言っていた。そう、窓全開、あんた声でかい…彼等の顔からして聞こえてたよ…

  • 3-9 Monday 

    ここしばらく、朝結構明るくなってきてたのに、day Time savingのおかげでまた暗いし、寒いし←が冬服を着てしまうと、日中暑くて仕方がない。週末は買出したけど、ハンドサニタイザーが我が田舎町からも消えた😓ま、石鹸やトイレットペーパーは普通にある。太古、電気のない

  • 使えないサイト

    車の登録証、オンラインで請求できるはずなのに、サイト機能してないし…直接行った方が早いとなるが、ダーリンか佐藤、どっちが行くか…というのも、フロリダに来るまで、ANDの共同名義でなんの問題も無かったが、この町では共同名義故に、2人出頭?しなければならず、仕事

  • Summer time

    今日から夏時間開始だったんだ…知らなくてスマホの目覚で起き、キッチンの旧式時計が1時間遅れで気がついた😆

  • ある晴れた午前中

    検問にひっかかった。うちの住宅街出るとポリスがいっぱい、数台の普通車が止まっている。事故かと思い通り抜けようとしたら停められた。シートベルトチェックはパス、が窓になんかくっつけてmagic number is 16と言われ、は?結果22で脇に止まっている車の仲間入り。要は窓

  • ちょこっとお出かけ

    昨日はIKEAでキッチン小物とタオルを買って、帰りは少し遠回りして橋渡って帰ってみた😆最近IKEA、見て回るのも楽しいが、冷凍食品目当てが多いかも。食品品以外の買い物はテンション⤴︎ポチくれるあなた天使🎶にほんブログ村人気ブログランキング

  • Morning 

    最近、気温上昇に伴い、花粉症気味の佐藤…数ヶ月前はこっちの$1treeでマスク見たけど、まだあるかな、どうだろう…Have a great day♪にほんブログ村人気ブログランキング雲のせいか今朝は優しい🌞

  • 海と渋滞

    若かりし頃、朝5時起きして湘南に行った。渋滞だけでなく、駐車場争奪戦に勝つ為だったけど。今、海まで距離にすれば約18キロ…駐車場は問題ないが、渋滞してると45分から1時間😓対するディズニー、約137キロ。渋滞なしなら1時間45分。渋滞酷いと3時間弱。だが、渋滞を避ける

  • 店員

    日曜日、1週間早いけど、次女ハピバの買物🎉BBAは見た👀店員1 別の店員がレジ打ちしてる間、スマホで教会の牧師さん演説見てた。イラッとした同僚から商品袋詰するよう言われると、悪びれる事なく日曜日は教会の日と客に説明。クリスチャンならなんでも許される南部がやっぱ

  • ついにきた2

    って言っても、すでに噂になってるように、今年アメリカで猛威をふるってるインフレ=コロナ説。ただアメリカではお子さんも亡くなられているんで、どうなんだろうとは思うけど…実はうちも2月マネージャーフルーの時、チラッとは思ったんだ。普通の風邪/フルーとは違うと…う

  • ついにきた

    うちのcounty&stateでも、コロナ陽性😷テストにいくらかかったんだろうも気になる庶民だけど、詳細は様子見。学校は今日は普通にいってます。皆さんもくれぐれもお気をつけて。

  • スクラップページ

    朝日が池に映って💕朝日の中グルーミング💕シェパードパイとマック&チーズマッシュポテトも手作りが、挽肉の匂いが強くて佐藤にはイマイチマック&チーズよりグラタンが好きだが、家族はアメリカ派👎3月は明るいニュースが増えますようににほんブログ村人気ブログランキング

  • Trader joe

    12月の体調不良から、時期的に渋滞が面倒で遠ざかっていた久しぶりのトレジョ。予想通り、遅い車が道塞いでて混んでた😬 こっちの一般道、速度制限上55マイル(約88キロ)とか出せるけど、この時期スロードライバー多し…余談だが、この町に来るまで佐藤的には一般道で上限プ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、佐藤(み)2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
佐藤(み)2さん
ブログタイトル
佐藤(み)のブログ2
フォロー
佐藤(み)のブログ2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用